アオアシトキ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
アオアシトキ
アオアシトキ
保全ほぜんじょうきょう評価ひょうか[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類ぶんるい
ドメイン : かく生物せいぶつ Eukaryota
さかい : 動物界どうぶつかい Animalia
もん : 脊索せきさく動物どうぶつもん Chordata
もん : 脊椎動物せきついどうぶつもん Vertebrata
つな : とりつな Aves
: ペリカン Pelecaniformes
: トキ Threskiornithidae
: トキ Threskiornithinae
ぞく : アオアシトキぞく Mesembrinibis
たね : アオアシトキ M. cayennensis
学名がくめい
Mesembrinibis cayennensis
Gmelin1789
英名えいめい
Green Ibis

アオアシトキあおあし朱鷺とき学名がくめい:Mesembrinibis cayennensis)は、トキ分類ぶんるいされる鳥類ちょうるい一種いっしゅである。別名べつめいミドリトキほんしゅ1しゅアオアシトキぞく構成こうせいする。

分布ぶんぷ[編集へんしゅう]

ホンジュラスニカラグアコスタリカから、パラグアイアルゼンチン東北とうほくまで分布ぶんぷする。

形態けいたい[編集へんしゅう]

体長たいちょう48-58cm。トキなかでは小型こがたたねである。からだ全体ぜんたい光沢こうたくをおびたみどり黒色こくしょくで、頸の側面そくめんからうしがわにかけてはとく緑色みどりいろがかってえる。風切かざきり光沢こうたくのある青黒あおぐろしょくかおのど皮膚ひふ裸出らしゅつしていてくら灰色はいいろくちばしあしくら緑色みどりいろである。

幼鳥ようちょうは、全体ぜんたい光沢こうたくうすい。

生態せいたい[編集へんしゅう]

熱帯ねったい亜熱帯あねったい森林しんりんない沼地ぬまち湿地しっち生息せいそくする。

昆虫こんちゅうるい両生類りょうせいるいなどを捕食ほしょくする。

繁殖はんしょく形態けいたい卵生らんせい。コロニーを形成けいせいして繁殖はんしょくする。じょう営巣えいそうし、1はら2たまごむ。雌雄しゆうともにかかえたまごいくひなする。ひなやく34にち巣立すだちする。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  1. ^ BirdLife International (2021). “Mesembrinibis cayennensis”. IUCN Red List of Threatened Species 2021: e.T22697460A163620132. doi:10.2305/IUCN.UK.2021-3.RLTS.T22697460A163620132.en. https://www.iucnredlist.org/species/22697460/163620132 2023ねん9がつ27にち閲覧えつらん. 
  • 世界せかい動物どうぶつ分類ぶんるい飼育しいく コウノトリ+フラミンゴ』、財団ざいだん法人ほうじん東京とうきょう動物どうぶつえん協会きょうかい1985ねん、85ぺーじ