(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Online Computer Library Center - Wikipedia

Online Computer Library Center

世界せかいもっとだい規模きぼ書誌しょしユーティリティ
OCLCから転送てんそう

Online Computer Library Center, Inc.頭字かしらじOCLC)は、世界せかいもっとだい規模きぼ書誌しょしユーティリティ[1]。「営利えいり会員かいいんせいのコンピュータライブラリサービスと研究けんきゅう組織そしきであり、世界中せかいじゅう情報じょうほうへのアクセスを促進そくしんし、情報じょうほうコストをげること」を目的もくてきとしている[2]。1967ねんOhio College Library Center として設立せつりつされ[1]、1981ねん名称めいしょう変更へんこうした[3]

創設そうせつ名称めいしょうからもかるとおり、当初とうしょアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくオハイオしゅうの54の大学だいがく図書館としょかんあいだネットワークとして設立せつりつされた[1]が、1977ねんにオハイオしゅう以外いがい図書館としょかん利用りようできるようになり、アメリカ国内こくないのみならず、世界せかい各地かくちから参加さんかするかんあらわれ、2010ねん時点じてん世界中せかいじゅうの171のくに地域ちいきにある7まん以上いじょう図書館としょかんが OCLC に参加さんか[3]、サービスを利用りようして図書館としょかん資料しりょうさがし、取得しゅとくし、カタログし、し、保護ほごしている[4]創設そうせつしゃ図書館としょかんいん教育きょういくしゃでもあったフレッド・キルゴア英語えいごばんで、本拠地ほんきょちアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくオハイオしゅうダブリンにある。

2002ねん、OCLC は世界せかい最大さいだい電子でんしコンテンツプロバイダ NetLibrary を買収ばいしゅうした。OCLCの100パーセント子会社こがいしゃ OCLC PICAオランダライデン本社ほんしゃがあり、図書館としょかん自動じどうシステム/サービスを提供ていきょうする企業きぎょうであったが、2007ねんまつに OCLC に吸収きゅうしゅう合併がっぺいされた[5]。2006ねん6がつResearch Libraries Group (RLG) が OCLC に吸収きゅうしゅう合併がっぺいされた。2008ねん1がつ11にち、OCLC は図書館としょかんひろ使つかわれているソフトウェア EZproxy買収ばいしゅう発表はっぴょうした[6]

おもなサービス

編集へんしゅう

OCLCは、書誌しょし情報じょうほう抄録しょうろく全文ぜんぶん情報じょうほう図書館としょかん学生がくせい教育きょういく機関きかん学者がくしゃなどそれらの情報じょうほうもとめている人々ひとびと提供ていきょうしている。

OCLCは加盟かめい図書館としょかん協力きょうりょくし、WorldCat (OCLC Online Union Catalog) という世界せかい最大さいだいのオンライン蔵書ぞうしょ目録もくろくOPAC)をつくり、保守ほしゅしている[3]。WorldCatには世界中せかいじゅうおも図書館としょかん蔵書ぞうしょ目録もくろくあつめられている。WorldCatはおおくの図書館としょかん大学だいがくのコンピュータネットワークからアクセスできる。Open WorldCat プロジェクトでは、WorldCat にあつめられた蔵書ぞうしょ目録もくろく通常つうじょうのインターネット検索けんさく書誌しょしてきサイト、書籍しょせき販売はんばいサイトで利用りよう可能かのうにしようとしている。2005ねん10がつ、OCLCの技術ぎじゅつスタッフはウィキふうのサイトを公開こうかいし、WorldCatない任意にんい記録きろく対応たいおうした情報じょうほうにタグをけつつ、読者どくしゃ図書館としょかんいんがコメントをけられるようにしている。

OCLCは、印刷物いんさつぶつのマイクロフィルムとデジタルおこなう OCLC Preservation Service Center を運営うんえいしていた(本拠地ほんきょちペンシルベニアしゅうベスレヘム)。図書館としょかん博物館はくぶつかん歴史れきし関連かんれん団体だんたい大学だいがくなどがこれを利用りようし、印刷物いんさつぶつ書籍しょせき地図ちず写本しゃほん新聞しんぶんなどをマイクロフィルムしていた。また、印刷物いんさつぶつやマイクロフィルムをデジタルしてコンピュータで利用りようできるようにするサービスもおこなっていた。OCLC Preservation Service Center は2009ねん8がつ1にち、Backstage Library Works に売却ばいきゃくされた[7]

OCLCはWorldCatのデータベースを利用りようした図書館としょかん目録もくろく作成さくせいサービスを提供ていきょうしている。以前いぜんは OCLC Passport[8] というプログラムが使つかわれていたが、2001ねんに Connexion があらたに登場とうじょうし、Passport は2005ねん5がつにサービス停止ていしした[9]

WorldCatのデータベースには、Machine Readable Cataloging (MARC) フォーマットのレコードが集積しゅうせきされており、それらは目録もくろく作成さくせいツールを利用りようする世界中せかいじゅう目録もくろく作成さくせいしゃから提供ていきょうされたものである。MARCフォーマットのレコードをかく図書館としょかんのローカルな目録もくろくシステムにダウンロードし、その図書館としょかん蔵書ぞうしょおなほんのレコードをさい利用りようし、目録もくろく作成さくせい手間てまはぶくことができる。

2007ねん2がつ現在げんざい、11おくさつ以上いじょう目録もくろくがデータベースされており、世界せかい最大さいだい書誌しょしデータベースとなっている。Connexion は図書館としょかんいんであれば利用りようでき、ダウンロードしてインストールするかたちでも使つかえるし、connexion.oclc.org というウェブにアクセスするかたちでも利用りようできる。

WorldCat はFirstSearchというウェブベースのサービスや Open WorldCat使つかって一般いっぱんひとでも検索けんさくできる。

デューイじゅうしんシステム

編集へんしゅう

1988ねん、Forest Press を買収ばいしゅうしたさいに、デューイじゅうしん分類ぶんるいほうかんする商標しょうひょう著作ちょさくけんも OCLC が所有しょゆうすることとなった。

WebJunctionビル&メリンダ・ゲイツ財団ざいだん寄付きふによって設立せつりつされたOCLCの部門ぶもんである。

QuestionPoint図書館としょかん利用りようしゃ様々さまざま方法ほうほうでコミュニケーションをとるためのツールを提供ていきょうするわせ管理かんりサービスである。世界中せかいじゅう加盟かめい図書館としょかん協力きょうりょくっている。

地域ちいきサービスプロバイダ

編集へんしゅう

OCLCと契約けいやくした地域ちいきサービスプロバイダは、OCLCサービスのためのサポートとトレーニングを提供ていきょうする。以下いかひょうはOCLCサービスだけをあらわしている。

名称めいしょう 地域ちいき ウェブサイト
Amigos Library Services アリゾナしゅうアーカンソーしゅうニューメキシコしゅうオクラホマしゅうテキサスしゅう www.amigos.org
BCR (Bibiographic Center for Research) アラスカしゅうコロラドしゅうアイダホしゅうアイオワしゅうカンザスしゅうモンタナしゅうネバダしゅうオレゴンしゅうユタしゅうワシントンしゅうワイオミングしゅう www.bcr.org
INCOLSA インディアナしゅう www.incolsa.net
ILLINET イリノイしゅう
MINITEX Library Information Network ミネソタしゅうノースダコタしゅうサウスダコタしゅう www.minitex.umn.edu
MLC (Michigan Library Consortium) ミシガンしゅう
MLNC (Missouri Library Network Corporation) ミズーリしゅう www.mlnc.org
NEBASE ネブラスカしゅう www.nlc.state.ne.us/netserv/nebase/nebserv.html
NELINET コネチカットしゅうメインしゅうマサチューセッツしゅうニューハンプシャーしゅうロードアイランドしゅうバーモントしゅう www.nelinet.net
Nylink ニューヨークしゅう nylink.org
OHIONET オハイオしゅうウェストバージニアしゅう、ペンシルベニア西部せいぶ www.ohionet.org
LYRASIS デラウェアしゅうメリーランドしゅうニュージャージーしゅうペンシルベニアしゅうウェストバージニアしゅうアラバマしゅうフロリダしゅうジョージアしゅうケンタッキーしゅうルイジアナしゅうミシシッピしゅうノースカロライナしゅうサウスカロライナしゅうテネシーしゅうバージニアしゅう西にしインド諸島しょとう www.lyrasis.org/
WILS ウィスコンシンしゅう www.wils.wisc.edu/
FEDLINK アメリカ連邦れんぽう図書館としょかんぐん www.loc.gov/flicc/
OCLCサービスセンター
OCLC Eastern Service Center ワシントンD.C.メリーランドしゅうバージニアしゅう
OCLC Western Service Center アラスカしゅう、カリフォルニアしゅう、ハワイしゅう、アイダホしゅう、モンタナしゅう、オレゴンしゅう、ワシントンしゅう、グアム
OCLC Asia Pacific
OCLC Canada
OCLC Latin America
OCLC PICA (OCLC Europe, Middle East and Africa)

脚注きゃくちゅう出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b c 田窪たくぼただしぶんまわし et al. 2011, p. 142.
  2. ^ About OCLC OCLC 公式こうしきサイト
  3. ^ a b c 田窪たくぼただしぶんまわし et al. 2011, p. 143.
  4. ^ OCLC renames European division”. Business First of Columbus (October 22, 2007). 2007ねん11月9にち閲覧えつらん
  5. ^ Michael Rogers (October 22, 2007). “CLC/OCLC Pica Merge”. Library Journal. 2007ねん11月9にち閲覧えつらん
  6. ^ OCLC acquires EZproxy authentication and access software OCLC News release、2008ねん1がつ11にち
  7. ^ Preservation Services OCLC
  8. ^ PASSPORT Software User Guide - Cataloging and Metadata”. OCLC Archives. 2023ねん4がつ22にち閲覧えつらん
  9. ^ OCLC Connexion 紀伊国屋きのくにや書店しょてん

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 小林こばやし康隆やすたかやま﨑久どう渡邊わたなべ隆弘たかひろ原田はらだ隆史たかし山本やまもとあきら共著きょうちょちょ田窪たくぼただしぶんまわし編集へんしゅうへん情報じょうほう資源しげん組織そしきろん』(初版しょはんむらぼう現代げんだい図書館としょかん情報じょうほうがくシリーズ 9〉、2011ねん4がつ4にちOCLC 712116401 ISBN 4-88367-209-3ISBN 978-4-88367-209-7

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう