(Translated by https://www.hiragana.jp/)
尾田栄一郎 - Wikipedia

尾田おだ栄一郎えいいちろう

日本にっぽん漫画まんが (1975-)

尾田おだ 栄一郎えいいちろう(おだ えいいちろう、本名ほんみょうおな[1]1975ねん1がつ1にち[1] - )は、日本にっぽん男性だんせい漫画まんが熊本くまもとけん熊本くまもと出身しゅっしん[1]九州東海大学きゅうしゅうとうかいだいがく中退ちゅうたい[1]血液けつえきがたAがた[1]愛称あいしょう尾田おだっち既婚きこん。2ちち

おだ えいいちろう
尾田おだ 栄一郎えいいちろう
生誕せいたん (1975-01-01) 1975ねん1がつ1にち(49さい[1]
日本の旗 日本にっぽん熊本くまもとけん熊本くまもと[1]
職業しょくぎょう 漫画まんが
活動かつどう期間きかん 1997ねん -
ジャンル 少年しょうねん漫画まんが
代表だいひょうさくONE PIECE
受賞じゅしょう
サイン
テンプレートを表示ひょうじ

1997ねんより、『週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』で『ONE PIECE』を連載れんさいちゅうどうさくの2022ねん8がつ時点じてん累計るいけい発行はっこう部数ぶすうは、国内こくない累計るいけい4おく1000まん世界せかい累計るいけい5おく1000まん突破とっぱしており[3]、「もっとおお発行はっこうされた単一たんいつ作家さっかによるコミックシリーズ」としてギネス世界せかい記録きろく認定にんていされている[4]。67かん日本にっぽん国内こくない出版しゅっぱん史上しじょう最高さいこう記録きろくとなる初版しょはん405まん発行はっこうしている[5][6]

来歴らいれき 編集へんしゅう

油絵あぶらえ趣味しゅみだった父親ちちおや影響えいきょうおさなころからえがはじ[7]、4さいとき漫画まんがという職業しょくぎょう存在そんざいり「大人おとなになってもはたらかなくていいんだ!」とおも漫画まんが目指めざはじめる[8]はじめてんだ漫画まんが藤子とうこ不二雄ふじおの『怪物かいぶつくん』であり[9]、それがきっかけで漫画まんがになる決心けっしんをしたという[10]小学しょうがく年生ねんせいには『キャプテンつばさ』の影響えいきょうサッカー入部にゅうぶ[11]。このサッカーでの経験けいけんもと自分じぶん漫画まんがないでチームのたのしさをえがくきっかけになったとかたっている[12]

漫画まんが中学ちゅうがく2年生ねんせいころから本格ほんかくてきえがはじめた[8]。『ONE PIECE』の題材だいざいとした海賊かいぞくきになった原点げんてんは『ちいさなバイキングビッケ』であり[13]中学ちゅうがく時代じだいには「ジャンプに海賊かいぞく漫画まんがえがこう」と目標もくひょうさだ[14]、アイディアをはじめる[15]高校こうこういち年生ねんせいときにサッカーめ、漫画まんがいちほん集中しゅうちゅうすることにめる[11]

1992ねん東海大学とうかいだいがくだい高等こうとう学校がっこうげん東海大学とうかいだいがく付属ふぞく熊本くまもとほししょう高等こうとう学校がっこう在学ざいがくちゅうつき水木みずききん(つきひみずきこんどう)のペンネームで投稿とうこうした短編たんぺんWANTED!」が『週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』の新人しんじんしょう手塚てづかしょうじゅん入選にゅうせんする[1]1993ねんには「いちおに夜行やこう」が10がつだい104かいホップ☆ステップしょうにて入選にゅうせん受賞じゅしょう

1994ねん九州東海大学きゅうしゅうとうかいだいがく[ちゅう 1]工学部こうがくぶ建築けんちく学科がっかを1ねん中退ちゅうたいし、甲斐かいたにしのぶ[16]徳弘のりひろ正也まさや[16]がつ伸宏のぶひろ[17][12]アシスタントつとめる[8]。アシスタント時代じだいえがいた読切よみき海賊かいぞく漫画まんがROMANCE DAWN」が、の『ONE PIECE』の原型げんけいとなる。

1997ねんに『週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』で海賊かいぞくたち冒険ぼうけんえがく『ONE PIECE』の連載れんさい開始かいしはつ連載れんさいながらも1999ねんにはアニメされ、国民こくみんてき人気にんき作品さくひんとなった。

2002ねんアニメ『ONE PIECE』劇場げきじょうばんだい3さくONE PIECE 珍獣ちんじゅうとうのチョッパー王国おうこく』の同時どうじ上映じょうえい作品さくひんゆめのサッカーおう!』に愛称あいしょうの「オダッチやく声優せいゆうとして出演しゅつえん

2007ねん、『週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』2007ねん4・5合併がっぺいごうに、『ONE PIECE』と鳥山とりやまあきらの『ドラゴンボール』のコラボ作品さくひんCROSS EPOCH」が掲載けいさいされた。

2009ねんにはアニメ『ONE PIECE』の劇場げきじょうばん10さく記念きねんして『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』の映画えいがストーリー・コスチューム&クリーチャーデザイン・製作せいさくそう指揮しきつとめる。この映画えいが様々さまざま東映とうえい記録きろくえ、漫画まんが原作げんさくのアニメ映画えいがとしては歴代れきだい最高さいこう記録きろく当時とうじ)の興行こうぎょう収入しゅうにゅう48おくえんだいヒットとなり、2010ねん上半期かみはんき邦画ほうが興行こうぎょう成績せいせきランキングだい1、2010ねん年間ねんかん邦画ほうが興行こうぎょう成績せいせきランキングだい4となった[18]同年どうねん鈴木すずき敏夫としおのラジオ番組ばんぐみ鈴木すずき敏夫としおのジブリあせまみれ』に出演しゅつえんした。

2010ねん、『週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』2010ねん39ごう掲載けいさいの『ONE PIECE』だい597物語ものがたりおおきな区切くぎりがついたことにともない、連載れんさいを40ごう(9がつ6にち発売はつばい)から43ごう(9がつ27にち発売はつばい)まで4しゅうにわたり長期ちょうき休載きゅうさい、44ごう(10がつ4にち発売はつばい)より連載れんさい再開さいかい甲斐かいたにしのぶツイッター尾田おだ実質じっしつやすんだのはいち週間しゅうかんのみでのこりは仕事しごとをしていたとかたっている。尾田おだ休暇きゅうかあいだ家族かぞくハワイ旅行りょこうした[19]

2011ねん、『週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』2011ねん17ごう島袋しまぶくろ光年こうねんの『トリコ』のアニメともない、『ONE PIECE』と『トリコ』のコラボコミック「じつしょく! 悪魔あくま!!」が掲載けいさいされた。尾田おだ島袋しまぶくろ指定していされたところにえがいただけだが[20]作中さくちゅうには尾田おだかんがえたモンスター「トラノイヲカルキツネノイヲカルブタ」が登場とうじょうしている。

2012ねんはつ展覧てんらんかい『ONE PIECEてん』の監修かんしゅうつとめた。テーマきょくにはかねてから親交しんこうのあった中田なかたヤスタカろしの「パノラミック・エクスペリエンス」が使つかわれた[21]同年どうねん、『ONE PIECE』劇場げきじょうばん12さくとなる『ONE PIECE FILM Z』の総合そうごうプロデューサーをつとめた。興行こうぎょう収入しゅうにゅうは『STRONG WORLD』を上回うわまわる68.7おくえん記録きろくするメガヒットさくとなった。

2013ねん5がつひらたもも周囲しゅうい膿瘍のうよう入院にゅういんしジャンプの連載れんさいを2しゅう休載きゅうさいした[22]退院たいいん定期ていきてきに1しゅう休載きゅうさいする連載れんさいシフトをいていた。2014ねん5がつ病状びょうじょう完治かんじ目的もくてきとして扁桃腺へんとうせん切除せつじょ手術しゅじゅつけるため、2しゅう休載きゅうさいすることが発表はっぴょうされた[23]

2015ねん6がつ15にち、『ONE PIECE』が「もっとおお発行はっこうされた単一たんいつ作家さっかによるコミックシリーズ」としてギネス世界せかい記録きろく認定にんていされ、「漫画まんがかい先人せんじんたちまたは協力きょうりょくしゃたち読者どくしゃ皆様みなさまへの感謝かんしゃわすれず、これからも記録きろくじぬ作品さくひんえがいていきたいとおもいます」とコメントした[4]

2016ねん熊本くまもと地震じしんでは、復興ふっこう支援しえんとして『ONE PIECE』の主人公しゅじんこうルフィ名義めいぎで8おくえん寄付きふ。また、みなみ阿蘇あそ鉄道てつどうラッピング車両しゃりょうひとしにイラスト提供ていきょうおこなうなど復興ふっこうプロジェクトに協力きょうりょく[24]復興ふっこう活動かつどうへの尽力じんりょく評価ひょうかされ、2018ねん4がつ4にち熊本くまもと県民けんみん栄誉えいよしょう受賞じゅしょうした[25]

2023ねん6がつ6にち手術しゅじゅつけるため『週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』での『ONE PIECE』の連載れんさいを29ごう(6がつ19にち発売はつばい)から32ごう(7がつ10日とおか発売はつばい)まで4しゅうにわたり休載きゅうさいすることを発表はっぴょう[26]

受賞じゅしょうれき 編集へんしゅう

人物じんぶつ 編集へんしゅう

  • 一番いちばんきな『ジャンプ』作品さくひんは『キン肉マンきんにくまん』とジャンプ30周年しゅうねんさいのコメントでこたえている。『ONE PIECE』ないかくれキャラクターパンダマンは、元々もともとは『キン肉マンきんにくまん』の超人ちょうじん募集ぼしゅう応募おうぼしたさいまれたキャラクターである[30]
  • もっと尊敬そんけいする漫画まんが鳥山とりやまあきら[30]。「神様かみさま」とまで表現ひょうげんしており[31]仕事しごとつくえからあお位置いち鳥山とりやまのサインをかざってある(このサインをれるため、徳弘のりひろ正也まさやたのんで鳥山とりやまのところにれていってもらい、握手あくしゅしている写真しゃしんった)[30][32]
  • 大御所おおごしょあつかいされるのをきらっており、担当たんとう編集へんしゅうしゃにも「先生せんせい」とはばせないようにしている[33]
  • 嫉妬しっとするほど作品さくひんとして、新川しんかわ直司なおじ作品さくひんである『よんがつきみうそ』をげている。その理由りゆうは、「漫画まんがでの表現ひょうげんもっと苦手にがてとするジャンルである『音楽おんがく』の表現ひょうげん見事みごとにうまく表現ひょうげんしている」からである[34]
  • 2016ねん7がつ10日とおか放送ほうそうされたフジテレビけい伝説でんせつ瞬間しゅんかん発掘はっくつファイル〜アニメへん〜』の番組ばんぐみないで、『ONE PIECE』ファンであるサッカー選手せんしゅ香川かがわ真司しんじとプレゼント交換こうかんをし、自分じぶんのプレゼントがわたった瞬間しゅんかん映像えいぞうたいという香川かがわ要望ようぼうたいし、顔出かおだしNGの条件じょうけんきではじめて日本にっぽんのテレビ番組ばんぐみ出演しゅつえんした[35]
  • アトリエは自宅じたく併設へいせつされている。2019ねん1がつ9にち放送ほうそうされたフジテレビけいホンマでっか!?TV』の番組ばんぐみないで、『ONE PIECE』のファンである司会しかい明石家あかしやさんまや、親交しんこうがある木村きむら拓哉たくやなどが自宅じたく訪問ほうもんする様子ようす放送ほうそうされた[36]
  • 交友こうゆう関係かんけいひろく、 前述ぜんじゅつ香川かがわ歌手かしゅきゃりーぱみゅぱみゅGLAYTERUGRe4N BOYZのHIDE、桜井さくらい和寿かずとし木村きむら拓哉たくや明石家あかしやさんまなどの著名ちょめいじんとプライベートでなか[37]
  • アシスタントをつとめた池沢いけざわはるじんによれば、るとき以外いがいはずっと漫画まんがえがいている[38]安藤あんどうえいによれば、ちかくになると3あいだず、「ねむくなるから」とって食事しょくじもとらない[39]

趣味しゅみ 編集へんしゅう

  • 趣味しゅみ映画えいが鑑賞かんしょうで、きなジャンルは任侠にんきょう映画えいが西部せいぶげき[30]任侠にんきょう映画えいがの『次郎じろうちょう三国志さんごくし』を偏愛へんあいしており、2011ねん発売はつばいされるDVDボックスのイラストも手掛てがけている[40]加藤かとうやすし山中やまなか貞雄さだお映画えいがこのみ、任侠にんきょう映画えいが全般ぜんぱん愛好あいこうしている[41]。また、『バグダッド・カフェ』もきな作品さくひんで、『ONE PIECE』に登場とうじょうする「スパイダーズカフェ」は、『バグダッド・カフェ』の舞台ぶたいをモチーフにしている[42]
  • Mr.Childrenのファン。映画えいが主題歌しゅだいかをMr.Childrenとすることを条件じょうけんとして『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』での仕事しごとけた[43]

執筆しっぴつ姿勢しせい 編集へんしゅう

ONE PIECE関連かんれん 編集へんしゅう

  • 『ONE PIECE』は少年しょうねんのものであるべきとかんがえ、「作中さくちゅう恋愛れんあいえがかない」、「殺人さつじん死亡しぼうシーンをなるべくえがかない」、「たたかいののちには仲間なかまたちとのたのしいうたげはじまる」といった制約せいやくもうけて執筆しっぴつしている[44]。また、毎週まいしゅう15さいころ自分じぶんたのしめるか確認かくにんしている[11]
  • 『ONE PIECE』というファンタジー世界せかいで、どこかにリアリティをもとめるとすれば、それは人間にんげん感情かんじょうだとおもっている。そこはしっかりまもっていかないと、全部ぜんぶうそっぱちになるとかた[45]
  • 『ONE PIECE』のラストは連載れんさいまえからめてある[46]最終さいしゅうしょう一番いちばんがる漫画まんがにする[47]担当たんとう編集へんしゅうしゃ引継ひきつぎのさいには毎回まいかい直接ちょくせつラストまでのおおまかなストーリーラインを提示ていじする。2010ねん7がつ時点じてん物語ものがたり半分はんぶんくらい[48]
  • 今後こんご『ONE PIECE』以外いがい長編ちょうへんはもうえがかないとめている。理由りゆうは、体力たいりょくてきつぎ長期ちょうき連載れんさいをやるのは無理むりだから[44]
  • 『ONE PIECE』は当初とうしょ5ねん完結かんけつさせる予定よていだった。あたらしいしまけばあたらしい仲間なかまがいてすぐに仲間なかまになってくれるから、1ねんはん仲間なかま全員ぜんいんあつまるだろうとゲーム感覚かんかくかんがえていたからである。ところが、キャラクターたちはゲームではなく、人間にんげんだった。むぎわら帽子ぼうしをかぶった手足てあしびる人間にんげんあらわれて「海賊かいぞくになろう」とわれても、仲間なかまになってはくれない。相当そうとうなエピソードがなければ、仲間なかまになろうとはおもえない。そこがおおきな誤算ごさんだったという[49]
  • 『ONE PIECE』はラストがまっている以上いじょうはや最後さいごきたいという気持きもちがどこかにある。しかし、キャラクターの気持きもちは一人ひとりいちにん丁寧ていねいかんがえてえがきたいし、それをこまのようにあつかいたくもないから、いざえがくとなるとどうしてもながくなってしまうとかた[46]
  • 『ONE PIECE』が予想よそう以上いじょう長寿ちょうじゅ漫画まんがとなったことで、あらたに、「読者どくしゃ卒業そつぎょうすることなくずっとつづけて、それぞれ家庭かてい子供こども出来できたら親子おやこ一緒いっしょんでほしい」という野望やぼうができた[45]
  • 『ONE PIECE』のあたらしいシリーズをはじめるときは、毎回まいかいあたらしく漫画まんがえがくつもりでやっている。一休ひとやすみしてべつ漫画まんがはじめても、この漫画まんが全部ぜんぶやってしまっても、作家さっかとしてのやりたいものの消化しょうかという意味いみではおなじだとかんがえている[11]
  • 『ONE PIECE』の主人公しゅじんこうとはながいになるとおもったので、つくりこまずに、自然しぜんえがけたキャラクターがルフィとなった。しかし、つくりこまなかったぶん本当ほんとう姿すがた模索もさくしていた。はじめてルフィの本当ほんとう姿すがた気付きづいたのは、ウソップへんになってから。ウソップがクラハドールをなぐったのちだい25でルフィが子供こどもたちと一緒いっしょになって「ばーか!!」とったとき、「あ、ルフィって子供こどもなんだ」と気付きづいた。それまでは17さい冒険ぼうけんきの少年しょうねんという設定せっていあたまなかにあり、理屈りくつでゴチャゴチャとキャラクターをかんがえていたのだが、ルフィは自分じぶん理想りそう子供こどもえがけばいいんだと気付きづいてからは、ルフィは勝手かってうごき、しゃべり、わらい、おこるようになっていったという[47]
  • ルフィのあにであるエースむかえる場面ばめんえがいたことについて「本当ほんとうなやみました」「読者どくしゃ反応はんのうぼく想像そうぞう以上いじょうでした」とかえっている[50]。このシーンをえがいたことについて「ルフィがまえすすむためには、おおきな試練しれん経験けいけんさせる必要ひつようがあった」とかたり、「ぼくもルフィと一緒いっしょえなければいけないところでした」「たのしいばかりでは、なが連載れんさいはやっていけないんです」とかしている[50]
  • ルフィたちに「2年間ねんかん修業しゅうぎょう期間きかん」をもうけたことについては、「よんすめらぎなどのてきつには、2年間ねんかん必要ひつようだった」「17さいのルフィではてるはずがなかった」とかしている[50]仲間なかまたちと再会さいかいまでの期間きかんを「2ねん」としたのは、「ルフィをそこまで大人おとなにしたくなかった。少年しょうねん漫画まんがであることにこだわりたかったんです」とべている[50]

漫画まんが関連かんれん 編集へんしゅう

  • なかたいしてどうこうとむずかしいメッセージは作品さくひんめない。テーマは、物語ものがたりをまとめるための道具どうぐであって、なにかをかんがえさせようという意識いしきはない。あくまで娯楽ごらく作品さくひんとしてえがいている[11][46]
  • はなしづくりの方法ほうほうとしては、まず、おもかべて、つぎに、そこを読者どくしゃにとってグッとくるものにするために必要ひつようなストーリーをかんがえる[51]
  • はなしづくりは執念しゅうねんだとかんがえ、どんなはなしをやろうとも面白おもしろくなるじゅつがあるとしんじている。キャラクターは勝手かってうごすが、その行動こうどうなか一番いちばん面白おもしろ行動こうどう違和感いわかんのない行動こうどう絶対ぜったい存在そんざいする。その面白おもしろ行動こうどうを、だれかとわせることで、さらに面白おもしろくなる。それを執念しゅうねんつけ[49]
  • 漫画まんがもアニメも、基本きほんてきに、ストーリーよりも演出えんしゅつほう重要じゅうようだとかんがえている[51]
  • 感動かんどうてきなエピソードについて、キャラクターがうごはじめたときに、自分じぶんすこしゅして演出えんしゅつくわえることで、それをひとつの感動かんどうてきはなし仕上しあげることはあるが、はじめから感動かんどうばなしにしようとねらっていたことはいちもない[11]感動かんどうばなしはキャラクターの感情かんじょうがりからまれるもので、作家さっか感動かんどうさせることを目的もくてきはなしつくってしまったら、キャラクターをしつぶしてしまうとかた[52]
  • キャラクターがくシーンは、自分じぶん自身じしんけないとなみだながさせない[45]
  • 「10のことをつたえるため100をえがく」[53]、「普通ふつう漫画まんがの3ばいのエピソードをむのが自分じぶんのテーマ」[54]かたっている。
  • 普通ふつうはなしつくってすすめるにはメインの人達ひとたちだけけばいい。しかし自分じぶんは、それにたいしてまちひとたちがどうおもっているのかというような、その画面がめんおさまっているすべての感情かんじょうえがきたい。カメラである場所ばしょうつしたときに、一番いちばんものすごいリアクションをとるのが主役しゅやくで、それにたいする反対はんたい意見いけんもあるだろうし、同調どうちょうもある。それらを全部ぜんぶまとめてえがいていかないと、そのシチュエーションや時代じだい背景はいけい表現ひょうげんしきれないとかた[51]
  • セリフでの説明せつめい本当ほんとうはしたくない。うごきで表現ひょうげんしてからせたい。しかし、つたわらなければ意味いみがない。作家さっかてきなこだわりをてて説明せつめいしてでも、つたえなければならないシーンは沢山たくさんあるとかた[45]
  • 担当たんとう編集へんしゅうしゃにはアイディアをさないようにしてもらっている。理由りゆうひとたよってしまったり、ひとのせいにしてしまわないようにするため[55]。ただし、になることがあれば遠慮えんりょなく指摘してきしてほしいとかたっている[56]
  • たこともないキャラクターのシルエットが出来でき瞬間しゅんかん一番いちばんうれしい。漫画まんが一番いちばんやりたいのは、ストーリーではなくキャラクターの造形ぞうけい。こんなスタイルの人間にんげん可能かのうかな、と、あれこれデザインしている時間じかんたのしいとかた[57]
  • キャラクターの性格せいかくえがいているうちにかることもあれば、ノリで口癖くちぐせがそのキャラクターの根幹こんかんになることもある。なにはともあれ「」。面白おもしろかおができれば、そのかおへんなことをしゃべりはじめる。そうなればしめたものだという[49]
  • 時代じだいかんじさせないようにしている。流行はやりもののネタは絶対ぜったいあつかわないし、すたれていくとかっているものはあつかわない。むかしからのこっている古典こてんてきなものや、自分じぶんから発信はっしんされていくもので構成こうせいすれば、ふるさはないとおもっている[58]
  • 週刊しゅうかん連載れんさいで、毎週まいしゅうなにひとつは読者どくしゃをビックリさせるものをれようとおもっている。読者どくしゃつぎごうっているあいだにこうなるんじゃないかと想像そうぞうするものよりもすごいものをせたいとかた[59]
  • 群集ぐんしゅうシーン、動物どうぶつけむりくもうみなど、「きてうごもの」はすべ自分じぶん自身じしんえがいている[60]
  • 回想かいそうシーンは過去かこえがいたものは使つかわず、すべ新規しんきえがろしにしている[61]
  • スクリーントーンはじめるときりがなく時間じかんがかかるため、ほとんど使つかわない[62]
  • 1週間しゅうかんのうち、ネームに3にち作画さくがに3にちのこりの1にち単行たんこうほんづくりなど連載れんさい以外いがい作業さぎょう使つかうのが基本きほんのペース[48]
  • カラー原稿げんこうには2にちかける。なにえがくかをめるのに一番いちばん時間じかんがかかり、それにまるいちにちついやす。いろづけは基本きほんてきコピックおこなう。江戸えどえがくときにはホルベイン色鉛筆いろえんぴつ使つか[54]。WJ表紙ひょうしイラストだけは編集へんしゅうから「あきなので運動会うんどうかいをテーマにしてしい」などの注文ちゅうもんがあり、そのわくなかえがくが、見開みひらきの扉絵とびらえやコミックスのカバーなどにかんしては自由じゆうえがいている[58]
  • しん学期がっき友達ともだちつくるのに役立やくだつなど、ひとひととをつなぐことが、自分じぶん漫画まんがえがくことの役割やくわりひとつではないかとかんがえている[46]
  • かくキャラクターの感謝かんしゃやおれい言葉ことばは、もっともストレートな「ありがとう」で可能かのうかぎ統一とういつしている[63]

評価ひょうかこえ 編集へんしゅう

  • 井上いのうえ雄彦たけひこ
    • 井上いのうえ雄彦たけひこぴあ』(2009ねん)での対談たいだんで、「連載れんさいだいいちんだ時点じてんで『すごい漫画まんがはじまった』『間違まちがいなく大丈夫だいじょうぶだと確信かくしんした』とおもった」「作者さくしゃつたえたい意思いしあふれている」「『ONE PIECE』のすごいところはルフィのてんなところ。“面白おもしろいものはあれこれさなくても面白おもしろい!”という意思いし表現ひょうげん象徴しょうちょう」と賞賛しょうさん
  • 鳥山とりやまあきら
    • 尾田おだ画集がしゅう『COLOR WALK 1』(2001ねん)での対談たいだんで、「『ONE PIECE』を子供こどもすすめられてんでみたら、どうしてみながワンピースワンピースってさわぐのかよくかった」「このまま王道おうどうえがつづけてほしい」とかたっている。
  • 藤子とうこ不二雄ふじお
    • 『COLOR WALK 2』(2003ねん)での対談たいだんで、「自分じぶんきなことをえがいてそれが読者どくしゃにウケているという理想りそうてきながれをかんじる」と評価ひょうか
  • 天野あまの喜孝よしたか
    • 『COLOR WALK 3』(2006ねん)での対談たいだんで、「なか視点してんはいんでる」「キャラクターがこちらにしてくる」としてしょうさん
  • やなせたかし
  • 松本まつもと大洋たいよう
    • 『COLOR WALK 5』(2010ねん)での対談たいだんで、「尾田おださんのはこれぞ漫画まんが!ってかんじがする」と評価ひょうか
  • 稲垣いながき理一郎りいちろう
    • 「このひと本当ほんとうにナチュラルボーン少年しょうねん漫画まんが」と絶賛ぜっさん[64]
  • がつ伸宏のぶひろ
    • 漫画まんがもうのようなひと」と評価ひょうか[65]
  • 富野とみのゆかりゆう
    • だれにもない自分じぶんだけに固有こゆう価値かちなんてものをってるのは、それこそ尾田おだ栄一郎えいいちろうぐらいだよ」とかたっている[66]
  • 細田ほそだまもる
    • 面白おもしろかったです。よくできた少年しょうねんマンガだなとおもいましたよ。あるべき少年しょうねんマンガの姿すがただな、とおもいましたけどね。」とかたっている[67]
  • 久島くしま(デビューまえ尾田おだ担当たんとうしていたジャンプ編集へんしゅうしゃ
    • 初対面しょたいめん時点じてん新人しんじん漫画まんがとはちが雰囲気ふんいきかん成功せいこう確信かくしん、アシスタント修行しゅぎょうかせたり、喧嘩けんかのようにはげしいわせをしながらりを作成さくせいさせるなど尾田おだ地力じりきやしなわせた。また、「根性こんじょうすごく、りをすべてボツにしてもいち週間しゅうかんにはべつのネームを仕上しあげてきた」「日本人にっぽんじん根底こんていにある浪花節なにわぶしてきなものを自分じぶんはしらにもっており、それを作品さくひんないでしっかりえがけている」ともひょうしている[15]
  • 服部はっとりジャン=バティストあきら(6代目だいめジャンプ担当たんとう編集へんしゅうしゃ
    • 面白おもしろ作品さくひんとどけるためにちょう人的じんてきなパワーを発揮はっきする」とかたっている[15]

作品さくひんリスト 編集へんしゅう

漫画まんが作品さくひん 編集へんしゅう

タイトル 形式けいしき 掲載けいさい 備考びこう
WANTED! 読切よみき 掲載けいさい(1992ねん 1992ねん下期しもき手塚てづかしょうじゅん入選にゅうせん受賞じゅしょうさく
かみから未来みらいのプレゼント 読切よみき 月刊げっかん少年しょうねんジャンプオリジナル』1993ねん10がつごう
いちおに夜行やこう 読切よみき 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ増刊ぞうかん』1994ねんSpring Special だい104かいホップ☆ステップしょう入選にゅうせんさく
MONSTERS 読切よみき 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ増刊ぞうかん』1994ねんAutumn Special
ROMANCE DAWN増刊ぞうかんばん 読切よみき 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ増刊ぞうかん』1996ねんSummer Special
ROMANCE DAWN【WJばん 読切よみき 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』1996ねん41ごう
ONE PIECE 連載れんさい 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』1997ねん34ごう - 連載れんさいちゅう[ちゅう 2] だい41かい日本にっぽん漫画まんが協会きょうかいしょう大賞たいしょう受賞じゅしょうさく
CROSS EPOCH 読切よみき 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』2007ねん4・5合併がっぺいごう 鳥山とりやまあきらとの合作がっさく
じつしょく! 悪魔あくま!! 読切よみき 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』2011ねん17ごう 島袋しまぶくろ光年こうねんとの合作がっさく

書籍しょせき 編集へんしゅう

いずれも、集英社しゅうえいしゃより発行はっこう

漫画まんが単行たんこうほん 編集へんしゅう

いずれも、〈ジャンプ・コミックス〉より新書判しんしょばん発行はっこう

  • ONE PIECE』1997ねん - つづけかんちゅう既刊きかん108かん[ちゅう 2]
  • WANTED! 尾田おだ栄一郎えいいちろうたん編集へんしゅう』1998ねん11月9にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-872631-6

画集がしゅう 編集へんしゅう

  • ONE PIECE 尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅう COLOR WALK(2001ねん7がつ発行はっこうISBN 4-08-859217-4
  • ONE PIECE 尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅう COLOR WALK 2(2003ねん11月発行はっこうISBN 978-4-08-859376-0
  • ONE PIECE 尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅう COLOR WALK 3 LION(2006ねん1がつ発行はっこうISBN 4-08-859376-6
  • ONE PIECE 尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅう COLOR WALK 4 EAGLE(2010ねん3がつ発行はっこうISBN 4-08-859538-6
  • ONE PIECE 尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅう COLOR WALK 5 SHARK(2010ねん12月発行はっこうISBN 978-4-08-782356-1
  • ONE PIECE 尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅう COLOR WALK 6 GORILLA(2014ねん1がつ発行はっこうISBN 978-4-08-782747-7
  • ONE PIECE 尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅう COLOR WALK 7 TYRANNOSAURUS(2016ねん7がつ発行はっこうISBN 978-4-08-792509-8
  • ONE PIECE 尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅう COLOR WALK 8 WOLF(2018ねん3がつ2にち発売はつばいISBN 978-4-08-792523-4
  • ONE PIECE 尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅう COLOR WALK 9 TIGER(2020ねん9がつ16にち発売はつばいISBN 978-4-08-792557-9
  • ONE PIECE 尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅう COLOR WALK 10 DRAGON(2023ねん4がつ4にち発売はつばいISBN 978-4-08-792604-0
  • ONE PIECE FILM STRONG WORLD EIICHIRO ODA ARTBOOK(2009ねん12月発行はっこうISBN 978-4-08-782251-9

その 編集へんしゅう

関連かんれん人物じんぶつ 編集へんしゅう

漫画まんが 編集へんしゅう

師匠ししょう 編集へんしゅう

甲斐かいたにしのぶ
みどりさんポリスギャング』の製作せいさく参加さんか[8]
徳弘のりひろ正也まさや
甲斐かいたにもとでアシスタントをつとめたのち[16]、『ジャングルの王者おうじゃターちゃん♡』『みずのともだちカッパーマン』の製作せいさく参加さんか[8]尾田おだ徳弘のりひろもとでアシスタントをしていたさい人物じんぶつ輪郭りんかくえがかた表現ひょうげん手法しゅほうなどをまなばせてもらった。どう時期じき徳弘のりひろからわれた「えがみはつたわるんだぞ」という言葉ことばもっと印象いんしょうのこっているという[68]
がつ伸宏のぶひろ
るろうにけんしん -明治めいじ剣客けんかく浪漫ろうまんたん-』の製作せいさく参加さんか[17][12][8]どう時期じきがつもとでアシスタントをつとめた人物じんぶつとして、武井たけい宏之ひろゆきしんがぎんいとうみきお鈴木すずき信也しんやがいる[17]
尾田おだがつ武井たけいともに、安西あんざい信行のぶゆきのサークルが発刊はっかんした『機動きどう戦士せんしガンダム』の同人どうじん『DRILL GUNDAM』(2000ねん)に「ザク」のイラストを寄稿きこうしている[69]
漫☆太郎たろう
まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜』のだい1製作せいさく参加さんか[70]

アシスタント 編集へんしゅう

その 編集へんしゅう

島袋しまぶくろ光年こうねん
どう世代せだい漫画まんがで、なかのいい友人ゆうじん。デビューがまったさいはおたがいに電話でんわ報告ほうこくった[45]
岸本きしもとひとし
ともに1974年度ねんどまれで、デビューもちかい。岸本きしもと代表だいひょうさくNARUTO -ナルト-』は『ONE PIECE』と双璧そうへき人気にんきはくした。たがいにともでありライバルとみとっており[76][77]家族かぞくぐるみでも親交しんこうふかい。
栗原くりはらただしなお
ともだい44かい手塚てづかしょう受賞じゅしょうしゃ尾田おだ栗原くりはらの『うら本舗ほんぽ EVIL HEART』だい2かんえがろしイラストをせている。

担当たんとう編集へんしゅうしゃ 編集へんしゅう

  1. ダッチー(本名ほんみょう不明ふめい)(『ONE PIECE』連載れんさいまえ月刊げっかん少年しょうねんジャンプ時代じだい[30]
  2. 久島くしま(『ONE PIECE』連載れんさいまえ週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ時代じだい[15][30]
  3. 浅田あさだたかてん(1996ねん - 2001ねん4がつごろ[15][78]
  4. 土生はぶ田高たたかひろし(2001ねん4がつごろ - 2005ねん2がつごろ[15][79]
  5. 渡辺わたなべ大輔だいすけ(2005ねん2がつごろ - 2006ねん10がつごろ[15][79][80][78]
  6. 川島かわしま直樹なおき(2006ねん10がつごろ - 2007ねん11がつごろ[15][80][81]
  7. 大西おおにしひさしひらめ(2007ねん11がつごろ - 2008ねん6がつごろ[15][81][82][83]
  8. 服部はっとりジャン=バティストあきら(2008ねん6がつごろ - 2010ねん12がつごろ[15][82][84][83]
  9. 井坂いさかたかし(2010ねん12がつごろ - 2014ねん6がつごろ[83][84][85]
  10. 杉田すぎたたく(2014ねん6がつごろ - 2017ねん1がつごろ[85][56][86]
  11. 内藤ないとうたくしん(2017ねん1がつごろ - 2019ねん[86][87][88]
  12. 高野たかのけん(2019ねん - 2020ねん[88][89]
  13. 岩崎いわさきゆう(2020ねん - 2023ねん[90][91][92]
  14. 穴山あなやま(2023ねん - )[91]

声優せいゆう 編集へんしゅう

アニメ『ONE PIECE』のメイン声優せいゆうじんとはふか親交しんこうがあり、「プロのエンターテイナーとの交流こうりゅうはいい刺激しげきになる」とかたっている[45]

田中たなか真弓まゆみ
モンキー・D・ルフィ担当たんとう声優せいゆう
尾田おだりのときからルフィの声優せいゆうには田中たなかがいいとかんがえていたが、その意向いこうつたえておらず、オーディションに田中たなか参加さんかしておどろいたという[45]
大谷おおや育江いくえ
トニートニー・チョッパー担当たんとう声優せいゆう
尾田おだは「きゃくにこび、あまったれた『マスコットキャラ』というやつらがきらい」だったため、当初とうしょチョッパーの口元くちもと本物ほんものトナカイおなじく隆起りゅうきさせていたが、アニメで小泉こいずみのぼるえが可愛かわいらしいチョッパーと大谷おおやの「反則はんそくもの」のこえ感化かんかされ、かんがえをえてマスコット・チョッパーを徹底的てっていてき解禁かいきんした[93]
矢尾やお一樹かずき
フランキー担当たんとう声優せいゆう
フランキー以前いぜん矢尾やおがジャンゴやく出演しゅつえんしてからの友人ゆうじん関係かんけい。フランキーは、アニメの初代しょだいプロデューサーから「アニメは長寿ちょうじゅ番組ばんぐみになるから、声優せいゆうじんちがかぜかせるためにも矢尾やお一樹かずきむぎわらの一味いちみれるようにしてくれ」とオーダーがあり、矢尾やおをイメージしてつくられている[94]
中井なかい和哉かずや岡村おかむら明美あけみ山口やまぐち勝平しょうへい平田ひらた広明ひろあき山口やまぐち由里子ゆりこチョー
それぞれロロノア・ゾロナミウソップサンジニコ・ロビンブルック担当たんとう声優せいゆう

脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく 編集へんしゅう

  1. ^ 2008ねん東海大学とうかいだいがく統合とうごう
  2. ^ a b 2024ねん3がつ現在げんざい

出典しゅってん 編集へんしゅう

  1. ^ a b c d e f g h まんがseek・日外にちがいアソシエーツ共著きょうちょ漫画まんが家人かじんめい事典じてん日外にちがいアソシエーツ、2003ねん2がつ25にち初版しょはん発行はっこうISBN 978-4-8169-1760-8、89ぺーじ
  2. ^ a b 2012年度ねんど だい41かい日本にっぽん漫画まんが協会きょうかいしょう 決定けってい”. 社団しゃだん法人ほうじん 日本にっぽん漫画まんが協会きょうかい (2012ねん5がつ11にち). 2012ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  3. ^ ONE PIECE:ぜん世界せかい累計るいけい5おく突破とっぱ 驚異きょういの47かん連続れんぞく初版しょはん300まんちょう 単一たんいつ作者さくしゃ最多さいた発行はっこう部数ぶすうでギネス更新こうしん”. まんたんウェブ (2022ねん8がつ4にち). 2022ねん8がつ14にち閲覧えつらん
  4. ^ a b 「ルフィがれた世界一せかいいちあかし|『ONE PIECE』とギネス世界せかい記録きろく”. ギネスワールドレコーズ (2015ねん6がつ15にち). 2015ねん7がつ1にち閲覧えつらん
  5. ^ 「ONE PIECE」74かん6がつ4にち発売はつばい 11かん連続れんぞく初版しょはん400まん”. アニメ!アニメ! (2014ねん5がつ28にち). 2014ねん6がつ4にち閲覧えつらん
  6. ^ ONE PIECE : 初版しょはん発行はっこう部数ぶすう405まんで3かんぶり日本にっぽん記録きろく更新こうしん”. まんたんウェブ (2012ねん8がつ3にち). 2012ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  7. ^ ピューとく!ジャガー公式こうしきファンブック ふえ自由じゆう研究けんきゅうくんとつないだのぬくもりはなんかな?〜』(2008)うすた京介きょうすけとの対談たいだん
  8. ^ a b c d e f 尾田おだ栄一郎えいいちろう「SBS」『ONE PIECE』4かん 集英社しゅうえいしゃジャンプ・コミックス〉1998ねん8がつ9にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-872594-8、150ぺーじ
  9. ^ 集英社しゅうえいしゃ 『ONE PIECE 尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅう COLOR WALK 2』(2003) P102の藤子とうこ不二雄ふじおAとの対談たいだんより。
  10. ^ 藤子とうこ不二雄ふじおA(2004)”. 早稲田大学わせだだいがく 人物じんぶつ研究けんきゅうかい 公式こうしきサイト. 2018ねん11がつ10日とおか閲覧えつらん
  11. ^ a b c d e f SWITCH』(2009)vol.27 No.12 尾田おだ桜井さくらい和寿かずとし対談たいだん
  12. ^ a b c 「ROMANCE DAWN 解説かいせつ」『WANTED! 尾田おだ栄一郎えいいちろうたん編集へんしゅう』(1998)202ぺーじ
  13. ^ 「バイキング Part3」『ONE PIECE』2かん、4、1998ねん4がつ8にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-872544-1、134ぺーじ
  14. ^ 『WANTED! 尾田おだ栄一郎えいいちろうたん編集へんしゅう』(1998)202ぺーじ
  15. ^ a b c d e f g h i j 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2010ねん41ごう「ONE PIECE グランドカウントダウン」
  16. ^ a b c 「MONSTERS 解説かいせつ」『WANTED! 尾田おだ栄一郎えいいちろうたん編集へんしゅう集英社しゅうえいしゃジャンプ・コミックス〉1998ねん11月9にち初版しょはん発行はっこうISBN 978-4-08-872631-1、156ぺーじ
  17. ^ a b c 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ特別とくべつ編集へんしゅうちょんふみるろうにけんしん -明治めいじ剣客けんかく浪漫ろうまんたん-けんこころはなつたえ集英社しゅうえいしゃ、1999ねん12月22にち初版しょはん発行はっこうISBN 978-4-08-782037-9、54ぺーじ
  18. ^ 東映とうえいアニメーション2011ねん3がつだい1四半期しはんき決算けっさん Archived 2013ねん2がつ2にち, at the Wayback Machine.
  19. ^ 『ONE PIECE』単行本たんこうぼん61かん
  20. ^ 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』2011ねん19ごう目次もくじ尾田おだ作者さくしゃコメント
  21. ^ 中田なかたヤスタカ、「ONE PIECEてん」テーマきょく制作せいさくORICON、2012ねん1がつ23にち
  22. ^ 「ワンピース」尾田おだ栄一郎えいいちろうひらたもも周囲しゅうい膿瘍のうよう入院にゅういん 連載れんさいは2しゅう休載きゅうさいシネマトゥデイ 2013ねん5がつ21にち
  23. ^ WJ28ごう、29ごうにおけるONE PIECE休載きゅうさいのおらせ週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ公式こうしきサイト 2014ねん5がつ28にち
  24. ^ ルフィ名義めいぎで8おくえん熊本くまもとけん復興ふっこう支援しえん…「ワンピース」作者さくしゃ尾田おだ栄一郎えいいちろうさん”. 産経新聞さんけいしんぶん (2018ねん6がつ15にち). 2018ねん11月30にち閲覧えつらん
  25. ^ a b ワンピース作者さくしゃ栄誉えいよしょう 震災しんさい復興ふっこう尽力じんりょくで 熊本くまもとけん”. 西日本にしにほん新聞しんぶん (2018ねん4がつ4にち). 2018ねん4がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  26. ^ 漫画まんが『ONE PIECE』4しゅうにわたり休載きゅうさいへ 作者さくしゃ尾田おだ栄一郎えいいちろう手術しゅじゅつ仕事しごと影響えいきょうするほどの乱視らんしかす”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023ねん6がつ6にち). https://www.oricon.co.jp/news/2281901/full/ 2023ねん6がつ6にち閲覧えつらん 
  27. ^ Yahoo!検索けんさく大賞たいしょう尾田おだ栄一郎えいいちろう作家さっか部門ぶもんしょう受賞じゅしょうおにめつがアニメ部門ぶもんしょう”. コミックナタリー (2019ねん12月4にち). 2019ねん12月4にち閲覧えつらん
  28. ^ だい18かい 渡辺わたなべすすむしょう』は『ONE PIECE』作者さくしゃ尾田おだ栄一郎えいいちろう授賞じゅしょう光栄こうえいかつ、恐縮きょうしゅくです」”. ORICON NEWS. oricon ME (2023ねん3がつ3にち). 2023ねん3がつ3にち閲覧えつらん
  29. ^ “「THE FIRST SLAM DUNK」がだい42かい藤本ふじもとしょうに、特別とくべつしょうは「ONE PIECE FILM RED」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023ねん4がつ18にち). https://natalie.mu/comic/news/521223 2023ねん4がつ18にち閲覧えつらん 
  30. ^ a b c d e f 『ONE PIECE BLUE GRAND DATA FILE』(2002)
  31. ^ 集英社しゅうえいしゃ 『ONEPIECE尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅうCOLOR WALK 1』(2001) P102の鳥山とりやまあきらとの対談たいだんより。
  32. ^ 徳弘のりひろ正也まさやみずのともだちカッパーマン』1かんおまけ4コマ漫画まんが
  33. ^ NHK『探検たんけんバクモン「めくるめく“かみワザ”の世界せかいへ〜少年しょうねん少女しょうじょへん〜』(2015ねん5がつ20日はつか)
  34. ^ フジテレビで2015ねん12月29にち放送ほうそうされた『一流いちりゅう嫉妬しっとしたスゴいじん』より。アンケートで回答かいとうしている。
  35. ^ 尾田おだ栄一郎えいいちろう、テレビはつ出演しゅつえんにファン騒然そうぜん香川かがわ真司しんじのムチャりがきっかけ”. デイリースポーツ. (2016ねん7がつ10日とおか). https://www.daily.co.jp/soccer/2016/07/10/0009272589.shtml 2016ねん7がつ13にち閲覧えつらん 
  36. ^ 尾田おだ栄一郎えいいちろう木村きむら拓哉たくやとの出会であいの秘話ひわかたる「ホンマでっか!?TV」2あいだSP”. コミックナタリー. (2019ねん1がつ8にち). https://natalie.mu/comic/news/315037 2019ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん 
  37. ^ きゃりーぱみゅぱみゅに香川かがわ真司しんじ!?『ONE PIECE』尾田おだ栄一郎えいいちろうの「ひろすぎる交友こうゆうろく”. 日刊にっかん大衆たいしゅう (2017ねん10がつ2にち). 2017ねん11月2にち閲覧えつらん
  38. ^ 『ONE PIECE magazine』Vol.1、集英社しゅうえいしゃ、2017ねん7がつ7にち、121-128ぺーじ 
  39. ^ 『ONE PIECE magazine』Vol.2、集英社しゅうえいしゃ、2017ねん8がつ4にち、105-111ぺーじ 
  40. ^ 『ONE PIECE』64かん「『次郎じろうちょう三国志さんごくし』のコーナー!!!」、216ぺーじ
  41. ^ ラジオ番組ばんぐみ鈴木すずき敏夫としおのジブリあせまみれ』(2009ねん12月15にち
  42. ^ 『ONE PIECE』20かんSBS、146ぺーじ
  43. ^ ONE PIECE FILM STRONG WORLD』パンフレット(2009)
  44. ^ a b AERA 2009ねん12月21にちごう
  45. ^ a b c d e f g 『ONE PIECE 10th Treasures』(2007)
  46. ^ a b c d 『MEN'S NON-NO』2010ねん1がつごう
  47. ^ a b 『mangaオモ!』2003ねんwinter001ごう
  48. ^ a b 日経にっけいエンターテインメント』2010ねん8がつごう
  49. ^ a b c 『ONE PIECE ぴあ』(2010)
  50. ^ a b c d ルフィはぼく理想りそう子供こども〜「ONE PIECE」作者さくしゃ尾田おだ栄一郎えいいちろうさん”. YOMIURI ONLINE. 読売新聞よみうりしんぶん (2018ねん7がつ24にち). 2018ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  51. ^ a b c 『ONE PIECE ANIMATION LOGBOOK』(2002)
  52. ^ 『ONE PIECE FILM STRONG WORLD EIICHIRO ODA ARTBOOK』(2009)
  53. ^ 週刊しゅうかんプレイボーイ』2007ねん31ごう
  54. ^ a b 『マンガのうきたえかた』(2010)
  55. ^ 『ONE PIECE』56かんSBS、66ぺーじ
  56. ^ a b 日刊スポにっかんすぽツ新聞社つしんぶんしゃ (2016ねん6がつ24にち). “編集へんしゅうしゃ対談たいだん”. だいワンピース新聞しんぶん 
  57. ^ 井上いのうえ雄彦たけひこぴあ』(2009)
  58. ^ a b 集英社しゅうえいしゃ 『ONEPIECE尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅうCOLOR WALK 3』(2006)天野あまの喜孝よしたかとの対談たいだんより。
  59. ^ 集英社しゅうえいしゃ 『ONEPIECE尾田おだ栄一郎えいいちろう画集がしゅうCOLOR WALK 4』(2010)やなせたかしとの対談たいだんより。
  60. ^ 『ONE PIECE』52かんSBS、108ぺーじ
  61. ^ 『ONE PIECE』60かんSBS、146ぺーじ
  62. ^ 『ONE PIECE』5かんSBS、168ぺーじ
  63. ^ 『ONE PIECE』だい86かんSBS
  64. ^ 稲垣いながき理一郎りいちろう公式こうしきサイト「べいスタジオ」2006ねん4がつ24にち、26にち
  65. ^ ジャンプスクエア5・6がつ合併がっぺいごう がつへのインタビュー
  66. ^ ロングインタビュー 富野とみのゆかりゆう(3)”. web R25 (2012ねん4がつ5にち). 2012ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  67. ^ 『ONE PIECE ―オマツリ男爵だんしゃく秘密ひみつしま―』細田ほそだまもるインタビュー(1)”. 2024ねん1がつ27にち閲覧えつらん
  68. ^ 『ONE PIECE BLUE DEEP』(2012)
  69. ^ まんだらけ 渋谷しぶやてん 【DEEP男性だんせい同人どうじん】ジオング→パーファクトジオング→ジュディーオング(笑)かっこわらい(安西あんざい信行のぶゆき/DRILL GUNDAM)”. まんだらけ (2010ねん2がつ17にち). 2019ねん12月31にち閲覧えつらん
  70. ^ 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2017ねん43ごう巻末かんまつコメント。
  71. ^ 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2000ねん46ごう巻末かんまつコメント
  72. ^ 『ONE PIECE 10th Treasures』(2007)138ぺーじ
  73. ^ a b 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2013ねん11ごう巻末かんまつコメント。
  74. ^ a b 芝田しばたTwitter 2013ねん8がつ2にち
  75. ^ a b 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2014ねん34ごう巻末かんまつコメント。
  76. ^ 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2014ねん50ごう巻末かんまつコメント
  77. ^ 朝日新聞あさひしんぶん2014ねん11月11にち発行はっこう 岸本きしもとひとしインタビュー
  78. ^ a b 尾田おだ栄一郎えいいちろう×歴代れきだい編集へんしゅうしゃ 20th Anniversary Crosstalk」『ONE PIECE magazine』Vol.3、集英社しゅうえいしゃ、2017ねん9がつ1にち、17-22ぺーじ 
  79. ^ a b 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2005ねん8ごう、9ごう巻末かんまつコメント
  80. ^ a b 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2006ねん49ごう巻末かんまつコメント
  81. ^ a b 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2007ねん49ごう巻末かんまつコメント
  82. ^ a b 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2008ねん32ごう巻末かんまつコメント
  83. ^ a b c 日刊スポにっかんすぽツ新聞社つしんぶんしゃ (2012ねん11月22にち). “編集へんしゅうしゃ対談たいだん”. 週刊しゅうかんONE PIECE新聞しんぶん 
  84. ^ a b 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2011ねん3・4ごう巻末かんまつコメント
  85. ^ a b 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2014ねん31ごう巻末かんまつコメント
  86. ^ a b 「ジャンプ」で唯一ゆいいつ! 「原作げんさく担当たんとう」「メディア担当たんとう」……『ONE PIECE』には“2人ふたり担当たんとう編集へんしゅう”がいる!”. T-site (2017ねん1がつ16にち). 2017ねん7がつ11にち閲覧えつらん
  87. ^ 「SSBS」『ONE PIECE magazine』Vol.1、集英社しゅうえいしゃ、2017ねん7がつ7にち、152ぺーじ 
  88. ^ a b 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2019ねん18ごう巻末かんまつコメント
  89. ^ ONE PIECE:今年ことしもっとれたマンガに あいされつづける理由りゆう 2は「おにめつ」 意外いがい共通きょうつうてんも…”. MANTANWEB (2019ねん11月25にち). 2019ねん12月31にち閲覧えつらん
  90. ^ 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2020ねん29ごう巻末かんまつコメント
  91. ^ a b 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ2023ねん12ごう巻末かんまつコメント
  92. ^ 「ONE PIECE」100かん刊行かんこうへ 〝世界一せかいいち漫画まんが〟のあゆんだ四半世紀しはんせいき”. 産経新聞さんけいしんぶん (2021ねん9がつ2にち). 2023ねん2がつ21にち閲覧えつらん
  93. ^ 「ワンパラ」vol.3
  94. ^ コスコスプレプレ矢尾やお一樹かずき出演しゅつえん発言はつげんより[信頼しんらいせいよう検証けんしょう]