(Translated by https://www.hiragana.jp/)
原田憲治 - Wikipedia

原田はらだ憲治けんじ

日本にっぽん政治せいじ

原田はらだ 憲治けんじ(はらだ けんじ、1948ねん6月9にち - )は、日本にっぽん政治せいじ自由民主党じゆうみんしゅとう所属しょぞくまえ衆議院しゅうぎいん議員ぎいん(4)。

原田はらだ 憲治けんじ
はらだ けんじ
内閣ないかく広報こうほうしつより公表こうひょうされた肖像しょうぞう
生年月日せいねんがっぴ (1948-06-09) 1948ねん6月9にち(76さい
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん 大阪おおさか池田いけだ
出身しゅっしんこう 日本にっぽん大学だいがく法学部ほうがくぶ政治せいじ経済けいざい学科がっか
ぜんしょく 大阪おおさか府議会ふぎかい議員ぎいん衆議院しゅうぎいん議員ぎいんとうふく幹事かんじちょうとう大阪おおさか支部しぶ連合れんごうかい会長かいちょう
所属しょぞく政党せいとう 自由民主党じゆうみんしゅとう竹下たけした
称号しょうごう 旭日重光章きょくじつじゅうこうしょう
法学ほうがく日本にっぽん大学だいがく
子女しじょ 次男じなん原田はらだ孝治こうじ大阪おおさか府議会ふぎかい議員ぎいん
親族しんぞく ちち原田はらだけん
公式こうしきサイト 衆議院しゅうぎいん議員ぎいん原田はらだけんじ(原田はらだ憲治けんじ)公式こうしきホームページ】

選挙せんきょ大阪おおさか9→)
比例ひれい近畿きんきブロック→)
大阪おおさか9
当選とうせん回数かいすう 4かい
在任ざいにん期間きかん 2006ねん - 2009ねん
2012ねん - 2021ねん10月14にち

選挙せんきょ 箕面みのお豊能とよのぐん選挙せんきょ
当選とうせん回数かいすう 3かい
在任ざいにん期間きかん 1995ねん5月1にち - 2006ねん9月15にち
テンプレートを表示ひょうじ

防衛ぼうえいふく大臣だいじんけん内閣ないかくふく大臣だいじんだい4安倍あべだい1改造かいぞうないかく)、総務そうむふく大臣だいじんだい3安倍あべだい2改造かいぞうないかく)、防衛ぼうえい大臣だいじん政務せいむかんだい2安倍あべ改造かいぞうないかくだい3安倍あべ内閣ないかく)、自由民主党じゆうみんしゅとうふく幹事かんじちょう(3かい)、自由民主党じゆうみんしゅとう国防こくぼう部会ぶかいちょう自由民主党じゆうみんしゅとう総務そうむ部会ぶかいちょう大阪おおさか府議会ふぎかい議員ぎいん(3)、箕面みのお青年せいねん会議かいぎしょ理事りじちょう自由民主党じゆうみんしゅとう大阪おおさか支部しぶ連合れんごうかい会長かいちょう歴任れきにん

もと運輸うんゆ大臣だいじん郵政ゆうせい大臣だいじん経済企画庁けいざいきかくちょう長官ちょうかんである原田はらだけん長男ちょうなん[1]

ぜん大阪おおさか府議会ふぎかい議員ぎいん原田はらだこう自身じしん次男じなんである。こう池田いけだ選挙せんきょ選出せんしゅつ

略歴りゃくれき

編集へんしゅう
 
街頭がいとう演説えんぜつおこな原田はらだ

大阪おおさか池田いけだ出身しゅっしん大阪教育大学おおさかきょういくだいがく附属ふぞく池田いけだ小学校しょうがっこう大阪教育大学おおさかきょういくだいがく附属ふぞく池田いけだ中学校ちゅうがっこう日本にっぽん大学だいがくだいさん高等こうとう学校がっこう日本にっぽん大学だいがく法学部ほうがくぶ政治せいじ経済けいざい学科がっか卒業そつぎょう[1]もと運輸うんゆ大臣だいじん郵政ゆうせい大臣だいじん経済企画庁けいざいきかくちょう長官ちょうかんであるちち原田はらだけん秘書ひしょ1995ねん大阪おおさか府議会ふぎかい議員ぎいん当選とうせんし、3(11ねんつとめた。

現職げんしょく議員ぎいんであった西田にしだたけし死去しきょともない、2006ねん10月22にち実施じっしされた衆議院しゅうぎいん大阪おおさか9補欠ほけつ選挙せんきょ自由民主党じゆうみんしゅとう公認こうにん公明党こうめいとう推薦すいせん立候補りっこうほし、民主党みんしゅとう公認こうにん候補こうほ大谷おおやしんもりを18,802ひょう接戦せっせんすえやぶってはつ当選とうせんした。しくもだい41かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょちち原田はらだけんくだした議員ぎいん死去しきょともな後継こうけいとなった。10月23にち自民党じみんとう会派かいはへの入会にゅうかいとどけ衆議院しゅうぎいん提出ていしゅつされ、12月には津島つしまはい[よう出典しゅってん]

2009ねん8がつ30にちだい45かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ自民党じみんとう公認こうにん公明党こうめいとう推薦すいせん[2]大阪おおさか9から立候補りっこうほしょう選挙せんきょでは民主党みんしゅとう大谷おおやしんもりに52,550ひょう敗北はいぼくし、重複じゅうふく立候補りっこうほしていた比例ひれい近畿きんきブロックでの復活ふっかつ当選とうせんもできなかった。

2012ねん12月16にちだい46かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょにも自民党じみんとう公認こうにん公明党こうめいとう推薦すいせん大阪おおさか9から立候補りっこうほしょう選挙せんきょではまえしょく大谷おおや票数ひょうすう上回うわまわったものの、日本にっぽん維新いしんかい足立あだち康史やすしに14,344ひょうやぶれた。しかし、重複じゅうふく立候補りっこうほしていた比例ひれい近畿きんきブロックで復活ふっかつ当選とうせん(2せん)。

2014ねん9月5にちだい安倍あべ改造かいぞうないかく発足ほっそくともな防衛ぼうえい大臣だいじん政務せいむかん就任しゅうにん

2014ねん12月14にちだい47かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょにも自民党じみんとう公認こうにん公明党こうめいとう推薦すいせん大阪おおさか9から立候補りっこうほし、前回ぜんかいやぶれた足立あだちくだして3せん足立あだち比例ひれい復活ふっかつ)。

2014ねん12月25にちだい3安倍あべ内閣ないかく発足ほっそくともな防衛ぼうえい大臣だいじん政務せいむかん再任さいにん(〜2015ねん10がつ

2015ねん10月自由民主党じゆうみんしゅとうふく幹事かんじちょう(~2016ねん8がつ)、自由民主党じゆうみんしゅとう大阪おおさか支部しぶ連合れんごうかいふく会長かいちょう就任しゅうにん(~2017ねん12がつ

2016ねん8がつ5にちだい3安倍あべだい2改造かいぞうないかく発足ほっそくともな総務そうむふく大臣だいじん就任しゅうにん(〜2017ねん8がつ

2017ねん8がつ自由民主党じゆうみんしゅとうふく幹事かんじちょうに2度目どめ就任しゅうにん(~2018ねん10がつ

2017ねん10月22にちだい48かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょにも自民党じみんとう公認こうにん公明党こうめいとう推薦すいせん大阪おおさか9から立候補りっこうほし4せん[3]

2017ねん10月自由民主党じゆうみんしゅとう総務そうむ部会ぶかいちょう就任しゅうにん自民党じみんとうふく幹事かんじちょう兼任けんにん~2018ねん10がつ

2017ねん12月自由民主党じゆうみんしゅとう大阪おおさか支部しぶ連合れんごうかい政務せいむ調査ちょうさ会長かいちょう就任しゅうにん(〜2019ねん10がつ

2018ねん10がつ4にちだい4安倍あべ改造かいぞうないかく発足ほっそくともな防衛ぼうえいふく大臣だいじんけん内閣ないかくふく大臣だいじん就任しゅうにん(〜2019ねん9がつ

2019ねん9月自由民主党じゆうみんしゅとう国防こくぼう部会ぶかいちょう就任しゅうにん(~2020ねん9がつ

2019ねん10がつ自由民主党じゆうみんしゅとう大阪おおさか支部しぶ連合れんごうかいふく会長かいちょうに2度目どめ就任しゅうにん(~2021ねん2がつ

2020ねん10がつ自由民主党じゆうみんしゅとうふく幹事かんじちょうに3度目どめ就任しゅうにん現職げんしょく

2021ねん2がつ8にち自由民主党じゆうみんしゅとう大阪おおさか支部しぶ連合れんごうかい会長かいちょう代行だいこう就任しゅうにん(~2021ねん2がつ20日はつか

2021ねん2がつ20日はつか自由民主党じゆうみんしゅとう大阪おおさか支部しぶ連合れんごうかい会長かいちょう就任しゅうにん(〜2021ねん10がつ31にち)

2021ねん10がつ31にちだい49かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょでは「73さい以上いじょう比例ひれい重複じゅうふく不可ふか」のとう内規ないき抵触ていしょくするため、比例ひれい近畿きんきブロックとの重複じゅうふく立候補りっこうほはできず、大阪おおさか9のみの立候補りっこうほのぞんだが、足立あだち大差たいさけられてやぶれ、落選らくせんした。また、大阪おおさかしょう選挙せんきょ自民党じみんとう公認こうにん候補こうほ全員ぜんいん日本にっぽん維新いしんかいやぶれた。これらの結果けっかけて同日どうじつ大阪おおさか支部しぶ連合れんごうかい会長かいちょう辞任じにんした。[4]

2023ねん旭日重光章きょくじつじゅうこうしょう受章じゅしょう[5]

政策せいさく

編集へんしゅう
  • 憲法けんぽう改正かいせい賛成さんせい[6]
  • 村山むらやま談話だんわ河野こうの談話だんわ見直みなおすべき[7]
  • 女性じょせい宮家みやけ創設そうせつ反対はんたい[6]
  • 選択せんたくてき夫婦ふうふ別姓べっせい制度せいど導入どうにゅう反対はんたい[8]
  • 消費しょうひぜい0%の検討けんとう」をかかげた『国民こくみんまもるための「真水まみず100ちょうえんれい2年度ねんどだい2補正ほせい予算よさんけた提言ていげん』に賛同さんどうしている。[9]

所属しょぞく団体だんたい議員ぎいん連盟れんめい

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b 衆議院しゅうぎいん議員ぎいん 原田はらだ憲治けんじ プロフィール”. 2015ねん5がつ26にち閲覧えつらん
  2. ^ 比例ひれい貢献こうけん基準きじゅん公明こうめい自民じみん92候補こうほ推薦すいせん 2009ねん7がつ30にち 読売新聞よみうりしんぶん
  3. ^ 大阪おおさか-開票かいひょう速報そくほう-2017衆議院しゅうぎいん選挙せんきょ衆院しゅういんせん):朝日新聞あさひしんぶんデジタル
  4. ^ 大阪おおさか自民じみん 選挙せんきょ全滅ぜんめつ「10→0」府連ふれん会長かいちょう辞任じにんいたしました」 維新いしん公明こうめいが19全勝ぜんしょう. デイリースポーツ. (2021ねん11月2にち). https://www.daily.co.jp/gossip/2021/11/02/0014811348.shtml 2021ねん11月2にち閲覧えつらん 
  5. ^ 官報かんぽう号外ごうがい232ごうれい5ねん11月6にち
  6. ^ a b 毎日新聞まいにちしんぶん2012ねん衆院しゅういんせんアンケート
  7. ^ 毎日新聞まいにちしんぶん2014ねん衆院しゅういんせんアンケート
  8. ^ 朝日新聞あさひしんぶん、2014ねん衆院しゅういんせん朝日あさひ東大とうだい谷口たにぐち研究けんきゅうしつ共同きょうどう調査ちょうさ、2014ねん
  9. ^ 賛同さんどうしゃ一覧いちらん 国民こくみんまもるための「真水まみず100ちょうえんれい2年度ねんどだい2補正ほせい予算よさんけた提言ていげん”. 議員ぎいん連盟れんめい日本にっぽん未来みらいかんがえる勉強べんきょうかい. 2020ねん9がつ22にち閲覧えつらん
  10. ^ “2019ねん12がつごう_2めん. 全国ぜんこくたばこ新聞しんぶん (全国ぜんこくたばこ販売はんばい協同きょうどう組合くみあい連合れんごうかい). (2019ねん11月25にち). http://zenkyou.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/07/2019%E5%B9%B412%E6%9C%88_%EF%BC%92%E9%9D%A2.pdf 2020ねん7がつ21にち閲覧えつらん 
  11. ^ a b たわら義文よしふみ日本にっぽん会議かいぎ全貌ぜんぼう花伝社かでんしゃ、2016ねん
  12. ^ 安倍あべ政権せいけん中枢ちゅうすうに カジノ議連ぎれんメンバーずらり」、しんぶん赤旗あかはた 2014ねん9がつ9にち
  13. ^ 会員かいいん一覧いちらん”. 議員ぎいん連盟れんめい日本にっぽん未来みらいかんがえる勉強べんきょうかい. 2020ねん9がつ22にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう
公職こうしょく
先代せんだい
山本やまもと朋広ともひろ
  防衛ぼうえいふく大臣だいじん
2018ねん - 2019ねん
次代じだい
山本やまもと朋広ともひろ
先代せんだい
越智おち隆雄たかお
赤間あかま二郎じろう
田中たなかりょうせい
坂井さかいまなぶ
葉梨はなし康弘やすひろ
水落みずおちさとしさかえ
武藤むとうひろし
秋元あきもとつかさ
伊藤いとう忠彦ただひこ
山本やまもと朋広ともひろ
  内閣ないかくふく大臣だいじん
ひだりふじあきら
田中たなかりょうせい
中根なかね一幸かずゆき
佐藤さとうゆかり
浮島うきしま智子さとこ
いそ﨑仁彦
塚田つかだ一郎いちろう牧野まきのきょうおっと
秋元あきもとつかさ共同きょうどう

2018ねん - 2019ねん
次代じだい
大塚おおつかたく
たいらすすむあきら
宮下みやした一郎いちろう
寺田てらだみのる
亀岡かめおかえらみん
松本まつもと洋平ようへい
御法川みのりかわ信英のぶひで
石原いしはらひろしだか
山本やまもと朋広ともひろ
先代せんだい
土屋つちやただしただし
松下まつした新平しんぺい
  総務そうむふく大臣だいじん
赤間あかま二郎じろう共同きょうどう

2016ねん - 2017ねん
次代じだい
奥野おくのしんあきら
坂井さかいまなぶ
先代せんだい
木原きはらみのる
若宮わかみや健嗣けんじ
  防衛ぼうえい大臣だいじん政務せいむかん
石川いしかわひろしたかし共同きょうどう

2014ねん -2015ねん
次代じだい
熊田くまだ裕通ひろみち
藤丸ふじまるさとし