(Translated by https://www.hiragana.jp/)
物語 - Wikipedia

物語ものがたり

ひと事件じけんなどの一部始終いちぶしじゅうについてかたられたものやかれたもの

物語ものがたり(ものがたり)とは、おもひと事件じけんなどの一部始終いちぶしじゅうについて散文さんぶんあるいは韻文いんぶんかたられたものやかれたもののことを[1][2]

また現在げんざい物語ものがたり」というかたり英語えいごの「en:narrative ナラティブ」の訳語やくごとしてもちいられることもある。また「en:story ストーリー」というかたり訳語やくごとしてもちいられることもある[3]訳語やくごとしてもちいられることによってそれらの概念がいねん混交こんこうきている。

人間にんげんのう物語ものがたり対応たいおうするように生物せいぶつがくてき配線はいせんされているため、物語ものがたり無視むしすることは困難こんなんである[4][5]

ナラトロジーと物語ものがたり 編集へんしゅう

近代きんだい以降いこう文学ぶんがく理論りろんにおける物語ものがたりろん(ナラトロジー)の観点かんてんからは、すじとしてまとめられる言説げんせつのことを、ひろく「物語ものがたり」ととらえる傾向けいこうがある。これらは、いわゆる「ナラティブ」の概念がいねん影響えいきょうけた物語ものがたり研究けんきゅうかんがえられる。文学ぶんがく研究けんきゅう分野ぶんやでは、さら細分さいぶんして、「物語ものがたり言説げんせつ」「物語ものがたり内容ないよう」「かた」などの視点してんからげられる。また「プロット」、「ストーリー」、「かた」とからめて分析ぶんせきされることもおおい。

これらの概念がいねん上述じょうじゅつ古典こてんの「物語ものがたり作品さくひん」にあてはめて分析ぶんせきされ、有益ゆうえき結果けっかむこともある。それゆえに、古典こてんの「物語ものがたり」ときん現代げんだい以降いこうの「物語ものがたり」の概念がいねん混同こんどうすすんだともかんがえられる。ただし分析ぶんせき可能かのうであることと、同一どういつ概念がいねんであることにはがあるため、注意ちゅうい必要ひつようである。

世界せかい物語ものがたり歴史れきし 編集へんしゅう

ここでは「ナラティブ」をふくむ、もっと広義こうぎの「物語ものがたり作品さくひん」の歴史れきしについて記述きじゅつする。

ふる物語ものがたりとして有名ゆうめいなのは、古代こだいオリエントの『ギルガメシュ叙事詩じょじし』である。ながいものは、古代こだいインドの『マハーバーラタ』がよくられている。

日本にっぽん文学ぶんがくにおいては、現存げんそんする作品さくひんでは『たけ物語ものがたり』が最初さいしょの「物語ものがたり」としてられる。紫式部むらさきしきぶは『源氏物語げんじものがたり』において、これを「物語ものがたりだし来始きはじめの」とひょうした。

ストーリー 編集へんしゅう

ストーリーとは、小説しょうせつ戯曲ぎきょく映画えいが漫画まんがひとし創作そうさくぶつにおけるすじのこと。 プロット区別くべつされる。

物語ものがたり世界せかいなかきている出来事できごとおこった時間じかん沿ってならべられたものがストーリーであるが、小説しょうせつなどの創作そうさくぶつ作者さくしゃは、それら出来事できごと順序じゅんじょえるなどしてさい構成こうせいする。そのため物語ものがたり世界せかい順番じゅんばんきた出来事できごとが、小説しょうせつなどのなかおな順番じゅんばん読者どくしゃ提示ていじされているとはかぎらない。推理すいり小説しょうせつ本当ほんとう最初さいしょおこなわれている犯罪はんざいトリックが、さい構成こうせいされて最後さいごかされるのがれいであるとされる。または、「つまおも病気びょうきになった。おっと毎日まいにちらすようになった」はストーリー、「おっと毎日まいにちらすようになった。理由りゆうがわからなかったが、つまおも病気びょうきになったからだとわかった」はプロットである、などと説明せつめいされることがおおい。

プロットとストーリーについては、イギリス作家さっかE・M・フォースター1927ねん発表はっぴょうした『小説しょうせつ諸相しょそう』での解説かいせつ有名ゆうめいである。

おおくの物語ものがたり共通きょうつうしてみいだされる典型てんけいてきストーリーの類型るいけいがあり、創作そうさく指標しひょう、あるいは研究けんきゅう対象たいしょうになる。

出典しゅってん 編集へんしゅう

  1. ^ 大辞泉だいじせん物語ものがたり
  2. ^ 大辞泉だいじせん説明せつめいでは「作者さくしゃ見聞けんぶん想像そうぞうをもとに、人物じんぶつ事件じけんについてかた形式けいしき叙述じょじゅつした散文さんぶん文学ぶんがく作品さくひん。」
  3. ^ storyの意味いみ - goo辞書じしょ 英和えいわ和英かずひで”. goo辞書じしょ. 2019ねん2がつ28にち閲覧えつらん
  4. ^ Yuan, Ye; Major-Girardin, Judy; Brown, Steven (2018-09). “Storytelling Is Intrinsically Mentalistic: A Functional Magnetic Resonance Imaging Study of Narrative Production across Modalities”. Journal of Cognitive Neuroscience 30 (9): 1298–1314. doi:10.1162/jocn_a_01294. ISSN 1530-8898. PMID 29916789. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29916789/. 
  5. ^ MD, Robert H. Shmerling (2021ねん6がつ17にち). “Careful! Scary health news can be harmful to your health” (英語えいご). Harvard Health. 2021ねん6がつ19にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく 編集へんしゅう