(Translated by https://www.hiragana.jp/)
比例近畿ブロック - Wikipedia

比例ひれい近畿きんきブロック

日本にっぽん衆議院しゅうぎいん比例ひれい

比例ひれい近畿きんきブロック(ひれいきんきブロック)は、日本にっぽん衆議院しゅうぎいん比例ひれいブロック。

日本の旗 比例ひれい近畿きんきブロック
行政ぎょうせい区域くいき 滋賀しがけん京都きょうと大阪おおさか兵庫ひょうごけん奈良ならけん和歌山わかやまけん
設置せっちねん 1994ねん
定数ていすう 28にん
(2022ねん12月28にち現在げんざい
有権者ゆうけんしゃすう 16,987,222にん
総務そうむしょう・2023ねん9がつ1にち
政党せいとうべつ当選とうせんしゃすう 日本にっぽん維新いしんかい 10にん
自由民主党じゆうみんしゅとう 8にん
公明党こうめいとう 3にん
立憲りっけん民主党みんしゅとう 3にん
国民こくみん民主党みんしゅとう 1人ひとり
れいわ新選しんせんぐみ 1人ひとり
テンプレートを表示ひょうじ

概要がいよう

編集へんしゅう

近畿きんき」とは通常つうじょう大阪おおさか兵庫ひょうごけん京都きょうと滋賀しがけん奈良ならけん和歌山わかやまけんからつ24けんと、三重みえけんふくむ25けんとあるが、ここでは前者ぜんしゃとなっていて、三重みえけん比例ひれい東海とうかいブロックである。

人口じんこう全国ぜんこく比例ひれい代表だいひょうブロックで最多さいたの2070まんにん定数ていすう28と全国ぜんこく比例ひれい代表だいひょうブロックちゅうもっと定数ていすうおおい。定数ていすうもっとおおいため、比例ひれいブロックと比較ひかくして得票とくひょうりつひくくても当選とうせんけんはい可能かのうせいがある。しかし、公職こうしょく選挙せんきょほうじょう要件ようけんたさない政治せいじ団体だんたい定数ていすうの10ぶんの2以上いじょう擁立ようりつしなければならないなど擁立ようりつのハードルはたかい。

滋賀しがけん京都きょうと大阪おおさか兵庫ひょうごけん奈良ならけん和歌山わかやまけん

選出せんしゅつ議員ぎいん

編集へんしゅう

ドント方式ほうしきによる議席ぎせきじゅん表示ひょうじ

選挙せんきょかい だい41かい だい42かい だい43かい だい44かい だい45かい だい46かい だい47かい だい48かい だい49かい
とし 1996ねん 2000ねん 2003ねん 2005ねん 2009ねん 2012ねん 2014ねん 2017ねん 2021ねん
#1 池坊いけのぼう保子やすこ
新進党しんしんとう
高市たかいち早苗さなえ
自由民主党じゆうみんしゅとう
玉置たまき一弥かずや
民主党みんしゅとう
近藤こんどう三津枝みつえ
自由民主党じゆうみんしゅとう
大西おおにし孝典たかのり
民主党みんしゅとう
東国原ひがしこくばる英夫ひでお
清水しみずひろし一郎いちろう
日本にっぽん維新いしんかい
長尾ながおたかし
自由民主党じゆうみんしゅとう
奥野おくのしんあきら
自由民主党じゆうみんしゅとう
三木みきけいめぐみ
日本にっぽん維新いしんかい
#2 田野たのせら良太郎りょうたろう
自由民主党じゆうみんしゅとう
山井やまい和則かずのり
民主党みんしゅとう
柳本やなぎもと卓治たくじ
自由民主党じゆうみんしゅとう
西村にしむらしんさとる
民主党みんしゅとう
近藤こんどう三津枝みつえ
自由民主党じゆうみんしゅとう
かど博文ひろぶみ
自由民主党じゆうみんしゅとう
小沢おざわするどひとし
維新いしんとう
もり夏枝なつえ
日本にっぽん維新いしんかい
奥野おくのしんあきら
自由民主党じゆうみんしゅとう
#3 東中ひがしなか光雄みつお
日本にっぽん共産党きょうさんとう
池坊いけのぼう保子やすこ
公明党こうめいとう
石井いしいはじめ
民主党みんしゅとう
井脇いわきノブ子のぶこ
自由民主党じゆうみんしゅとう
小原おはらまい
民主党みんしゅとう
西村にしむらしんさとる
日本にっぽん維新いしんかい
竹内たけうちゆずる
公明党こうめいとう
森山もりやま浩行ひろゆき
立憲りっけん民主党みんしゅとう
和田わだゆう一朗いちろう
日本にっぽん維新いしんかい
#4 近江おうみ巳記夫みきお
新進党しんしんとう
穀田こくた恵二けいじ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
池坊いけのぼう保子やすこ
公明党こうめいとう
池坊いけのぼう保子やすこ
公明党こうめいとう
玉置たまき公良きみよし
民主党みんしゅとう
竹内たけうちゆずる
公明党こうめいとう
大西おおにし宏幸ひろゆき
自由民主党じゆうみんしゅとう
神谷かみやのぼる
自由民主党じゆうみんしゅとう
柳本やなぎもとあらわ
自由民主党じゆうみんしゅとう
#5 奥山おくやま茂彦しげひこ
自由民主党じゆうみんしゅとう
柳本やなぎもと卓治たくじ
自由民主党じゆうみんしゅとう
森岡もりおかただしひろし
自由民主党じゆうみんしゅとう
松本まつもとつよしあきら
民主党みんしゅとう
池坊いけのぼう保子やすこ
公明党こうめいとう
いずみ健太けんた
民主党みんしゅとう
足立あだち康史やすし
維新いしんとう
竹内たけうちゆずる
公明党こうめいとう
竹内たけうちゆずる
公明党こうめいとう
#6 家西かさいさとる
民主党みんしゅとう
山元やまもとつとむ
民主党みんしゅとう
梶原かじはら康弘やすひろ
民主党みんしゅとう
柳本やなぎもと卓治たくじ
自由民主党じゆうみんしゅとう
柳本やなぎもと卓治たくじ
自由民主党じゆうみんしゅとう
竹本たけもと直一なおかず
自由民主党じゆうみんしゅとう
穀田こくた恵二けいじ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
樽床たるとこ伸二しんじ
馬淵まぶち澄夫すみお
希望きぼうとう
桜井さくらいあまね
立憲りっけん民主党みんしゅとう
#7 久保くぼ哲司てつし
新進党しんしんとう
西村にしむらしんさとる
自由党じゆうとう
石井いしい郁子いくこ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
きたかみけいろう
民主党みんしゅとう
室井むろい秀子ひでこ
民主党みんしゅとう
阪口さかぐち直人なおと
日本にっぽん維新いしんかい
いずみ健太けんた
きたかみけいろう
民主党みんしゅとう
佐藤さとうゆかり
自由民主党じゆうみんしゅとう
住吉すみよしひろし
日本にっぽん維新いしんかい
#8 砂田すなだけいたすく
自由民主党じゆうみんしゅとう
中川なかがわ智子さとこ
社会しゃかい民主党みんしゅとう
小池こいけ百合子ゆりこ
自由民主党じゆうみんしゅとう
石井いしい郁子いくこ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
穀田こくた恵二けいじ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
中山なかやま泰秀やすひで
自由民主党じゆうみんしゅとう
神谷かみやのぼる
自由民主党じゆうみんしゅとう
穀田こくた恵二けいじ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
大串おおぐし正樹まさき
自由民主党じゆうみんしゅとう
#9 穀田こくた恵二けいじ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
西にし博義ひろよし
公明党こうめいとう
いずみぼう
民主党みんしゅとう
宇野うのおさむ
自由民主党じゆうみんしゅとう
熊谷くまがいさだしゅん
民主党みんしゅとう
三木みきけいめぐみ
日本にっぽん維新いしんかい
木下きのした智彦ともひこ
維新いしんとう
井上いのうえ英孝ひでたか
日本にっぽん維新いしんかい
けんさとし
日本にっぽん維新いしんかい
#10 赤松あかまつ正雄まさお
新進党しんしんとう
石井いしい郁子いくこ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
赤松あかまつ正雄まさお
公明党こうめいとう
赤松あかまつ正雄まさお
公明党こうめいとう
高市たかいち早苗さなえ
自由民主党じゆうみんしゅとう
穀田こくた恵二けいじ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
浮島うきしま智子さとこ
公明党こうめいとう
桜井さくらいあまね
立憲りっけん民主党みんしゅとう
穀田こくた恵二けいじ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
#11 へんしん
自由民主党じゆうみんしゅとう
阪上さかうえよししゅう
自由民主党じゆうみんしゅとう
北川きたがわともかつ
自由民主党じゆうみんしゅとう
清水しみずひろし一郎いちろう
自由民主党じゆうみんしゅとう
浜本はまもとひろし
民主党みんしゅとう
井坂いさか信彦のぶひこ
みんなのとう
安藤あんどうひろし
自由民主党じゆうみんしゅとう
木村きむら弥生やよい
自由民主党じゆうみんしゅとう
堀場ほりば幸子さちこ
日本にっぽん維新いしんかい
#12 肥田ひだ美代子みよこ
民主党みんしゅとう
鍵田かぎたぶし
民主党みんしゅとう
奥村おくむらてんさん
民主党みんしゅとう
川端かわばた達夫たつお
民主党みんしゅとう
西にし博義ひろよし
公明党こうめいとう
浮島うきしま智子さとこ
公明党こうめいとう
吉村よしむら洋文ひろふみ
椎木しいきたもつ
維新いしんとう
浮島うきしま智子さとこ
公明党こうめいとう
小林こばやし茂樹しげき
自由民主党じゆうみんしゅとう
#13 つじもと清美きよみ
社会しゃかい民主党みんしゅとう
西野にしのよう
自由民主党じゆうみんしゅとう
稲見いなみ哲男てつお
民主党みんしゅとう
山本やまもと朋広ともひろ
自由民主党じゆうみんしゅとう
渡辺わたなべ義彦よしひこ
民主党みんしゅとう
三宅みやけひろし
日本にっぽん維新いしんかい
宮本みやもと岳志たけし
日本にっぽん共産党きょうさんとう
おか昌平しょうへい
自由民主党じゆうみんしゅとう
浮島うきしま智子さとこ
公明党こうめいとう
#14 西にし博義ひろよし
新進党しんしんとう
家西かさいさとる
民主党みんしゅとう
西田にしだたけし
自由民主党じゆうみんしゅとう
つじもと清美きよみ
社会しゃかい民主党みんしゅとう
竹本たけもと直一なおかず
自由民主党じゆうみんしゅとう
三日月みかづき大造たいぞう
川端かわばた達夫たつお
民主党みんしゅとう
川端かわばた達夫たつお
民主党みんしゅとう
谷畑たにはたたかし
のべうつおっと
日本にっぽん維新いしんかい
森山もりやま浩行ひろゆき
立憲りっけん民主党みんしゅとう
#15 石井いしい郁子いくこ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
山名やまなやすしえい
公明党こうめいとう
西にし博義ひろよし
公明党こうめいとう
土肥どい隆一りゅういち
民主党みんしゅとう
河上かわかみみつるさかえ
欠員けついん[ちゅう 1]
民主党みんしゅとう
大塚おおつか高司たかし
自由民主党じゆうみんしゅとう
谷川たにがわとむ
自由民主党じゆうみんしゅとう
井上いのうえ一徳かずのり
希望きぼうとう
遠藤えんどう良太りょうた
日本にっぽん維新いしんかい
#16 谷畑たにはたたかし
自由民主党じゆうみんしゅとう
吉井よしい英勝ひでかつ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
穀田こくた恵二けいじ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
井沢いざわ京子きょうこ
自由民主党じゆうみんしゅとう
吉井よしい英勝ひでかつ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
上西かみにし小百合さゆり
日本にっぽん維新いしんかい
浦野うらの靖人やすひと
維新いしんとう
村上むらかみふみこのみ
立憲りっけん民主党みんしゅとう
田中たなか英之ひでゆき
自由民主党じゆうみんしゅとう
#17 山本やまもと孝史たかし
新進党しんしんとう
塩田しおだすすむ
自由党じゆうとう
樽井たるい良和よしかず
民主党みんしゅとう
佐藤さとう茂樹しげき
公明党こうめいとう
松岡まつおか広隆ひろたか
民主党みんしゅとう
村上むらかみふみこのみ
日本にっぽん未来みらいとう
樋口ひぐち尚也なおや
公明党こうめいとう
谷川たにがわとむ
自由民主党じゆうみんしゅとう
いちたに勇一郎ゆういちろう
日本にっぽん維新いしんかい
#18 柳本やなぎもと卓治たくじ
自由民主党じゆうみんしゅとう
奥谷おくたにとおる
北川きたがわともかつ
自由民主党じゆうみんしゅとう
中山なかやま泰秀やすひで
自由民主党じゆうみんしゅとう
穀田こくた恵二けいじ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
石田いしだしんさとし
自由民主党じゆうみんしゅとう
安藤あんどうひろし
自由民主党じゆうみんしゅとう
おか昌平しょうへい
自由民主党じゆうみんしゅとう
宮本みやもと岳志たけし
清水しみず忠史ただし
日本にっぽん共産党きょうさんとう
そうきよしすめらぎいち
自由民主党じゆうみんしゅとう
#19 井上いのうえ一成いっせい
民主党みんしゅとう
肥田ひだ美代子みよこ
民主党みんしゅとう
室井むろい邦彦くにひこ
民主党みんしゅとう
山口やまぐちたけし
民主党みんしゅとう
佐藤さとう茂樹しげき
公明党こうめいとう
林原はやしばら由佳ゆか
日本にっぽん維新いしんかい
上西かみにし小百合さゆり
維新いしんとう
濱村はまむらすすむ
公明党こうめいとう
前川まえかわ清成きよなり
中嶋なかじま秀樹ひでき
日本にっぽん維新いしんかい
#20 藤田ふじたスミ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
北川きたがわれん
社会しゃかい民主党みんしゅとう
小西こにしさとし
自由民主党じゆうみんしゅとう
鍵田かぎた忠兵衛ちゅうべえ
いずみはら保二やすじ
自由民主党じゆうみんしゅとう
豊田とよだじゅん多郎たろう
民主党みんしゅとう
樋口ひぐち尚也なおや
公明党こうめいとう
清水しみず忠史ただし
日本にっぽん共産党きょうさんとう
足立あだち康史やすし
日本にっぽん維新いしんかい
鰐淵わにぶち洋子ようこ
公明党こうめいとう
#21 佐藤さとう茂樹しげき
新進党しんしんとう
久保くぼ哲司てつし
佐藤さとう茂樹しげき
公明党こうめいとう
佐藤さとう茂樹しげき
公明党こうめいとう
市村いちむらひろし一郎いちろう
民主党みんしゅとう
松浪まつなみ健太けんた
自由民主党じゆうみんしゅとう
つじもと清美きよみ
民主党みんしゅとう
かど博文ひろぶみ
自由民主党じゆうみんしゅとう
かど博文ひろぶみ
自由民主党じゆうみんしゅとう
宮本みやもと岳志たけし
日本にっぽん共産党きょうさんとう
#22 阪上さかうえよししゅう
自由民主党じゆうみんしゅとう
藤木ふじき洋子ようこ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
中川なかがわおさむ
民主党みんしゅとう
松浪まつなみ健四郎けんしろう
自由民主党じゆうみんしゅとう
樋口ひぐち俊一しゅんいち
民主党みんしゅとう
小林こばやし茂樹しげき
自由民主党じゆうみんしゅとう
田島たじま一成いっせい
民主党みんしゅとう
尾辻おつじかな
立憲りっけん民主党みんしゅとう
徳永とくなが久志ひさし
立憲りっけん民主党みんしゅとう
#23 吉田よしだおさむ
新進党しんしんとう
はやししょうかい
自由民主党じゆうみんしゅとう
土井どいたか
社会しゃかい民主党みんしゅとう
たきみのる
日本新党にほんしんとう
服部はっとり良一りょういち
社会しゃかい民主党みんしゅとう
岩永いわなが裕貴ゆき
日本にっぽん維新いしんかい
松浪まつなみ健太けんた
維新いしんとう
大隈おおくま和英かずひで
自由民主党じゆうみんしゅとう
池畑いけはた浩太朗こうたろう
日本にっぽん維新いしんかい
#24 はら健三郎けんざぶろう
自由民主党じゆうみんしゅとう
玉置たまき一弥かずや
民主党みんしゅとう
宇野うのおさむ
自由民主党じゆうみんしゅとう
西にし博義ひろよし
公明党こうめいとう
伊吹いぶき文明ふみあき
自由民主党じゆうみんしゅとう
宮本みやもと岳志たけし
日本にっぽん共産党きょうさんとう
濱村はまむらすすむ
公明党こうめいとう
浦野うらの靖人やすひと
日本にっぽん維新いしんかい
さかりさんせいひとし
自由民主党じゆうみんしゅとう
#25 つじだいいち
日本にっぽん共産党きょうさんとう
砂田すなだけいたすく
自由民主党じゆうみんしゅとう
岸本きしもとけん
民主党みんしゅとう
藤井ふじい勇治ゆうじ
自由民主党じゆうみんしゅとう
竹内たけうちゆずる
公明党こうめいとう
しんはら秀人ひでと
日本にっぽん維新いしんかい
大隈おおくま和英かずひで
自由民主党じゆうみんしゅとう
山井やまい和則かずのり
希望きぼうとう
赤木あかぎ正幸まさゆき
日本にっぽん維新いしんかい
#26 前原まえはら誠司せいじ
民主党みんしゅとう
中村なかむら哲治てつじ
民主党みんしゅとう
吉井よしい英勝ひでかつ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
藤村ふじむらおさむ
民主党みんしゅとう
宮本みやもと岳志たけし
日本にっぽん共産党きょうさんとう
原田はらだ憲治けんじ
自由民主党じゆうみんしゅとう
伊東いとう信久のぶひさ
維新いしんとう
鰐淵わにぶち洋子ようこ
公明党こうめいとう
斎藤さいとうアレックス
国民こくみん民主党みんしゅとう
#27 鍵田かぎたぶし
新進党しんしんとう
赤松あかまつ正雄まさお
公明党こうめいとう
山名やまなやすしえい
公明党こうめいとう
矢野やの隆司たかし
自由民主党じゆうみんしゅとう
たに公一こういち
自由民主党じゆうみんしゅとう
畠中はたけなか光成みつなり
(みんなのとう
さかりさんせいひとし
自由民主党じゆうみんしゅとう
繁本しげもとまもる
自由民主党じゆうみんしゅとう
谷川たにがわとむ
自由民主党じゆうみんしゅとう
#28 野田のだみのる
奥谷おくたにとおる
自由民主党じゆうみんしゅとう
中塚なかつか一宏かずひろ
自由党じゆうとう
たきみのる
自由民主党じゆうみんしゅとう
奥村おくむらてんさん
民主党みんしゅとう
赤松あかまつ正雄まさお
公明党こうめいとう
濱村はまむらすすむ
公明党こうめいとう
堀内ほりうち照文てるぶみ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
長尾ながお秀樹ひでき
立憲りっけん民主党みんしゅとう
大石おおいし晃子あきこ
れいわ新選しんせんぐみ
#29 中川なかがわ智子さとこ
社会しゃかい民主党みんしゅとう
だいはた基夫もとお
日本にっぽん共産党きょうさんとう
つじめぐみ
民主党みんしゅとう
吉井よしい英勝ひでかつ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
谷畑たにはたたかし
自由民主党じゆうみんしゅとう
杉田すぎた水脈すいみゃく
日本にっぽん維新いしんかい
平野ひらの博文ひろぶみ
民主党みんしゅとう
#30 旭道山きょくどうざんかずやすし
新進党しんしんとう
植田うえだいたる
社会しゃかい民主党みんしゅとう
#31 藤木ふじき洋子ようこ
日本にっぽん共産党きょうさんとう
#32 中山なかやま正暉まさあき
自由民主党じゆうみんしゅとう
#33 山元やまもとつとむ
民主党みんしゅとう

選挙せんきょ結果けっか

編集へんしゅう

だい49かい(2021ねん

編集へんしゅう
政党せいとう 除数じょすう 議員ぎいんめい 名簿めいぼ
順位じゅんい
重複じゅうふく立候補りっこうほ 惜敗せきはいりつ れき
1 日本にっぽん維新いしんかい 1 三木みきけいめぐみ 1 兵庫ひょうご7 98.3% もと
2 自由民主党じゆうみんしゅとう 1 奥野おくのしんあきら 1 なし まえ
3 日本にっぽん維新いしんかい 2 和田わだゆう一朗いちろう 1 兵庫ひょうご3 86.3% しん
4 自由民主党じゆうみんしゅとう 2 柳本やなぎもとあらわ 2 なし しん
5 公明党こうめいとう 1 竹内たけうちゆずる 1 なし まえ
6 立憲りっけん民主党みんしゅとう 1 桜井さくらいあまね 1 兵庫ひょうご6 86.3% まえ
7 日本にっぽん維新いしんかい 3 住吉すみよしひろし 1 兵庫ひょうご11 84.1% しん
8 自由民主党じゆうみんしゅとう 3 大串おおぐし正樹まさき 3 兵庫ひょうご6 97.6% まえ
9 日本にっぽん維新いしんかい 4 けんさとし 1 兵庫ひょうご10 73.2% しん
10 日本にっぽん共産党きょうさんとう 1 穀田こくた恵二けいじ 1 京都きょうと1 75.6% まえ
11 日本にっぽん維新いしんかい 5 堀場ほりば幸子さちこ 1 京都きょうと1 71.9% しん
12 自由民主党じゆうみんしゅとう 4 小林こばやし茂樹しげき 3 奈良なら1 89.9% まえ
13 公明党こうめいとう 2 浮島うきしま智子さとこ 2 なし まえ
14 立憲りっけん民主党みんしゅとう 2 森山もりやま浩行ひろゆき 1 大阪おおさか16 85.8% まえ
15 日本にっぽん維新いしんかい 6 遠藤えんどう良太りょうた 1 兵庫ひょうご5 69.4% しん
16 自由民主党じゆうみんしゅとう 5 田中たなか英之ひでゆき 3 京都きょうと4 83.9% まえ
17 日本にっぽん維新いしんかい 7 いちたに勇一郎ゆういちろう 1 兵庫ひょうご1 67.6% しん
18 自由民主党じゆうみんしゅとう 6 そうきよしすめらぎいち 3 大阪おおさか13 83.7% まえ
19 日本にっぽん維新いしんかい 8 前川まえかわ清成きよなり 1 奈良なら1 66.6% しん
中嶋なかじま秀樹ひでき 1 京都きょうと6 50.4% しん
20 公明党こうめいとう 3 鰐淵わにぶち洋子ようこ 3 なし まえ
21 日本にっぽん共産党きょうさんとう 2 宮本みやもと岳志たけし 2 大阪おおさか5 45.2% もと
22 立憲りっけん民主党みんしゅとう 3 徳永とくなが久志ひさし 1 滋賀しが4 83.1% しん
23 日本にっぽん維新いしんかい 9 池畑いけはた浩太朗こうたろう 1 兵庫ひょうご12 54.5% しん
24 自由民主党じゆうみんしゅとう 7 さかりさんせいひとし 3 兵庫ひょうご1 81.6% まえ
25 日本にっぽん維新いしんかい 10 赤木あかぎ正幸まさゆき 1 兵庫ひょうご4 52.4% しん
26 国民こくみん民主党みんしゅとう 1 斎藤さいとうアレックス 1 滋賀しが1 86.2% しん
27 自由民主党じゆうみんしゅとう 8 谷川たにがわとむ 3 大阪おおさか19 76.3% まえ
28 れいわ新選しんせんぐみ 1 大石おおいし晃子あきこ 1 大阪おおさか5 32.1% しん
次点じてんしゃ
政党せいとう 議員ぎいんめい 名簿めいぼ
順位じゅんい
重複じゅうふく立候補りっこうほ 惜敗せきはいりつ れき 備考びこう
日本にっぽん維新いしんかい 井上いのうえ博明ひろあき 1 京都きょうと3 38.4% しん 2022ねん10がつ大山崎おおやまざき町議会ちょうぎかい議員ぎいん選挙せんきょ無所属むしょぞく当選とうせんし、現在げんざい大山崎おおやまざきまち議会ぎかい議員ぎいん
自由民主党じゆうみんしゅとう 渡嘉敷とかしき奈緒美なおみ 3 大阪おおさか7 69.8% まえ
公明党こうめいとう 濱村はまむらすすむ 4 なし まえ
立憲りっけん民主党みんしゅとう つじもと清美きよみ[ちゅう 3] 1 大阪おおさか10 82.7% まえ だい26かい参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ比例ひれい当選とうせんし、現在げんざい参議院さんぎいん議員ぎいん
日本にっぽん共産党きょうさんとう 清水しみず忠史ただし 3 大阪おおさか4 22.7% まえ
国民こくみん民主党みんしゅとう 佐藤さとう泰樹やすき 1 兵庫ひょうご3 33.0% しん
れいわ新選しんせんぐみ つじめぐみ 1 兵庫ひょうご8 24.8% もと

だい48かい(2017ねん

編集へんしゅう
政党せいとう 除数じょすう 議員ぎいんめい 名簿めいぼ
順位じゅんい
重複じゅうふく立候補りっこうほ 惜敗せきはいりつ れき
1 自由民主党じゆうみんしゅとう 1 奥野おくのしんあきら 1 なし まえ
2 日本にっぽん維新いしんかい 1 もり夏枝なつえ 1 京都きょうと3 26.2% しん
3 立憲りっけん民主党みんしゅとう 1 森山もりやま浩行ひろゆき 1 大阪おおさか16 85.0% もと
4 自由民主党じゆうみんしゅとう 2 神谷かみやのぼる 2 大阪おおさか18 92.1% まえ
5 公明党こうめいとう 1 竹内たけうちゆずる 1 なし まえ
6 希望きぼうとう 1 樽床たるとこ伸二しんじ 1 なし もと
馬淵まぶち澄夫すみお 3 奈良なら1 97.3% まえ
7 自由民主党じゆうみんしゅとう 3 佐藤さとうゆかり 2 大阪おおさか11 91.0% まえ
8 日本にっぽん共産党きょうさんとう 1 穀田こくた恵二けいじ 1 京都きょうと1 70.2% まえ
9 日本にっぽん維新いしんかい 2 井上いのうえ英孝ひでたか 2 大阪おおさか1 98.1% まえ
10 立憲りっけん民主党みんしゅとう 2 桜井さくらいあまね 1 兵庫ひょうご6 74.6% しん
11 自由民主党じゆうみんしゅとう 4 木村きむら弥生やよい 2 京都きょうと3 89.7% まえ
12 公明党こうめいとう 2 浮島うきしま智子さとこ 2 なし まえ
13 自由民主党じゆうみんしゅとう 5 おか昌平しょうへい 2 大阪おおさか17 89.4% まえ
14 日本にっぽん維新いしんかい 3 谷畑たにはたたかし 2 大阪おおさか14 97.9% まえ
のべうつおっと 2 大阪おおさか4 90.4% しん
15 希望きぼうとう 2 井上いのうえ一徳かずのり 2 京都きょうと5 32.4% しん
16 立憲りっけん民主党みんしゅとう 3 村上むらかみふみこのみ 1 大阪おおさか6 63.9% もと
17 自由民主党じゆうみんしゅとう 6 谷川たにがわとむ 2 大阪おおさか19 86.6% まえ
18 日本にっぽん共産党きょうさんとう 2 宮本みやもと岳志たけし 2 なし まえ
清水しみず忠史ただし 3 大阪おおさか4 46.0% まえ
19 公明党こうめいとう 3 濱村はまむらすすむ 3 なし まえ
20 日本にっぽん維新いしんかい 4 足立あだち康史やすし 2 大阪おおさか9 97.8% まえ
21 自由民主党じゆうみんしゅとう 7 かど博文ひろぶみ 2 和歌山わかやま1 78.7% まえ
22 立憲りっけん民主党みんしゅとう 4 尾辻おつじかな 1 大阪おおさか2 52.5% しん
23 自由民主党じゆうみんしゅとう 8 大隈おおくま和英かずひで 2 大阪おおさか10 74.5% まえ
24 日本にっぽん維新いしんかい 5 浦野うらの靖人やすひと 2 大阪おおさか15 90.7% まえ
25 希望きぼうとう 3 山井やまい和則かずのり 3 京都きょうと6 98.3% まえ
26 公明党こうめいとう 4 鰐淵わにぶち洋子ようこ 4 なし しん
27 自由民主党じゆうみんしゅとう 9 繁本しげもとまもる 2 京都きょうと2 61.6% しん
28 立憲りっけん民主党みんしゅとう 5 長尾ながお秀樹ひでき 1 大阪おおさか5 49.5% しん
  • この選挙せんきょより定数ていすう1めい削減さくげん
  • 樽床たるとこ伸二しんじ大阪おおさか12補欠ほけつ選挙せんきょ立候補りっこうほ落選らくせん)にともな辞職じしょくにより、馬淵まぶち澄夫すみお当選とうせん(2019ねん2がつ5にち)。
  • 宮本みやもと岳志たけし大阪おおさか12補欠ほけつ選挙せんきょ立候補りっこうほ落選らくせん)にともな失職しっしょくにより、清水しみず忠史ただし当選とうせん(2019ねん4がつ17にち)。
  • 谷畑たにはたたかし辞職じしょくにより、よしのべうつおっと当選とうせん(2020ねん4がつ16にち)。

だい47かい(2014ねん

編集へんしゅう
政党せいとう 除数じょすう 議員ぎいんめい 名簿めいぼ
順位じゅんい
重複じゅうふく立候補りっこうほ 惜敗せきはいりつ れき
1 自由民主党じゆうみんしゅとう 1 長尾ながおたかし 1 大阪おおさか14 97.7% もと
2 維新いしんとう 1 小沢おざわするどひとし 1 なし まえ
3 公明党こうめいとう 1 竹内たけうちゆずる 1 なし まえ
4 自由民主党じゆうみんしゅとう 2 大西おおにし宏幸ひろゆき 1 大阪おおさか1 95.5% しん
5 維新いしんとう 2 足立あだち康史やすし 2 大阪おおさか9 95.5% まえ
6 日本にっぽん共産党きょうさんとう 1 穀田こくた恵二けいじ 1 京都きょうと1 72.4% まえ
7 民主党みんしゅとう 1 いずみ健太けんた 1 京都きょうと3 92.3% まえ
きたかみけいろう 1 京都きょうと4 77.4% もと
8 自由民主党じゆうみんしゅとう 3 神谷かみやのぼる 1 大阪おおさか18 93.0% しん
9 維新いしんとう 3 木下きのした智彦ともひこ 2 大阪おおさか8 93.2% まえ
10 公明党こうめいとう 2 浮島うきしま智子さとこ 2 なし まえ
11 自由民主党じゆうみんしゅとう 4 安藤あんどうひろし 1 京都きょうと6 92.8% まえ
12 維新いしんとう 4 吉村よしむら洋文ひろふみ 2 大阪おおさか4 89.7% しん
椎木しいきたもつ 2 大阪おおさか2 71.5% まえ
13 日本にっぽん共産党きょうさんとう 2 宮本みやもと岳志たけし 2 なし まえ
14 民主党みんしゅとう 2 川端かわばた達夫たつお 1 滋賀しが1 88.5% まえ
15 自由民主党じゆうみんしゅとう 5 谷川たにがわとむ 1 大阪おおさか19 91.2% しん
16 維新いしんとう 5 浦野うらの靖人やすひと 2 大阪おおさか15 86.3% まえ
17 公明党こうめいとう 3 樋口ひぐち尚也なおや 3 なし まえ
18 自由民主党じゆうみんしゅとう 6 おか昌平しょうへい 1 大阪おおさか17 90.0% しん
19 維新いしんとう 6 上西かみにし小百合さゆり 2 大阪おおさか7 83.4% まえ
20 日本にっぽん共産党きょうさんとう 3 清水しみず忠史ただし 3 大阪おおさか4 38.1% しん
21 自由民主党じゆうみんしゅとう 7 かど博文ひろぶみ 1 和歌山わかやま1 88.4% まえ
22 民主党みんしゅとう 3 田島たじま一成いっせい 1 滋賀しが2 83.0% もと
23 維新いしんとう 7 松浪まつなみ健太けんた 2 大阪おおさか10 81.8% まえ
24 公明党こうめいとう 4 濱村はまむらすすむ 4 なし まえ
25 自由民主党じゆうみんしゅとう 8 大隈おおくま和英かずひで 1 大阪おおさか10 86.1% しん
26 維新いしんとう 8 伊東いとう信久のぶひさ 2 大阪おおさか11 78.8% まえ
27 自由民主党じゆうみんしゅとう 9 さかりさんせいひとし 1 兵庫ひょうご1 85.8% まえ
28 日本にっぽん共産党きょうさんとう 4 堀内ほりうち照文てるぶみ 4 なし しん
29 民主党みんしゅとう 4 平野ひらの博文ひろぶみ 1 大阪おおさか11 82.8% もと

だい46かい(2012ねん

編集へんしゅう
政党せいとう 除数じょすう 議員ぎいんめい 名簿めいぼ
順位じゅんい
重複じゅうふく立候補りっこうほ 惜敗せきはいりつ れき
1 日本にっぽん維新いしんかい 1 東国原ひがしこくばる英夫ひでお 1 なし しん
清水しみずひろし一郎いちろう 12 京都きょうと6 77.7% もと
2 自由民主党じゆうみんしゅとう 1 かど博文ひろぶみ 1 和歌山わかやま1 99.5% しん
3 日本にっぽん維新いしんかい 2 西村にしむらしんさとる 2 なし もと
4 公明党こうめいとう 1 竹内たけうちゆずる 1 なし まえ
5 民主党みんしゅとう 1 いずみ健太けんた 1 京都きょうと3 99.6% まえ
6 自由民主党じゆうみんしゅとう 2 竹本たけもと直一なおかず 1 大阪おおさか15 96.3% まえ
7 日本にっぽん維新いしんかい 3 阪口さかぐち直人なおと 3 和歌山わかやま2 49.4% まえ
8 自由民主党じゆうみんしゅとう 3 中山なかやま泰秀やすひで 1 大阪おおさか4 94.1% もと
9 日本にっぽん維新いしんかい 4 三木みきけいめぐみ 3 兵庫ひょうご5 49.1% まえ
10 日本にっぽん共産党きょうさんとう 1 穀田こくた恵二けいじ 1 京都きょうと1 59.6% まえ
11 みんなのとう 1 井坂いさか信彦のぶひこ 1 兵庫ひょうご1 96.3% しん
12 公明党こうめいとう 2 浮島うきしま智子さとこ 2 なし しん
13 日本にっぽん維新いしんかい 5 三宅みやけひろし 11 なし しん
14 民主党みんしゅとう 2 三日月みかづき大造たいぞう 1 滋賀しが3 92.0% まえ
川端かわばた達夫たつお 1 滋賀しが1 90.5% まえ
15 自由民主党じゆうみんしゅとう 4 大塚おおつか高司たかし 1 大阪おおさか8 92.9% もと
16 日本にっぽん維新いしんかい 6 上西かみにし小百合さゆり 12 大阪おおさか7 89.3% しん
17 日本にっぽん未来みらいとう 1 村上むらかみふみこのみ 1 大阪おおさか6 38.1% まえ
18 自由民主党じゆうみんしゅとう 5 安藤あんどうひろし 1 京都きょうと6 90.3% しん
19 日本にっぽん維新いしんかい 7 林原はやしばら由佳ゆか 12 大阪おおさか2 85.6% しん
20 公明党こうめいとう 3 樋口ひぐち尚也なおや 3 なし しん
21 民主党みんしゅとう 3 つじもと清美きよみ 1 大阪おおさか10 91.9% まえ
22 自由民主党じゆうみんしゅとう 6 小林こばやし茂樹しげき 1 奈良なら1 88.8% しん
23 日本にっぽん維新いしんかい 8 岩永いわなが裕貴ゆき 12 滋賀しが4 83.6% しん
24 日本にっぽん共産党きょうさんとう 2 宮本みやもと岳志たけし 2 なし まえ
25 日本にっぽん維新いしんかい 9 しんはら秀人ひでと 12 兵庫ひょうご3 82.2% まえ
26 自由民主党じゆうみんしゅとう 7 原田はらだ憲治けんじ 1 大阪おおさか9 86.2% もと
27 みんなのとう 2 畠中はたけなか光成みつなり 1 兵庫ひょうご7 76.5% しん
28 公明党こうめいとう 4 濱村はまむらすすむ 4 なし しん
29 日本にっぽん維新いしんかい 10 杉田すぎた水脈すいみゃく 12 兵庫ひょうご6 79.2% しん

だい45かい(2009ねん

編集へんしゅう
政党せいとう 除数じょすう 議員ぎいんめい 名簿めいぼ
順位じゅんい
重複じゅうふく立候補りっこうほ 惜敗せきはいりつ れき
1 民主党みんしゅとう 1 大西おおにし孝典たかのり 1 奈良なら4 98.1% しん
2 自由民主党じゆうみんしゅとう 1 近藤こんどう三津枝みつえ 1 なし まえ
3 民主党みんしゅとう 2 小原おはらまい 1 京都きょうと5 92.0% しん
4 民主党みんしゅとう 3 玉置たまき公良きみよし 1 和歌山わかやま3 87.3% しん
5 公明党こうめいとう 1 池坊いけのぼう保子やすこ 1 なし まえ
6 自由民主党じゆうみんしゅとう 2 柳本やなぎもと卓治たくじ 2 なし まえ
7 民主党みんしゅとう 4 室井むろい秀子ひでこ 45 なし しん
8 日本にっぽん共産党きょうさんとう 1 穀田こくた恵二けいじ 1 京都きょうと1 51.6% まえ
9 民主党みんしゅとう 5 熊谷くまがいさだしゅん 46 なし しん
10 自由民主党じゆうみんしゅとう 3 高市たかいち早苗さなえ 3 奈良なら2 96.1% まえ
11 民主党みんしゅとう 6 浜本はまもとひろし 47 なし しん
12 公明党こうめいとう 2 西にし博義ひろよし 2 なし まえ
13 民主党みんしゅとう 7 渡辺わたなべ義彦よしひこ 48 なし しん
14 自由民主党じゆうみんしゅとう 4 竹本たけもと直一なおかず 3 大阪おおさか15 87.3% まえ
15 民主党みんしゅとう 8 河上かわかみみつるさかえ 49 なし しん
16 日本にっぽん共産党きょうさんとう 2 吉井よしい英勝ひでかつ 2 大阪おおさか13 42.4% まえ
17 民主党みんしゅとう 9 松岡まつおか広隆ひろたか 50 なし しん
18 自由民主党じゆうみんしゅとう 5 石田いしだしんさとし 3 和歌山わかやま2 79.2% まえ
19 公明党こうめいとう 3 佐藤さとう茂樹しげき 3 なし まえ
20 民主党みんしゅとう 10 豊田とよだじゅん多郎たろう 51 なし もと
(21) みんなのとう (1) - -
(22)21 自由民主党じゆうみんしゅとう 6 松浪まつなみ健太けんた 3 大阪おおさか10 77.6% まえ
(23)22 民主党みんしゅとう 11 樋口ひぐち俊一しゅんいち 52 なし しん
(24)23 社会しゃかい民主党みんしゅとう 1 服部はっとり良一りょういち 4 なし しん
(25) 民主党みんしゅとう (12) - -
(26)24 自由民主党じゆうみんしゅとう 7 伊吹いぶき文明ふみあき 3 京都きょうと1 77.4% まえ
(27) 民主党みんしゅとう (13) - -
(28)25 公明党こうめいとう 4 竹内たけうちゆずる 4 なし もと
(29)26 日本にっぽん共産党きょうさんとう 3 宮本みやもと岳志たけし 3 なし しん
(30) 民主党みんしゅとう (14) - -
(31)27 自由民主党じゆうみんしゅとう 8 たに公一こういち 3 兵庫ひょうご5 76.8% まえ
(32) 民主党みんしゅとう (15) - -
(33)28 公明党こうめいとう 5 赤松あかまつ正雄まさお 5 なし まえ
(34) 民主党みんしゅとう (16) - -
(35)29 自由民主党じゆうみんしゅとう 9 谷畑たにはたたかし 3 大阪おおさか14 76.7% まえ

※カッコないは、みんなのとう民主党みんしゅとう有効ゆうこう当選とうせんできる候補者こうほしゃ名簿めいぼ登載とうさいしていたと仮定かていしたときの順位じゅんい

  • 21議席ぎせきは、本来ほんらいであればみんなのとう議席ぎせきてられるはずであったが、唯一ゆいいつ立候補りっこうほしていた吉野よしの宏一こういち大阪おおさか9)が重複じゅうふく立候補りっこうほしていたしょう選挙せんきょ供託きょうたくきん没収ぼっしゅうてん未満みまんのため当選とうせん資格しかくうしない、とうとしての議席ぎせきうしなった。
  • 民主党みんしゅとうは、前述ぜんじゅつのみんなのとううしなった議席ぎせき次点じてん民主党みんしゅとうられたものをふく本来ほんらいであれば14議席ぎせき獲得かくとくできたが、名簿めいぼ登載とうさいしゃ52めい全員ぜんいん当選とうせん確定かくていしており、獲得かくとく議席ぎせきうち3議席ぎせきうしなった。その3議席ぎせきはドントしきによる議席ぎせきてにより自由民主党じゆうみんしゅとうに2議席ぎせき公明党こうめいとうに1議席ぎせきられた。それにより自由民主党じゆうみんしゅとうたに公一こういち兵庫ひょうご5)と谷畑たにはたたかし大阪おおさか14)、公明党こうめいとう赤松あかまつ正雄まさお比例ひれい単独たんどく)が当選とうせんした。また、比例ひれい当選とうせんした候補こうほけた場合ばあいげがなく、そのまま欠員けついんとなる。実際じっさい河上かわかみみつるさかえだい22かい参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ立候補りっこうほ落選らくせん)のため衆議院しゅうぎいん議員ぎいん辞職じしょくしたが、当選とうせんがなく衆議院しゅうぎいん解散かいさんまで欠員けついんとなった。
  • 社会しゃかい民主党みんしゅとうは、名簿めいぼ順位じゅんい1のうち、しょう選挙せんきょ当選とうせんしたつじもと清美きよみのぞ比例ひれい重複じゅうふく候補こうほ落選らくせんした2めい供託きょうたくきん没収ぼっしゅうてん未満みまんのため、比例ひれい復活ふっかつ権利けんりうしない、名簿めいぼ順位じゅんい4比例ひれい単独たんどく候補こうほ服部はっとり良一りょういち当選とうせんした。

だい44かい(2005ねん

編集へんしゅう
政党せいとう 除数じょすう 議員ぎいんめい 名簿めいぼ
順位じゅんい
重複じゅうふく立候補りっこうほ 惜敗せきはいりつ れき
1 自由民主党じゆうみんしゅとう 1 近藤こんどう三津枝みつえ 1 なし しん
2 民主党みんしゅとう 1 西村にしむらしんさとる 1 大阪おおさか17 98.3% まえ
3 自由民主党じゆうみんしゅとう 2 井脇いわきノブ子のぶこ 2 大阪おおさか11 81.2% しん
4 公明党こうめいとう 1 池坊いけのぼう保子やすこ 1 なし まえ
5 民主党みんしゅとう 2 松本まつもとつよしあきら 1 兵庫ひょうご11 97.8% まえ
6 自由民主党じゆうみんしゅとう 3 柳本やなぎもと卓治たくじ 4 なし まえ
7 民主党みんしゅとう 3 きたかみけいろう 1 京都きょうと4 97.8% しん
8 日本にっぽん共産党きょうさんとう 1 石井いしい郁子いくこ 1 なし まえ
9 自由民主党じゆうみんしゅとう 4 宇野うのおさむ 6 滋賀しが3 99.6% まえ
10 公明党こうめいとう 2 赤松あかまつ正雄まさお 2 なし まえ
11 自由民主党じゆうみんしゅとう 5 清水しみずひろし一郎いちろう 6 京都きょうと3 99.1% まえ
12 民主党みんしゅとう 4 川端かわばた達夫たつお 1 滋賀しが1 94.5% まえ
13 自由民主党じゆうみんしゅとう 6 山本やまもと朋広ともひろ 6 京都きょうと2 93.9% しん
14 社会しゃかい民主党みんしゅとう 1 つじもと清美きよみ 1 大阪おおさか10 82.0% もと
15 民主党みんしゅとう 5 土肥どい隆一りゅういち 1 兵庫ひょうご3 94.1% まえ
16 自由民主党じゆうみんしゅとう 7 井沢いざわ京子きょうこ 6 京都きょうと6 91.9% しん
17 公明党こうめいとう 3 佐藤さとう茂樹しげき 3 なし まえ
18 日本にっぽん共産党きょうさんとう 2 穀田こくた恵二けいじ 2 京都きょうと1 48.8% まえ
19 民主党みんしゅとう 6 山口やまぐちたけし 1 兵庫ひょうご1 92.0% もと
20 自由民主党じゆうみんしゅとう 8 鍵田かぎた忠兵衛ちゅうべえ 6 奈良なら1 90.6% しん
いずみはら保二やすじ 44 なし しん
21 民主党みんしゅとう 7 市村いちむらひろし一郎いちろう 1 兵庫ひょうご6 90.9% まえ
22 自由民主党じゆうみんしゅとう 9 松浪まつなみ健四郎けんしろう 6 大阪おおさか19 89.6% もと
23 新党しんとう日本にっぽん 1 たきみのる 1 奈良なら2 32.5% まえ
24 公明党こうめいとう 4 西にし博義ひろよし 4 なし まえ
25 自由民主党じゆうみんしゅとう 10 藤井ふじい勇治ゆうじ 6 滋賀しが2 80.1% まえ
26 民主党みんしゅとう 8 藤村ふじむらおさむ 1 大阪おおさか7 85.9% まえ
27 自由民主党じゆうみんしゅとう 11 矢野やの隆司たかし 43 なし しん
28 民主党みんしゅとう 9 奥村おくむらてんさん 1 滋賀しが4 81.2% まえ
29 日本にっぽん共産党きょうさんとう 3 吉井よしい英勝ひでかつ 3 大阪おおさか13 29.0% まえ
  • 鍵田かぎた忠兵衛ちゅうべえ奈良ならちょう選挙せんきょ立候補りっこうほ落選らくせん)にともな辞職じしょくにより、いずみはら保二やすじ当選とうせん2009ねん5月21にち)。

だい43かい(2003ねん

編集へんしゅう
政党せいとう 除数じょすう 議員ぎいんめい 名簿めいぼ
順位じゅんい
重複じゅうふく立候補りっこうほ 惜敗せきはいりつ れき
1 民主党みんしゅとう 1 玉置たまき一弥かずや 1 京都きょうと1 75.9% まえ
2 自由民主党じゆうみんしゅとう 1 柳本やなぎもと卓治たくじ 1 なし まえ
3 民主党みんしゅとう 2 石井いしいはじめ 2 兵庫ひょうご1 98.8% まえ
4 公明党こうめいとう 1 池坊いけのぼう保子やすこ 1 なし まえ
5 自由民主党じゆうみんしゅとう 2 森岡もりおかただしひろし 2 なし まえ
6 民主党みんしゅとう 3 梶原かじはら康弘やすひろ 2 兵庫ひょうご5 96.8% しん
7 日本にっぽん共産党きょうさんとう 1 石井いしい郁子いくこ 1 大阪おおさか2 38.0% まえ
8 自由民主党じゆうみんしゅとう 3 小池こいけ百合子ゆりこ 3 なし まえ
9 民主党みんしゅとう 4 いずみぼう 2 兵庫ひょうご2 96.0% しん
10 公明党こうめいとう 2 赤松あかまつ正雄まさお 3 なし まえ
11 自由民主党じゆうみんしゅとう 4 北川きたがわともかつ 4 大阪おおさか12 98.8% しん
12 民主党みんしゅとう 5 奥村おくむらてんさん 2 滋賀しが4 94.9% しん
13 民主党みんしゅとう 6 稲見いなみ哲男てつお 2 大阪おおさか5 92.4% しん
14 自由民主党じゆうみんしゅとう 5 西田にしだたけし 4 大阪おおさか9 95.9% しん
15 公明党こうめいとう 3 西にし博義ひろよし 3 なし まえ
16 日本にっぽん共産党きょうさんとう 2 穀田こくた恵二けいじ 2 京都きょうと1 60.6% まえ
17 民主党みんしゅとう 7 樽井たるい良和よしかず 2 大阪おおさか16 85.4% しん
18 自由民主党じゆうみんしゅとう 6 中山なかやま泰秀やすひで 4 大阪おおさか4 94.2% しん
19 民主党みんしゅとう 8 室井むろい邦彦くにひこ 2 兵庫ひょうご8 84.2% しん
20 自由民主党じゆうみんしゅとう 7 小西こにしさとし 4 滋賀しが2 93.4% まえ
21 公明党こうめいとう 4 佐藤さとう茂樹しげき 4 なし もと
22 民主党みんしゅとう 9 中川なかがわおさむ 2 大阪おおさか18 82.5% まえ
23 社会しゃかい民主党みんしゅとう 1 土井どいたか 1 兵庫ひょうご7 86.6% まえ
24 自由民主党じゆうみんしゅとう 8 宇野うのおさむ 4 滋賀しが3 89.8% しん
25 民主党みんしゅとう 10 岸本きしもとけん 2 和歌山わかやま2 81.8% まえ
26 日本にっぽん共産党きょうさんとう 3 吉井よしい英勝ひでかつ 3 大阪おおさか13 34.3% まえ
27 公明党こうめいとう 5 山名やまなやすしえい 5 なし まえ
28 自由民主党じゆうみんしゅとう 9 たきみのる 4 奈良なら2 88.5% まえ
29 民主党みんしゅとう 11 つじめぐみ 2 大阪おおさか3 81.5% しん
  • この選挙せんきょより定数ていすう1めい削減さくげん

だい42かい(2000ねん

編集へんしゅう
政党せいとう 除数じょすう 議員ぎいんめい 名簿めいぼ
順位じゅんい
重複じゅうふく立候補りっこうほ 惜敗せきはいりつ れき
1 自由民主党じゆうみんしゅとう 1 高市たかいち早苗さなえ 1 なし まえ
2 民主党みんしゅとう 1 山井やまい和則かずのり 1 なし しん
3 公明党こうめいとう 1 池坊いけのぼう保子やすこ 1 なし まえ
4 日本にっぽん共産党きょうさんとう 1 穀田こくた恵二けいじ 1 京都きょうと1 79.1% まえ
5 自由民主党じゆうみんしゅとう 2 柳本やなぎもと卓治たくじ 2 なし まえ
6 民主党みんしゅとう 2 山元やまもとつとむ 2 なし まえ
7 自由党じゆうとう 1 西村にしむらしんさとる 1 大阪おおさか17 67.8% まえ
8 社会しゃかい民主党みんしゅとう 1 中川なかがわ智子さとこ 1 兵庫ひょうご6 65.9% まえ
9 公明党こうめいとう 2 西にし博義ひろよし 2 なし まえ
10 日本にっぽん共産党きょうさんとう 2 石井いしい郁子いくこ 2 大阪おおさか2 62.0% まえ
11 自由民主党じゆうみんしゅとう 3 阪上さかうえよししゅう 3 なし まえ
12 民主党みんしゅとう 3 鍵田かぎたぶし 3 なし まえ
13 自由民主党じゆうみんしゅとう 4 西野にしのよう 4 なし まえ
14 民主党みんしゅとう 4 家西かさいさとる 4 なし まえ
15 公明党こうめいとう 3 山名やまなやすしえい 3 なし もと
16 日本にっぽん共産党きょうさんとう 3 吉井よしい英勝ひでかつ 3 大阪おおさか13 50.2% まえ
17 自由党じゆうとう 2 塩田しおだすすむ 1 兵庫ひょうご10 29.6% まえ
18 自由民主党じゆうみんしゅとう 5 奥谷おくたにとおる 5 なし まえ
北川きたがわともかつ 7 大阪おおさか12 95.0% しん
19 民主党みんしゅとう 5 肥田ひだ美代子みよこ 5 大阪おおさか10 94.2% まえ
20 社会しゃかい民主党みんしゅとう 2 北川きたがわれん 1 兵庫ひょうご8 47.4% しん
21 公明党こうめいとう 4 久保くぼ哲司てつし 4 なし まえ
佐藤さとう茂樹しげき 6 なし まえ
22 日本にっぽん共産党きょうさんとう 4 藤木ふじき洋子ようこ 4 兵庫ひょうご8 56.9% まえ
23 自由民主党じゆうみんしゅとう 6 はやししょうかい 6 なし しん
24 民主党みんしゅとう 6 玉置たまき一弥かずや 5 京都きょうと6 92.0% まえ
25 自由民主党じゆうみんしゅとう 7 砂田すなだけいたすく 7 兵庫ひょうご1 99.5% まえ
26 民主党みんしゅとう 7 中村なかむら哲治てつじ 5 奈良なら2 89.5% しん
27 公明党こうめいとう 5 赤松あかまつ正雄まさお 5 なし まえ
28 自由党じゆうとう 3 中塚なかつか一宏かずひろ 4 なし しん
29 日本にっぽん共産党きょうさんとう 5 だいはた基夫もとお 5 なし しん
30 社会しゃかい民主党みんしゅとう 3 植田うえだいたる 1 奈良なら3 34.1% しん
  • この選挙せんきょより定数ていすう3めい削減さくげん
  • 自由党じゆうとうの3議席ぎせきは、比例ひれい登載とうさい順位じゅんい1西村にしむらしんさとる塩田しおだすすむどう順位じゅんい)の豊田とよだじゅん多郎たろう京都きょうと4)が重複じゅうふく立候補りっこうほしていたしょう選挙せんきょ供託きょうたくきん没収ぼっしゅうてん未満みまんのため当選とうせん資格しかくうしない、比例ひれい単独たんどく候補こうほ中塚なかつか一宏かずひろ当選とうせん前回ぜんかいだい41かいそう選挙せんきょにおいて、しょう選挙せんきょ重複じゅうふく立候補りっこうほ供託きょうたくきん没収ぼっしゅうてん未満みまん落選らくせんした候補こうほ[ちゅう 4]比例ひれい復活ふっかつ当選とうせんしたことにたいしての批判ひはんから、供託きょうたくきん没収ぼっしゅうてん未満みまん候補こうほ当選とうせん資格しかくないよう制度せいど改正かいせいされたことによるはつ適用てきようれいとなった。
  • 久保くぼ哲司てつし死去しきょにより、佐藤さとう茂樹しげき当選とうせん(2003ねん6がつ23にち)。
  • 奥谷おくたにどおり死去しきょにより、北川きたがわともかつ当選とうせん(2003ねん7がつ16にち)。

だい41かい(1996ねん

編集へんしゅう
政党せいとう 除数じょすう 議員ぎいんめい 名簿めいぼ
順位じゅんい
重複じゅうふく立候補りっこうほ 惜敗せきはいりつ れき
1 新進党しんしんとう 1 池坊いけのぼう保子やすこ 1 なし しん
2 自由民主党じゆうみんしゅとう 1 田野たのせら良太郎りょうたろう 1 奈良なら4 99.2% まえ
3 日本にっぽん共産党きょうさんとう 1 東中ひがしなか光雄みつお 2 大阪おおさか5 74.5% まえ
4 新進党しんしんとう 2 近江おうみ巳記夫みきお 2 なし まえ
5 自由民主党じゆうみんしゅとう 2 奥山おくやま茂彦しげひこ 1 京都きょうと3 97.8% しん
6 民主党みんしゅとう 1 家西かさいさとる 1 奈良なら1 31.3% しん
7 新進党しんしんとう 3 久保くぼ哲司てつし 3 なし まえ
8 自由民主党じゆうみんしゅとう 3 砂田すなだけいたすく 1 兵庫ひょうご1 96.3% しん
9 日本にっぽん共産党きょうさんとう 2 穀田こくた恵二けいじ 3 京都きょうと1 95.7% まえ
10 新進党しんしんとう 4 赤松あかまつ正雄まさお 4 なし まえ
11 自由民主党じゆうみんしゅとう 4 へんしん 1 滋賀しが1 95.5% しん
12 民主党みんしゅとう 2 肥田ひだ美代子みよこ 2 大阪おおさか10 63.0% しん
13 社会しゃかい民主党みんしゅとう 1 つじもと清美きよみ 1 なし しん
14 新進党しんしんとう 5 西にし博義ひろよし 5 なし まえ
15 日本にっぽん共産党きょうさんとう 3 石井いしい郁子いくこ 4 大阪おおさか2 62.9% まえ
16 自由民主党じゆうみんしゅとう 5 谷畑たにはたたかし 1 大阪おおさか14 93.3% しん
17 新進党しんしんとう 6 山本やまもと孝史たかし 6 なし まえ
18 自由民主党じゆうみんしゅとう 6 柳本やなぎもと卓治たくじ 5 大阪おおさか3 92.2% もと
19 民主党みんしゅとう 3 井上いのうえ一成いっせい 3 大阪おおさか8 46.2% まえ
20 日本にっぽん共産党きょうさんとう 4 藤田ふじたスミ 5 大阪おおさか17 71.1% まえ
21 新進党しんしんとう 7 佐藤さとう茂樹しげき 7 なし まえ
22 自由民主党じゆうみんしゅとう 7 阪上さかうえよししゅう 1 兵庫ひょうご6 90.7% しん
23 新進党しんしんとう 8 吉田よしだおさむ 8 なし まえ
24 自由民主党じゆうみんしゅとう 8 はら健三郎けんざぶろう 1 兵庫ひょうご9 89.4% まえ
25 日本にっぽん共産党きょうさんとう 5 つじだいいち 6 奈良なら1 55.8% まえ
26 民主党みんしゅとう 4 前原まえはら誠司せいじ 4 京都きょうと2 72.5% まえ
27 新進党しんしんとう 9 鍵田かぎたぶし 9 なし しん
28 自由民主党じゆうみんしゅとう 9 野田のだみのる 1 和歌山わかやま3 87.3% まえ
奥谷おくたにとおる 1 兵庫ひょうご2 85.7% しん
29 社会しゃかい民主党みんしゅとう 2 中川なかがわ智子さとこ 2 なし しん
30 新進党しんしんとう 10 旭道山きょくどうざんかずやすし 10 なし しん
31 日本にっぽん共産党きょうさんとう 6 藤木ふじき洋子ようこ 7 兵庫ひょうご8 58.1% もと
32 自由民主党じゆうみんしゅとう 10 中山なかやま正暉まさあき 1 大阪おおさか4 86.6% まえ
33 民主党みんしゅとう 5 山元やまもとつとむ 4 滋賀しが1 50.4% まえ
  • 野田のだみのる当選とうせん無効むこう選挙せんきょ違反いはんによる拡大かくだい連座れんざせい適用てきよう)にともな失職しっしょくにより、奥谷おくたにどおり当選とうせん(1998ねん11月)。

政党せいとうべつ当選とうせんしゃすう推移すいい

編集へんしゅう
とし 自民党じみんとう 新進党しんしんとう 民主党みんしゅとう
[ちゅう 5]
立憲りっけん
民主党みんしゅとう
[ちゅう 6]
維新いしん
[ちゅう 7]
公明党こうめいとう みんな
とう
共産党きょうさんとう 未来みらい
/生活せいかつ
[ちゅう 8]
社民党しゃみんとう 自由党じゆうとう 新党しんとう
日本にっぽん
希望きぼう
とう
国民こくみん
民主党みんしゅとう
れいわ
新選しんせんぐみ
合計ごうけい
41 1996ねん 10 10 5 - - - - 6 - 2 - - - - - 33
42 2000ねん 7 - 7 - - 5 - 5 - 3 3 - - - - 30
43 2003ねん 9 - 11 - - 5 - 3 - 1 - - - - - 29
44 2005ねん 11 - 9 - - 4 - 3 - 1 - 1 - - - 29
45 2009ねん 9(7) - 11(13) - - 5(4) 0(1) 3 - 1 - 0 - - - 29
46 2012ねん 7 - 3 - 10 4 2 2 1 0 - - - - - 29
47 2014ねん 9 - 4 - 8 4 - 4 0 0 - - - - - 29
48 2017ねん 9 - - 5 5 4 - 2 - 0 - - 3 - - 28
49 2021ねん 8 - - 3 10 3 - 2 - 0 - - - 1 1 28
  • ちゅう1:-は立候補りっこうほしなかった場合ばあい政党せいとうとう存在そんざいしない場合ばあいふくむ)、0は立候補りっこうほしたが当選とうせんしゃがいなかった場合ばあいをさす。1当選とうせんしゃていない政党せいとうとう省略しょうりゃく
  • ちゅう2:カッコない本来ほんらいてられたはずの議席ぎせきすう

政党せいとう得票とくひょうすう

編集へんしゅう

だい41かい - だい43かい

編集へんしゅう
とし 新進党しんしんとう 自民党じみんとう 共産党きょうさんとう 民主党みんしゅとう[ちゅう 5] 社民党しゃみんとう 新党しんとう
さきがけ
しん社会党しゃかいとう 自由じゆう連合れんごう 民主みんしゅ
改革かいかく
連合れんごう
公明党こうめいとう 自由党じゆうとう 保守党ほしゅとう
41 1996ねん 2,567,452 2,497,411 1,539,172 1,223,192 542,047 234,849 122,989 58,320 18,844
42 2000ねん 2,185,236 1,458,970 2,154,312 843,060 99,791 1,483,220 878,910 125,824
43 2003ねん 2,833,181 992,142 3,425,342 375,228 1,604,469

だい44かい - だい47かい

編集へんしゅう
とし 自民党じみんとう 民主党みんしゅとう[ちゅう 5] 公明党こうめいとう 共産党きょうさんとう 社民党しゃみんとう 新党しんとう日本にっぽん みんなのとう 国民こくみん新党しんとう 幸福こうふく実現じつげんとう 改革かいかくクラブ 維新いしん[ちゅう 9] 未来みらい/生活せいかつ[ちゅう 8] 次世代じせだいとう
44 2005ねん 4,003,209 3,157,556 1,626,678 1,051,949 619,883 420,908
45 2009ねん 2,592,451 4,733,415 1,449,170 1,067,443 411,092 133,708 465,591 169,380 80,529 58,141
46 2012ねん 2,326,005 1,173,051 1,234,345 732,976 133,064 635,381 33,509 2,999,020 481,603
47 2014ねん 2,442,006 1,047,361 1,236,217 1,084,154 124,494 35,830 2,202,932 97,386 175,279

だい48かい

編集へんしゅう
とし 自民党じみんとう 日本にっぽん
維新いしんかい
立憲りっけん民主党みんしゅとう
[ちゅう 6]
公明党こうめいとう 希望きぼうとう 共産党きょうさんとう 社民党しゃみんとう 幸福こうふく
実現じつげんとう
48 2017ねん 2,586,424 1,544,821 1,335,360 1,164,995 913,860 786,158 78,702 36,774

だい49かい以降いこう

編集へんしゅう
とし 日本にっぽん
維新いしんかい
自民党じみんとう 公明党こうめいとう 立憲りっけん民主党みんしゅとう[ちゅう 6] 共産党きょうさんとう 国民こくみん民主党みんしゅとう れいわ
新選しんせんぐみ
NHKとう 社民党しゃみんとう
49 2021ねん
[1]
3,180,219 2,407,699 1,155,683 1,090,665.759 736,156 303,480.001 292,483 111,539 100,980

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 登載とうさいしゃ不足ふそく
  2. ^ 本来ほんらい次点じてん直山なおやまひとし名簿めいぼ順位じゅんい1滋賀しが3)だが、2021ねん10がつ直山なおやま公職こうしょく選挙せんきょほう違反いはん罰金ばっきんけい確定かくてい公民こうみんけん停止ていししたため、2022ねん9がつ22にちづけ比例ひれい名簿めいぼから抹消まっしょう順位じゅんい中嶋なかじま当選とうせんした。
  3. ^ つじはじめ備考びこうのとおり現在げんざい参議院さんぎいん議員ぎいんのため、参議院さんぎいん議員ぎいん辞職じしょくしない場合ばあい田島たじま一成いっせい名簿めいぼ順位じゅんい1滋賀しが2)が当選とうせんとなる。
  4. ^ 保坂ほさかてんじん深田ふかたはじめ社会しゃかい民主党みんしゅとう)および、のちに当選とうせんとなった菊地きくちただし社会しゃかい民主党みんしゅとう)のケースである。
  5. ^ a b c 41かいと42-47かい民主党みんしゅとう党名とうめい法規ほうきじょうどういち政党せいとうだが厳密げんみつにはことなる(41かい民主党みんしゅとう (日本にっぽん 1996-1998)、42-47かい民主党みんしゅとう (日本にっぽん 1998-2016))。
  6. ^ a b c 48かいと49かい立憲りっけん民主党みんしゅとう党名とうめい同一どういつだが法規ほうきじょうことなる(48かい立憲りっけん民主党みんしゅとう (日本にっぽん 2017)、49かい立憲りっけん民主党みんしゅとう (日本にっぽん 2020))。
  7. ^ 46かい維新いしん日本にっぽん維新いしんかい (2012-2014)、47かい維新いしんとう、48-かい日本にっぽん維新いしんかい (2016-)代表だいひょうしゃ共通きょうつうするため同列どうれつ記載きさい
  8. ^ a b 生活せいかつとうげん自由党じゆうとう)は46かい日本にっぽん未来みらいとうから改称かいしょうされた政党せいとうのため同列どうれつ記載きさい
  9. ^ 46かい維新いしん日本にっぽん維新いしんかい (2012-2014)、47かい維新いしんとう代表だいひょうしゃ共通きょうつうするため同列どうれつ記載きさい

出典しゅってん

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう