ニシアフリカコビトワニ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
コビトワニぞくから転送てんそう
ニシアフリカコビトワニ
ニシアフリカコビトワニ
Osteolaemus tetraspis
保全ほぜんじょうきょう評価ひょうか[1][2]
VULNERABLE
(IUCN Red List Ver.2.3 (1994))
ワシントン条約じょうやく附属ふぞくしょI
分類ぶんるい
ドメイン : かく生物せいぶつ Eukaryota
さかい : 動物界どうぶつかい Animalia
もん : 脊索せきさく動物どうぶつもん Chordata
もん : 脊椎動物せきついどうぶつもん Vertebrata
つな : 爬虫つな Reptilia
: ワニ Crocodilia
: クロコダイル Crocodylidae
ぞく : コビトワニぞく Osteolaemus
Cuvier1807
たね : ニシアフリカコビトワニ
O. tetraspis
学名がくめい
Osteolaemus tetraspis
Cope1861
和名わみょう
ニシアフリカコガタワニ
ニシアフリカコビトワニ
英名えいめい
West African dwarf crocodile
分布ぶんぷ

ニシアフリカコビトワニ西にしおもねどる利加りか小人こどもわにOsteolaemus tetraspis)はクロコダイルコビトワニぞく(ニシアフリカコビトワニぞく)に分類ぶんるいされるワニ一種いっしゅほんしゅのみでコビトワニぞく形成けいせいする。特定とくてい動物どうぶつ別名べつめいニシアフリカコガタワニ

分布ぶんぷ[編集へんしゅう]

自然しぜん生息せいそくする下記かき諸国しょこくはおおむね、西にしアフリカ南部なんぶ中部ちゅうぶアフリカ西部せいぶギニアわん沿岸えんがん諸国しょこく該当がいとうする。

  • O. t. tetraspis ニシアフリカコビトワニ

アンゴラガーナガボンカメルーンガンビアギニアコートジボワールコンゴ共和きょうわこくシエラレオネセネガル中央ちゅうおうアフリカ共和きょうわこくトーゴナイジェリアブルキナファソベナンリベリア

  • O. t. osborni コンゴコビトワニ

コンゴ民主みんしゅ共和きょうわこく固有こゆう亜種あしゅ

形態けいたい[編集へんしゅう]

最大さいだい全長ぜんちょう200cm。口吻こうふんみじか基部きぶの1-1.5ばいで、隆起りゅうきがない。また口吻こうふん後端こうたんがる。頸鱗ばんは4れつからだしょく黒褐色こっかっしょく

後方こうほう球状きゅうじょうで、かた獲物えものみくのにてきしているとかんがえられている。水掻みずかきは後肢あとあしで趾の半分はんぶんほどまである。

  • O. t. osborni コンゴコビトワニ

全長ぜんちょう150cm。口吻こうふん基部きぶの1-1.5ばい。吻端はりあがらない。ぜん顎骨がっこつ上顎じょうがくこつ縫合ほうごうせんはアルファベットの「W」じょう

  • O. t. tetraspis ニシアフリカコビトワニ

全長ぜんちょう200cm。口吻こうふん基部きぶの1-1.3ばい。吻端はりあがる。ぜん顎骨がっこつ上顎じょうがくこつ縫合ほうごうせんはアルファベットの「V」じょう

分類ぶんるい[編集へんしゅう]

クロコダイルなかでも原始げんしてき形態けいたいのこしたたねとされる。

  • Osteolaemus tetraspis osborni (Schmidt, 1919) コンゴコビトワニ
  • Osteolaemus tetraspis tetraspis Cope, 1861 ニシアフリカコビトワニ

生態せいたい[編集へんしゅう]

クロコダイルではめずらしく、性質せいしつ温和おんわでおとなしい[3]熱帯ねったい雨林うりんうち渓流けいりゅうなどの淡水たんすいいき生息せいそくするが、もと亜種あしゅ海岸かいがんられることもある。陸棲りくせい傾向けいこうつよく、陸上りくじょうでもねるように俊敏しゅんびん走行そうこうすることができる。

しょくせい動物どうぶつしょくで、魚類ぎょるいカエル甲殻こうかくるい貝類かいるいなどをべる。

繁殖はんしょく形態けいたい卵生らんせいもと亜種あしゅは6-8がつづかじょうつくり、1かいやく20たまごむ。

人間にんげんとの関係かんけい[編集へんしゅう]

生息せいそくでは食用しょくようとされることもある。開発かいはつによる生息せいそく破壊はかい食用しょくよう乱獲らんかくなどにより生息せいそくすう減少げんしょうしている。

日本にっぽんでは恩賜おんし上野動物園うえのどうぶつえん飼育しいくされ、繁殖はんしょくおこなわれている[4][5]

ペットとして飼育しいくされる場合ばあいもあり、かつては日本にっぽんでも流通りゅうつうしていたが、現在げんざいではほとんど流通りゅうつうしていない[6]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  1. ^ CITES Appendices I, II and III”. 2015ねん2がつ21にち閲覧えつらん
  2. ^ Crocodile Specialist Group (1996). "Crocodylus niloticus". IUCN Red List of Threatened Species. Version 2014.3. International Union for Conservation of Nature.
  3. ^ 小学館しょうがくかん学習がくしゅう百科ひゃっか図鑑ずかん5 動物どうぶつ図鑑ずかん小学館しょうがくかん
  4. ^ どうぶつ図鑑ずかん/ニシアフリカコガタワニ東京とうきょうズーネット(東京とうきょう動物どうぶつえん協会きょうかい)2018ねん9がつ24にち閲覧えつらん
  5. ^ 【TOKYO動物どうぶつえん日記にっき上野動物園うえのどうぶつえん ひとしとう史恵ふみえさん/希少きしょうワニ 繁殖はんしょくへの挑戦ちょうせん読売新聞よみうりしんぶん朝刊ちょうかん2018ねん9がつ11にち都民とみんめん)。
  6. ^ [1]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]