(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ちばあきお - Wikipedia コンテンツにスキップ

ちばあきお

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ちば あきお
本名ほんみょう 千葉ちば せい
生誕せいたん (1943-01-29) 1943ねん1がつ29にち
満洲国の旗 まんしゅうこく 奉天ほうてんしょう奉天ほうてん
死没しぼつ (1984-09-13) 1984ねん9月13にち(41さいぼつ
東京とうきょう
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
職業しょくぎょう 漫画まんが
活動かつどう期間きかん 1967ねん - 1984ねん
ジャンル 野球やきゅう漫画まんが
スポーツ漫画まんが
代表だいひょうさくキャプテン
プレイボール
ふしぎトーボくん』ほか
受賞じゅしょう だい22かい小学館しょうがくかん漫画まんがしょう1976ねん
公式こうしきサイト ちばあきお オフィシャルウェブサイト
テンプレートを表示ひょうじ

ちば あきお本名ほんみょう千葉ちば せい1943ねん昭和しょうわ18ねん1がつ29にち - 1984ねん昭和しょうわ59ねん9月13にち)は、日本にっぽん漫画まんがまんしゅうこく奉天ほうてんげん中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく遼寧りょうねいしょう瀋陽しんよう出身しゅっしん。4にん兄弟きょうだい三男さんなんで、長兄ちょうけい漫画まんがちばてつや次兄じけい千葉ちばプロダクション社長しゃちょう千葉ちばけんさくもと漫画まんが)、おとうと漫画まんが原作げんさくしゃななさん太朗たろう

来歴らいれき[編集へんしゅう]

少年しょうねん時代じだい手先てさき器用きようでラジオの修理しゅうりなども出来できたほど[ちゅう 1]高校こうこう夜間やかん学校がっこうで、昼間ひるま玩具おもちゃ製造せいぞう工場こうじょうつとめていたが、身体しんたいこわ退社たいしゃした。療養りょうようちゅうにちばてつやのアシスタントとして漫画まんがかいたずさわる。

ちばてつやのアシスタントをするなか1967ねんなかよし』(講談社こうだんしゃ掲載けいさいの『サブとチビ』でデビュー。代表だいひょうさくは『キャプテン』、『プレイボール』など。ひたむきで健全けんぜん少年しょうねんたちを明朗めいろうえがいた作品さくひん人気にんきた。

躁鬱病そううつびょうわずらったのち1984ねん9月13にち仕事場しごとば2かいにてくび自殺じさつした。41さいぼつ絶筆ぜっぴつとなった『チャンプ』の最終さいしゅうかいだい8)は、チーフアシスタントであった高橋たかはしひろが、ちばあきおの下絵したえをもとに作品さくひんとして仕上しあ掲載けいさいされた。

21世紀せいきはいってからも『プレイボール』がアニメされるなど、根強ねづよ評価ひょうかされている。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

  • 1967ねん、『サブとチビ』でデビュー。
    各種かくしゅ少年しょうねん少女しょうじょ読切よみき作品さくひん掲載けいさいする。ちばてつやのアシスタントは1971ねんまでおこなう。
  • 1972ねん、『キャプテン』を連載れんさい開始かいし( - 1979ねん)※1972ねんりの『がんばらなくっちゃ』好評こうひょう改題かいだいして連載れんさいする。
  • 1973ねん、『プレイボール』を連載れんさい開始かいし - 1978ねん
  • 1977ねんだい22かい昭和しょうわ51年度ねんど小学館しょうがくかん漫画まんがしょう受賞じゅしょう(『キャプテン』『プレイボール』)
  • 1979ねん、『キャプテン終了しゅうりょうきゅうひつ
  • 1982ねん、『ふしぎトーボくん』を連載れんさい( - 1983ねん
  • 1984ねん、『チャンプ』を連載れんさい絶筆ぜっぴつ

作品さくひんリスト[編集へんしゅう]

  • あかねちゃんとさくらちゃんたのしい幼稚園ようちえん 1968ねん6がつごう - 1969ねん3がつごう講談社こうだんしゃ
    あに・てつやの作品さくひんあかねちゃん』のアニメともない、姉妹しまいばんとして連載れんさい
  • 校舎こうしゃうらのイレブン(1971ねん別冊べっさつ少年しょうねんジャンプ2がつごう集英社しゅうえいしゃ
  • なかばちゃん(1971ねん別冊べっさつ少年しょうねんジャンプ9がつごう[ちゅう 2]
  • ニタリくん[ちゅう 2]
  • あいむご[ちゅう 2]
  • みちくさ(1972ねん別冊べっさつ少年しょうねんサンデー1がつごう小学館しょうがくかん[ちゅう 2]
  • がんばらなくっちゃ(1973ねん2がつごう別冊べっさつ少年しょうねんジャンプ掲載けいさい
    自伝じでんてき短編たんぺんおもにデビューさく執筆しっぴつちゅう奮闘ふんとうぶりがえがかれている。
  • キャプテン(1972ねん - 1979ねん別冊べっさつ少年しょうねんジャンプ)
    中学ちゅうがく野球やきゅう物語ものがたり谷口たにぐち丸井まるい、イガラシ、近藤こんどうすみだにちゅうの4だいにわたるキャプテンと仲間なかま物語ものがたり
    1980年代ねんだい初頭しょとうにアニメ
  • プレイボール(1973ねん - 1978ねん週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ集英社しゅうえいしゃ
    『キャプテン』の初代しょだいキャプテン谷口たにぐち高校こうこう野球やきゅうにおける活躍かつやくえがく。
    2005ねんにアニメ
  • ふしぎトーボくん(1982ねん - 1983ねん月刊げっかん少年しょうねんジャンプ集英社しゅうえいしゃ原案げんあんななさん太朗たろう
    動物どうぶつ言葉ことばわす不思議ふしぎ少年しょうねんえがく。
  • チャンプ(1984ねん4がつごう - 11月ごう絶筆ぜっぴつ月刊げっかん少年しょうねんジャンプ) 原案げんあんななさん太朗たろう
    田舎いなかそだちの少年しょうねんがボクシングの世界せかい挑戦ちょうせんする物語ものがたり
  • いってきま~す
    コミックス「校舎こうしゃうらのイレブン ちばあきお傑作けっさくしゅう」に収録しゅうろく[3]
  • サブとチビ
    コミックス「校舎こうしゃうらのイレブン ちばあきお傑作けっさくしゅう」に収録しゅうろく[3]

エピソード[編集へんしゅう]

『ママのバイオリン』(1958ねん7がつ - 1959ねん5がつ少女しょうじょクラブ、講談社こうだんしゃ)が連載れんさいされていた当時とうじりがせまっていて缶詰かんづめ状態じょうたいだったために、気分きぶん転換てんかんのために当時とうじ担当たんとうしゃにあきおと電気でんきあんまをかましたところ、担当たんとうしゃたまらずにてつやを蹴飛けとばしてしまった。てつやは蹴飛けとばされたいきおいでまどガラスにからだんで、れたガラスの破片はへんうでけんだい怪我けがい、一時いちじ漫画まんがえがけなくなった。このときくちなかにもガラスの破片はへんさっていたが、かろうじて奥歯おくばめられていたため頚動脈けいどうみゃくらずにんだとのことだった。
  • 漫画まんが原作げんさくしゃたけろんみことを、まだれるまえから面倒めんどうていた。当時とうじたけろんみことんでいたマンションにあきおの仕事場しごとばがあり、あきおがアシスタントの食事しょくじつくさいに1食分しょくぶんおお用意よういし、たけろんみことはよくべさせてもらっていたという。
のちに『ドーベルマン刑事けいじ』がヒットして有頂天うちょうてんになっていたたけろんみことを、あきおがして「最近さいきんのおまえ、かっこわるいぞ」とさとしたこともあった。たけろんみこと当時とうじかえり、「あきおさんのひとことがなければ、ヒットさく一本いっぽんしただけでオレはえていたかもしれない」とかたっている[4]

その[編集へんしゅう]

2022ねん3がつ長男ちょうなんである千葉ちば一郎いちろう(ちばあきおプロダクション代表だいひょう)による『ちばあきおをおぼえていますか 昭和しょうわ漫画まんが千葉ちば物語ものがたり』が出版しゅっぱんされた[5]

アシスタント[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ ただし、本人ほんにんだんあに・ちばてつやが『ひねもすのたり日記にっき』にてこのエピソードを披露ひろうしている[1][2]
  2. ^ a b c d なかばちゃん』(ジャンプスーパーコミックス、1979ねん4がつ発行はっこう)に収録しゅうろく

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ ちばてつや「『ひねもすのたり日記にっきだい33かい あきおのこと(2)」『ビッグコミック』2017ねん5がつ10にちごう小学しょうがくかん 
  2. ^ ちばてつや「だい33かい あきおのこと(2)」『ひねもすのたり日記にっき だい2しゅう小学館しょうがくかんサービス〈ビッグコミックススペシャル〉、2019ねん4がつ26にち、14ぺーじISBN 978-4-0986-0335-0 
  3. ^ a b 校舎こうしゃうらのイレブン ちばあきお傑作けっさくしゅう”. ブックライブ. 2023ねん5がつ18にち閲覧えつらん
  4. ^ 北斗ほくとこぶし原作げんさくしゃたけろんみことかた自衛隊じえいたい時代じだい、そして、恩人おんじんちばあきおにつたえられなかった言葉ことば”. 日刊にっかんサイゾー. サイゾー (2013ねん7がつ18にち). 2022ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  5. ^ ちばあきおの長男ちょうなんちちられざる足跡あしあとをたどる書籍しょせき「ちばあきおをおぼえていますか」”. コミックナタリー. ナターシャ (2022ねん3がつ18にち). 2022ねん9がつ30にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]