エリザベート・ドートリッシュ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
エリザベート・ドートリッシュ
Élisabeth d'Autriche
フランス王妃おうひ
 フランソワ・クルーエ、1571ねん
在位ざいい 1570ねん11月26にち - 1574ねん5月30にち
戴冠たいかんしき 1571ねん3月25にち

出生しゅっしょう (1554-07-05) 1554ねん7がつ5にち
神聖ローマ帝国の旗 かみきよしマ帝国まていこく
オーストリアの旗 オーストリア大公たいこうこくウィーン
死去しきょ (1592-01-22) 1592ねん1がつ22にち(37さいぼつ
神聖ローマ帝国の旗 かみきよしマ帝国まていこく
オーストリアの旗 オーストリア大公たいこうこくウィーン
埋葬まいそう 神聖ローマ帝国の旗 かみきよしマ帝国まていこく
オーストリアの旗 オーストリア大公たいこうこくウィーンシュテファンだい聖堂せいどう
結婚けっこん 1570ねん11月26にち メジエール
配偶はいぐうしゃ フランスおうシャルル9せい
子女しじょ マリー・エリザベート
家名かめい ハプスブルク
父親ちちおや 神聖しんせいローマ皇帝こうていマクシミリアン2せい
母親ははおや マリア・フォン・シュパーニエン
テンプレートを表示ひょうじ

エリザベート・ドートリッシュ(Élisabeth d'Autriche, 1554ねん6月5にち - 1592ねん1がつ22にち)は、フランスおうシャルル9せい王妃おうひオーストリアハプスブルク神聖しんせいローマ皇帝こうていマクシミリアン2せい皇后こうごうマリアむすめで、ドイツめいエリーザベト・フォン・エスターライヒ(Elisabeth von Österreich)。

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

ウィーンでマクシミリアン2せいだい5としてまれる。あに皇帝こうていルドルフ2せいおとうと皇帝こうていマティアスがいる。また、シャルル9せい祖父そふフランソワ1せい後妻ごさいエレオノール・ドートリッシュ父方ちちかたでも母方ははかたでも大伯母おおおばたる。

1570ねん、16さいでフランスおうシャルル9せい結婚けっこんした。おっとは1561ねんに10さい即位そくいしていたが、病弱びょうじゃくであり、実権じっけんおうふとしきさきカトリーヌ・ド・メディシスにぎっていた。1572ねん一人娘ひとりむすめマリー・エリザベート(1572ねん - 1578ねん)がまれるが、このとしにはサン・バルテルミの虐殺ぎゃくさつこっている。この事件じけん衝撃しょうげきによるものか、シャルル9せいは1574ねん死去しきょし、エリザベートは結婚けっこんからわずか3ねんはん未亡人みぼうじんとなった。

エリザベートは国許くにもとかえり、ちちマクシミリアン2せいほろびおっとおとうとアンリ3せいとの再婚さいこん提案ていあんすると、これをことわった。その、1578ねんむすめマリー・エリザベートが夭逝ようせいし、1589ねんにはアンリ3せい暗殺あんさつされてヴァロワあさ断絶だんぜつ、エリザベート本人ほんにんも1592ねん死去しきょした。