(Translated by https://www.hiragana.jp/)
川浦ダム - Wikipedia

川浦かわうらダム(かおれダム)は、岐阜ぎふけんせき長良川ながらがわ支流しりゅう板取川いたどりがわみぎささえかわである西にし洞谷ほらだにがわ建設けんせつされた発電はつでんようダムである。

川浦かわうらダム
川浦ダム
所在地しょざいち 左岸さがん:岐阜ぎふけんせき板取いたどり川浦かわうら
右岸うがん:岐阜ぎふけんせき板取いたどり川浦かわうら
位置いち 北緯ほくい3544ふん09びょう 東経とうけい13641ふん29びょう / 北緯ほくい35.73583 東経とうけい136.69139 / 35.73583; 136.69139
河川かせん 木曽川きそがわ水系すいけい長良川ながらがわみぎささえ板取川いたどりがわ
みぎささえ西にし洞谷ほらだにがわ
ダムみずうみ
ダムしょもと
ダム型式けいしき アーチしきコンクリートダム
つつみだか 107.5 m
つつみいただきちょう 341.2 m
つつみ体積たいせき 400,000
流域りゅういき面積めんせきkm²
たたえ水面すいめんせき 38.0 ha
そう貯水ちょすい容量ようりょう 10,000,000 m³
有効ゆうこう貯水ちょすい容量ようりょう 9,000,000 m³
利用りよう目的もくてき 発電はつでん
事業じぎょう主体しゅたい 中部電力ちゅうぶでんりょく
電気でんき事業じぎょうしゃ 中部電力ちゅうぶでんりょく
発電はつでんしょめい
認可にんか出力しゅつりょく
奥美濃おくみの発電はつでんしょ
(1,500,000kW)
施工しこう業者ぎょうしゃ あいだぐみ清水建設しみずけんせつ西松建設にしまつけんせつ
三井みつい住友建設すみともけんせつ大日本土木だいにほんどぼく
着手ちゃくしゅねん/竣工しゅんこうねん 1976ねん/1995ねん
テンプレートを表示ひょうじ

概要がいよう

編集へんしゅう

川浦かわうらダムは、たかさ107.5mのアーチしきコンクリートダム貯水ちょすい維持いじするためにしゅダムのわき鞍部あんぶ(あんぶ)ダムを建設けんせつした。鞍部あんぶダム重力じゅうりょくしきコンクリートダムである。1995ねん平成へいせい7ねん)に完成かんせいした。

川浦かわうらダムは、中部電力ちゅうぶでんりょく木曽川きそがわ水系すいけい建設けんせつした揚水ようすい発電はつでんしょ奥美濃おくみの発電はつでんしょ(おくみのはつでんしょ)の上池かみいけ形成けいせいするダム。揖斐川いびがわ支流しりゅう根尾川ねおがわひだりささえかわである根尾東谷川ねおひがしだにがわ建設けんせつされた上大須かみおおすダムのダムみずうみ下池しもいけとした揚水ようすい発電はつでんおこなわれている。認可にんか出力しゅつりょくは1,500,000kW。

観光かんこう

編集へんしゅう

川浦かわうらダムは白山はくさん山系さんけいやまふかくに立地りっちしており、下流かりゅうがわ板取いたどり方面ほうめんからはふか峡谷きょうこくはばみたどりけない。管理かんりよう道路どうろ上大須かみおおすダムからやまえるルートにて建設けんせつされているが、発電はつでんしょ関係かんけいしゃ以外いがい通行つうこう制限せいげんされている。そのため、管理かんりよう道路どうろ入口いりくちにあるゲート付近ふきんから、途中とちゅう管理かんりよう道路どうろ合流ごうりゅうする登山とざんどう迂回うかいする必要ひつようがある。このため、ダム愛好あいこうからは「まぼろしのダム」などとわれている。

周辺しゅうへん開発かいはつ計画けいかく

編集へんしゅう

川浦かわうら揚水ようすい発電はつでん計画けいかく

編集へんしゅう

中部電力ちゅうぶでんりょく2021ねんれい3ねん完成かんせい目標もくひょう川浦かわうら発電はつでんしょ計画けいかくしていた。これは川浦かわうらダムのある、おな西にし洞谷ほらだにがわあらたな揚水ようすい発電はつでんしょ建設けんせつする計画けいかくで、上池かみいけとしてたかさ74.5m、下池しもいけとしてたかさ103mのいずれも重力じゅうりょくしきコンクリートダムを建設けんせつする計画けいかくだったが、電力でんりょく需要じゅようなやとうから計画けいかく疑問ぎもんされ、2006ねん平成へいせい18ねん)に計画けいかく中止ちゅうし発表はっぴょうされた。木曽川きそがわ水系すいけいではすでに「木曽きそ中央ちゅうおう揚水ようすい発電はつでん計画けいかく」や「金居原かねいはら揚水ようすい発電はつでん計画けいかく」、徳山とくやまダム揚水ようすい発電はつでん計画けいかく中止ちゅうしとなっており、「川浦かわうら揚水ようすい発電はつでん計画けいかく」の中止ちゅうし通算つうさん4けんにあたる。

川浦かわうら鞍部あんぶダム

編集へんしゅう
川浦かわうら鞍部あんぶかおれあんぶダム
所在地しょざいち 左岸さがん右岸うがんともに岐阜ぎふけんせき板取いたどり川浦かわうら
位置いち 北緯ほくい3544ふん03びょう 東経とうけい13640ふん58びょう / 北緯ほくい35.73417 東経とうけい136.68278 / 35.73417; 136.68278
河川かせん 木曽川きそがわ水系すいけい長良川ながらがわ
みぎささえ板取川いたどりがわ
みぎささえ西にし洞谷ほらだにがわ
ダムみずうみ
ダムしょもと
ダム型式けいしき 重力じゅうりょくしきコンクリートダム
つつみだか 40 m
つつみいただきちょう 95 m
つつみ体積たいせき 27,000
流域りゅういき面積めんせき 2.5 km²
たたえ水面すいめんせき 39.0 ha
そう貯水ちょすい容量ようりょう 17,200,000 m³
有効ゆうこう貯水ちょすい容量ようりょう 9,000,000 m³
利用りよう目的もくてき 発電はつでん
事業じぎょう主体しゅたい 中部電力ちゅうぶでんりょく
電気でんき事業じぎょうしゃ 中部電力ちゅうぶでんりょく
発電はつでんしょめい
認可にんか出力しゅつりょく
奥美濃おくみの発電はつでんしょ
(1,500,000kW)
施工しこう業者ぎょうしゃ あいだぐみ
清水建設しみずけんせつ
西松建設にしまつけんせつ
大日本土木だいにほんどぼく
三井みつい住友建設すみともけんせつ
着手ちゃくしゅねん/竣工しゅんこうねん 1976ねん/1995ねん
テンプレートを表示ひょうじ

川浦かわうら鞍部あんぶダム(かおれあんぶだむ)は、岐阜ぎふけんせき長良川ながらがわ支流しりゅう板取川いたどりがわみぎささえかわである西にし洞谷ほらだにがわえつりゅうとうげ部分ぶぶん)に建設けんせつされた発電はつでんようダムである。 川浦かわうらダムと貯水池ちょすいち共有きょうゆうしており、川浦かわうらダムの貯水ちょすい維持いじするために建設けんせつされた。やく350mしたに、上大須かみおおすダム下部かぶ調整ちょうせいとのあいだじゅん揚水ようすい発電はつでんおこな奥美濃おくみの水力すいりょく発電はつでんしょがある。

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう