(Translated by https://www.hiragana.jp/)
高松南郵便局 - Wikipedia

高松南たかまつみなみ郵便ゆうびんきょく

香川かがわけん高松たかまつにある郵便ゆうびんきょく

高松南たかまつみなみ郵便ゆうびんきょく(たかまつみなみゆうびんきょく)は、香川かがわけん高松たかまつにある郵便ゆうびんきょく民営みんえいまえ分類ぶんるいでは集配しゅうはい普通ふつう郵便ゆうびんきょくであった。

高松南たかまつみなみ郵便ゆうびんきょく
高松南郵便局
基本きほん情報じょうほう
正式せいしき名称めいしょう 高松南たかまつみなみ郵便ゆうびんきょく
局番きょくばんごう 63182
設置せっちしゃ 日本にっぽん郵便ゆうびん株式会社かぶしきがいしゃ
所在地しょざいち 761-8799
香川かがわけん高松たかまつ勅使ちょくしまちしょ700番地ばんち
位置いち

北緯ほくい3418ふん25.6びょう 東経とうけい13401ふん00.0びょう / 北緯ほくい34.307111 東経とうけい134.016667 / 34.307111; 134.016667 (高松南たかまつみなみ郵便ゆうびんきょく香川かがわけん)座標ざひょう: 北緯ほくい3418ふん25.6びょう 東経とうけい13401ふん00.0びょう / 北緯ほくい34.307111 東経とうけい134.016667 / 34.307111; 134.016667 (高松南たかまつみなみ郵便ゆうびんきょく香川かがわけん)

地図
貯金ちょきん
店名てんめい ゆうちょ銀行ぎんこう 代理だいりてん
保険ほけん
店名てんめい かんぽ生命せいめい保険ほけん 代理だいりてん
特記とっき事項じこう
ATMホリデーサービス実施じっし
テンプレートを表示ひょうじ

概要がいよう 編集へんしゅう

住所じゅうしょ:〒761-8799 香川かがわけん高松たかまつ勅使ちょくしまちしょ700番地ばんち

出張所しゅっちょうしょ局外きょくがいATM) 編集へんしゅう

民営みんえいこうは、すべてゆうちょ銀行ぎんこう松山まつやま支店してん管轄かんかつとなった。

  • マルナカ栗林くりばやしみなみ店内てんない出張所しゅっちょうしょ
  • 香川大学かがわだいがく工学部こうがくぶない出張所しゅっちょうしょ
  • 天満屋てんまやハピータウン太田おおたない出張所しゅっちょうしょ

沿革えんかく 編集へんしゅう

  • 1977ねん昭和しょうわ52ねん)9がつ26にち - 円座えんざ郵便ゆうびんきょく一宮いちのみや郵便ゆうびんきょく仏生山ぶつしょうざん郵便ゆうびんきょく[1]集配しゅうはい業務ぎょうむ[2]集配しゅうはい普通ふつう郵便ゆうびんきょくとして設置せっち[3]高松たかまつ郵便ゆうびんきょく高松たかまつ中央ちゅうおう郵便ゆうびんきょく)の郵便ゆうびん処理しょり能力のうりょく逼迫ひっぱくしたため、その対策たいさくとして新規しんき開局かいきょくとなった。
  • 1998ねん平成へいせい10ねん)9がつ1にち - 外国がいこく通貨つうか両替りょうがえおよび旅行りょこう小切手こぎって売買ばいばいかんする業務ぎょうむ取扱とりあつかい開始かいし
  • 2006ねん平成へいせい18ねん)9がつ11にち - 川添かわぞえ郵便ゆうびんきょく(〒761-0399→〒761-0311)、川島かわしま郵便ゆうびんきょく(〒761-0499→〒761-0442)、国分寺こくぶんじ郵便ゆうびんきょく(〒769-0199→〒769-0101)から集配しゅうはい業務ぎょうむ移管いかん[4]
  • 2007ねん平成へいせい19ねん)10がつ1にち - 民営みんえいともない、併設へいせつされた郵便ゆうびん事業じぎょう高松南たかまつみなみ支店してん一部いちぶ業務ぎょうむ移管いかん
  • 2012ねん平成へいせい24ねん)10がつ1にち - 日本にっぽん郵便ゆうびん株式会社かぶしきがいしゃ発足ほっそくともない、郵便ゆうびん事業じぎょう高松南たかまつみなみ支店してん高松南たかまつみなみ郵便ゆうびんきょく統合とうごう

取扱とりあつかい内容ないよう 編集へんしゅう

周辺しゅうへん 編集へんしゅう

とう郵便ゆうびんきょく香川かがわけんどう282ごう高松たかまつ琴平線ことひらせんきゅう国道こくどう32ごう沿いに位置いちする。

アクセス 編集へんしゅう

不祥事ふしょうじ事故じこ 編集へんしゅう

2015ねん1がつ15にちに、どう局員きょくいんオートバイ郵便ゆうびんぶつ配達はいたつちゅう水路すいろ転落てんらくし、積載せきさいしていた郵便ゆうびんぶつやく600つう流失りゅうしつ。うちやく500つう発見はっけんできなかった。日本にっぽん郵便ゆうびんは、同社どうしゃウェブサイトじょうでのみ事故じこ事実じじつ公表こうひょうしており、理由りゆうとして「謝罪しゃざい優先ゆうせんしたため」としている[5]

脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

  1. ^ 同日どうじつ円座えんざ郵便ゆうびんきょく一宮いちのみや郵便ゆうびんきょく仏生山ぶつしょうざん郵便ゆうびんきょくはそれぞれ高松たかまつ円座えんざ郵便ゆうびんきょく高松たかまつ一宮いちのみや郵便ゆうびんきょく高松たかまつ仏生山ぶつしょうざん郵便ゆうびんきょく改称かいしょうされた。
  2. ^ 一宮いちのみや郵便ゆうびんきょくおよび仏生山ぶつしょうざん郵便ゆうびんきょくからは、その集配しゅうはい地域ちいきのうち高松たかまつ当時とうじ)にぞくする地域ちいきのみをいだ。のこりの、香川かがわぐん香川かがわまち当時とうじ)にぞくする地域ちいき香川かがわ郵便ゆうびんきょくがれた
  3. ^ 昭和しょうわ52ねん郵政省ゆうせいしょう告示こくじだい678・679ごう昭和しょうわ52ねん9がつ21にちづけ官報かんぽうだい15210ごう掲載けいさい
  4. ^ 日本にっぽん郵政ゆうせい公社こうしゃホームページ「郵便ゆうびんきょく改廃かいはい情報じょうほう平成へいせい18ねん9がつ11にち発表はっぴょうぶん
  5. ^ オートバイごと水路すいろ転落てんらく郵便ゆうびんぶつ500つう紛失ふんしつ 読売新聞よみうりしんぶん 2015ねん1がつ22にち

外部がいぶリンク 編集へんしゅう