(Translated by https://www.hiragana.jp/)
あいおい白龍城 - Wikipedia

あいおい白龍はくりゅうじょう

兵庫ひょうごけん相生あいおいにある国道こくどう250ごうみちえきうみえき、およびみなとオアシス

あいおい白龍はくりゅうじょう(あいおいペーロンじょう)は、兵庫ひょうごけん相生あいおい相生湾あいおいわんくちにある観光かんこう施設しせつである。だいさんセクター株式会社かぶしきがいしゃあいおいアクアポリスが運営うんえいしている[1][2]

あいおい白龍はくりゅうじょう
道の駅あいおい白龍城
所在地しょざいち
678-0053
那波南本なばみなみほんまち8ばん55ごう[1]
座標ざひょう 北緯ほくい3448ふん15びょう 東経とうけい13427ふん43びょう / 北緯ほくい34.80428 東経とうけい134.46181 / 34.80428; 134.46181座標ざひょう: 北緯ほくい3448ふん15びょう 東経とうけい13427ふん43びょう / 北緯ほくい34.80428 東経とうけい134.46181 / 34.80428; 134.46181
登録とうろく路線ろせん 国道こくどう250ごう
登録とうろくかい だい17かい (28025)
登録とうろく 2001ねん8がつ21にち
ひらきえき 1997ねん[2]
営業えいぎょう時間じかん 9:00 - 17:30(特産とくさんひん売場うりば
外部がいぶリンク
地図
テンプレート プロジェクトどうえき

概要がいよう 編集へんしゅう

施設しせつみちえきあいおい白龍はくりゅうじょうとしてみちえきあいおい白龍はくりゅうじょううみえきとして国土こくど交通省こうつうしょう推進すいしんするうみえきにも登録とうろくされている[3]。さらに、相生あいおいこう一帯いったいみなとオアシスとして登録とうろくされていて、みなとオアシスあいおい基本きほん施設しせつでもある。どういち施設しせつみちえきうみえき・みなとオアシスの代表だいひょう施設しせつ三重みえ登録とうろくをしているのは日本にっぽん国内こくないでもとう施設しせつうみんぴあ大飯おおめし福井ふくいけん大飯おおいぐんおおいまち)の2施設しせつのみとなっている[4]

歴史れきし 編集へんしゅう

1986ねん昭和しょうわ61ねん)、石川島播磨いしかわじまはりま重工じゅうこう現在げんざいIHI)の造船ぞうせん部門ぶもん相生あいおいから撤退てったいしたことにともない、産業さんぎょう構造こうぞう転換てんかん臨時りんじ措置そちほう適用てきようけ、1989ねん平成へいせい元年がんねん)にリゾート開発かいはつ計画けいかく相生あいおいアクアポリス構想こうそう」を発表はっぴょうした[5]1991ねん平成へいせい3ねん)に「あいおいアクアポリス」を設立せつりつ[1]1997ねん平成へいせい9ねん)に名物めいぶつペーロン」が伝来でんらいした中国ちゅうごく王宮おうきゅう建築けんちくしたデザインの観光かんこう施設しせつ白龍はくりゅうじょう」が開業かいぎょう[5]艇庫ていこ「ペーロンうみかん」や中華ちゅうか料理りょうりみせ温泉おんせん施設しせつ建設けんせつ計画けいかくちゅう1995ねん直下ちょっか温泉おんせんげん掘削くっさく[5])を中核ちゅうかくえた。さらに2001ねん平成へいせい13ねん)にはみちえき2007ねん平成へいせい19ねん)にはうみえき2008ねん平成へいせい20ねん)にはみなとオアシスにも登録とうろくした。

開館かいかん中華ちゅうか料理りょうりてん客足きゃくあしびず撤退てったい[2]わって2005ねん平成へいせい17ねん)からナガサワ食品しょくひん運営うんえいする和風わふうレストラン2019ねんれい元年がんねん)10がつにはナガサワにわりまねき食品しょくひん運営うんえいするダイニングレストランが入居にゅうきょしている[3][6]艇庫ていこ手狭てぜまになり2017ねん平成へいせい29ねん)9がつに800mほど南東なんとう移転いてんした[7]。さらにしろがいにはテントが常設じょうせつされ、地元じもと農産物のうさんぶつ土産物みやげもの屋台やたい軽食けいしょくとうつらなり、当初とうしょ中華ちゅうかふう構想こうそうとはちがった多種たしゅ多様たようにぎわいをせている[5]

経営けいえい開業かいぎょう初年度しょねんどから赤字あかじつづ状態じょうたいとなっており[2]温泉おんせん施設しせつ維持いじ多額たがく費用ひようかることから経営けいえいにも影響えいきょうている[2]いち黒字くろじ転換てんかんたしたこともあったが、2018ねんには債務さいむ超過ちょうかおちいる。相生あいおいは2021年度ねんどに1おくえん公的こうてき資金しきん注入ちゅうにゅうめた[1][2]。なお、あいおいアクアポリスの会長かいちょう相生あいおい市長しちょう谷口たにぐち芳紀よしのりつとめている(2021ねん時点じてん[2]

施設しせつ 編集へんしゅう

 
相生湾あいおいわんがわよりながめた白龍はくりゅうじょう
  • 駐車ちゅうしゃじょう
  • トイレ(いずれも24あいだ利用りよう可能かのう
    • おとこ:8
    • おんな:4
    • 身障者しんしょうしゃよう:3
  • 特産とくさんひん売場うりば(9:00 - 17:30)
  • 食事しょくじしょ ダイニングまねき[3]レストラン平日へいじつ 11:00 - 21:00・土日どにち祝日しゅくじつ 10:30 - 21:00)[8]
  • ペーロン温泉おんせん平日へいじつ 15:00 - 21:00・土日どにち祝日しゅくじつ 10:30 - 22:00)
  • ビジターバース(10:00 - 18:00、3時間じかん以内いない100えん/m(よう予約よやく)、3あいだ~24あいだ780えん/m) - 水深すいしんは2.5m程度ていど
  • 浮桟きょう延長えんちょう25m

休館きゅうかん 編集へんしゅう

  • 特産とくさんひん売場うりば年中ねんじゅう無休むきゅう
  • かずダイニングまねき:火曜日かようび
  • ペーロン温泉おんせん火曜日かようび祝日しゅくじつ場合ばあい水曜日すいようび

アクセス 編集へんしゅう

路線ろせんバス
航路こうろ

白龍はくりゅうじょうから相生あいおいポート公園こうえん相生あいおい湾口わんこう坪根つぼね地区ちくとを片道かたみちやく20ふんむす連絡れんらくせんが1にち6往復おうふく就航しゅうこうし、通学つうがくなどに利用りようされていたが、2013ねん平成へいせい25ねん3月31にち廃止はいしされた[9]現在げんざいとう施設しせつ発着はっちゃくする定期ていき旅客りょかく航路こうろはないが、2022ねんにはたつの観光かんこうバス事業じぎょうしゃあかとんぼ観光かんこう」が屋形船やかたぶね運航うんこう開始かいしした(火曜日かようびおよびだい2・だい4水曜日すいようび休航きゅうこう[10][11]

周辺しゅうへん 編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

  1. ^ a b c d だいさんセクターとう健全けんぜん方針ほうしん” (PDF). 相生あいおい企画きかく総務そうむ企画きかく広報こうほう (2021ねん3がつ25にち). 2022ねん7がつ24にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d e f g 赤字あかじつづきのみちえきぜい1おくえん投入とうにゅう 温泉おんせん客足きゃくあしびず、競争きょうそう苦境くきょう. 神戸こうべ新聞しんぶんNEXT. (2021ねん9がつ14にち). オリジナルの2021ねん9がつ14にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210914070135/https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202109/0014676408.shtml 2022ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  3. ^ a b c “あいおい白龍はくりゅうじょう姫路ひめじ名物めいぶつえきそば”. 産経さんけいニュース. (2019ねん12月2にち). https://www.sankei.com/article/20191202-LOF5OOODCVMQJBKLIW2OKJRMSY/ 2022ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  4. ^ みちえき」ではなく「鉄道てつどうえき」? げきレア「みちえき」4せん”. ラジトピ ラジオ関西かんさいトピックス (2021ねん4がつ22にち). 2021ねん6がつ15にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c d 神戸こうべ新聞しんぶん2019ねん6がつ19にちづけ朝刊ちょうかんわがまちめん[ようページ番号ばんごう]
  6. ^ ダイニングまねき白龍はくりゅうじょう」レストラン本日ほんじつリニューアルオープン!まねき食品しょくひん 2019ねん10がつ22にちづけ
  7. ^ 兵庫ひょうごおでかけプラス 相生あいおいペーロン 魅力みりょく発信はっしんうみかん」18にちオープン”. 神戸こうべ新聞しんぶんNEXT (2017ねん9がつ14にち). 2022ねん7がつ24にち閲覧えつらん
  8. ^ 店舗てんぽ案内あんない - まねき食品しょくひん
  9. ^ アクセス相生あいおい観光かんこう協会きょうかいオフィシャルサイト
  10. ^ なつ風物詩ふうぶつし屋形船やかたぶね あらたな観光かんこう名物めいぶついそかおり、うみこう堪能たんのう 相生湾あいおいわん運航うんこうスタート”. 神戸こうべ新聞しんぶんNEXT. (2022ねん4がつ11にち). オリジナルの2022ねん4がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220418041331/https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202204/0015209909.shtml 2022ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  11. ^ 播磨はりまはじめ!屋形船やかたぶね就航しゅうこう観光かんこうバス会社かいしゃ挑戦ちょうせん”. サンテレビニュース (2022ねん5がつ16にち). 2022ねん7がつ24にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく 編集へんしゅう

外部がいぶリンク 編集へんしゅう