はりきり社長しゃちょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
はりきり社長しゃちょう
監督かんとく 渡辺わたなべ邦男くにお
脚本きゃくほん 笠原かさはら良三りょうぞう
製作せいさく 藤本ふじもと真澄ますみ
出演しゅつえんしゃ 森繁もりしげ久彌ひさや
小林こばやし桂樹けいじゅ
三木みきのりへい
久慈くじあさみ
音楽おんがく 松井まつい八郎はちろう
撮影さつえい 渡辺わたなべたかし
配給はいきゅう 東宝とうほう
公開こうかい 日本の旗 1956ねん7がつ13にち
上映じょうえい時間じかん 88ふん
製作せいさくこく 日本の旗 日本にっぽん
言語げんご 日本語にほんご
前作ぜんさく ぞくへそくり社長しゃちょう
つぎさく 社長しゃちょうさんだい
テンプレートを表示ひょうじ

はりきり社長しゃちょう』(はりきりしゃちょう)は、1956ねん7がつ13にち東宝とうほうけい公開こうかいされた日本にっぽん映画えいが。モノクロ。スタンダード。

概要がいよう[編集へんしゅう]

社長しゃちょうシリーズだい3さくにして、(傍流ぼうりゅう作品さくひんおしゃべり社長しゃちょう』をのぞき)シリーズ唯一ゆいいついち完結かんけつへん。また監督かんとくも、渡辺わたなべ邦男くにおがシリーズ唯一ゆいいつ登板とうばんとなる。

ほんさくから、久慈くじあさみ社長しゃちょう夫人ふじんやくとしてレギュラーりする。

いままで映像えいぞうソフトされてなかったが、2021ねん1がつ20日はつか東宝とうほうからDVDが発売はつばいはつのソフトとなった。

スタッフ[編集へんしゅう]

出演しゅつえんしゃ[編集へんしゅう]

ロケ[編集へんしゅう]

  • きゅう産経さんけい会館かいかん太陽たいよう自転車じてんしゃ本社ほんしゃ
  • 銀座ぎんざ丁目ちょうめ交差点こうさてん
  • 日比谷公園ひびやこうえん
  • 皇居こうきょ桜田さくらだほりはし
  • 羽田空港はねだくうこう
  • きゅう伊豆いずホテル(静岡しずおかけん伊豆いずくに長岡ながおか_取壊とりこわし)

同時どうじ上映じょうえい[編集へんしゅう]

しろ夫人ふじんの妖恋

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 演技えんぎしゃ 小林こばやし桂樹けいじゅぜん仕事しごと」(ワイズ出版しゅっぱん) 388ぺーじ 1996ねん