(Translated by https://www.hiragana.jp/)
探題 - Wikipedia

探題たんだい

鎌倉かまくら幕府ばくふ室町むろまち幕府ばくふにおける重職じゅうしょく

探題たんだい(たんだい)とは、仏教ぶっきょうじょう職名しょくめいないし僧階そうかいまた中世ちゅうせい幕府ばくふ役職やくしょくめい

仏教ぶっきょうにおける探題たんだい

編集へんしゅう

探題たんだい僧階そうかい昇進しょうしんのためのためしおこな法会ほうえ一種いっしゅである維摩かい主催しゅさいしゃ[1]興福寺こうふくじたてろんではたてしゃ問者もんじゃ探題たんだい出仕しゅっしし、探題たんだいだいしゃとしてたてしゃ出題しゅつだいし、たてしゃ問者もんじゃとの問答もんどう判定はんていおこなやくった[1]

天台宗てんだいしゅう

編集へんしゅう

探題たんだい天台宗てんだいしゅうにおける最高さいこうほうかいになっている[2]探題たんだいには天台座主てんだいざしゅふく[2]

幕府ばくふにおける探題たんだい

編集へんしゅう

鎌倉かまくら幕府ばくふ室町むろまち幕府ばくふにおいて、政務せいむについて裁決さいけつおこな重要じゅうようしょくをいう。もともと仏教ぶっきょう用語ようご使つかわれていたものを、裁判さいばんけんなど重要じゅうよう判定はんていおこなしょく転用てんようしたものか。

鎌倉かまくら時代ときよだい末期まっきあらわされた『沙汰さた未練みれんしょ』には、「探題たんだいしゃ関東かんとう両所りょうしょ京都きょうとニハろく殿どのうん也」との記述きじゅつがあり、これにより、鎌倉かまくら幕府ばくふにおける探題たんだいは、幕府ばくふ両所りょうしょたる執権しっけん連署れんしょ、そしてろく探題たんだい北方ほっぽう南方なんぽう基本きほんてきすことがわかる。そして西国さいこくかれた広範囲こうはんい裁判さいばんけん軍事ぐんじ指揮しきけんしょくにも探題たんだいあたえられた。室町むろまち幕府ばくふでは鎌倉かまくら執権しっけん相当そうとうする執事しつじ管領かんりょうかれたがこれらは探題たんだいとはばず、奥羽おうう西国さいこくにおいて広範こうはん執行しっこうけんしょくたいしてもちいられた。

鎌倉かまくら幕府ばくふ

編集へんしゅう

室町むろまち幕府ばくふ

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b 永村ながむらしん中世ちゅうせい寺院じいんにおける相承そうしょう」『中世ちゅうせい文学ぶんがくだい48かん中世ちゅうせい文学ぶんがくかい、2003ねん、7-15ぺーじdoi:10.24604/chusei.48_7ISSN 0578-2376NAID 1300063411132020ねん6がつ24にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b 広報こうほう天台てんだい 天台てんだいジャーナル だい19ごう”. 天台宗てんだいしゅう出版しゅっぱんしつ. p. 3. 2020ねん5がつ11にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう