(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Microsoft Windows 98 - Wikipedia

Microsoft Windows 98

マイクロソフトの32ビットオペレーティングシステム
Windows 98から転送てんそう

Microsoft Windows 98(マイクロソフト ウィンドウズ 98)は、マイクロソフト1998ねん発売はつばいしたパーソナルコンピュータようオペレーティングシステム (OS) である[1][2]当初とうしょ1997ねん発売はつばいされるとアナウンスされており、Windows 97という仮称かしょうでもばれていた[3]。コードネームはMemphis(メンフィス)[4]。クリーンインストールばん通常つうじょうばん日本語にほんごリテールパッケージの希望きぼう小売こうり価格かかくは24,800えん税別ぜいべつ・1998ねん7がつ当時とうじ)。また、「Microsoft Plus! for Windows 98」もあった。なお、ほん記事きじでは1999ねん発売はつばいされた一部いちぶ改良かいりょうばんWindows 98 Second Edition(ウィンドウズ 98 セカンドエディション、略記りゃっきはWindows 98 SEや98SE)をふくめて記述きじゅつする。

Windows 98/
98 Second Edition
Microsoft Windows ファミリー
開発かいはつしゃ
Microsoft
リリース情報じょうほう
リリース 1998ねん6がつ25にち (26ねんまえ) (1998-06-25)英語えいごばん
1998ねん7がつ25にち (25ねんまえ) (1998-07-25)日本語にほんごばん[info]
最新さいしん安定あんていばん 日本語にほんごばん:4.10.2222A (Second Edition) - 1999ねん9がつ10日とおか (24ねんまえ) (1999-09-10) [info]
ソースモデル Closed source
ライセンス Microsoft EULA
カーネルかた モノリシックカーネル
先行せんこうひん Windows 95
後続こうぞくひん

Windows 98SE

Windows Me
サポート状態じょうたい

2002ねん6がつ30にち (22ねんまえ) (2002-06-30)メインサポート終了しゅうりょう米国べいこく日時にちじ

2006ねん7がつ11にち (17ねんまえ) (2006-07-11)2006ねん7がつ11にち延長えんちょうサポート終了しゅうりょう米国べいこく日時にちじ

概要がいよう

編集へんしゅう

Windows 95 OSR2 (OEM Service Release 2) 以降いこうからいだ機能きのうとして、USBIEEE 1394(ただしWindows 98では暫定ざんていてき対応たいおうとなっており、正式せいしき対応たいおうはWindows 98 SEから)などのインタフェース対応たいおう。また、ファイルシステムとしてFAT32にも対応たいおうしているために効率こうりつてきディスク管理かんり可能かのうで、だい容量ようりょうハードディスクドライブ使用しようできるのもWindows 95 OSR2以降いこう同様どうようである。

ウェブブラウザInternet Explorer 4.0をOSに統合とうごうし、ネットワークうえのファイルもローカルファイルと同様どうよう操作そうさができるてんも、Windows 95 OSR2.5を踏襲とうしゅうしている。

Windows 95と一線いっせんかくしている特徴とくちょうの1つとして、スタートメニューもドラッグアンドドロップの対象たいしょうとなったてんげられる。

Windows 98はWindows 9xけいのOSでWindows 95などと同様どうように32ビットと16ビットのカーネルコードが混在こんざいしており、システムの随所ずいしょMS-DOSのコードをんでいること、メモリ保護ほご不十分ふじゅうぶんにしかなされていないこと、システムリソースばれる領域りょういき一部いちぶが64キロバイトというせま領域りょういき制限せいげんされていることなどが要因よういんで、動作どうさ不安定ふあんていになる場合ばあいおおい。このため、Windows NTけいくらべて安定あんていせいひく[注釈ちゅうしゃく 1]。しかし、Windows 9xけい安定あんていせいについてはドライバやハードめん影響えいきょうおおきく、Windows 98に最適さいてきなデバイスやドライバ、OSや使用しようソフトに見合みあったPCのスペックがあればさほどブルースクリーンフリーズ見舞みまわれることはない。

また、ほんOSの後継こうけいにあたるWindows Meべつ系統けいとう(NTけいカーネル)のWindows 2000Windows XPなど後継こうけいのOSよりも要求ようきゅうされるPCのスペックがひくいこと、ふるいソフトが動作どうさすることなどから、マイクロソフトによるサポートが終了しゅうりょう後述こうじゅつ)したのちにおいても一部いちぶしゅとしてみシステム)で利用りようされた。中古ちゅうこPCやジャンクPC有効ゆうこう活用かつよう[注釈ちゅうしゃく 2]Virtual PCVMwareVirtualBoxなどの仮想かそうマシンうえでのゲストOSとしての利用りよう後継こうけいOSでは動作どうさしないゲームソフトのためなどの場面ばめんかんがえられる。とく法人ほうじん用途ようとについては98SE家庭かてい法人ほうじん兼用けんようOSである(したがってダウングレードけん対象たいしょうにもなる)のにたいし、Meは家庭かていけエディションのみで法人ほうじんけエディションが存在そんざいしないという事情じじょうもあった。このためNTけい (2000/XP) では動作どうさしない9xけいソフト資産しさんたいする法人ほうじん需要じゅようたいしてはMeではなく98SE提供ていきょうすることになり、一部いちぶ法人ほうじんユーザーけのPC製品せいひんには2003ねんごろまでWindows 98 SEがプリインストールされた機種きしゅ販売はんばいされていた。

2020ねん現在げんざい、マイクロソフトの各種かくしゅサポートがられていることからWindows 98に正式せいしき対応たいおうする製品せいひん完全かんぜん姿すがたしている。マイクロソフトのサポート終了しゅうりょう、Windows XP以降いこうのNT系統けいとうへの移行いこう加速かそくしたことがうかがえる。また、Windows 98に対応たいおうすることは、NEC PC-9800シリーズでの動作どうさをもサポートしなければならないことを意味いみするため、当時とうじからPC-9800シリーズをサポートしないなどと明言めいげんする製品せいひんすくなくなかったのだが、XP以降いこう対象たいしょうとすることでその制限せいげん完全かんぜん解消かいしょうされたかたちになった。

1999ねん以前いぜん登場とうじょうしたWindows 98およびWindows 98 SEは、ブロードバンドインターネット接続せつぞく普及ふきゅう本格ほんかくするまえ発売はつばいされたためにMTUなどの設定せってい電話でんわ回線かいせんダイヤルアップ接続せつぞく)やISDNといった低速ていそく回線かいせん最適さいてきされており、その一方いっぽうADSLFTTHといっただい容量ようりょう高速こうそく回線かいせん回線かいせん本来ほんらい性能せいのう発揮はっきできない(ただし、レジストリでMTUなどの設定せっていをブロードバンド回線かいせんけに最適さいてきできる)。

Windows 98では、マルチモニタがサポートされるようになった。

Windows 98とWindows 98 SE(および後継こうけいのWindows Me)は、2006ねん7がつ11にちかぎりでセキュリティホール対策たいさくモジュール提供ていきょうなどのサポートがられた[5][注釈ちゅうしゃく 3]。2007ねん5がつ2にち独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん情報処理じょうほうしょり推進すいしん機構きこうは、「サポートが終了しゅうりょうしたOSの利用りよう非常ひじょう危険きけん行為こういである」と表明ひょうめいしており、使用しようする場合ばあいはネットに接続せつぞくしない単独たんどく専用せんようシステム(スタンドアローン)にしたうえ、なるべくUSBメモリFDMOそとHDDひとし外部がいぶ補助ほじょ記憶きおく装置そうちでデータ交換こうかんしないことをびかけている[6]

2020ねん現在げんざい、Windows 9xけいではすでにWindows Updateを利用りようできなくなっているため[注釈ちゅうしゃく 4]既出きしゅつ修正しゅうせいファイルの自動じどう導入どうにゅうおこなえない状況じょうきょうにある。ただし、修正しゅうせいファイルの提供ていきょう自体じたいつづいているため、個別こべつにダウンロードして手動しゅどう適用てきようすることは可能かのう

Windows 98 Second Edition

編集へんしゅう

1999ねん5月5にちWindows 98 Second Edition (Win98 SE) (日本語にほんごばんはSP1適用てきよう9がつ10日とおか)が発売はつばいされた。Second Editionではいくつかの機能きのう強化きょうか拡張かくちょうほか西暦せいれき2000ねん問題もんだいなどのバグ修正しゅうせいおこなわれている。このリリース要因よういんとしては、アメリカの放送ほうそうきょくCNNテレビ番組ばんぐみ出演しゅつえんしていたビル・ゲイツまえでWindows 98がクラッシュするというハプニング[7] があったためともわれている。

Second Editionでのおも変更へんこうてん

編集へんしゅう
  • Internet Explorer 5.0を搭載とうさいし、あらたにDVD-ROMなどのサポート、USB 1.1対応たいおうやIEEE 1394への対応たいおう強化きょうか
  • フロッピーディスクはん提供ていきょうられた。(起動きどうディスクをのぞく)
  • Windows 98では、デスクトップじょうに「チャンネル」とばれる画面がめん(チャンネル ガイドや新聞しんぶんしゃ天気てんき予報よほうサイトへのボタンがならんでいる)が表示ひょうじされていたが、Second Editionでは削除さくじょされている。
  • プリインストールのDirectXがバージョン5から6になっている。

スタートメニューよこ表示ひょうじされる「Windows 98」の部分ぶぶんには、Second Editionの表記ひょうきはない。

Windows 98 Second Edition Update CD-ROM

編集へんしゅう

このCD-ROMは、MicrosoftがWindows 98ユーザー(プリインストールはん・アップグレードばんわず)を対象たいしょう格安かくやす(1,000えん税別ぜいべつ)で配布はいふしていたWindows 98専用せんようのアップデートディスクである(現在げんざいでは配布はいふ終了しゅうりょう)。ゆえにこのCD-ROMに収録しゅうろくされているセットアッププログラムは、Windows 98じょうからしか実行じっこうできないように設計せっけいされている(セットアップの手順てじゅんはWindows 98のそれとおなじである。そのためぱっとると、Windows 98からWindows 98にアップグレードしているようにえる)。Windows 3.1Windows 95から実行じっこうすると、途中とちゅうで「必要ひつようなWindows 98ファイルがつかりませんでした」というメッセージが表示ひょうじされ、セットアップが強制きょうせい終了しゅうりょうしてしまう(MS-DOSからの新規しんきインストールもできない)。なお、このCD-ROMは通常つうじょうのWindows 98 Second Editionアップグレードばんちがって、アップグレード対象たいしょう製品せいひんであるWindows 98のCDが手元てもとにあったとしても、Windows 98が実際じっさいにインストールされていなければセットアップが実行じっこうできないように制限せいげんされている[注釈ちゅうしゃく 5]。ただし、このCDのWin98フォルダをハードディスクにコピーしてから、単体たんたいでインストール可能かのうなWindows 98 CD-ROMから不足ふそくぶんのファイルを抽出ちゅうしゅつし、Setup.exeとdossetup.binファイルをコピーしたWin98フォルダに上書うわがきすることで、Windows 98をインストールせずにこのCDのファイルからWindows 98 Second Editionを新規しんきインストールするといった荒業あらわざもある。 しかし、その場合ばあいでも通常つうじょうばんかアップグレードばんのWindows 98 CD-ROMが必要ひつよう不可欠ふかけつであるため、この方法ほうほうでインストールする利点りてん皆無かいむえる。

このCD-ROMはセットアッププログラム(Setup.exe)と不足ふそくしているファイル以外いがいは、通常つうじょうのWindows 98 Second Edition CD-ROM(アップグレードばん)とおなじように認識にんしきされる。したがって、Windows 98の後継こうけいであるWindows Meの「Windows 98ユーザー限定げんてい期間きかん限定げんてい特別とくべつパッケージ」(Windows 98/98SEからのアップグレードを前提ぜんていにしたてい価格かかく専用せんようアップグレードパッケージ)を使つかってWindows 95からいきなりWindows Meにアップグレードするさいに、このCD-ROMを利用りようすればアップグレード認証にんしょう通過つうかできる[注釈ちゅうしゃく 6]。あるいは、 Windows 2000 ProfessionalWindows XPのアップグレードばん使つかって新規しんきインストールを開始かいしした場合ばあい途中とちゅうおこなわれるアップグレード認証にんしょうさいに、挿入そうにゅう要求ようきゅうされるきゅうバージョンのインストールCDにもこのCD-ROMを利用りようすることができる。

システム要件ようけん

編集へんしゅう
Windows 98 最小さいしょうハードウェア仕様しよう要求ようきゅう
32 ビット
アーキテクチャ PC/AT互換ごかんまたはPC-9800シリーズ
プロセッサー 486DX 66 MHz[ちゅう 1] 以上いじょうのCPU
物理ぶつりメモリー 16 MB以上いじょう
32 MB[ちゅう 2]以上いじょう推奨すいしょう[ちゅう 3]
ストレージ 200MB - 380 MB[ちゅう 4]
光学こうがくドライブ CD-ROMまたはDVD-ROMドライブ
画面がめん解像度かいぞうど 640 x 480
入力にゅうりょく装置そうち Microsoft Mouse、もしくは互換ごかんポインティングデバイス
  1. ^ Windows 98においては2.2 GHz以上いじょうのCPUではインストール不可能ふかのう場合ばあいがある。Windows 98SEでは改善かいぜんされている。
  2. ^ メモリ管理かんりプログラムの関係かんけいやく1GB以上いじょうのメモリを搭載とうさいしたPCでは動作どうさしない。動作どうささせるには、事前じぜんにシステムがわでメモリへのアクセスを制限せいげんする必要ひつようがあるが、確実かくじつ動作どうさ保証ほしょうするものではない[8]
  3. ^ Windows 98SEではたんに「24MB以上いじょう」とパッケージに表記ひょうきされている。
  4. ^ アップグレードばんでは、98で190 - 240MB、98SEで310 - 390MBとパッケージに表記ひょうきされている。

きゅうバージョンからのアップグレード / アンインストール

編集へんしゅう

Windows 98には、Windows 3.1Windows 95からのみアップグレード可能かのう[注釈ちゅうしゃく 7]Windows NTからのアップグレードはできない。Windows 98からWindows 98 Second Editionにアップグレードするには別途べっと「Windows 98 Second Edition アップグレードばんCD-ROM」か「Windows 98 Second Edition Update CD-ROM」を用意よういする必要ひつようがある。また、アップグレードにシステムファイルを保存ほぞんしていれば、きゅうバージョンにもどすこと(アンインストール)は可能かのう

あたらしいバージョンへのアップグレード / アンインストール

編集へんしゅう

Windows 98がアップグレードもとOSの場合ばあいのバージョンにくらべてアップグレードできるバージョンがおおいことが特徴とくちょう。Windows 98からはSecond Editionの有無うむかかわらず、Windows MeWindows 2000 ProfessionalWindows XP Home EditionWindows XP Professionalのいずれかにアップグレードすることができる。しかし、Windows 98からいきなりWindows Vistaにアップグレードしたり、その後継こうけいOSであるWindows 7にアップグレードすることはできない。

なお、上記じょうきのWindowsのうちWindows 2000以外いがいのバージョンにアップグレードした場合ばあいは、あとでそのバージョンをアンインストールしてWindows 98にもどすことができる。

出来事できごと

編集へんしゅう
1998ねん
6月25にち - Windows 98(英語えいごばん発売はつばい
7がつ25にち - Windows 98(日本語にほんごばん発売はつばい
1999ねん
5月5にち - Windows 98 Second Edition(英語えいごばん発売はつばい
8がつ2にち - Service Pack 1公開こうかい[9]
9がつ10日とおか - Windows 98 Second Edition(日本語にほんごばん発売はつばい
2002ねん
6月30にち - メインストリームフェーズ終了しゅうりょうむかえるものの、無償むしょうサポートを1年間ねんかん延長えんちょう[10]
2003ねん
6月30にち - 無償むしょうサポートを終了しゅうりょうし、完全かんぜん延長えんちょうフェーズに移行いこう有償ゆうしょうサポートとセキュリティパッチのみのサポートとなる[11]
2004ねん
1がつ12にち - 2004ねん1がつ16にち終了しゅうりょう予定よていだったWindows 98/98 SEの延長えんちょうサポートを、2006ねん6がつ30にち変更へんこう[12]
2006ねん
7がつ11にち - 延長えんちょうサポート終了しゅうりょう

出荷しゅっか販売はんばい本数ほんすう推移すいい

編集へんしゅう
  • 日本にっぽんでの初回しょかい出荷しゅっか47まんほん
  • 1998ねん8がつ27にち - 日本にっぽんで、発売はつばいから2にちでパッケージ25まんほん販売はんばい(29にち、IDCジャパン発表はっぴょう[13][14]
  • 1998ねん9がつ3にち - 日本にっぽんで、発売はつばいから9にちでパッケージ33まんほん販売はんばい(8がつ、GfKジャパン発表はっぴょう[15]
  • 1998ねん9がつ14にち - 日本にっぽんでの販売はんばい本数ほんすう40まんほん[16]
  • 1998ねん9がつ25にち - 日本にっぽんでの累計るいけい販売はんばい本数ほんすう50まんほん[17]
  • 1998ねん10がつ20日はつか - ぜん世界せかい1000まんほん[18]
  • 1999ねん2がつ - ぜん世界せかい2500まんほん[19]
  • 1999ねん3がつまつ - 日本にっぽん国内こくないでの出荷しゅっか本数ほんすう335まんほん突破とっぱ(IDCジャパン発表はっぴょう[20]

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ このため、マイクロソフトはWindows 95をもって32ビット/16ビット混在こんざいカーネルのWindowsの開発かいはつり、Windows NT 4.0で完全かんぜん32ビットOSへの移行いこう計画けいかくしていた。しかし、企業きぎょう機能きのうんだゆえにビギナーにはハードルがたかいものとなったほか、Windows 95のだいヒットにより周辺しゅうへん機器ききのサポートが95優先ゆうせんとなり、NTようのドライバはつくられないことなどもままあったため、ほん製品せいひんがリリースされた経緯けいいがある。[よう出典しゅってん]
  2. ^ このけんについては、後発こうはつのWindows 9xけいカーネルのWindows MeおよびNTけいカーネルのWindows 2000もおなじことがいえる。
  3. ^ 当初とうしょは2004ねん1がつ16にちかぎりでサポートを予定よていだった。
  4. ^ Internet Explorer 6でアクセスした場合ばあい、Internet Explorer 6はWindows Updateの内容ないよう表示ひょうじできないままWindows Updateない特定とくていページあいだ転送てんそうされつづけるといった、無限むげんループ状態じょうたいおちいる。
  5. ^ このCD自体じたいに、インストールを完了かんりょうさせるためのファイルが不足ふそくしており、インストールみのWindows 98から不足ふそくぶんのファイルを供給きょうきゅうしているため、このCDだけではインストールを完了かんりょうできないため。
  6. ^ つまり、このCD-ROMがあればわざわざWindows 98の製品せいひんばん購入こうにゅうしなくても、Windows 95からWindows Meに「Windows 98ユーザー限定げんてい期間きかん限定げんてい特別とくべつパッケージ」を使つかってアップグレードを完了かんりょうすることができる。
  7. ^ ただしおな言語げんごである必要ひつようがある。たとえば、英語えいごばん日本語にほんごばんのアップグレードばんをインストールすることはできない。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 日経にっけいパソコン日経にっけいパソコン用語ようご事典じてん (2009年版ねんばん)』日経にっけいBPしゃ、2008ねん10がつ20日はつかISBN 9784822233907 
  2. ^ ASCII.jp (2010ねん4がつ16にち). “ASCII.jp デジタル用語ようご辞典じてん”. アスキー / KADOKAWA. 2021ねん7がつ16にち閲覧えつらん
  3. ^ Next Windows goes into full beta”. CNET (1997ねん6がつ30にち). 2014ねん7がつ14にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん7がつ14にち閲覧えつらん
  4. ^ Microsoft、Windows 95の次期じきバージョンを「Windows 98」として正式せいしき発表はっぴょう”. PC Watch (1997ねん7がつ24にち). 2012ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  5. ^ Windows 98、および Windows Me にたいするサポート終了しゅうりょうのご案内あんない”. マイクロソフト. 2008ねん12月19にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん7がつ24にち閲覧えつらん
  6. ^ コンピュータウイルス・不正ふせいアクセスの届出とどけでじょうきょう[4がつぶん]について情報処理じょうほうしょり推進すいしん機構きこう
  7. ^ ビルゲイツ生放送なまほうそうでWindows98がクラッシュ - YouTube
  8. ^ Computer May Reboot Continuously with More Than 1.5 GB of RAM” (English). Microsoft (2004ねん12月17にち). 2006ねん11月16にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2006ねん11月16にち閲覧えつらん
  9. ^ 「Microsoft(R) Windows(R) 98 SECOND EDITION アップデート CD 日本語にほんごばん」7がつ30にちかね)に受付うけつけ開始かいし”. Microsoft (1999ねん7がつ30にち). 2009ねん5がつ6にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2006ねん8がつ14にち閲覧えつらん
  10. ^ マイクロソフト、Windows 98などサポート期限きげんかんする説明せつめいかい開催かいさい”. Impress Watch (2003ねん6がつ10日とおか). 2015ねん8がつ25にち閲覧えつらん
  11. ^ Windows 98/98 SEのセキュリティパッチ、提供ていきょう終了しゅうりょうせま”. Impress Watch (2003ねん12月16にち). 2015ねん8がつ25にち閲覧えつらん
  12. ^ マイクロソフト、Windows 98/Meのサポートを2006ねん6がつ30にちまで延長えんちょう”. Impress Watch (2004ねん1がつ14にち). 2015ねん8がつ23にち閲覧えつらん
  13. ^ 日経にっけい産業さんぎょう新聞しんぶん』1998ねん8がつ30にちづけ
  14. ^ 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん』1998ねん8がつ30にちづけ朝刊ちょうかん
  15. ^ 日経にっけい産業さんぎょう新聞しんぶん』1998ねん9がつ7にちづけ
  16. ^ 日経にっけい産業さんぎょう新聞しんぶん』1998ねん9がつ17にちづけ
  17. ^ 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん』1998ねん9がつ26にちづけ朝刊ちょうかん
  18. ^ 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん』1998ねん10がつ21にちづけ夕刊ゆうかん
  19. ^ 日経にっけい産業さんぎょう新聞しんぶん』1999ねん2がつ18にちづけ
  20. ^ 日経にっけい産業さんぎょう新聞しんぶん』1999ねん7がつ13にちづけ

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう

  ウィキメディア・コモンズには、Microsoft Windows 98かんするカテゴリがあります。