(Translated by https://www.hiragana.jp/)
厚生労働省 - Wikipedia

厚生こうせい労働省ろうどうしょう

日本にっぽん省庁しょうちょう

厚生こうせい労働省ろうどうしょう(こうせいろうどうしょう、えい: Ministry of Health, Labour and Welfare略称りゃくしょう: MHLW)は、日本にっぽん行政ぎょうせい機関きかんのひとつ[4]健康けんこう医療いりょう福祉ふくし介護かいご雇用こよう労働ろうどう、および年金ねんきんかんする行政ぎょうせい[5]ならびに復員ふくいん戦没せんぼつしゃ遺族いぞくひとし援護えんごきゅうりく海軍かいぐん残務ざんむ整理せいり所管しょかんする[注釈ちゅうしゃく 1]日本語にほんご略称りゃくしょう通称つうしょうは、厚労省こうろうしょう(こうろうしょう)。

日本の旗 日本にっぽん行政ぎょうせい機関きかん
厚生こうせい労働省ろうどうしょうこうせいろうどうしょう
Ministry of Health, Labour and Welfare
厚生労働省本省庁舎(中央合同庁舎第5号館)
厚生こうせい労働省ろうどうしょう本省ほんしょう庁舎ちょうしゃ中央ちゅうおう合同庁舎ごうどうちょうしゃだい5号館ごうかん
役職やくしょく
大臣だいじん 武見たけみ敬三けいぞう
ふく大臣だいじん 濱地はまち雅一まさいち
宮崎みやざき政久まさひさ
大臣だいじん政務せいむかん 塩崎しおざき彰久あきひさ
三浦みうらやすし
事務次官じむじかん 大島おおしま一博かずひろ
組織そしき
上部じょうぶ組織そしき 内閣ないかく[1]
内部ないぶ部局ぶきょく 大臣だいじん官房かんぼう
政局せいきょく
健康けんこう生活せいかつ衛生局えいせいきょく
医薬いやくきょく
労働ろうどう基準局きじゅんきょく
職業しょくぎょう安定あんていきょく
雇用こよう環境かんきょう均等きんとうきょく
社会しゃかい援護えんごきょく
老健ろうけんきょく
保険ほけんきょく
年金ねんきんきょく
政策せいさく統括とうかつかん
人材じんざい開発かいはつ統括とうかつかん
審議しんぎかいとう 社会しゃかい保障ほしょう審議しんぎかい
厚生こうせい科学かがく審議しんぎかい
労働ろうどう政策せいさく審議しんぎかい
医道いどう審議しんぎかい
薬事やくじ食品しょくひん衛生えいせい審議しんぎかい
がん対策たいさく推進すいしん協議きょうぎかい
肝炎かんえん対策たいさく推進すいしん協議きょうぎかい
中央ちゅうおう最低さいてい賃金ちんぎん審議しんぎかい
労働ろうどう保険ほけん審査しんさかい
中央ちゅうおう社会しゃかい保険ほけん医療いりょう協議きょうぎかい
社会しゃかい保険ほけん審査しんさかい
疾病しっぺい障害しょうがい認定にんてい審査しんさかい
援護えんご審査しんさかい
国立こくりつ研究けんきゅう開発かいはつ法人ほうじん審議しんぎかい
施設しせつとう機関きかん 検疫けんえきしょ
国立こくりつハンセン病はんせんびょう療養りょうようしょ
国立こくりつ医薬品いやくひん食品しょくひん衛生えいせい研究所けんきゅうじょ
国立こくりつ保健ほけん医療いりょう科学かがくいん
国立こくりつ社会しゃかい保障ほしょう人口じんこう問題もんだい研究所けんきゅうじょ
国立こくりつ感染かんせんしょう研究所けんきゅうじょ
国立こくりつ障害しょうがいしゃリハビリテーションセンター
特別とくべつ機関きかん 自殺じさつ総合そうごう対策たいさく会議かいぎ
死因しいん究明きゅうめいとう推進すいしん本部ほんぶ
中央ちゅうおう駐留ちゅうりゅうぐん関係かんけい離職りしょくしゃとう対策たいさく協議きょうぎかい
地方ちほうささえぶん部局ぶきょく 地方ちほう厚生こうせいきょく
都道府県とどうふけん労働ろうどうきょく
外局がいきょく 中央ちゅうおう労働ろうどう委員いいんかい
概要がいよう
法人ほうじん番号ばんごう 6000012070001 ウィキデータを編集
所在地しょざいち 100-8916
東京とうきょう千代田ちよだかすみせき1-2-2
北緯ほくい3540ふん22.8びょう 東経とうけい13945ふん10.8びょう / 北緯ほくい35.673000 東経とうけい139.753000 / 35.673000; 139.753000座標ざひょう: 北緯ほくい3540ふん22.8びょう 東経とうけい13945ふん10.8びょう / 北緯ほくい35.673000 東経とうけい139.753000 / 35.673000; 139.753000
定員ていいん 33,517にん[2]
年間ねんかん予算よさん 33ちょう1686おく2352まん7せんえん[3](2023年度ねんど
設置せっち根拠こんきょ法令ほうれい 厚生こうせい労働省ろうどうしょう設置せっちほう
設置せっち 2001ねん平成へいせい13ねん1がつ6にち
前身ぜんしん 厚生省こうせいしょう
労働省ろうどうしょう
ウェブサイト
www.mhlw.go.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示ひょうじ

2001ねん平成へいせい13ねん)1がつ中央ちゅうおう省庁しょうちょう再編さいへんにより、厚生省こうせいしょう労働省ろうどうしょう統合とうごうして誕生たんじょうした。予算よさん規模きぼ中央ちゅうおう省庁しょうちょうなか最大さいだいである。

沿革えんかく

編集へんしゅう

所掌しょしょう事務じむ

編集へんしゅう

厚生こうせい労働省ろうどうしょう設置せっちほうだい4じょうけい118項目こうもく所掌しょしょうする事務じむ列記れっきしている。具体ぐたいてきには以下いか事項じこうかんする事務じむがある。

内部ないぶ組織そしき一般いっぱんてきに、法律ほうりつ厚生こうせい労働省ろうどうしょう設置せっちほう政令せいれい厚生こうせい労働省ろうどうしょう組織そしきれいおよ省令しょうれい厚生こうせい労働省ろうどうしょう組織そしき規則きそく階層かいそうてき規定きていしている。

内部ないぶ部局ぶきょく

編集へんしゅう
  • 大臣だいじん官房かんぼう政令せいれいだい2じょうだい1こう
    • 総括そうかつ審議しんぎかん2人ふたり)(政令せいれいだい18じょうだい1こう
    • 危機きき管理かんり医務いむ技術ぎじゅつ総括そうかつ審議しんぎかん1人ひとり
    • 政策せいさく立案りつあん総括そうかつ審議しんぎかん1人ひとり
    • 公文書こうぶんしょ監理かんりかん1人ひとり
    • サイバーセキュリティ・情報じょうほう審議しんぎかん1人ひとり
    • 高齢こうれい障害しょうがいしゃ雇用こよう開発かいはつ審議しんぎかん1人ひとり
    • 年金ねんきん管理かんり審議しんぎかん1人ひとり
    • 審議しんぎかん1人ひとり
    • 参事官さんじかん(9にん)(政令せいれいだい19じょうだい1こう
    • 人事じんじ政令せいれいだい20じょうだい1こう
    • 総務そうむ
    • 会計かいけい
    • 地方ちほう
    • 国際こくさい
    • 厚生こうせい科学かがく
  • 政局せいきょく
    • 総務そうむ政令せいれいだい31じょう
    • 地域ちいき医療いりょう計画けいかく
    • 医療いりょう経営けいえい支援しえん
    • 医事いじ
    • 歯科しか保健ほけん
    • 看護かんご
    • 経済けいざい
    • 研究けんきゅう開発かいはつ振興しんこう
  • 健康けんこう生活せいかつ衛生局えいせいきょくきゅう健康けんこうきょく
    • 総務そうむ政令せいれいだい40じょう
    • 健康けんこう
    • がん・疾病しっぺい対策たいさく
    • 難病なんびょう対策たいさく
    • 生活せいかつ衛生えいせい
    • 食品しょくひん監視かんし安全あんぜん
    • 感染かんせんしょう対策たいさく政令せいれいだい2じょうだい2こう
      • 企画きかく検疫けんえき政令せいれいだい40じょう2こう
      • 感染かんせんしょう対策たいさく
      • 予防よぼう接種せっしゅ
2015ねん平成へいせい27ねん)10がつ1にち以前いぜん総務そうむ、がん対策たいさく健康けんこう増進ぞうしん疾病しっぺい対策たいさく結核けっかく感染かんせんしょう生活せいかつ衛生えいせいおよ水道すいどうの6体制たいせいであったが、2015ねん平成へいせい27ねん)10がつ1にち改正かいせいにより、生活せいかつ衛生えいせい水道すいどう医薬いやく生活せいかつ衛生局えいせいきょく[注釈ちゅうしゃく 3]移管いかんされ、のこりの4現在げんざいの5再編さいへん改称かいしょうされた。
2023ねんれい5ねん)9がつ1にち感染かんせんしょう対策たいさく設置せっちされ、企画きかく検疫けんえき感染かんせんしょう対策たいさくおよ予防よぼう接種せっしゅの3く。健康けんこうきょく結核けっかく感染かんせんしょうならびに医薬いやく生活せいかつきょく生活せいかつ衛生えいせい食品しょくひん安全あんぜん企画きかくおよ検疫けんえきしょ業務ぎょうむ振替ふりかえ廃止はいし生活せいかつ衛生えいせい水道すいどう食品しょくひん基準きじゅん審査しんさ食品しょくひん監視かんし安全あんぜん医薬いやく生活せいかつ衛生局えいせいきょくから移管いかん生活せいかつ衛生えいせい水道すいどうは、8ねんぶりにもどったことになった
医薬品いやくひん医療いりょう機器ききとう承認しょうにん審査しんさ安全あんぜん対策たいさく薬物やくぶつ乱用らんよう対策たいさくなどを所管しょかん生活せいかつ衛生えいせい食品しょくひん安全あんぜん食品しょくひん安全あんぜん健康けんこう食品しょくひん水道すいどうなどについての事務じむのほか、検疫けんえきしょ所管しょかん。もとは医薬いやく食品しょくひんきょくという名称めいしょうだったが、2015ねん平成へいせい27ねん)10がつ1にち健康けんこうきょく生活せいかつ衛生えいせい水道すいどう食品しょくひん安全あんぜん移管いかんして改称かいしょうするとともに、食品しょくひん安全あんぜん生活せいかつ衛生えいせい食品しょくひん安全あんぜん改称かいしょうした。
2016ねん平成へいせい28ねん)6がつ21にち審査しんさ管理かんり医療いりょうひん審査しんさ管理かんり改称かいしょうするとともに、「医療いりょう機器きき審査しんさ管理かんり」が新設しんせつされ、そこに医療いりょう機器ききなどの審査しんさ管理かんり事務じむきゅう審査しんさ管理かんりより移管いかんされた。2017ねん平成へいせい29ねん)8がつ1にち生活せいかつ衛生えいせい食品しょくひん安全あんぜん企画きかく食品しょくひん基準きじゅん審査しんさ食品しょくひん監視かんし安全あんぜん生活せいかつ衛生えいせい水道すいどううえかれていた「生活せいかつ衛生えいせい食品しょくひん安全あんぜん」が廃止はいしされ、5医薬いやく生活せいかつ衛生局えいせいきょく直属ちょくぞくするとなった。
2021ねんれい3ねん)9がつ14にち検疫けんえきしょ業務ぎょうむ新設しんせつ
2023ねんれい5ねん)9がつ1にち生活せいかつ衛生えいせい水道すいどう食品しょくひん基準きじゅん審査しんさ食品しょくひん監視かんし安全あんぜん健康けんこう生活せいかつ衛生局えいせいきょく[注釈ちゅうしゃく 4]移管いかん衛生えいせい食品しょくひん安全あんぜん企画きかくおよ検疫けんえきしょ業務ぎょうむ振替ふりかえ廃止はいしとなり、新設しんせつ健康けんこう生活せいかつ衛生局えいせいきょく感染かんせんしょう対策たいさく企画きかく検疫けんえき移管いかん
  • 労働ろうどう基準局きじゅんきょく
    • 総務そうむ政令せいれいだい59じょうだい1こう
    • 労働ろうどう条件じょうけん政策せいさく
    • 監督かんとく
    • 労働ろうどう関係かんけいほう
    • 賃金ちんぎん
    • 労災ろうさい管理かんり
    • 労働ろうどう保険ほけん徴収ちょうしゅう
    • 補償ほしょう
    • 労災ろうさい保険ほけん業務ぎょうむ
    • 安全あんぜん衛生えいせい政令せいれいだい2じょうだい2こう
      • 計画けいかく政令せいれいだい59じょうだい2こう
      • 安全あんぜん
      • 労働ろうどう衛生えいせい
      • 化学かがく物質ぶっしつ対策たいさく
2014ねん平成へいせい26ねん)7がつ11にち労災ろうさい管理かんり労働ろうどう保険ほけん徴収ちょうしゅう補償ほしょう労災ろうさい保険ほけん業務ぎょうむうえかれていた「労災ろうさい補償ほしょう」が廃止はいしされ、4労働ろうどう基準局きじゅんきょく直属ちょくぞくするとなった。2016ねん平成へいせい28ねん)6がつ21にちには労働ろうどう関係かんけいほう賃金ちんぎん新設しんせつされた。
  • 職業しょくぎょう安定あんていきょく
    • 総務そうむ政令せいれいだい73じょうだい1こう
    • 雇用こよう政策せいさく
    • 雇用こよう保険ほけん
    • 需給じゅきゅう調整ちょうせい事業じぎょう
    • 外国がいこくじん雇用こよう対策たいさく
    • 雇用こよう開発かいはつ企画きかく
    • 高齢こうれいしゃ雇用こよう対策たいさく
    • 障害しょうがいしゃ雇用こよう対策たいさく
    • 地域ちいき雇用こよう対策たいさく
2019ねんれい元年がんねん)4がつ1にち雇用こよう開発かいはつ企画きかく高齢こうれいしゃ雇用こよう対策たいさく障害しょうがいしゃ雇用こよう対策たいさく地域ちいき雇用こよう対策たいさくうえかれていた「雇用こよう開発かいはつ」が廃止はいしされ、4職業しょくぎょう安定あんていきょく直属ちょくぞくするとなった。
  • 雇用こよう環境かんきょう均等きんとうきょく
    • 総務そうむ
    • 雇用こよう機会きかい均等きんとう
    • 有期ゆうき短期間たんきかん労働ろうどう
    • 職業しょくぎょう生活せいかつ両立りょうりつ
    • 在宅ざいたく労働ろうどう
    • 勤労きんろうしゃ生活せいかつ
  • 社会しゃかい援護えんごきょく
    • 総務そうむ政令せいれいだい100じょうだい1こう
    • 保護ほご
    • 地域ちいき福祉ふくし
    • 福祉ふくし基盤きばん
    • 援護えんご企画きかく
    • 援護えんご
    • 業務ぎょうむ
    • 障害しょうがい保健ほけん福祉ふくし政令せいれいだい2じょうだい2こう
      • 企画きかく政令せいれいだい100じょうだい2こう
      • 障害しょうがい福祉ふくし
      • 精神せいしん障害しょうがい保健ほけん
生活せいかつ保護ほご制度せいど災害さいがい救援きゅうえんなどの社会しゃかい福祉ふくし、および中国ちゅうごく残留ざんりゅう邦人ほうじん戦没せんぼつしゃ遺族いぞくなどにたいする援護えんご所管しょかん
  • 老健ろうけんきょく
    • 総務そうむ政令せいれいだい112じょう
    • 介護かいご保険ほけん計画けいかく
    • 高齢こうれいしゃ支援しえん
    • 認知にんちしょう施策しさく地域ちいき介護かいご推進すいしん
    • 老人ろうじん保健ほけん
介護かいご保険ほけん制度せいどなど高齢こうれいしゃ健康けんこう福祉ふくしかか事務じむ所管しょかん
  • 保険ほけんきょく
    • 総務そうむ政令せいれいだい118じょう
    • 保険ほけん
    • 国民こくみん健康けんこう保険ほけん
    • 高齢こうれいしゃ医療いりょう
    • 医療いりょう介護かいご連携れんけい政策せいさく
    • 医療いりょう
    • 調査ちょうさ
医療いりょう保険ほけん制度せいど所管しょかん診療しんりょう報酬ほうしゅう薬価やっか設定せっていおこなう。
  • 年金ねんきんきょく
    • 総務そうむ政令せいれいだい124じょう
    • 年金ねんきん
    • 国際こくさい年金ねんきん
    • 資金しきん運用うんよう
    • 企業きぎょう年金ねんきん個人こじん年金ねんきん
    • 数理すうり
    • 事業じぎょう企画きかく
    • 事業じぎょう管理かんり
公的こうてき年金ねんきん制度せいどおよ企業きぎょう年金ねんきん制度せいど所管しょかん
政策せいさく統括とうかつかんは「政策せいさく統括とうかつかん社会しゃかい保障ほしょう担当たんとう)」「政策せいさく統括とうかつかん労働ろうどう担当たんとう)」の2人ふたりかれていたが、2016ねん平成へいせい28ねん)6がつ21にち所掌しょしょう事務じむ変更へんこうされ、現状げんじょうになった。

審議しんぎかいとう

編集へんしゅう


施設しせつとう機関きかん

編集へんしゅう

とうしょう施設しせつとう機関きかん以下いかの7区分くぶんがある。国立こくりつ児童じどう自立じりつ支援しえん施設しせつ現在げんざいはこども家庭かていちょう移管いかん)および国立こくりつ障害しょうがいしゃリハビリテーションセンター[注釈ちゅうしゃく 6]慣例かんれいじょう、「国立こくりつ更生こうせい援護えんご機関きかん」と総称そうしょうされる。

検疫けんえきしょ

編集へんしゅう

厚生こうせい労働省ろうどうしょう検疫けんえきしょ以下いかの13検疫けんえきしょしたに14支所ししょと80出張所しゅっちょうしょかれている。FORTH(厚生こうせい労働省ろうどうしょう検疫けんえきしょ)も参照さんしょう

  • 小樽おたる検疫けんえきしょ省令しょうれいだい76じょう別表べっぴょうだい1)
  • 仙台せんだい検疫けんえきしょ
  • 成田空港なりたくうこう検疫けんえきしょ
  • 東京とうきょう検疫けんえきしょ
  • 横浜よこはま検疫けんえきしょ
  • 新潟にいがた検疫けんえきしょ
  • 名古屋なごや検疫けんえきしょ
  • 大阪おおさか検疫けんえきしょ
  • 関西かんさい空港くうこう検疫けんえきしょ
  • 神戸こうべ検疫けんえきしょ
  • 広島ひろしま検疫けんえきしょ
  • 福岡ふくおか検疫けんえきしょ
  • 那覇なは検疫けんえきしょ

国立こくりつハンセン病はんせんびょう療養りょうようしょ

編集へんしゅう

国立こくりつ障害しょうがいしゃリハビリテーションセンター

編集へんしゅう
  • 管理かんり省令しょうれいだい625じょう
    • 総務そうむ
    • 会計かいけい
    • 医事いじ管理かんり
  • 企画きかく情報じょうほう
    • 企画きかく
    • 情報じょうほうシステム
    • 高次こうじのう機能きのう障害しょうがい情報じょうほう支援しえんセンター
    • 発達はったつ障害しょうがい情報じょうほう支援しえんセンター
  • 自立じりつ支援しえんきょく
    • 総合そうごう相談そうだん支援しえん
    • だいいち自立じりつ訓練くんれん
    • だい自立じりつ訓練くんれん
    • 教育きょういく就労しゅうろう支援しえん
    • 国立こくりつ光明こうみょうりょう
      • 函館はこだて視力しりょく障害しょうがいセンター(省令しょうれいだい651じょう
      • 塩原しおばら視力しりょく障害しょうがいセンター
      • 神戸こうべ視力しりょく障害しょうがいセンター
      • 福岡ふくおか視力しりょく障害しょうがいセンター
    • 国立こくりつ保養ほようしょ
      • 伊東いとう重度じゅうど障害しょうがいしゃセンター(省令しょうれいだい658じょう
      • 別府べっぷ重度じゅうど障害しょうがいしゃセンター
    • 国立こくりつ知的ちてき障害しょうがい施設しせつ
      • 秩父ちちぶ学園がくえん省令しょうれいだい665じょう
    • 病院びょういん
    • 研究所けんきゅうじょ
    • 学院がくいん

特別とくべつ機関きかん

編集へんしゅう

地方ちほうささえぶん部局ぶきょく

編集へんしゅう

地方ちほうささえぶん部局ぶきょく地方ちほう厚生こうせいきょく都道府県とどうふけん労働ろうどうきょくの2区分くぶんがある。都道府県とどうふけん労働ろうどうきょくは47かく都道府県とどうふけんに1つ設置せっちされている。

  • 地方ちほう厚生こうせいきょく法律ほうりつだい17じょう) - 健康けんこう福祉ふくし政令せいれいだい153じょう)、麻薬まやく取締とりしまり地方ちほう厚生こうせい支局しきょく法律ほうりつだい19じょう)、地方ちほう麻薬まやく取締とりしまり支所ししょ法律ほうりつだい20じょう
  • 都道府県とどうふけん労働ろうどうきょく - 労働ろうどう基準きじゅん監督かんとくしょ法律ほうりつだい22じょう)(341しょ)、公共こうきょう職業しょくぎょう安定あんていしょ法律ほうりつだい23じょう)(477しょ)、地方ちほう労働ろうどう審議しんぎかいだい156じょうの2)、地方ちほう最低さいてい賃金ちんぎん審議しんぎかい最低さいてい賃金ちんぎんほうだい20じょう)、紛争ふんそう調整ちょうせい委員いいんかい個別こべつ労働ろうどう関係かんけい紛争ふんそう解決かいけつ促進そくしんかんする法律ほうりつだい6じょう

地方ちほう厚生こうせいきょく

編集へんしゅう

都道府県とどうふけん労働ろうどうきょく

編集へんしゅう

太字ふとじ人事じんじブロック基幹きかんきょく北海道ほっかいどう宮城みやぎ埼玉さいたま東京とうきょう新潟にいがた愛知あいち大阪おおさか広島ひろしま香川かがわ福岡ふくおか

外局がいきょく

編集へんしゅう
  • 中央ちゅうおう労働ろうどう委員いいんかい国家こっか行政ぎょうせい組織そしきほうだい3じょうだい2こう労働ろうどう組合くみあいほうだい19じょうの2、法律ほうりつだい25じょう) - 事務じむきょく労働ろうどう組合くみあいほうだい19じょうの11だい1こう
    • 事務じむきょく - 総務そうむ政令せいれいだい158じょう)、審査しんさ調整ちょうせいだいいち調整ちょうせいだい調整ちょうせいだいさん
      • 地方ちほう事務所じむしょ労働ろうどう組合くみあいほうだい19じょうの11だい2こう) 西日本にしにほん地方ちほう事務所じむしょ設置せっちされている。

介護かいご施設しせつ

編集へんしゅう

かく都道府県とどうふけん市区しく町村ちょうそん管轄かんかつである(参考さんこう

地域ちいき連携れんけいしつ

編集へんしゅう

かく都道府県とどうふけん知事ちじ市区しく町村ちょうそん区役所くやくしょ保健所ほけんじょとうにおいて地域ちいき医療いりょうサービスを連携れんけいさせるのが目的もくてき部署ぶしょ名称めいしょうかならずしも「地域ちいき連携れんけいしつ」ではなく、厚生こうせい労働省ろうどうしょう機関きかんではない。

所管しょかん法人ほうじん

編集へんしゅう

主管しゅかんする独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじんは2023ねん4がつ1にち現在げんざい以下いかしめとおり、中期ちゅうき目標もくひょう管理かんり法人ほうじん10、国立こくりつ研究けんきゅう開発かいはつ法人ほうじん7のけい17法人ほうじんである[9]。また、国土こくど交通省こうつうしょう主管しゅかんみず資源しげん機構きこうは、水路すいろ事業じぎょう厚生こうせい労働省ろうどうしょう農林水産省のうりんすいさんしょう経済けいざい産業さんぎょうしょうとともに共管きょうかんしている(健康けんこうきょく水道すいどう)。行政ぎょうせい執行しっこう法人ほうじん所管しょかんしない。

国立こくりつ病院びょういん機構きこうは、以前いぜん役職やくしょくいん国家こっか公務員こうむいんである「特定とくてい独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじんげん行政ぎょうせい執行しっこう法人ほうじん)」であったが、独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん通則つうそくほう改正かいせいほう平成へいせい26ねん6がつ13にち法律ほうりつだい66ごう施行しこうともない、2015ねん平成へいせい27ねん)4がつ1にちから中期ちゅうき目標もくひょう管理かんり法人ほうじんとなり、役職やくしょくいん国家こっか公務員こうむいんではなくなった。

中期ちゅうき目標もくひょう管理かんり法人ほうじん
2016ねん平成へいせい28ねん)4がつに「独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじんかか改革かいかく推進すいしんするための厚生こうせい労働省ろうどうしょう関係かんけい法律ほうりつ整備せいびとうかんする法律ほうりつ」(平成へいせい27ねん5がつ7にち法律ほうりつだい17ごう)が施行しこうされ、独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん労働ろうどう安全あんぜん衛生えいせい総合そうごう研究所けんきゅうじょ労働ろうどう基準局きじゅんきょく)が廃止はいしされるとともに、前身ぜんしん労働ろうどうしゃ健康けんこう福祉ふくし機構きこうがその事業じぎょう組織そしきぎ、現行げんこう改称かいしょうした。
国立こくりつ研究けんきゅう開発かいはつ法人ほうじん
独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん医薬いやく基盤きばん研究所けんきゅうじょ独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん国立こくりつ健康けんこう栄養えいよう研究所けんきゅうじょ大臣だいじん官房かんぼう)を統合とうごうして、2015ねん平成へいせい27ねん)4がつ1にち設立せつりつされた。

主管しゅかんする特殊とくしゅ法人ほうじんは2023ねんれい5ねん)4がつ1にち現在げんざい日本にっぽん年金ねんきん機構きこう年金ねんきんきょく)のみである[10]きゅう社会保険庁しゃかいほけんちょう後身こうしんにあたる。

特別とくべつ法律ほうりつにより設立せつりつされる民間みんかん法人ほうじん特別とくべつ民間みんかん法人ほうじん)には2023ねんれい5ねん)4がつ1にち現在げんざい以下いかの10法人ほうじんである[11]以前いぜん労働ろうどう基準局きじゅんきょく所管しょかん鉱業こうぎょう労働ろうどう災害さいがい防止ぼうし協会きょうかい略称りゃくしょうこうわざわいぼう)があったが、2014ねん平成へいせい26ねん)3がつ31にち解散かいさんした。

特別とくべつ法律ほうりつにより設立せつりつされる法人ほうじんには健康けんこう保険ほけん組合くみあい連合れんごうかい保険ほけんきょく)、全国ぜんこく健康けんこう保険ほけん協会きょうかい保険ほけんきょく)、国民こくみん年金ねんきん基金ききん連合れんごうかい年金ねんきんきょくおよ船員せんいん災害さいがい防止ぼうし協会きょうかい労働ろうどう基準局きじゅんきょく)の4法人ほうじんがある。船員せんいん災害さいがい防止ぼうし協会きょうかい国土こくど交通省こうつうしょうとの共管きょうかんである。任意にんい団体だんたいには総合そうごうがた健康けんこう保険ほけん組合くみあい連合体れんごうたいである総合そうごう健康けんこう保険ほけん組合くみあい協議きょうぎかいがある。

社会しゃかい福祉ふくし協議きょうぎかい日本赤十字社にほんせきじゅうじしゃ日本社会事業大学にほんしゃかいじぎょうだいがく厚生こうせい労働省ろうどうしょう管轄かんかつ公設こうせつ民営みんえい機関きかんとされている。

財政ざいせい

編集へんしゅう

2023年度ねんどれい5年度ねんど一般いっぱん会計かいけい当初とうしょ予算よさんにおける厚生こうせい労働省ろうどうしょう所管しょかん歳出さいしゅつ予算よさんは33ちょう1686おく2352おく7せんえんである[3]歳出さいしゅつ予算よさん全体ぜんたいの(114ちょう3812おく3556まん9せんえん)のおよそ3わりめ、くに行政ぎょうせい機関きかん(13しょう2ちょう2いん)のなか最大さいだいである[注釈ちゅうしゃく 7]

機関きかんべつ内訳うちわけ以下いかのとおりである。

  • 厚生こうせい労働ろうどう本省ほんしょう - 32ちょう9777おく4991まん7せんえん
  • 検疫けんえきしょ - 242おく3308まんえん
  • 国立こくりつハンセン病はんせんびょう療養りょうようしょ - 315おく582まん4せんえん
  • 厚生こうせい労働ろうどう本省ほんしょう試験しけん研究けんきゅう機関きかん - 150おく609まん1せんえん
  • 国立こくりつ障害しょうがいしゃリハビリテーションセンター - 76おく7250まん4せんえん
  • 地方ちほう厚生こうせいきょく - 173おく9662まん3せんえん
  • 都道府県とどうふけん労働ろうどうきょく - 935おく6643まん4せんえん
  • 中央ちゅうおう労働ろうどう委員いいんかい - 14おく9305まん4せんえん
  • えん

主管しゅかんする一般いっぱん会計かいけい歳入さいにゅう予算よさんは9515おく7159まん4せんえんであり、そのだい部分ぶぶん弁償べんしょう及返納金のうきん7396おく677まん7せんえんである。

厚生こうせい労働省ろうどうしょう労働ろうどう保険ほけん特別とくべつ会計かいけい所管しょかんし、内閣ないかく年金ねんきん特別とくべつ会計かいけい共管きょうかんしている。また、国会こっかい裁判所さいばんしょ会計検査院かいけいけんさいん内閣ないかく内閣ないかく、デジタルちょう復興ふっこうちょう総務そうむしょう法務省ほうむしょう外務省がいむしょう財務省ざいむしょう文部もんぶ科学かがくしょう厚生こうせい労働省ろうどうしょう農林水産省のうりんすいさんしょう経済けいざい産業さんぎょうしょう国土こくど交通省こうつうしょう環境省かんきょうしょうおよ防衛ぼうえいしょう所管しょかん[注釈ちゅうしゃく 8]東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい復興ふっこう特別とくべつ会計かいけい共管きょうかんする。

労働ろうどう保険ほけん特別とくべつ会計かいけいは、労災ろうさい勘定かんじょう雇用こよう勘定かんじょうおよ徴収ちょうしゅう勘定かんじょうに、年金ねんきん特別とくべつ会計かいけい基礎きそ年金ねんきん勘定かんじょう国民こくみん年金ねんきん勘定かんじょう厚生こうせい年金ねんきん勘定かんじょう健康けんこう勘定かんじょうども・子育こそだ支援しえん勘定かんじょうおよ業務ぎょうむ勘定かんじょう区分くぶんして経理けいりされている。

職員しょくいん

編集へんしゅう

一般いっぱんしょく在職ざいしょくしゃすうは、2023ねん7がつ1にち現在げんざいで32,095にん男性だんせい21,002にん女性じょせい11,093にん)である[12]内訳うちわけは、本省ほんしょうが32,002にん男性だんせい20,933にん女性じょせい11,069にん)、中央ちゅうおう労働ろうどう委員いいんかいは93にん男性だんせい69にん女性じょせい24にん)となっている。

行政ぎょうせい機関きかん職員しょくいん定員ていいんれいさだめられた定員ていいんは、特別とくべつしょく1人ひとりふくめて 33,517にん[2]である。本省ほんしょうおよびかく外局がいきょくべつ定員ていいん省令しょうれい厚生こうせい労働省ろうどうしょう定員ていいん規則きそくさだめられており、本省ほんしょう33,418にん中央ちゅうおう労働ろうどう委員いいんかい99にん事務じむきょく職員しょくいん)と規定きていしている[13]

2023年度ねんど一般いっぱん会計かいけい予算よさんにおける算定さんていいん特別とくべつしょくが21にん一般いっぱんしょくが23,835にんけい23,856にんである[3]。これとはべつ特別とくべつ会計かいけい算定さんていいんとして労働ろうどう保険ほけん特別とくべつ会計かいけいに9,312にん厚生こうせい労働ろうどう本省ほんしょう - 223にん都道府県とどうふけん労働ろうどうきょく - 9,089にん)、年金ねんきん特別とくべつ会計かいけい業務ぎょうむ勘定かんじょうに369にん厚生こうせい労働ろうどう本省ほんしょう - 173にん地方ちほう厚生こうせいきょく - 196にん[14]措置そちされている。一般いっぱん会計かいけい算定さんていいん機関きかんべつ内訳うちわけ以下いかとおりである。

  • 厚生こうせい労働ろうどう本省ほんしょう - 3,946にん(うち、特別とくべつしょく19にん
  • 検疫けんえきしょ - 1,483にん
  • 国立こくりつハンセン病はんせんびょう療養りょうようしょ - 2,670にん
  • 厚生こうせい労働ろうどう本省ほんしょう試験しけん研究けんきゅう機関きかん - 1,089にん
  • 国立こくりつ障害しょうがいしゃリハビリテーションセンター - 601にん
  • 地方ちほう厚生こうせいきょく - 1,679にん
  • 都道府県とどうふけん労働ろうどうきょく - 12,287にん
  • 中央ちゅうおう労働ろうどう委員いいんかい - 101にん(うち、特別とくべつしょく2にん

職員しょくいん競争きょうそう試験しけんによる採用さいようは、国家こっか公務員こうむいん採用さいよう総合そうごうしょく試験しけんいんそつしゃ試験しけん)、国家こっか公務員こうむいん採用さいよう総合そうごうしょく試験しけん大卒だいそつ程度ていど試験しけん)、国家こっか公務員こうむいん採用さいよう一般いっぱんしょく試験しけん大卒だいそつ程度ていど試験しけん)、国家こっか公務員こうむいん採用さいよう一般いっぱんしょく試験しけん高卒こうそつ程度ていど試験しけん)、労働ろうどう基準きじゅん監督かんとくかん採用さいよう試験しけんおよ食品しょくひん衛生えいせい監視かんしいん採用さいよう試験しけん合格ごうかくしゃなかからおこなわれる。

一般いっぱんしょく職員しょくいん非現業ひげんぎょう国家こっか公務員こうむいんなので、労働ろうどう基本きほんけんのうち争議そうぎけん団体だんたい協約きょうやく締結ていけつけん国家こっか公務員こうむいんほうによりみとめられていない。団結だんけつけんみとめられており、職員しょくいん労働ろうどう組合くみあいとしてくに公法こうほう規定きていする「職員しょくいん団体だんたい」を結成けっせいし、しくは結成けっせいせず、またはこれに加入かにゅうし、しくは加入かにゅうしないことができる(くに公法こうほうだい108じょうの2だい3こう)。

2022ねん3がつ31にち現在げんざい人事院じんじいん登録とうろくされた職員しょくいん団体だんたいかず連合体れんごうたい7、たん一体いったい6、支部しぶ52となっている[15]組合くみあい員数いんずうは16,776にん組織そしきりつは59.7%となっている。この組織そしきりつは13省庁しょうちょう2いんなかでは農林水産省のうりんすいさんしょう(66.6%)のつぎおおきい。ぜん厚生こうせい職員しょくいん労働ろうどう組合くみあいぜん厚生こうせい)、全日本ぜんにほん国立こくりつ医療いりょう労働ろうどう組合くみあいぜんろう)、ぜん労働省ろうどうしょう労働ろうどう組合くみあいぜん労働ろうどう)、東京とうきょう職業しょくぎょう安定あんてい行政ぎょうせい職員しょくいん労働ろうどう組合くみあい東京とうきょう職安しょくあん労組ろうそ)、大阪おおさか労働ろうどうきょく職業しょくぎょう安定あんてい行政ぎょうせい職員しょくいん労働ろうどう組合くみあい沖縄おきなわ非現業ひげんぎょう国家こっか公務員こうむいん労働ろうどう組合くみあい労働ろうどう支部しぶ、および中央ちゅうおう労働ろうどう委員いいんかい事務じむきょく労働ろうどう組合くみあい中労委ちゅうろうい労組ろうそ)などが現存げんそんする。ぜん厚生こうせいぜんろうは「厚生省こうせいしょう労働ろうどう組合くみあい共闘きょうとう会議かいぎ」を形成けいせいしている。また以上いじょう2労組ろうそぜん労働ろうどうくにこう労連ろうれん全労連ぜんろうれん傘下さんか)に加盟かめいしている。中労委ちゅうろうい労組ろうそ中立ちゅうりつけいである。

中央ちゅうおう官庁かんちょう勤務きんむする官僚かんりょうは、国会こっかい対応たいおうわれ、連日れんじつまりみや、過労かろうラインえるつき150あいだほどの残業ざんぎょう常態じょうたいしている[16]なかでも年金ねんきん保険ほけん労働ろうどう政策せいさく所管しょかんする職員しょくいんは、省庁しょうちょうよりも残業ざんぎょう時間じかんながく「強制きょうせい労働ろうどうしょう」や「かかわろうしょう」などと揶揄やゆされているが、一般いっぱんしょく事務職じむしょく)の国家こっか公務員こうむいんたいして労働ろうどう基準きじゅんほう労働ろうどう安全あんぜん衛生えいせいほう拘束こうそくりょくがなく、厚労省こうろうしょう出先でさき機関きかんである労働ろうどう基準きじゅん監督かんとくしょによる調査ちょうさもない[17]近年きんねんでは、長時間ちょうじかん労働ろうどう抑制よくせいするはたらかた改革かいかくしている[18][19]

東京大学とうきょうだいがく医科いかがく研究所けんきゅうじょ公共こうきょう政策せいさく研究けんきゅう分野ぶんや教授きょうじゅ武藤むとう香織かおりによれば、新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう流行りゅうこうにおいて、日本国にっぽんこく政府せいふ情報じょうほう発信はっしんおくれた理由りゆうとして、厚労省こうろうしょうのマンパワーが常態じょうたいてき不足ふそくするなか、各種かくしゅ対応たいおう職員しょくいん仕事しごとりょう許容きょようりょうえ、情報じょうほう発信はっしんまわらなかったことが原因げんいんとしている[20]

過酷かこく業務ぎょうむえかねた若手わかて中堅ちゅうけんキャリア官僚かんりょう退職たいしょく人手ひとで不足ふそく深刻しんこくしたことから、2022ねんには総合そうごうしょく課長かちょう補佐ほさきゅう中途ちゅうと採用さいようすると発表はっぴょうした[21]

幹部かんぶ職員しょくいん

編集へんしゅう

一般いっぱんしょく幹部かんぶ以下いかのとおりである[22]

刊行かんこうぶつ

編集へんしゅう

厚生こうせい労働省ろうどうしょう執筆しっぴつ編集へんしゅうする白書はくしょなど年次ねんじ報告ほうこくしょには、「厚生こうせい労働ろうどう白書はくしょ」、「労働ろうどう経済けいざい白書はくしょ」、「海外かいがい情勢じょうせい報告ほうこく」、「はたら女性じょせい実情じつじょう」、「母子ぼし家庭かていはは就業しゅうぎょう支援しえんかんする年次ねんじ報告ほうこく」、「ものづくり基盤きばん技術ぎじゅつ振興しんこう施策しさく」(ものづくり白書はくしょ)がある。ものづくり白書はくしょものづくり基盤きばん技術ぎじゅつ振興しんこう基本きほんほう8じょうにもとづき、国会こっかい報告ほうこくする「ものづくり基盤きばん技術ぎじゅつ振興しんこう施策しさく」を収録しゅうろくした法定ほうてい白書はくしょであり、経済けいざい産業さんぎょうしょう文部もんぶ科学かがくしょうとともに執筆しっぴつしている。広報こうほうには月刊げっかんの『厚生こうせい労働ろうどう』がある[23]。2009年度ねんど平成へいせい21年度ねんど)までは厚生こうせい労働ろうどう問題もんだい研究けんきゅうかい発行はっこう主体しゅたいであったが、2009ねん平成へいせい21ねん)3がつ31にちをもって解散かいさんしたため、2009ねん平成へいせい21ねん)4がつごうからは中央ちゅうおう法規ほうき出版しゅっぱん編集へんしゅう発行はっこうもととなった。さらに、2012ねん平成へいせい24ねん)4がつごうからは、日本にっぽん医療いりょう企画きかく編集へんしゅう発行はっこうもととなった。

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ

編集へんしゅう

前身ぜんしん厚生省こうせいしょう労働省ろうどうしょう両省りょうしょう出身しゅっしんしゃふくむ。

関連かんれん紛争ふんそうしょ問題もんだい

編集へんしゅう

しょ問題もんだい

編集へんしゅう

不祥事ふしょうじとう

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 国民こくみん生活せいかつ保障ほしょうおよ向上こうじょうはかり、ならびに経済けいざい発展はってん寄与きよするため、社会しゃかい福祉ふくし社会しゃかい保障ほしょうおよ公衆こうしゅう衛生えいせい向上こうじょうおよ増進ぞうしんならびに労働ろうどう条件じょうけんその労働ろうどうしゃはたら環境かんきょう整備せいびおよ職業しょくぎょう確保かくほはかること」(厚生こうせい労働省ろうどうしょう設置せっちほうだい3じょうだい1こう)、「引揚援護えんご戦傷せんしょう病者びょうしゃ戦没せんぼつしゃ遺族いぞく帰還きかんしゃ留守るす家族かぞくとう援護えんごおよきゅう陸海りくかいぐん残務ざんむ整理せいりおこなうこと」(どうほうだい3じょうだい2こう
  2. ^ 次官じかんきゅうポストと報道ほうどうされた[6]事務次官じむじかん指定していしょく俸給ほうきゅうほう8号俸ごうほう厚生こうせい労働ろうどう審議しんぎかん指定していしょく俸給ほうきゅうひょう7号俸ごうほうであるのにたいし、医務いむわざかんは、指定していしょく俸給ほうきゅうひょう6号俸ごうほうでありとうしょう局長きょくちょう指定していしょく俸給ほうきゅうひょう5号俸ごうほう一部いちぶ指定していしょく俸給ほうきゅうひょう4号俸ごうほう)よりは上位じょういであるが、基本きほんてき外局がいきょく長官ちょうかんきゅう(ほとんどが指定していしょく俸給ほうきゅうひょう6号俸ごうほう[7]であったが、れい3年度ねんどにおいては、厚生こうせい労働ろうどう審議しんぎかんおな指定していしょく俸給ほうきゅうひょう7号俸ごうほうになった[8]
  3. ^ 移管いかんまえ名称めいしょう医薬いやく食品しょくひんきょく
  4. ^ 移管いかんまえ名称めいしょう健康けんこうきょく
  5. ^ 厚生こうせい労働省ろうどうしょう所管しょかん国立こくりつ研究けんきゅう開発かいはつ法人ほうじん目標もくひょう評価ひょうかとうかんして、厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじん意見いけん聴取ちょうしゅする審議しんぎかいである。独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん通則つうそくほうにおける「研究けんきゅう開発かいはつかんする審議しんぎかい」にあたる(どうほうだい35じょうの4)。以前いぜん独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん通則つうそくほうにより独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん評価ひょうか委員いいんかい設置せっちされ、とうしょう所管しょかんするすべての独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん業務ぎょうむ実績じっせきかんする評価ひょうかなどをおこなっていた。独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん通則つうそくほう改正かいせいほう平成へいせい26ねん6がつ13にち法律ほうりつだい66ごう)の施行しこう(2015ねん平成へいせい27ねん〉4がつ1にち)により、独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん評価ひょうか委員いいんかい廃止はいしされ、国立こくりつ研究けんきゅう開発かいはつ法人ほうじん審議しんぎかい設置せっちされた。
  6. ^ 国立こくりつ光明こうみょうりょう国立こくりつ保養ほようしょ国立こくりつ知的ちてき障害しょうがい施設しせつ
  7. ^ 2財務省ざいむしょうの35ちょう4762おく7965まん6せんえんである。
  8. ^ くに予算よさん所管しょかんするすべての機関きかんである。なお人事院じんじいん予算よさん所管しょかんでは内閣ないかくぞくするのでここにはない。
  9. ^ 日本にっぽんにおける正規せいき雇用こよう経緯けいい日本にっぽんにおける事実じじつこん問題もんだいてん参照さんしょう
  10. ^ 2019ねんまつ中国ちゅうごく武漢ぶかん新型しんがたコロナウィルスが発生はっせい以来いらい世界せかい各国かっこくとも強力きょうりょく就労しゅうろう移動いどう制限せいげんともなう"ゼロコロナ政策せいさく" をってきたが、2021ねんなか以降いこう、より強力きょうりょくデルタかぶ流行りゅうこうにより、各国かっこくとも行動こうどう制限せいげんともなわない"ウィズコロナ政策せいさく" に政策せいさく転換てんかんしている。
  11. ^ 2013ねん7がつ環境省かんきょうしょう復興ふっこうちょう農林水産省のうりんすいさんしょう国土こくど交通省こうつうしょう厚生こうせい労働ろうどうしょうでクラウドストレージにおけるファイル共有きょうゆう設定せっていのミスにより、内部ないぶのメールやファイルがだれでもられる状態じょうたいとなっていた。これらの情報じょうほうにはかく省庁しょうちょう機密きみつデータだけでなく、医療いりょう機関きかん患者かんじゃ情報じょうほうなど、個人こじん情報じょうほうふくまれていたことが当時とうじ問題もんだいされた。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ くに統治とうち機構きこう (PDF) 内閣ないかく官房かんぼう 2022ねん3がつ22にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 行政ぎょうせい機関きかん職員しょくいん定員ていいんれい昭和しょうわ44ねん5がつ16にち政令せいれいだい121ごう)(最終さいしゅう改正かいせいれい5ねん3がつ30にち政令せいれいだい90ごう - e-Gov法令ほうれい検索けんさく
  3. ^ a b c れい5年度ねんど一般いっぱん会計かいけい予算よさん (PDF) 財務省ざいむしょう
  4. ^ 厚生こうせい労働省ろうどうしょう意味いみ goo辞書じしょ 2021ねん3がつ27にち閲覧えつらん
  5. ^ 分野ぶんやべつ政策せいさく一覧いちらん”. www.mhlw.go.jp. 2023ねん6がつ10日とおか閲覧えつらん
  6. ^ 省庁しょうちょう幹部かんぶ人事じんじ決定けってい 厚生こうせい次官じかん蒲原かんばら”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん (2017ねん7がつ4にち). 2019ねん6がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん6がつ18にち閲覧えつらん
  7. ^ 指定していしょく俸給ほうきゅうひょう適用てきようける職員しょくいん号俸ごうほうさだならびに職務しょくむきゅう定数ていすう設定せっていおよ改定かいていかんする意見いけんれい2年度ねんど” (PDF). 人事院じんじいん. 2021ねん4がつ16にち閲覧えつらん
  8. ^ 指定していしょく俸給ほうきゅうひょう適用てきようける職員しょくいん号俸ごうほうさだならびに職務しょくむきゅう定数ていすう設定せっていおよ改定かいていかんする意見いけんれい3年度ねんど” (PDF). 人事院じんじいん. 2021ねん4がつ16にち閲覧えつらん
  9. ^ 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん一覧いちらんれい5ねん4がつ1にち現在げんざい” (PDF). 総務そうむしょう. 2023ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  10. ^ 所管しょかんしょうべつ特殊とくしゅ法人ほうじん一覧いちらんれい5ねん4がつ1にち現在げんざい” (PDF). 総務そうむしょう. 2023ねん5がつ5にち閲覧えつらん
  11. ^ 特別とくべつ法律ほうりつにより設立せつりつされる民間みんかん法人ほうじん一覧いちらんれい5ねん4がつ1にち現在げんざい:34法人ほうじん” (PDF). 総務そうむしょう. 2023ねん5がつ5にち閲覧えつらん
  12. ^ 一般職国家公務員在職状況統計表 (PDF)れい5ねん7がつ1にち現在げんざい
  13. ^ 厚生こうせい労働省ろうどうしょう定員ていいん規則きそく平成へいせい13ねん1がつ6にち厚生こうせい労働ろうどう省令しょうれいだい3ごう」(最終さいしゅう改正かいせいれい5ねん3がつ30にち厚生こうせい労働ろうどう省令しょうれいだい42ごう) 9にち厚生こうせい労働ろうどう省令しょうれいだい166ごう)
  14. ^ れい5年度ねんど特別とくべつ会計かいけい予算よさん (PDF) 財務省ざいむしょう
  15. ^ れい2年度ねんど 年次ねんじ報告ほうこくしょ(公務員こうむいん白書はくしょ) 「だい1へんだい3だい6しょう:職員しょくいん団体だんたい - 資料しりょう6-2;職員しょくいん団体だんたい登録とうろくじょうきょう。2022ねん3がつ31にち現在げんざい (PDF)
  16. ^ 河野こうのよしみまこと (2018ねん4がつ17にち). “官僚かんりょうだってツラい!? 残業ざんぎょう時給じきゅう200えん仮眠かみんしつ幽霊ゆうれい官僚かんりょうOB政治せいじ叱咤しったとエール”. 日刊にっかんSPA!. 2021ねん4がつ20日はつか閲覧えつらん
  17. ^ 霞ヶ関かすみがせき官僚かんりょうほん られざる法案ほうあん作成さくせい業務ぎょうむ実態じったい かすみせきかくれたベストセラーとは”. J-CAST トレンド (2013ねん1がつ17にち). 2021ねん4がつ20日はつか閲覧えつらん
  18. ^ 強制きょうせい労働省ろうどうしょう過酷かこく現実げんじつ 厚労省こうろうしょう、ICTで効率こうりつ模索もさく - 朝日新聞あさひしんぶん
  19. ^ 人生じんせい墓場はかばかかわろうしょう強制きょうせい労働省ろうどうしょう省内しょうない環境かんきょう改善かいぜん - 読売新聞よみうりしんぶん
  20. ^ いまはまだあきらめる時期じきじゃない」「一斉いっせい休校きゅうこう議論ぎろんしていない」 新型しんがたコロナ専門せんもん会議かいぎ委員いいん協力きょうりょくびかけること(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
  21. ^ 仕事しごとまわらない」 厚労省こうろうしょうが「キャリア官僚かんりょう募集ぼしゅう 若手わかてらの離職りしょくで:朝日新聞あさひしんぶんデジタル”. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル (2022ねん11月11にち). 2022ねん11月11にち閲覧えつらん
  22. ^ 厚生こうせい労働省ろうどうしょう幹部かんぶ名簿めいぼ”. 厚生こうせい労働ろうどうしょう. 2023ねん9がつ1にち閲覧えつらん
  23. ^ 厚生こうせい労働ろうどう案内あんない 厚生こうせい労働省ろうどうしょう
  24. ^ コロナ患者かんじゃ拒否きょひしつつ「病床びょうしょうりない」とさけ日本にっぽん医師いしかいは、だれのための組織そしきなのか 医療いりょう提供ていきょう体制たいせいととのえるはあるのか 笹井ささい恵里子えりこ PRESIDENT Online 2022ねん1がつ18にち
  25. ^ 橋下はしもととおる「コロナ1ねんはんでコロナ病床びょうしょうはなぜえないか」 必要ひつようなのは国民こくみん行動こうどう制限せいげんではない 橋下はしもととおる PRESIDENT Online 2021ねん8がつ18にち
  26. ^ Googleドライブなどのクラウドストレージを使つかさいのセキュリティ対策たいさく | サイバーセキュリティ情報じょうほうきょく キヤノンマーケティングジャパン株式会社かぶしきがいしゃ
  27. ^ 韓国かんこく空港くうこう職員しょくいん暴行ぼうこう 厚労省こうろうしょう課長かちょうを“更迭こうてつ”. 2019ねん3がつ26にち閲覧えつらん
  28. ^ 大韓航空だいかんこうくう労組ろうそ厚労省こうろうしょう課長かちょう謝罪しゃざい賠償ばいしょう要求ようきゅう 空港くうこう暴行ぼうこう”. 2019ねん3がつ26にち閲覧えつらん
  29. ^ 厚生こうせい労働省ろうどうしょう課長かちょう韓国かんこくでトラブル”. 2019ねん3がつ26にち閲覧えつらん
  30. ^ 韓国かんこく空港くうこう職員しょくいん暴行ぼうこう 厚労省こうろうしょう課長かちょうを“更迭こうてつ”. FNNプライムオンライン. 2019ねん3がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん3がつ26にち閲覧えつらん
  31. ^ 大韓航空だいかんこうくう労組ろうそ 厚労省こうろうしょうぜん課長かちょう謝罪しゃざい賠償ばいしょうもとめる声明せいめい”. 2019ねん3がつ26にち閲覧えつらん
  32. ^ さけった日本にっぽん厚労省こうろうしょう官吏かんり金浦このうら空港くうこう航空こうくう会社かいしゃ職員しょくいん暴行ぼうこう”. 2019ねん3がつ26にち閲覧えつらん
  33. ^ 厚労省こうろうしょうもと課長かちょう停職ていしょく1カ月かげつ 韓国かんこく空港くうこう飲酒いんしゅトラブル”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. 2019ねん9がつ14にち閲覧えつらん[リンク]

外部がいぶリンク

編集へんしゅう