(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Template:Cite journal - Wikipedia

Cite journal は、出典しゅってん明記めいきするのに使つかいます。学術がくじゅつ雑誌ざっし記事きじようです。日本語にほんご学術がくじゅつ雑誌ざっしにはTemplate:Cite journal ja-jp使つかうこともできます。また、英語えいごばん記事きじ翻訳ほんやくしたときTemplate:Cite journal使用しようした出典しゅってん英語えいごばんおな表示ひょうじにならない場合ばあいTemplate:Cite journal2えることをこころみてください。

Template:Cite paperTemplate:Cite magazine から転送てんそうされており、論文ろんぶん一般いっぱん雑誌ざっしにも使用しようできるとかんがえられます。

書籍しょせきにはTemplate:Cite bookまたはTemplate:CitationまたはTemplate:Cite book ja-jp使つかってください。

基本きほんフォーマット

和書わしょ

最初さいしょのパラメータに「和書わしょ」とれるか、言語げんご日本語にほんご指定していする(|language=ja)と、和書わしょ書式しょしきになります。

{{Cite journal |和書わしょ |author= |authorlink= |title= |journal= |volume= |issue= |publisher= |date= |pages= |naid= |ref=}}

{{Cite journal |和書わしょ
| author = 江崎えざき玲於奈れおな
| authorlink = 江崎えざき玲於奈れおな
| title = Zener電流でんりゅううすいp-n接合せつごう
| journal = 日本にっぽん物理ぶつり學會がっかい
| volume = 13
| issue = 4
| publisher = 社団しゃだん法人ほうじん日本にっぽん物理ぶつり学会がっかい
| date = 1958-04
| pages = 252-256
| crid = 1390001205406006784
| ref = harv
}}
江崎えざき玲於奈れおな「Zaner電流でんりゅううすいp-n接合せつごう」『日本にっぽん物理ぶつり學會がっかいだい13かんだい4ごう社団しゃだん法人ほうじん日本にっぽん物理ぶつり学会がっかい、1958ねん4がつ、252-256ぺーじCRID 1390001205406006784 

うえしめしたれいようref = harv指定していされている場合ばあいに、{{Harv}}をもちいて書誌しょし情報じょうほう参照さんしょうできるようにID属性ぞくせい設定せっていされる。

外国がいこく文献ぶんけん

最初さいしょのパラメータに「和書わしょ」をれないと、外国がいこく文献ぶんけん書式しょしきになります。

{{Cite journal |last= |first= |last2= |first2= |date= |title= |url= |journal= |publisher= |volume= |issue= |pages= |language= |doi= |accessdate=}}

{{Cite journal 
| last = Smith
| first = Joseph III
| date = October 1879
| title = Last Testimony of Sister Emma
| journal = The Saints' Herald
| volume = 26
| page = 289
| language = en
}}
Smith, Joseph III (October 1879). “Last Testimony of Sister Emma” (英語えいご). The Saints' Herald 26: 289. 

パラメータ一覧いちらん

{{Cite journal |和書わしょ |last= |first= |author= |authorlink= |date= |year= |month= |title= |journal= |volume= |issue= |page= |pages= |publisher= |location= |language= |issn= |crid= |doi= |hdl= |pmid= |id= |isbn= |url= |format= |accessdate= |quote= |ref=}}

{{Cite journal |和書わしょ(「|和書わしょ」は和書わしょよう表示ひょうじ場合ばあいだけ必要ひつよう)
| last = 著者ちょしゃせい(「, first」よりまえ表示ひょうじされる)
| first = 著者ちょしゃ(「last, 」ののち表示ひょうじされる)
| author = 著者ちょしゃ(last入力にゅうりょくのみ表示ひょうじされ「めいせい」や「姓名せいめい」としたい場合ばあい使つかう)
| authorlink = 著者ちょしゃへの内部ないぶリンク(Wikipediaのページめい指定していする)
| date = YYYY-MM-DD または YYYY-MM または YYYY(ISO 8601指定してい)
| year = とし (ref=harv を指定していする場合ばあい表示ひょうじ参照さんしょうことなる場合ばあい指定してい参照さんしょうは year、表示ひょうじは date)
| month = つき (date=を指定していするわりに yearととも指定してい、dateにつきふくめて指定していすれば指定してい不要ふよう)
| title = 記事きじのタイトル
| journal = 雑誌ざっしめい
| volume = まき和書わしょよう場合ばあい数字すうじのみれると自動的じどうてきに「だいXまき」となる)
| issue = ごう和書わしょよう場合ばあい数字すうじのみれると自動的じどうてきに「だいYごう」となる)
| page = ページ番号ばんごうたんいちページ)。"page = 5"でp. 5と表示ひょうじされる。
| pages = ページ範囲はんい複数ふくすうページ)。"pages = 5–7"でpp. 5–7と表示ひょうじされる。pageがある場合ばあい無効むこうちゅうそうページすうではない。
| publisher = 出版しゅっぱんしゃ
| location = 出版しゅっぱんしゃ所在地しょざいち
| language = 出典しゅってん言語げんご言語げんごコードまたは言語げんごめい)。"ja"で日本語にほんご、"en"で英語えいご表示ひょうじされる。日本語にほんご指定していした場合ばあい自動的じどうてき和書わしょよう表示ひょうじになり、「日本語にほんご」は表示ひょうじされない。
| issn = ISSN
| crid = CiNii Research ID
| doi = デジタルオブジェクト識別子しきべつし
| hdl = ハンドルシステム識別子しきべつし
| pmid = Pubmed ID
| id = 文献ぶんけんリンクようテンプレートれい{{JOI|JST.JSTAGE/johokanri/42.126}}など)
| isbn = ISBN
| url = ウェブじょう閲覧えつらんできるリンクさき(title表示ひょうじ外部がいぶリンクを作成さくせいする)
| format = url に指定していしたリンクさきがHTMLでない場合ばあい(PDFとう)
| accessdate = 閲覧えつらん(YYYY-MM-DDのようにく)
| quote = 適切てきせつ引用いんよう
| ref = id 属性ぞくせい(harvなど)
}}

複数ふくすう著者ちょしゃ場合ばあい

author2=およびauthorlink2=author3=およびauthorlink3=、といったかたち指定していできます。

  • {{Cite journal |和書わしょ |author=伊藤いとう一夫かずお |author2=植村うえむらやすしただし |authorlink2=植村うえむらやすしただし |author3=江崎えざき玲於奈れおな |authorlink3=江崎えざき玲於奈れおな |author4=金井かない英三えいぞう |author5=木下きのしたただしゆう |authorlink5=木下きのしたただしゆう |author6=小谷おたに正雄まさお |authorlink6=小谷おたに正雄まさお |author7=坂井さかい光夫みつお |author8=柴田しばた長吉ちょうきちろう |author9=高橋たかはし秀俊ひでとし |authorlink9=高橋たかはし秀俊ひでとし |title=基礎きそ応用おうようをつなぐもの |journal=日本にっぽん物理ぶつり學會がっかい |volume=12 |issue=9 |date=1957-09-05 |crid=1390007050485574912}}

coauthors=列挙れっきょすることもできます。

  • {{Cite journal |和書わしょ |author=伊藤いとう一夫かずお |coauthors=[[植村うえむらやすしちゅう (物理ぶつり学者がくしゃ)|]]、[[江崎えざき玲於奈れおな]]、金井かない英三えいぞう、[[木下きのしたただしゆう]]、[[小谷おたに正雄まさお]]、坂井さかい光夫みつお柴田しばた長吉ちょうきちろう、[[高橋たかはし秀俊ひでとし]] |title=基礎きそ応用おうようをつなぐもの |journal=日本にっぽん物理ぶつり學會がっかい |volume=12 |issue=9 |date=1957-09-05 |crid=1390007050485574912}}
注意ちゅうい
authorlink入力にゅうりょくすると強制きょうせいてき内部ないぶリンク作成さくせいされるので、author入力にゅうりょく内部ないぶリンクがふくまれている場合ばあいauthorlink指定していしないでください(lastfirst表示ひょうじ全体ぜんたいをひとつの内部ないぶリンクにするにはauthorlink必要ひつようになります)。
  • あやまれい {{Cite journal |author=[[著者ちょしゃ太郎たろう]] |authorlink=著者ちょしゃ太郎たろう}}[[著者ちょしゃ太郎たろう |著者ちょしゃ太郎たろう]]. 

書誌しょしIDの指定してい

{{Cite journal |author= |year= |title= |journal= |volume= |issue= |pages= |publisher= |language= |doi= |pmid= |pmc= |crid= |oclc= |issn= |isbn=}}

DOIHDLsISSNISBNOCLCPMID/PMCなどが利用りようできます。

  • {{Cite journal |author=Bannen RM, Suresh V, Phillips GN Jr, Wright SJ, Mitchell JC |title=Optimal design of thermally stable proteins |journal=Bioinformatics |volume=24 |issue=20 |pages=2339–43 |year=2008 |language=en |pmid=18723523 |pmc=2562006 |doi=10.1093/bioinformatics/btn450}}
  • {{Cite journal |first=W. Hugh |last=Woodin |title=The Continuum Hypothesis, Part I |journal=Notices of the AMS |volume=48 |issue=6 |year=2001 |pages=567–576 |location=Providence, RI |publisher=American Mathematical Society |language=en |issn=1088-9477 |oclc=34550461}}
    • Woodin, W. Hugh (2001). “The Continuum Hypothesis, Part I” (英語えいご). Notices of the AMS (Providence, RI: American Mathematical Society) 48 (6): 567–576. ISSN 1088-9477. OCLC 34550461. 

COinS

このテンプレートはCOinSのメタデータを生成せいせいします。くわしくはWikipedia:COinSをご参照さんしょうください。

関連かんれん項目こうもく

テンプレートデータ

これはビジュアルエディターテンプレートウィザードにより使用しようされるテンプレートのためのTemplateData文書ぶんしょです。

Cite journal

このテンプレートは、出典しゅってん明記めいきするのに使つかいます。雑誌ざっし記事きじようです。日本語にほんご雑誌ざっしにはTemplate:Cite journal ja-jpを使つかうこともできます。

テンプレートパラメーター[テンプレートデータを編集へんしゅう]

このテンプレートは、パラメーターを1ぎょう記述きじゅつすることが推奨すいしょうされています。

パラメーター説明せつめいかた状態じょうたい
和書わしょ1

和書わしょ場合ばあいには「和書わしょ」を指定していする(ビジュアルエディターによるテンプレートの挿入そうにゅうには自動的じどうてき入力にゅうりょくされます)

自動じどう入力にゅうりょく
和書わしょ
文字もじれつ省略しょうりゃく可能かのう
せいlast last1

著者ちょしゃせい

くだり省略しょうりゃく可能かのう
著者ちょしゃauthor author1 authors

著者ちょしゃ姓名せいめい

内容ないよう推奨すいしょう
first first1

著者ちょしゃ

くだり省略しょうりゃく可能かのう
著者ちょしゃへの内部ないぶリンクauthor-link authorlink author1-link authorlink1

著者ちょしゃめい記事きじめいことなるときなどに使用しよう

ページめい省略しょうりゃく可能かのう
last2last2 surname2

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
first2first2 given2

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
last3last3 surname3

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
first3first3 given3

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
last4last4 surname4

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
first4first4 given4

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
last5last5 surname5

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
first5first5 given5

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
last6last6 surname6

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
first6first6 given6

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
last7last7 surname7

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
first7first7 given7

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
last8last8 surname8

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
first8first8 given8

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
last9last9 surname9

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
first9first9 given9

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
せい編集へんしゅうしゃeditor-last editor-surname editor1-last editor1-surname

編集へんしゅうしゃせい

くだり省略しょうりゃく可能かのう
編集へんしゅうしゃeditor editors

編集へんしゅうしゃ姓名せいめい

内容ないよう省略しょうりゃく可能かのう
編集へんしゅうしゃeditor-first editor-given editor1-first editor1-given

編集へんしゅうしゃ

くだり省略しょうりゃく可能かのう
編集へんしゅうしゃへの内部ないぶリンクeditor-link editor1-link

編集へんしゅうしゃめい記事きじめいことなる場合ばあいなどに使用しよう

ページめい省略しょうりゃく可能かのう
editor2-lasteditor2-last

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor2-firsteditor2-first

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor3-lasteditor3-last

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor3-firsteditor3-first

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor4-lasteditor4-last

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor4-firsteditor4-first

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor5-lasteditor5-last

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor5-firsteditor5-first

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor6-lasteditor6-last

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor6-firsteditor6-first

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor7-lasteditor7-last

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor7-firsteditor7-first

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor8-lasteditor8-last

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor8-firsteditor8-first

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor9-lasteditor9-last

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
editor9-firsteditor9-first

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
つきmonth

発行はっこうがつ

数値すうち省略しょうりゃく可能かのう
としyear

発行はっこうねん

れい
2015
数値すうち推奨すいしょう
発行はっこう年月日ねんがっぴdate

発行はっこう年月日ねんがっぴ

れい
2015-01-31
日時にちじ推奨すいしょう
タイトルtitle

タイトル

くだり推奨すいしょう
URLurl

URL

くだり省略しょうりゃく可能かのう
雑誌ざっしめいjournal

雑誌ざっしめい

内容ないよう必須ひっす
まきvolume

巻数かんすう一般いっぱん雑誌ざっし見出みだし(~シリーズ別巻べっかんなど)にはきません。奥付おくづけの「だいかんだいごう通巻つうかんごう)」の○を記載きさいするといでしょう。

数値すうち推奨すいしょう
ごうissue number

ごうすう一般いっぱん雑誌ざっし見出みだし(はる特大とくだいごうなど)にはきません。奥付おくづけの「だいかんだいごう通巻つうかんごう)」の△を記載きさいするといでしょう。

数値すうち推奨すいしょう
ページ番号ばんごう単一たんいつpage

出典しゅってんのページ番号ばんごう

れい
10
自動じどう入力にゅうりょく
数値すうち推奨すいしょう
ページ番号ばんごう複数ふくすうpages

複数ふくすうのページを出典しゅってんとする場合ばあいに、ページ番号ばんごう範囲はんい指定していするか、半角はんかくコロンで区切くぎ

れい
3-5,9
くだり推奨すいしょう
あきらchapter

あきら

くだり省略しょうりゃく可能かのう
はんedition

はん

くだり省略しょうりゃく可能かのう
発行はっこうしょpublisher

発行はっこうしょ

内容ないよう推奨すいしょう
出版しゅっぱんもと本社ほんしゃ都市としめいlocation

出版しゅっぱんもと本社ほんしゃいている都市としめい

文字もじれつ省略しょうりゃく可能かのう
言語げんごlanguage

言語げんご

内容ないよう省略しょうりゃく可能かのう
アクセス日時にちじaccessdate

アクセス日時にちじ

日時にちじ省略しょうりゃく可能かのう
フォーマットformat

url に指定していしたリンクさきがHTMLでない場合ばあい(PDFとう

内容ないよう省略しょうりゃく可能かのう
refref

id属性ぞくせい。harv を入力にゅうりょくする場合ばあいには「作品さくひん年数ねんすう」も使用しようすること。

くだり省略しょうりゃく可能かのう
arXiv arxiv

arXivの識別子しきべつし

くだり省略しょうりゃく可能かのう
ASINASIN asin

Amazon識別しきべつコード

くだり省略しょうりゃく可能かのう
ASIN-TLDasin-tld

説明せつめいなし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
Bibcodebibcode

Bibcode識別子しきべつし

くだり省略しょうりゃく可能かのう
CRIDcrid CRID

CiNii Researchの識別子しきべつし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
DOIdoi DOI

記事きじにDOI(デジタルオブジェクト識別子しきべつし)がてられている場合ばあい指定していする。自動的じどうてきにリンクされる。

くだり省略しょうりゃく可能かのう
HDLshdl HDL

ハンドルシステム識別子しきべつし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
ISBN(国際こくさい標準ひょうじゅん図書としょ番号ばんごうisbn

記事きじにISBN(国際こくさい標準ひょうじゅん図書としょ番号ばんごう)がてられている場合ばあい指定していする。自動的じどうてきにリンクされる。

文字もじれつ省略しょうりゃく可能かのう
ISSN(国際こくさい標準ひょうじゅん逐次ちくじ刊行かんこうぶつ番号ばんごうissn

記事きじにISSN(国際こくさい標準ひょうじゅん逐次ちくじ刊行かんこうぶつ番号ばんごう)がてられている場合ばあい指定していする。自動的じどうてきにリンクされる。

文字もじれつ省略しょうりゃく可能かのう
JFMJFM

説明せつめいなし

くだり省略しょうりゃく可能かのう
JSTORJSTOR jstor

JSTOR識別子しきべつし

くだり省略しょうりゃく可能かのう
LCCNLCCN

アメリカ議会ぎかい図書館としょかん管理かんり番号ばんごう

くだり省略しょうりゃく可能かのう
MRMR

Mathematical Reviews識別子しきべつし

くだり省略しょうりゃく可能かのう
NAIDNAID naid

NII論文ろんぶんID

くだり省略しょうりゃく可能かのう
OCLCoclc OCLC

記事きじにOCLC(Online Computer Library Center)管理かんり番号ばんごうてられている場合ばあい指定していする。自動的じどうてきにリンクされる。

数値すうち省略しょうりゃく可能かのう
OLOL ol

Open Library識別子しきべつし

くだり省略しょうりゃく可能かのう
OSTIOSTI osti

アメリカエネルギえねるぎしょう科学かがく技術ぎじゅつ情報じょうほうきょく識別子しきべつし

くだり省略しょうりゃく可能かのう
PMC論文ろんぶん番号ばんごうpmc PMC

PubMed Centerの論文ろんぶん番号ばんごう

数値すうち省略しょうりゃく可能かのう
PMIDpmid PMID

記事きじにPMID(PubMed Unique Identifier)がてられている場合ばあい指定していする。

くだり省略しょうりゃく可能かのう
SSRNSSRN

Social Science Research Network

くだり省略しょうりゃく可能かのう
Zblzbl

zbMATH識別子しきべつし

不明ふめい省略しょうりゃく可能かのう
その識別子しきべつしid ID

上記じょうきにない識別子しきべつし表示ひょうじする場合ばあい指定していする

ウィキテキストの一部いちぶ省略しょうりゃく可能かのう
引用いんようquote

適切てきせつ引用いんよう

文字もじれつ省略しょうりゃく可能かのう