(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ウラジーミル・ワシーリエフ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ウラジーミル・ワシーリエフ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウラジーミル・ワシーリエフ, 1972

ウラジーミル・ヴィクトロヴィチ・ワシーリエフ: Влади́мир Ви́кторович Васи́льев, えい: Vladimir Viktorovich Vasiliev, 1940ねん4がつ18にち - ) は、ロシアバレエダンサー振付ふりつけボリショイ劇場げきじょうもと芸術げいじゅつそう監督かんとく

来歴らいれき

[編集へんしゅう]

モスクワまれ。父親ちちおや工場こうじょう運転うんてんしゅ母親ははおやおな工場こうじょうつとめる管理かんりしょくだった[1]。7さいころ少年しょうねんだんのバレエ教室きょうしつでダンスをはじめる。教師きょうしであったE・R・ロッセはすぐにその才能さいのうづき、年長ねんちょうのクラスへ編入へんにゅうさせた。よく1948ねん、ロシアとウクライナの民族みんぞく舞踊ぶよう公演こうえんはやくもボリショイ劇場げきじょう舞台ぶたい[1]

1949ねん、ボリショイ・バレエ学校がっこう入学にゅうがくし、E・ラピンスキー、M・ガボーヴィチに師事しじ卒業そつぎょうの1958ねんボリショイ・バレエだん入団にゅうだんした。翌年よくねんいしはな』のダニーラやく本格ほんかくてきにデビューし、以降いこう『せむしの仔馬こうま』(1960ねん)、『レイリとメジュヌーン』(1964ねん)などの新作しんさく次々つぎつぎおどり、絶賛ぜっさんはくす。1964ねんヴァルナ国際こくさいバレエコンクール金賞きんしょうとグランプリを獲得かくとくし、同年どうねんパリでニジンスキーしょう受賞じゅしょうした。その古典こてん作品さくひんにもレパートリーをひろげていき、『ドン・キホーテ』のバジル、『ロミオとジュリエット』のロミオ、『ジゼル』のアルブレヒトなど、いずれもだい成功せいこうをおさめ、ボリショイを代表だいひょうする男性だんせい舞踊ぶようしゅとしての地位ちい確立かくりつした。

抜群ばつぐんのテクニックとゆたかな演劇えんげきてき才能さいのうあわち、たか滞空たいくう時間じかんなが跳躍ちょうやくかたぐさとなった。また、ボリショイの首席しゅせきバレエ・マスターのち芸術げいじゅつ監督かんとく)をつとめたY・グリゴローヴィチ作品さくひんでは、『くるみ人形にんぎょう』(1966ねん)、『スパルタクス』(1968ねん)、『イワンかみなりみかど』(1975ねん)など、ほとんどの作品さくひん初演しょえんしており、そのエネルギッシュでスケールのおおきなおどりは、世界中せかいじゅう人々ひとびと衝撃しょうげきあたえた。はやくから外国がいこく出演しゅつえんおおく、アメリカン・バレエ・シアターにはたびたび客演きゃくえんしているほか、モーリス・ベジャールバレエだんでは、ベジャールはんペトルーシュカ』 を初演しょえんしている。

1971ねん以降いこう振付ふりつけ演出えんしゅつがけるようになり、だい成功せいこうをおさめた『アニュータ』(1986ねん)のほか、『イカロス』(1971ねん)、『マクベス』(1980ねん)、『シンデレラ』(1991ねん)、『白鳥はくちょうみずうみ』(1996ねん)などを発表はっぴょうした。1995ねんからボリショイ劇場げきじょう芸術げいじゅつそう監督かんとくつとめていたが、2002ねん解任かいにんされた。

動画どうが

[編集へんしゅう]

人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

2009ねん4がつくなった1さい年上としうえ夫人ふじんE・マクシーモワとの出会であいはボリショイ・バレエ学校がっこう時代じだいさかのぼり、ワシリエフ9さい、マクシーモワ10さいのときであったという。バレエ学校がっこう最終さいしゅう学年がくねんのときからペアをむようになり、ボリショイ時代じだいは 「最強さいきょうのデュエット」 としょうされた[2]。なおにんあいだ子供こどもはない。

絵画かいが趣味しゅみとしており、ゴッホモネレンブラントなどがこのみだという。読書どくしょでもあり、54さいのときから詩作しさくはじめた。2000ねん自作じさく詩集ししゅう日々ひびくさり』 (Цепочка дней) を上梓じょうししている[3]。 

1973ねんソ連それん人民じんみん芸術げいじゅつ

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b "Владимир Викторович Васильев", Кто Есть Кто, Международный Объединенный Биографический Центр.
  2. ^ «В наших отношениях было все — и горечь, и счастье», «АиФ Суперзвёзды», № 21 (51) 2 ноября 2004 г.
  3. ^ 抜粋ばっすい以下いか参照さんしょうЯмщиков, Владимир ВАСИЛЬЕВ: «ДЛЯ МЕНЯ ВАЖНА ПЕРВООСНОВА»

公式こうしきサイト

[編集へんしゅう]