(Translated by https://www.hiragana.jp/)
L/Cカー - Wikipedia

L/CカーLC Car)は、近畿日本鉄道きんきにほんてつどう近鉄きんてつ)のロングシート・クロスシート両方りょうほう転換てんかん可能かのうなタイプの座席ざせきであるデュアルシート設置せっちした一般いっぱん車両しゃりょうにつけられた愛称あいしょうである[1][2][3]

登場とうじょうまでの経緯けいい

編集へんしゅう

近鉄きんてつでは長距離ちょうきょり運転うんてん一般いっぱん列車れっしゃ多数たすう運転うんてんされている大阪おおさかせん名古屋なごやせんには従来じゅうらいからクロスシート車両しゃりょう多数たすう投入とうにゅうされていたが、そのなかでも1970ねん登場とうじょうした2600けい派生はせい形式けいしきである2610けい・2680けい当時とうじ国鉄こくてつ115けい電車でんしゃなどで一般いっぱんてきであった近郊きんこうがた電車でんしゃ同様どうよう対面たいめんしき固定こていクロスシート装備そうびしながらも、大阪おおさか近郊きんこう混雑こんざつ対策たいさくとして片側かたがわ4とびら車体しゃたい落成らくせいしていた[1][3]。しかしながら、2600系列けいれつたてせき面積めんせきせまいために通勤つうきん輸送ゆそうなんがあるうえにシートピッチがせま快適かいてきせい問題もんだいがあり、年月としつき経過けいかするにつれて特急とっきゅう料金りょうきん不要ふよう一般いっぱん列車れっしゃでも快適かいてきせいもとめる傾向けいこうてきたために1988ねんには片側かたがわ3とびら転換てんかんクロスシート車両しゃりょう5200けい投入とうにゅうされた[1][3]

5200けい投入とうにゅうにより、大阪おおさかせん名古屋なごやせん急行きゅうこう快適かいてきせい飛躍ひやくてき向上こうじょうしたが、極端きょくたん混雑こんざつ名古屋なごやせんにはてきしていた一方いっぽう大阪おおさか近郊きんこう通勤つうきん輸送ゆそうには問題もんだいがあるという課題かだいのこっていた[1][3]。そこで、混雑こんざつはげしい大阪おおさか近郊きんこう輸送ゆそう閑散かんさん時間じかんたい観光かんこう輸送ゆそうという相反あいはんする需要じゅよう両立りょうりつさせるためにロングシートとクロスシートの切替きりかえ可能かのうなデュアルシートの開発かいはつすすめられた結果けっか1996ねんに2610けい2621Fを試験しけんしゃとして改造かいぞう[1][3]、1996ねん2がつ5にちより[4]大阪おおさかせん名古屋なごやせん試験しけん運転うんてんねた営業えいぎょう運転うんてんおこなわれ[1]、この試験しけんしゃ運転うんてん結果けっかもと新造しんぞうしゃ在来ざいらいしゃ改造かいぞうしゃ本格ほんかく投入とうにゅうされた[1][2][3]一方いっぽう、クロスシートによる観光かんこう輸送ゆそう需要じゅようよりも混雑こんざつ対策たいさく需要じゅようおおきかった奈良ならせん系統けいとうにおいても閑散かんさん時間じかんたい観光かんこう輸送ゆそう需要じゅよう増加ぞうかしたために奈良ならせん系統けいとうにも新造しんぞうしゃ投入とうにゅうされ[1][2]現在げんざいいた[1][2][3]

概要がいよう

編集へんしゅう

標準軌ひょうじゅんき同社どうしゃでは「広軌こうき」としょうす)の幹線かんせん快速かいそく急行きゅうこう急行きゅうこうなどで運転うんてんされており[1]、その用途ようとから急行きゅうこうよう車両しゃりょう分類ぶんるいされることもあるが、実際じっさい運用うんようでは普通ふつう列車れっしゃ準急じゅんきゅう区間くかん準急じゅんきゅうにも使用しようされ、種別しゅべつわず運用うんようされている。すべ片側かたがわ4とびらしゃであるため[1][2]編成へんせいりょうかず同一どういつであれば片側かたがわ4とびらロングシート車両しゃりょう同一どういつ運用うんようまれていることがおおい。大阪おおさかせん名古屋なごやせん配置はいちされる編成へんせいには長距離ちょうきょり列車れっしゃ団体だんたい貸切かしきり運用うんよう考慮こうりょしてトイレ装備そうびした車両しゃりょう編成へんせいちゅうに1りょう大阪おおさかせん所属しょぞく5820けいは2りょう連結れんけつされている[1][2]

改造かいぞうしゃ新造しんぞうしゃではしゅしゃ車体しゃたい設計せっけいことなるため、車両しゃりょう定員ていいん冷房れいぼう装置そうちくるまはしロングシートの配置はいち微妙びみょう差異さいがあるものの、ぜん車両しゃりょう共通きょうつうする部分ぶぶんとしてドアあいだ中央ちゅうおうのデュアルシートは両側りょうがわ2人ふたりけシートが3くみで12せきくるまはしはロングシートとした座席ざせき配置はいちとなっており、乗降じょうこうとびら両側りょうがわすりをねた仕切しきかべ設置せっちされている[1][2][3]新造しんぞうしゃすべバリアフリー対応たいおう車両しゃりょう大阪おおさかせん所属しょぞくの5820けい車椅子くるまいす対応たいおうトイレも装備そうび[2])であり、改造かいぞうしゃぜん編成へんせいのTcしゃ連結れんけつがわ車椅子くるまいすスペース整備せいびおこなわれている[5][6][7]

1996ねん10月1にちに「L/Cカー・デュアルシート」は通商産業省つうしょうさんぎょうしょう選定せんていグッドデザイン商品しょうひん輸送ゆそう機器きき部門ぶもん)に選定せんていされている。なお、鉄道てつどう車両しゃりょうのシートが選定せんていされたことは、通商産業省つうしょうさんぎょうしょう1957ねんにグッドデザイン(Gマーク)商品しょうひん選定せんてい制度せいど創設そうせつして以来いらいはじめてのケースである[8]

近鉄きんてつ電車でんしゃつりかわまるがたであるのが通例つうれいだが、L/Cカーにかぎ優先ゆうせん座席ざせき以外いがいまえにも三角形さんかっけいのものがけられている。

車両しゃりょう形式けいしき

編集へんしゅう

狭義きょうぎでは新造しんぞう形式けいしきの5800けい・5820けいすが、広義こうぎでは以下いかの4形式けいしきから構成こうせいされる。2023ねん4がつ1にち現在げんざい改造かいぞう形式けいしきふくめると4りょう編成へんせい7ほん(28りょう)、6りょう編成へんせい14ほん(84りょう)の合計ごうけい112りょう在籍ざいせきしている[9]

  • 試作しさく改造かいぞうL/Cカー
    • 2610けい2621F(1996ねん登場とうじょう[1]名古屋なごやせん所属しょぞく[9]
  • 量産りょうさん改造かいぞうL/Cカー
    • 2610けい2626F・2627F(1997ねん登場とうじょう[1]名古屋なごやせん所属しょぞく[9]
    • 2800けい2811F・2813F・2815F(1997ねん登場とうじょう[1]名古屋なごやせん所属しょぞく[9]
  • 新造しんぞうL/Cカー
    • 5800けい(1997ねん登場とうじょう[1]奈良ならせん大阪おおさかせん名古屋なごやせん所属しょぞく[9]
    • 5820けい(2000ねん登場とうじょう[2][3]奈良ならせん大阪おおさかせん所属しょぞく[9]
    • 8Aけい(2024ねん10がつ以降いこう奈良ならせん順次じゅんじ導入どうにゅう予定よてい[10]
2610けい改造かいぞうL/Cカー
2800けい改造かいぞうL/Cカー
近鉄きんてつ5800けいL/Cカー
5800けい車内しゃない登場とうじょう)。クロスシート
5800けい車内しゃない登場とうじょう)。ロングシート
5800けい車内しゃない登場とうじょう)。くるまはし固定こていしきロングシート。
5800けい車内しゃない登場とうじょう)。トイレまえのクロスシート。
5800けい座席ざせき更新こうしん車内しゃない。クロスシート
5800けい座席ざせき更新こうしん車内しゃない。ロングシート
5800けい座席ざせき更新こうしん車内しゃないくるまはし固定こていしきロングシート。
5820けい車内しゃない。クロスシート
5820けい車内しゃない。ロングシート
5820けい車内しゃないくるまはしのロングシート。
改造かいぞうL/Cカー2811Fの車内しゃない登場とうじょう
改造かいぞうL/Cカー2811Fのトイレまえ座席ざせき登場とうじょう
改造かいぞうL/Cカー2811Fのくるまはし登場とうじょう)。ロングシートが3せき設置せっちされている。
改造かいぞうL/Cカー2811Fのくるまはし登場とうじょう)。ロングシートが6せき設置せっちされている。
運転うんてんしつくちよこかざられたL/Cカーのエンブレム(5800けい)。
前面ぜんめんかざられたL/Cカーのエンブレム(2800けい)。
前面ぜんめんかざられたL/Cカーのエンブレム(5800けい)。

このデュアルシートは厳密げんみつには近鉄きんてつ発案はつあんされたものではなく、1972ねん日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ)のクハ79929同種どうしゅのアイデアにもとづくロング/クロスシート可変かへん機構きこう試作しさく搭載とうさいして実験じっけんした、という前史ぜんし存在そんざいする[11]。こちらは機構きこうてきあらい練度れんどひくく(座席ざせきもたれはロングシートにじゅんじたひくいものとなっていた)、また当時とうじ輸送ゆそう事情じじょうでは導入どうにゅう困難こんなんであったために実用じつよう見送みおくられたが、4とびら通勤つうきんしゃでラッシュ収容しゅうようりょく確保かくほ閑散かんさんおよび長距離ちょうきょりきゃく快適かいてきせい両立りょうりつはかるこの構想こうそうは、じつ国鉄こくてつ時代じだい吹田すいた工場こうじょう発案はつあんされたものであった。

他社たしゃ同種どうしゅ車両しゃりょう

編集へんしゅう

同種どうしゅ機構きこう採用さいようした車両しゃりょうについては以下いか実例じつれいがある。首都しゅとけんではクロスシートでの運用うんよう座席ざせき指定していせい列車れっしゃもちいられることおおい。

  • 国鉄こくてつ - 前述ぜんじゅつのとおり、試作しさくしゃではあるがクハ79929号車ごうしゃ元祖がんそとなる。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q カラーブックス「日本にっぽん私鉄してつ 近鉄きんてつ2」p.2 - p.11・p.16・p.39・p.40・p.142・p.144・p.148(著者ちょしゃ編者へんしゃ しょかわひさ山辺やまべまこと出版しゅっぱん発行はっこう 保育ほいくしゃ 1998ねんISBN 4586509058
  2. ^ a b c d e f g h i 近畿日本鉄道きんきにほんてつどう完全かんぜんデータ』 p.53・p.66・p.68(発行はっこう メディアックス 2012ねんISBN 9784862013934
  3. ^ a b c d e f g h i 近畿日本鉄道きんきにほんてつどうのひみつ p.128・p.129(発行はっこうしゃ 小林こばやし成彦なるひこ編者へんしゃ発行はっこうしょ PHP研究所けんきゅうじょ 2013ねんISBN 978-4-569-81142-0
  4. ^ 交友こうゆうしゃ鉄道てつどうファン』1996ねん4がつごう 通巻つうかん420ごう p.86
  5. ^ 鉄道てつどうファン』2009ねん9がつごう 交友こうゆうしゃ大手おおて私鉄してつ車両しゃりょうファイル2009 車両しゃりょう配置はいちひょう&車両しゃりょうデータバンク」
  6. ^ 鉄道てつどうファン』2015ねん8がつごう 交友こうゆうしゃ大手おおて私鉄してつ車両しゃりょうファイル2015 車両しゃりょうデータバンク」
  7. ^ 鉄道てつどうファン』2016ねん8がつごう 交友こうゆうしゃ大手おおて私鉄してつ車両しゃりょうファイル2016 車両しゃりょうデータバンク」
  8. ^ 近畿日本鉄道きんきにほんてつどう近畿日本鉄道きんきにほんてつどう 100ねんのあゆみ』2010ねん、447ぺーじ 
  9. ^ a b c d e f 鉄道てつどうファン』2017ねん8がつごう 交友こうゆうしゃ大手おおて私鉄してつ車両しゃりょうファイル2017 車両しゃりょう配置はいちひょう
  10. ^ 近鉄きんてつ新型しんがた一般いっぱん車両しゃりょう「8Aけい奈良ならせん京都きょうとせんなど10がつから運行うんこう開始かいし”. マイナビニュース (2024ねん5がつ10日とおか). 2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  11. ^ 沢柳さわやなぎ健一けんいち旧型きゅうがた国電こくでん50ねんⅡ』JTB〈JTBキャンブックス〉、2003ねん、204-206ぺーじISBN 4-533-04717-3 
  12. ^ 車内しゃない設備せつび一新いっしんした新造しんぞう車両しゃりょう 4りょう編成へんせい2ほん導入どうにゅう』(プレスリリース)京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつ、2021ねん1がつ20日はつかhttps://www.keikyu.co.jp/company/news/2020/20210120HP_20109EW.html2021ねん1がつ20日はつか閲覧えつらん 

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • しょかわひさし山邊やまべまこと日本にっぽん私鉄してつ 近鉄きんてつ2』保育ほいくしゃ〈カラーブックス〉、1998ねん、2 - 11・16・39・40・142・144・148ぺーじISBN 4-586-50905-8 
  • 近畿日本鉄道きんきにほんてつどう完全かんぜんデータ』メディアックス、2012ねん、53・66・68ぺーじISBN 978-4-86201-393-4 
  • PHP研究所けんきゅうじょ へん近畿日本鉄道きんきにほんてつどうのひみつ』PHP研究所けんきゅうじょ、2013ねん、128・129ぺーじISBN 978-4-569-81142-0 
  • 交友こうゆうしゃ鉄道てつどうファン
    • 付録ふろくしょう冊子さっし大手おおて私鉄してつ車両しゃりょうファイル 車両しゃりょう配置はいちひょう&車両しゃりょうデータバンク」2009ねん9がつ・2015ねん8がつ - 2017ねん8がつ発行はっこうごう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう