(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大陸棚 - Wikipedia

大陸棚たいりくだな

大陸たいりく周縁しゅうえん分布ぶんぷするなる傾斜けいしゃ比較的ひかくてきあさ海底かいてい

大陸棚たいりくだな(たいりくだな)とは、大陸たいりく周縁しゅうえん分布ぶんぷするきわめてなる傾斜けいしゃ海底かいていで、傾斜けいしゃ変換へんかんてんをその外縁がいえんとするたいらなたなじょう地形ちけいをいう。

大陸棚たいりくだなふくめた世界せかい地形ちけい
  大陸棚たいりくだな

地形ちけいがくじょう大陸棚たいりくだな

編集へんしゅう

大陸棚たいりくだなには様々さまざま定義ていぎ存在そんざいするが、国際こくさい測地そくちがく地球ちきゅう物理ぶつりがく連合れんごう(IUGG)主催しゅさい委員いいんかい採択さいたくされた、Wiseman and Ovey(1953)による定義ていぎていしおせんはじまり、深海しんかいかっていちじるしい傾斜けいしゃ増大ぞうだいしょうずるふかさまでの大陸たいりく海底かいてい地域ちいき”が、海底かいてい地形ちけいがくじょうしばしば引用いんようされている。その世界せかいにおける平均へいきん水深すいしんはほぼ130 mであるが、南極なんきょくかいではやく400 mにたっする。また、大陸棚たいりくだなはば平均へいきん78 kmとされるが、北極ほっきょくかいのように400 kmをえるところもある。 上記じょうきいちじるしい傾斜けいしゃ増大ぞうだいしょうじるところをシェルフブレイク(shelf break)、それより深海しんかい大陸たいりく斜面しゃめん(continental slope)、さらにコンチネンタルライズ(continental rise)という大陸たいりく斜面しゃめんなかでも傾斜けいしゃゆるくなった部分ぶぶんつづき、深海ふかうみ平原ひらはら(abyssal plain)になる。大陸たいりく斜面しゃめん角度かくど大体だいたい3だが、1よりゆる場合ばあいや10える場合ばあいもある。

法的ほうてき大陸棚たいりくだな

編集へんしゅう
 
それぞれの水域すいいきしめ

1958ねんに、だいいち国連こくれん海洋かいようほう会議かいぎで、「ジュネーブ海洋かいようほうよん条約じょうやく」(※)が採択さいたくされた。このうち、「大陸棚たいりくだなかんする条約じょうやく」で大陸棚たいりくだなを「200mまたは天然てんねん資源しげん開発かいはつ可能かのう水深すいしんまで。」と定義ていぎし、沿岸えんがんこくは「海底かいていとその地下ちか天然てんねん資源しげん探査たんさ開発かいはつについて主権しゅけんてき権利けんり」をつとされた。

しかしながら、技術ぎじゅつ進展しんてんともない「開発かいはつ可能かのう水深すいしん」では基準きじゅんとして相応ふさわしくなくなったことや、領海りょうかいなどそのうみ権利けんりかんしては各国かっこくがそれぞれ独自どくじ権利けんり主張しゅちょうしていたことから、1982ねんに、だいさん国連こくれん海洋かいようほう会議かいぎにて、うみ憲法けんぽうわれる「海洋かいようほうかんする国際こくさい連合れんごう条約じょうやく」(海洋かいようほう条約じょうやく)を採択さいたく、1994ねん発効はっこうした。

これにより、沿岸えんがんこく管轄かんかつけんおよ範囲はんいひとつとして大陸棚たいりくだな定義ていぎされ、沿岸えんがんこく基本きほんてきに200うみさとまでの海底かいていおよ海底かいてい大陸棚たいりくだなとすることができるほか、海底かいてい地形ちけい地質ちしつ一定いってい条件じょうけんたせば、200海里かいり外側そとがわ大陸棚たいりくだな限界げんかい設定せっていすることが可能かのうであるとされている[1]

(※)「ジュネーブ海洋かいようほうよん条約じょうやく
領海りょうかいおよ接続せつぞく水域すいいきかんする条約じょうやく」(1964ねん発効はっこう)、「公海こうかいかんする条約じょうやく」(1962ねん発効はっこう)、「漁業ぎょぎょうおよ公海こうかい生物せいぶつ資源しげん保存ほぞんかんする条約じょうやく」(1964ねん発効はっこう)、「大陸棚たいりくだなかんする条約じょうやく」(1966ねん発効はっこう
大陸棚たいりくだな延長えんちょう規定きてい

2001ねん5がついち提出ていしゅつ期限きげんが2009ねん5がつ15にちまで延長えんちょうになった海洋かいようほう条約じょうやくもとづく大陸棚たいりくだな延長えんちょう規定きていでは以下いか細目さいもく規定きていしている。

  1. 大陸たいりく斜面しゃめんあしから60海里かいり範囲はんい
  2. 堆積岩たいせきがんあつさが大陸たいりく斜面しゃめんあしからの距離きょりたいして1%である範囲はんい

上記じょうきのいずれか。ただし、以下いかの2つをえない範囲はんい

  1. 領海りょうかい基線きせんから350海里かいりせん
  2. 2500mの等深線とうしんせんから100海里かいり沖合おきあいせん

大陸たいりく斜面しゃめんあしとは、りくうみ境界きょうかいである「大陸たいりく斜面しゃめん」のふもと基部きぶ)で地形ちけい傾斜けいしゃ最大さいだい変化へんかてんをいう。

このような法的ほうてき意味いみでの「大陸棚たいりくだな」は、本来ほんらい定義ていぎである地形ちけいてき大陸棚たいりくだなとは意味いみことなる。地形ちけいてき大陸棚たいりくだな自然しぜん地形ちけいとして固定こていされており延長えんちょうできない。大陸たいりく斜面しゃめん大陸棚たいりくだなそとにあるので、大陸棚たいりくだなではありえない。上記じょうきのように「大陸棚たいりくだな延長えんちょう」という表現ひょうげん国際こくさい海洋かいようほう会議かいぎ使用しようされるが、これは不適切ふてきせつ誤用ごようではある。しかしながらすで世界せかいてきひろ使用しようされており、もはや変更へんこうできない状態じょうたいにある。

2008ねん2がつ現在げんざい、ロシア、ブラジル、オーストラリア、アイルランド、ニュージーランド、ノルウェー、フランス、メキシコが単独たんどくで、英国えいこく、フランス、スペイン、アイルランドの4ヶ国かこく連合れんごう大陸棚たいりくだな延長えんちょう申請しんせいおこない、ブラジルとアイルランドは2007ねんにすでに大陸棚たいりくだな限界げんかい委員いいんかい勧告かんこくけた。

日本にっぽんは1994ねん海洋かいようほう条約じょうやく発効はっこうするのにさいし、排他はいたてき経済けいざい水域すいいきおよ大陸棚たいりくだなかんする法律ほうりつ制定せいていした。2008ねん11月12にち日本にっぽん近海きんかいやく74まん平方へいほうキロメートル日本にっぽん国土こくど面積めんせきやく2ばい)の部分ぶぶん大陸棚たいりくだなとして延長えんちょう大陸棚たいりくだな限界げんかい委員いいんかい申請しんせいした。その2009ねん9月11にち国連こくれん大陸棚たいりくだな限界げんかい委員いいんかい日本にっぽん申請しんせいについて、しょう委員いいんかい審理しんり開始かいしされたと発表はっぴょうした[2]最終さいしゅう決定けっていとなる勧告かんこくるまでに2、3ねんはかかる見通みとおしである。2012ねん4がつ27にち大陸棚たいりくだな限界げんかい委員いいんかいにより沖ノ鳥島おきのとりしま基点きてんとした海域かいいきふくまれる大陸棚たいりくだな延伸えんしん日本にっぽんとしてはじめてみとめられた[3][4]みとめられた海域かいいき太平洋たいへいよう4海域かいいきけいやく31まん平方へいほうキロメートルで、国土こくど面積めんせきやく82%に相当そうとうする[4]

2014ねん9月9にち日本にっぽん政府せいふ閣議かくぎで、沖ノ鳥島おきのとりしま北方ほっぽう四国しこくかいぼん海域かいいきと、おき大東だいとう海嶺かいれい南方なんぽう海域かいいき大陸棚たいりくだな延長えんちょうするための政令せいれい決定けっていした[5]施行しこうは2014ねん10がつ1にちで、けい17まん7000平方へいほうキロメートルの海域かいいきあらたに日本にっぽん大陸棚たいりくだなとなった[5]国連こくれん海洋かいようほう条約じょうやくもとづき、延長えんちょうされた海域かいいきでのレアメタル天然てんねんガスなどの海洋かいよう資源しげん開発かいはつについて日本にっぽん主権しゅけんてき権利けんり行使こうしできるようになる[5]

境界きょうかい画定かくてい

編集へんしゅう

法的ほうてき大陸棚たいりくだな境界きょうかい画定かくていをめぐっては、沿岸えんがんこくあいだでしばしば紛争ふんそうしょうじ、そのいくつかは国際司法裁判所こくさいしほうさいばんしょ付託ふたくされた結果けっか北海ほっかい大陸棚たいりくだな事件じけん判決はんけつなどの判例はんれい形成けいせいされた[6]境界きょうかい決定けってい方法ほうほうについて等距離とうきょり中間なかません原則げんそく衡平こうへい原則げんそく主張しゅちょうされるが、海洋かいようほう条約じょうやくはどちらにも言及げんきゅうしておらず、今後こんご国家こっか実行じっこうゆだねている。

成因せいいん

編集へんしゅう

こおりあいだごおりかえすと、大陸たいりく内部ないぶ氷河ひょうが発達はったつ融解ゆうかいにより海水かいすいじゅん上下じょうげする。このように氷河ひょうがによる長期間ちょうきかん海面かいめんたかさの変化へんかを「氷河ひょうがせい海面かいめん変動へんどう」とぶ。現在げんざいられる大陸棚たいりくだな大陸たいりくプレートあたりえんで、だいよん更新こうしんかんしんの、海面かいめん現在げんざいよりもひゃくすうじゅうmひくかったこおり海水かいすいじゅん変動へんどう堆積たいせき平野へいやとして形成けいせいされた部分ぶぶんかんがえられている。

脚注きゃくちゅう出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 国際こくさい社会しゃかいにおけるほう支配しはい 大陸棚たいりくだな限界げんかい委員いいんかい”. 外務省がいむしょう. 2018ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  2. ^ 共同通信社きょうどうつうしんしゃ (2009ねん9がつ12にち). “日本にっぽん大陸棚たいりくだな申請しんせい国連こくれん審理しんり開始かいし”. MSN産経さんけいニュース. 2009ねん9がつ15にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん12月28にち閲覧えつらん
  3. ^ 沖ノ鳥島おきのとりしま海域かいいき大陸棚たいりくだな延伸えんしん 日本にっぽん申請しんせい国際こくさい機関きかんみとめる”. 朝日新聞あさひしんぶん. (2012ねん4がつ28にち). オリジナルの2012ねん6がつ3にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120603130056/https://www.asahi.com/politics/update/0428/TKY201204280012.html 2012ねん6がつ5にち閲覧えつらん 
  4. ^ a b 共同通信社きょうどうつうしんしゃ (2012ねん4がつ27にち). “【大陸棚たいりくだな拡大かくだいはつ認定にんてい国土こくど面積めんせきの82%相当そうとう 日本にっぽん資源しげん開発かいはつけん 国連こくれん沖ノ鳥島おきのとりしま基点きてん. 47NEWS. オリジナルの2012ねん6がつ5にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120605202038/http://www.47news.jp/47topics/e/228830.php 2012ねん6がつ5にち閲覧えつらん 
  5. ^ a b c 政府せいふ大陸棚たいりくだな延長えんちょう政令せいれい決定けってい 沖ノ鳥島おきのとりしま北方ほっぽうなど”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. (2014ねん9がつ9にち). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDE09H15_Z00C14A9PP8000/ 2014ねん12月23にち閲覧えつらん 
  6. ^ 松葉まつば真美まみ大陸棚たいりくだな排他はいたてき経済けいざい水域すいいき境界きょうかい画定かくてい判例はんれい紹介しょうかい」、国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん、レファレンス2005ねん7がつごう42-61ぺーじ、2018ねん11月4にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう