(Translated by https://www.hiragana.jp/)
総軍 - Wikipedia

そうぐん

おも陸軍りくぐんにおいてひとつの戦域せんいき統括とうかつする最大さいだい規模きぼ最上級さいじょうきゅう編制へんせい単位たんい

そうぐん(そうぐん、えい: general army)は、軍隊ぐんたいにおける部隊ぶたい編制へんせい単位たんいひとつ。おも陸軍りくぐんにおいてひとつの戦域せんいき統括とうかつする最大さいだい規模きぼ最上級さいじょうきゅう編制へんせい単位たんいである。

NATOのそうぐんあらわ兵科へいか記号きごう

基本きほんてきには日本にっぽんとく大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん特有とくゆう単位たんいであるが、だい世界せかい大戦たいせんでは日本にっぽんドイツイギリスなどにそうぐん相当そうとうする単位たんいかれ、現在げんざいでもべいぐん自衛隊じえいたいにおいてそうぐん相当そうとうする単位たんいられる。

日本にっぽん

編集へんしゅう

そうぐんまたはそうぐん相当そうとうかんがえられる日本にっぽん軍事ぐんじ組織そしき単位たんいには以下いかがある。

大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐんそうぐん

編集へんしゅう

大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐんにおいて、にちちゅう戦争せんそうささえ事変じへん開戦かいせん以前いぜん平時へいじ内地ないちにおける最大さいだい規模きぼ部隊ぶたい師団しだんのみであり、ぐん編成へんせいされていなかった。海外かいがい領土りょうどには朝鮮ちょうせんぐん台湾たいわんぐん関東軍かんとうぐんささえ駐屯ちゅうとんぐんかく4ぐんがあったが、これらは外地がいち駐留ちゅうりゅう警備けいび部隊ぶたいであり規模きぼ小規模しょうきぼなものであった(このうち常設じょうせつ師団しだんつものは朝鮮ちょうせんぐんのみであり、師団しだんとくらべ規模きぼ兵力へいりょくとくおおきかったわけではない)。ぐん戦時せんじ有事ゆうじ)に作戦さくせんおうじて編成へんせいされるものであり、にちちゅう戦争せんそう開戦かいせん以降いこうぐん増設ぞうせつされ、そのぐん上級じょうきゅう部隊ぶたいとして複数個ふくすうこぐん統括とうかつする方面ほうめんぐんないし相当そうとう部隊ぶたい新設しんせつされた。

それら複数個ふくすうこ方面ほうめんぐんとう統括とうかつし、中国ちゅうごく方面ほうめん担当たんとうする最大さいだい陸軍りくぐん部隊ぶたいとして、1939ねん昭和しょうわ14ねん)9がつ12にちそうぐんたるささえ派遣はけんぐん編成へんせい。なお、日本にっぽん陸軍りくぐんにおいてそうぐん相当そうとうする編制へんせいにち戦争せんそうにおけるまんしゅうぐんまんしゅうぐん)においてすで存在そんざいしていたが、当時とうじ方面ほうめんぐん存在そんざいせずそうぐんまんしゅうぐん)がぐんちょく隷していた。

太平洋戦争たいへいようせんそうだい東亜とうあ戦争せんそう開戦かいせんひかえた1941ねん昭和しょうわ16ねん)11月6にちには、南方みなかた方面ほうめん担当たんとうする南方なんぽうぐん編成へんせいされており、太平洋戦争たいへいようせんそう開戦かいせんには2つのそうぐん存在そんざいしていた。また、内地ないちなどにあったぐん司令しれい広域こういき防衛ぼうえい見地けんちから指揮しきする官衙かんがである防衛ぼうえいそう司令しれいがこれにるいした。

まんしゅう事変じへん当時とうじのかつての関東軍かんとうぐん守備しゅびたい隷下れいかち、まんしゅうちゅう剳の1個いっこ師団しだん指揮しきするのみの(関東軍かんとうぐんについては編組へんそでありちゅう剳師だん隷下れいかにあったわけではない)小規模しょうきぼぐんであったが、兵力へいりょく漸次ぜんじ増強ぞうきょうし、1941ねん昭和しょうわ16ねん)には関東軍かんとうぐん特種とくしゅ演習えんしゅうせきとくえんじ)としょうしたじゅん戦時せんじ動員どういん兵力へいりょく大幅おおはば増強ぞうきょう太平洋戦争たいへいようせんそう開戦かいせん1942ねん昭和しょうわ17ねん)10がつ1にちあらためてそうぐんたる関東軍かんとうぐん昇格しょうかくした。

本土ほんど防衛ぼうえいせんなか本土ほんど決戦けっせんひかえた1945ねん昭和しょうわ20ねん)4がつ7にちには、防衛ぼうえいそう司令しれい陸軍りくぐん航空こうくう総監そうかんりょう官衙かんが軍隊ぐんたい改組かいそ同時どうじだい1そうぐんだい2そうぐん航空こうくうそうぐん編成へんせいされた。

だい世界せかい大戦たいせん終戦しゅうせんには以下いかの6そうぐんがあり、かく戦線せんせん担当たんとうしていた。

  • ささえ派遣はけんぐん - 大本営だいほんえい直轄ちょっかつ部隊ぶたいのぞいた、中国ちゅうごく戦線せんせんにおけるざい中国ちゅうごく陸軍りくぐん部隊ぶたい統括とうかつ
  • 南方なんぽうぐん - 大本営だいほんえい直轄ちょっかつ部隊ぶたいのぞいた、南方みなかた戦線せんせんにおけるざい南方なんぽう陸軍りくぐん部隊ぶたい統括とうかつ
  • 関東軍かんとうぐん - 大本営だいほんえい直轄ちょっかつ部隊ぶたいのぞいた、ざいまんしゅう陸軍りくぐん部隊ぶたい統括とうかつ

以上いじょう外地がいち担当たんとう

千島ちしま列島れっとうみなみ樺太からふと北海道ほっかいどう大本営だいほんえい直轄ちょっかつ部隊ぶたいたるだい5方面ほうめんぐん担当たんとう
  • だい2そうぐん - 大本営だいほんえい直轄ちょっかつ部隊ぶたいのぞいた、内地ないちのうち西方せいほう西日本にしにほん)のぜん陸軍りくぐん部隊ぶたい統括とうかつ
  • 航空こうくうそうぐん - 内地ないち陸軍りくぐん航空こうくう部隊ぶたい統括とうかつ

軍隊ぐんたい符号ふごうSA航空こうくうそうぐんFSA)となるが、これはだい1そうぐんだい2そうぐん航空こうくうそうぐん編成へんせいのものであり、古参こさんささえ派遣はけんぐんCGA南方なんぽうぐんNAである。日本にっぽん陸軍りくぐんには軍団ぐんだんがなく、師団しだんぐん直属ちょくぞくしていたため、外国がいこく陸軍りくぐんからはいち段階だんかいぐん集団しゅうだん相当そうとう認識にんしきされていた。

そう司令しれい編制へんせい

編集へんしゅう

そうぐん司令しれいとして、(まんしゅうぐん)・ささえ派遣はけんぐん南方なんぽうぐん関東軍かんとうぐんそう司令しれいを、だい1そうぐんだい2そうぐん航空こうくうそうぐん司令しれいき、そのちょうは(まんしゅうぐん)・ささえ派遣はけんぐん南方なんぽうぐん関東軍かんとうぐんそう司令しれいかんだい1そうぐんだい2そうぐん航空こうくうそうぐん司令しれいかんしょうし、陸軍りくぐん大将たいしょうおやされる。

そう司令しれいないし司令しれいおも参謀さんぼう経理けいり軍医ぐんい獣医じゅうい法務ほうむ兵務へいむ報道ほうどうから構成こうせいされた。

参謀さんぼう
参謀さんぼうちょうは、(まんしゅうぐん)・ささえ派遣はけんぐん南方なんぽうぐん関東軍かんとうぐんそう参謀さんぼうちょうだい1そうぐんだい2そうぐん航空こうくうそうぐん参謀さんぼうちょうしょうし、陸軍りくぐん中将ちゅうじょうまた陸軍りくぐん少将しょうしょうからこれにてた。そう参謀さんぼうちょう作戦さくせん立案りつあんおよ司令しれいかんたいする助言じょげんなどが任務にんむである。次席じせき参謀さんぼうとしてささえ派遣はけんぐん南方なんぽうぐん関東かんとうぐんにはそう参謀さんぼう副長ふくちょうだい1そうぐんだい2そうぐん航空こうくうそうぐんには参謀さんぼう副長ふくちょう)がいる。参謀さんぼうは、いくつかのかれ、だい1作戦さくせんとも。ちょう高級こうきゅう参謀さんぼう)・だい2ちょう情報じょうほう主任しゅにん参謀さんぼう)・だい3ちょう後方こうほう主任しゅにん参謀さんぼう)・だい4ちょう政策せいさく主任しゅにん参謀さんぼう)がある。このほか高級こうきゅう参謀さんぼうした作戦さくせん主任しゅにん参謀さんぼう配置はいちした。
軍医ぐんい
ちょう陸軍りくぐん軍医ぐんい少将しょうしょう就任しゅうにんした(呼称こしょう変更へんこうまえ軍医ぐんいかん)。
経理けいり
ちょう陸軍りくぐん主計しゅけい少将しょうしょう呼称こしょう変更へんこうまえ主計しゅけいかん)。
獣医じゅうい
ちょう陸軍りくぐん獣医じゅうい少将しょうしょう呼称こしょう変更へんこうまえ獣医じゅういかん)。
法務ほうむ
ちょう陸軍りくぐん法務ほうむ少将しょうしょう

その部署ぶしょとしては兵務へいむ報道ほうどう補給ほきゅうかん情報じょうほう特種とくしゅ情報じょうほう技術ぎじゅつ化学かがく築城ちくじょう気象きしょう防疫ぼうえき給水きゅうすい測量そくりょうたいとうがある。設置せっちされないそうぐんもある(関東軍かんとうぐん築城ちくじょう建設けんせつだん改編かいへんした)。

アメリカぐん

編集へんしゅう

陸軍りくぐんそうぐん海軍かいぐん艦隊かんたいそうぐん海兵かいへいたいそうぐんそうぐん相当そうとうするとかんがえられる。また統合とうごうぐんであるアメリカアフリカぐんにはそうぐん相当そうとう兵科へいか記号きごうてられている[1]

中国ちゅうごく人民じんみん解放かいほうぐん

編集へんしゅう

中国共産党ちゅうごくきょうさんとう中央ちゅうおう軍事ぐんじ委員いいんかい保有ほゆうし、事実じじつじょう人民じんみん共和きょうわこく国軍こくぐんである中国ちゅうごく人民じんみん解放かいほうぐんではせんがTheater commandと英訳えいやくされるためにそうぐんあたいする。以前いぜんぐん管区かんくたるぐんと、だい規模きぼ演習えんしゅうそう力戦りきせんでの作戦さくせん区域くいきたるせんけられていたが、2016ねん2がつ1にち国防こくぼう国防省こくぼうしょう)が統合とうごうし、ぐん廃止はいしすると発表はっぴょうされた。

ドイツぐん

編集へんしゅう

ドイツぐんにおいては、だい世界せかい大戦たいせんちゅうぐん集団しゅうだんうえにいくつかの方面ほうめんそう司令しれい (Oberbefehlshaber) がかれた。現在げんざいそうぐん相当そうとう兵科へいか記号きごうてられる部隊ぶたいたいしてもちいられるOberkommando略称りゃくしょうOK最高さいこう司令しれい)は、ドイツこくにおいてはかくぐんそう司令しれいおよび国防こくぼうぐん最高さいこう司令しれいふくむ、ぐん以上いじょう指揮しき機関きかんドイツばんしてもちいられた。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ ADP 1-02 Terms and Military Symbols. US Army. (14 August 2018). p. 4-8. オリジナルの2024/2/5時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20240205164410/https://irp.fas.org/doddir/army/adp1_02.pdf 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう