(Translated by https://www.hiragana.jp/)
日付 - Wikipedia

日付ひづけ

文書ぶんしょなどにその作成さくせい提出ていしゅつなどの年月日ねんがっぴしるすこと。また、その年月日ねんがっぴ

日付ひづけ(ひづけ、dating)は、文書ぶんしょなどにその作成さくせい提出ていしゅつなどのとしつきしるすこと。また、その年月日ねんがっぴ(ねんがっぴ、date)。こよみ (calendar) では、しるされた年月日ねんがっぴあらわ数字すうじをいう[1]

27.7.08。2008ねん7がつ27にちあらわす。(チェコ カルロヴィ・ヴァリ

古来こらいから日付ひづけ表記ひょうき方法ほうほう存在そんざいし、それぞれのくに時代じだいさだめられた方法ほうほうにより日付ひづけ表記ひょうきされた書物しょもつ[2]のこされている。その表記ひょうき順序じゅんじょエンディアン[broken anchor])は様々さまざま混乱こんらんまねくことがあったため、現在げんざいでは、日付ひづけ表記ひょうき方法ほうほうとして国際こくさい標準ひょうじゅんISO 8601制定せいてい運用うんようされている。

暦日れきじつとは

編集へんしゅう

暦日れきじつ (calendar day) とは、0000ふんからはじまり2400ふん通常つうじょう翌日よくじつの0000ふん)でわる連続れんぞくした24あいだのことであり(ISO 8601 より)、このあいだのどの時刻じこくおな暦日れきじつあらわす(れいとして、0005ぶん暦日れきじつと2355ぶん暦日れきじつおなじ)。

この定義ていぎにある「時刻じこく」は地方ちほう標準時ひょうじゅんじ時刻じこくである。したがってタイムゾーンことなれば、おな日付ひづけでも時刻じこくことなる。

1暦日れきじつは、通常つうじょう正確せいかくに24あいだ00ふん00びょうであるが、つぎ場合ばあいにはことなる。

  • うるうびょう挿入そうにゅうまたは削除さくじょする場合ばあい挿入そうにゅうされた場合ばあい、24あいだ1びょうになる。
  • 時間じかんたい変更へんこうされる場合ばあい夏時間なつじかん開始かいし終了しゅうりょうふくむ)。1あいだ変更へんこうされた場合ばあい、23あいだまたは25あいだになる。

年月日ねんがっぴ順序じゅんじょ混乱こんらん

編集へんしゅう
 
「9/11」は、アメリカ同時どうじ多発たはつテロ9月11にちあらわしているが、ヨーロッパひとベルリンのかべ崩壊ほうかい11月9にちおもうかもしれない。
 
  日月じつげつねん – (DD-MM-YYYY) – (リトルエンディアン)
  月日つきひねん – (MM-DD-YYYY) – (ミドルエンディアン)
  年月日ねんがっぴ – (YYYY-MM-DD) – (ビッグエンディアン)
  日月じつげつねん + 月日つきひねん
  日月じつげつねん + 年月日ねんがっぴ
  月日つきひねん + 年月日ねんがっぴ
  日月じつげつねん + 月日つきひねん + 年月日ねんがっぴ
詳細しょうさい英語えいごばん参照さんしょう

年月日ねんがっぴ表記ひょうき順序じゅんじょエンディアン[broken anchor]えい: endianness))はくに文化ぶんかによってまったことなる。「2011ねん4がつ12にち」をれいると、つぎのようになっている(世界せかい地図ちず参照さんしょう)。ここでは表記ひょうきがISO準拠じゅんきょではないことを強調きょうちょうするために、区切くぎ文字もじ便宜上べんぎじょう、「/」をもちいている。

  • 年月日ねんがっぴじゅん(2011/04/12) ビッグエンディアン Big-Endian (中国ちゅうごく日本にっぽん韓国かんこくなど)
  • 日月じつげつねんじゅん(12/04/2011) リトルエンディアン Little-Endian (英国えいこく、フランス、ドイツ、イタリア、ロシアなど)
  • 月日つきひねんじゅん(04/12/2011) ミドルエンディアン Middle-Endian (米国べいこく

「12/04/2011」といた場合ばあい、これが「日月じつげつねん」(12にち04がつ2011ねんなのか「月日つきひねん」(12月04にち2011ねん)なのかは不明ふめいであり、誤解ごかい原因げんいんとなる。さらにとし最後さいごの2けただけであらわ慣習かんしゅうがあるので、 「12/04/11」といた場合ばあい、「年月日ねんがっぴ」(2012ねん04がつ11にち)とも解釈かいしゃくされるので、きわめて混乱こんらんする。

この混乱こんらん統一とういつするためにISO 8601は「年月日ねんがっぴ」のじゅん統一とういつした。この場合ばあい、2011-04-12 のように、区切くぎ文字もじには「-」(ハイフン)のみをもちいる。ただし、日本にっぽん元号げんごうもちいる場合ばあいは、れい03.11.12 または R03.11.12(いずれもれい03ねん11月12にちあらわす。)のように、区切くぎ文字もじにはハイフンではなく、「.」(ピリオド)をもちいる(ISO 8601#国家こっか標準ひょうじゅんによる拡張かくちょう)。

標準ひょうじゅん

編集へんしゅう

日付ひづけ世界せかい標準ひょうじゅん規格きかくは、ISO 8601の"Data elements and interchange formats -- Information interchange -- Representation of dates and times"(JISCによるかりやく:「データ要素ようそおよ交換こうかん書式しょしき情報じょうほう交換こうかん日付ひづけおよ時間じかん表現ひょうげん[3]である。

ISO 8601は、その前身ぜんしんであるen:ISO 2014(1976)以来いらい、"YYYY-MM-DD"方式ほうしきとしつき順番じゅんばんで、紀年きねんほうによる西暦せいれきCE)でとし数字すうじ4けたつきとを各々おのおの数字すうじ2けたあらわ方式ほうしき[4])とさだめている[5]

年月日ねんがっぴを8けた数字すうじあらわす、YYYYMMDD、YYYY-MM-DD、YYYYねんMMがつDD、yyねんMMがつDD、YYYY/MM/DD というようなフォーマット(様式ようしき形式けいしき)には、日付ひづけ降順こうじゅんあるいは昇順しょうじゅん簡単かんたんにソートできるという利点りてんがある。

年月日ねんがっぴ表現ひょうげん

編集へんしゅう

年月日ねんがっぴ表現ひょうげん1976ねん以来いらい国際こくさい標準ひょうじゅん規格きかくen:ISO 2014およびISO 8601によって"YYYYMMDD"方式ほうしき基本きほん表記ひょうき)あるいはハイフンハイフンマイナス)をれた"YYYY-MM-DD"方式ほうしき拡張かくちょう表記ひょうき)の2とおりとさだめられている(つまり、いずれにしても、「とし4けたつき2けた2けた」の方式ほうしき)。

しかしながら、としがつにちのちときふんびょう各々おのおの2けた表記ひょうきることまでさだめられていること、最初さいしょって最後さいご西暦せいれき年数ねんすう末尾まつび2けたとし表記ひょうきする欧州おうしゅうローカル方式ほうしきたとえば、"091189"はベルリンのかべ崩壊ほうかい1989ねん11月09にち意味いみする)とつき最初さいしょって最後さいご西暦せいれき年数ねんすう末尾まつび2けたとし表記ひょうきする米国べいこくローカル方式ほうしきたとえば、"091101"はアメリカ同時どうじ多発たはつテロ2001ねん09月11にち意味いみする)とが存在そんざいしていることなどの事情じじょうにより、混乱こんらんける必要ひつようせい視認しにん容易たやすさから、としをまず数字すうじ4けたあらわしたうえでハイフン(-)をれて区切くぎ拡張かくちょう表記ひょうきのほうが一般いっぱんてき普及ふきゅうしている[4]

ISO 8601方式ほうしきはインターネットやデータ管理かんり世界せかいでいちはや先行せんこう一般いっぱんてきとなっている。この背景はいけいには、とくウェブページの制作せいさくしゃやエンジニアたちには、ポータビリティユーザー・インターフェースファイル・フォーマットコミュニケーション・プロトコルひとしかんする余計よけい問題もんだい回避かいひする必要ひつようせいがあるため、ISO 8601方式ほうしき("YYYYMMDD"T"hhmmss""±hhmm"、あるいは、"YYYY-MM-DD"T"hh:mm:ss""±hh:mm"[4]など)を最大限さいだいげん尊重そんちょうしておくほうが便利べんりかつ無難ぶなんであるという事情じじょうがある[6]。また、ISO 8601方式ほうしきでは年月日ねんがっぴ各々おのおの数字すうじおな固定こていちょう数字すうじあらわさねなければならないという長所ちょうしょがある。とし数字すうじ4けたつきにちふんびょう各々おのおの数字すうじ2けためられており、りない桁数けたすうは"0"をもっておぎなまりとなっている。さらに、おなユーザー・インターフェースおなファイル・フォーマットおなコミュニケーション・プロトコルでは、おな方式ほうしき採用さいようされなければならない。このため、どのような機種きしゅのどのようなフォントの場合ばあいであっても、としがつにち(・ふんびょう・タイムゾーン指示しじ)の表示ひょうじかならそろ仕組しくみになっている。

ISO 8601 は、各国かっこく伝統でんとうれた独自どくじ標準ひょうじゅん方式ほうしき容認ようにんしている。このため、部分ぶぶんてきに ISO 8601 方式ほうしきれることも可能かのうとなっている[7]

日付ひづけ表現ひょうげん種類しゅるい

編集へんしゅう

年月日ねんがっぴによる日付ひづけ表現ひょうげんを「暦日れきじつづけ」という。 ISO 8601 では、「暦日れきじつづけ」だけではなく、「年間ねんかん通算つうさん」、「こよみ週日しゅうじつづけ」についても、基本きほん様式ようしき basic format および 拡張かくちょう様式ようしき extended format の2様式ようしき標準ひょうじゅん規格きかくさだめている。その2様式ようしきについてさらに、各々おのおの、「完全かんぜん表記ひょうき complete representation 」および「上位じょうい省略しょうりゃく表記ひょうき representation with reduced accuracy」の2様式ようしき標準ひょうじゅん規格きかくさだめている。

以下いか参考さんこうとして基本きほん表記ひょうきによるものを例示れいじする。

  1. 暦日れきじつづけ (calendar date)
    • “1999ねん12月31にち”や"December 31, 2000"のような表現ひょうげん
    • ISO 8601のYYYY-MM-DD方式ほうしき本質ほんしつてきにはおな表現ひょうげん
    • れい 19850412
  2. 年間ねんかん通算つうさん (ordinal date)
    • そのとしなかなんにちかで日付ひづけあらわす。八十八夜はちじゅうはちやひゃくじゅうにち原理げんり(ただしこれらは旧暦きゅうれき)の日付ひづけ表現ひょうげんである。
    • おおくのメインフレームようソフトウェアでもちいられている。また、日数にっすう計算けいさん容易よういになるため天文てんもん分野ぶんややアメリカぐん兵站へいたん部門ぶもんこのんでもちいられる。
    • れい 1985102
  3. こよみ週日しゅうじつづけ (week date)
    • そのとしなかなん番目ばんめしゅうなに曜日ようびかで日付ひづけあらわす(れい:夏休なつやすみは29しゅう火曜日かようびから)。またこよみしゅうおもに2つの方式ほうしきがある。
      • ISO 8601方式ほうしき ―― そのとし最初さいしょ木曜日もくようびふくまれるしゅうだい1しゅうとする。欧州おうしゅうではこの方式ほうしき主流しゅりゅう
      • 慣用かんよう方式ほうしき(または、アメリカ方式ほうしき、USA方式ほうしき) ―― 1がつ1にちふくしゅうだい1しゅうとする。アメリカなどが慣用かんようてき使用しようしており、Microsoft ExcelやApple iWorkNumbersのweeknum関数かんすうもこの方式ほうしき採用さいようしている。
      • このため、1がつ1にち木曜日もくようびよりものちになる2010ねんなどでは、ISO 8601方式ほうしき慣用かんよう方式ほうしきとでこよみしゅうにずれがしょうじてしまう。また、おなしゅうであっても、「2009ねん12月31にちまでは、2009ねんだい53しゅうおなしゅうの2010ねん1がつ1にちからは、2010ねんだい1しゅう」と、しゅうしめ番号ばんごう重複じゅうふくしている場合ばあい重複じゅうふく方式ほうしき)などもあり、注意ちゅうい必要ひつようである。実際じっさいに、2010年度ねんど手帳てちょうでは出版しゅっぱんしゃごとにこよみしゅう対応たいおうことなっているので注意ちゅうい必要ひつようである。いちれいげるとちょう整理せいり手帳てちょう重複じゅうふく方式ほうしき能率のうりつ協会きょうかい高橋たかはし書店しょてん手帳てちょうではISO 8601方式ほうしき採用さいようしている。
  4. つう (day number)
    • あるもとからの経過けいか日数にっすうあらわす。
    • ユリウスどおり修正しゅうせいユリウスリリウスなどがある。
    • 日付ひづけをコンピュータであつかうときの内部ないぶ表現ひょうげんとして、任意にんいりのいい日付ひづけ(たとえば Excelは1900ねん1がつ1にち)を元日がんじつとしたつうがよく使つかわれる。
  5. がつだい×△曜日ようび

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ デジタル大辞泉だいじせん
  2. ^ 日本書紀にほんしょきでは年月日ねんがっぴ干支えと表記ひょうきしている。
  3. ^ 標題ひょうだい Data elements and interchange formats -- Information interchange -- Representation of dates and times、 標題ひょうだいかりやく データ要素ようそおよ交換こうかん書式しょしき情報じょうほう交換こうかん日付ひづけおよ時間じかん表現ひょうげん”. 規格きかく番号ばんごう ISO 8601:2004. ISO中央ちゅうおう事務じむきょく および 一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん 日本にっぽん規格きかく協会きょうかい (2004ねん12月3にち). 2013ねん3がつ17にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c Date and Time Formats”. World Wide Web Consortium(W3C). 2013ねん3がつ30にち閲覧えつらん
  5. ^ 現在げんざい国際こくさい標準ひょうじゅん機構きこう(ISO)技術ぎじゅつ委員いいんかい だい154部会ぶかい「Processes, data elements and documents in commerce, industry and administration」が2000ねん12月3にちさだめただい3はん改定かいていされている。
  6. ^ A summary of the international standard date and time notation”. Markus Kuhn on cl.cam.ac.uk(ケンブリッジ大学けんぶりっじだいがくHP). 2013ねん3がつ30にち閲覧えつらん
  7. ^ The White House Blog”. "Being Beiden: A Senate Swearing-In" by Ezra Mechaber at January 06, 2015. [[:en:White House|]], U.S.A (2015ねん1がつ6にち). 2015ねん1がつ7にち閲覧えつらん
  8. ^ 標題ひょうだい 情報じょうほう交換こうかんのためのデータ要素ようそおよ交換こうかん形式けいしき日付ひづけおよ時刻じこく表記ひょうき, 英訳えいやく標題ひょうだい Data elements and interchange formats -- Information interchange -- Representation of dates and times”. 規格きかく番号ばんごう JIS X 0301:2002. ISO中央ちゅうおう事務じむきょく および 一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん 日本にっぽん規格きかく協会きょうかい (2002ねん8がつ20日はつか). 2013ねん3がつ30にち閲覧えつらん
  9. ^ 最近さいきんのJIS標準ひょうじゅん情報じょうほう(TR)状況じょうきょう(2002.7.2~2002.9.20)”. ISO中央ちゅうおう事務じむきょく および 一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん 日本にっぽん規格きかく協会きょうかい. 2013ねん3がつ30にち閲覧えつらん
  10. ^ 経済けいざい産業さんぎょうしょう, 審議しんぎかい研究けんきゅうかい, 日本にっぽん工業こうぎょう標準ひょうじゅん調査ちょうさかい標準ひょうじゅん部会ぶかい情報じょうほう技術ぎじゅつ専門せんもん委員いいんかいだい5かい議事ぎじ要旨ようし”. (12)「JIS X 0301改正かいせい 情報じょうほう交換こうかんのためのデータ要素ようそおよ交換こうかん形式けいしき日付ひづけおよ時刻じこく表記ひょうき」, 本件ほんけん承認しょうにんされた。. meti.go.jp(日本国にっぽんこく経済けいざい産業さんぎょうしょうHP) (2002ねん3がつ28にち). 2013ねん3がつ30にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう