(Translated by https://www.hiragana.jp/)
くびき駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

くびきえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
くびきえき
入口いりくちがわから駅舎えきしゃ(2014ねん9がつ
くびき
Kubiki
(5.9 km) 犀潟さいがた
地図
所在地しょざいち 新潟にいがたけん上越じょうえつ頸城手島てじま1021-2
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 北越ほくえつ急行きゅうこう
所属しょぞく路線ろせん ほくほくせん
キロほど 53.6 km(六日町むいかまち起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう クキ[1]
えき構造こうぞう 高架こうかえき
ホーム 2めん2せん[1]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
91にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2018ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1997ねん平成へいせい9ねん3月22にち[1]
備考びこう 標高ひょうこう13.7m[1]
テンプレートを表示ひょうじ

くびきえき(くびきえき)は、新潟にいがたけん上越じょうえつ頸城手島てじまにある北越ほくえつ急行きゅうこうほくほくせんえき

歴史れきし

[編集へんしゅう]

駅名えきめい由来ゆらい

[編集へんしゅう]

開業かいぎょう当時とうじむらめい頸城」を平仮名ひらがな表記ひょうきにしたものである。

年表ねんぴょう

[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]

南側みなみがわにあるはんたまごがたドームじょう独特どくとく形状けいじょうった駅舎えきしゃをもつ[1]設計せっけいもうつなあつしである[2]

相対そうたいしきホーム2めん2せん高架こうかえき無人むじんえきだが、自動じどう券売けんばい設置せっちされている。

一線いっせんスルー方式ほうしきとなっており、とうえき場合ばあい上下じょうげとも北側きたがわにある1ばんホーム(本線ほんせん)からの発着はっちゃく基本きほんとなる[1]

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1・2 ほくほくせん のぼ 十日町とおかまち六日町むいかまち方面ほうめん
くだ 犀潟さいがた直江津なおえつ方面ほうめん

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん以下いかとおりである(出典しゅってん : 上越じょうえつ統計とうけい要覧ようらん)。

乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい
年度ねんど 1にち平均へいきん人数にんずう
2005 94
2006 89
2007 85
2008 84
2009 96
2010 101
2011 97
2012 99
2013 96
2014 89
2015 85
2016 75
2017 87
2018 91

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]

頸城中枢ちゅうすう機能きのうあつまる百間ひゃくけんまちへは3 kmほどはなれており、路線ろせんバスによりむすばれている。

バス路線ろせん

[編集へんしゅう]

2020ねん4がつ時点じてんでの情報じょうほうしめ[3]

「くびき駅前えきまえ停留所ていりゅうじょ
  • くびきバス
    • 22 増田ますだせん
  • 頸北観光かんこうバス
    • 23 柿崎かきざき森本もりもとせん
    • 27 くびきえきせん
    • 82 吉川よしかわ西部せいぶ循環じゅんかんせん(くびき駅前えきまえ経由けいゆ

となりえき

[編集へんしゅう]
北越ほくえつ急行きゅうこう
ほくほくせん
大池おおいけいこいのもりえき - くびきえき - 犀潟さいがたえき

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g 鉄道てつどうともかい新潟にいがた支部しぶ新潟にいがたけんてつ道全どうぜんえき 増補ぞうほ改訂かいていばん新潟にいがた日報にっぽう事業じぎょうしゃ、2015ねん6がつ30にち、230ぺーじISBN 9784861326066 
  2. ^ JTBの鉄道てつどう全線ぜんせんりつぶしログブック(JTBパブリッシング)5ページ
  3. ^ 上越じょうえつ市内しない公共こうきょう交通こうつう総合そうごう時刻じこくひょう”. 上越じょうえつ. 2020ねん4がつ2にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]