(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ダーウィン (ノーザンテリトリー) - Wikipedia コンテンツにスキップ

ダーウィン (ノーザンテリトリー)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ダーウィン
ダーウィンの市章
あきら
位置いち
の位置図
座標ざひょう : 南緯なんい1227ふん00びょう 東経とうけい13050ふん00びょう / 南緯なんい12.45000 東経とうけい130.83333 / -12.45000; 130.83333
地理ちり
面積めんせき  
  いき 3163.8 km2
人口じんこう
人口じんこう (2018ねん現在げんざい
  いき 148,564にん
    人口じんこう密度みつど   46.96にん/km2
その
ひとしときおび AEST (UTC+9:30)
夏時間なつじかん AEST (UTC+9:30)

ダーウィン(Darwin)は、オーストラリア連邦れんぽうじゅんしゅうノーザンテリトリー州都しゅうとで、人口じんこうやく14まんにん。オーストラリアでは16で、じゅんしゅうそう人口じんこうやく6わりがここに集中しゅうちゅうしている。オーストラリア大陸たいりく北側きたがわティモールかい沿いに位置いちする。国内こくない主要しゅよう都市としからははなれた位置いちにある(パースから4042km、首都しゅとキャンベラからは3969km)一方いっぽうでオーストラリアではアジアもっとちか位置いちジャカルタまで2700km、那覇なはまで4300km、東京とうきょうまで5400km程度ていど)にあることから、非常ひじょう文化ぶんかてき都市としとなっている。75の民族みんぞくられ、人口じんこうやく4ぶんの1がアボリジニなどの原住民げんじゅうみんである。また、ノーザンテリトリーで唯一ゆいいつ大学だいがくであるチャールズ・ダーウィン大学だいがく所在地しょざいちでもある。

歴史れきし[編集へんしゅう]

ダーウィン周辺しゅうへん最初さいしょ居住きょじゅうしたのはアボリジニ(オーストラリア先住民せんじゅうみん)のララキアぞく (Larrakia) である。かれらは東南とうなんアジアとの交易こうえきルートをっていた。1600年代ねんだいオランダひとがオーストラリア北岸ほくがんたっし、はじめて地図ちずつくった。現在げんざいでもアーネムランドグルートアイランドとうなどオランダ地名ちめいのこっているのはそのためである。

現在げんざいのダーウィン近郊きんこうには、1824ねんから1860年代ねんだいすえまでイギリス入植にゅうしょく撤退てったいかえし、市街しがい安定あんていしなかった。そのあいだ1839ねんにイギリス海軍かいぐん軍艦ぐんかんビーグルごうのジョン・ロート・ストークスによってみなと好適こうてき発見はっけんされた。船長せんちょうのジョン・クレメンス・ウィッカムは友人ゆうじん自然しぜん科学かがくしゃチャールズ・ダーウィンにちなんで、このをポート・ダーウィン(ダーウィンこう)とづけた。チャールズ・ダーウィンとウィッカム、ストークスらはビーグルごう前回ぜんかい探検たんけん航海こうかい同船どうせん仲間なかまであった。ただしこの時点じてんではポート・ダーウィンは非公式ひこうしき名称めいしょうであった。ときにダーウィンがこのおとずれたことに由来ゆらいする、と説明せつめいされるが[1]、ダーウィンが乗船じょうせんした航海こうかいではビーグルごうシドニーからオーストラリア南岸なんがん通過つうかしており[よう出典しゅってん]当地とうちにはっていない。

ノーザンテリトリーは当初とうしょみなみオーストラリアしゅうぞくしていた。1869ねん、イギリス政府せいふ主任しゅにん監督かんとくしゃゴイダー (G.W. Goyder) によって、135にん男女だんじょがポート・ダーウィンにちいさな入植にゅうしょく建設けんせつした。ゴイダーはこの入植にゅうしょくに、イギリスの首相しゅしょうパーマストンきょうにちなんでパーマストンと命名めいめいした。1870ねん大陸たいりくあいだ電信でんしんのための最初さいしょ電柱でんちゅうてられた。1880年代ねんだいにはパイン・クリークでかね発見はっけんされ、パーマストン入植にゅうしょくおおきく発展はってんした。オーストラリア連邦れんぽう政府せいふ1911ねんにノーザンテリトリーを直轄ちょっかつとし、同時どうじにダーウィンが当市とうし公式こうしき名称めいしょうになった。

だい世界せかい大戦たいせんなか1942ねん2がつ19にち、ダーウィンは1にちに2にわたって242日本にっぽんぐん艦載かんさい主力しゅりょくとする部隊ぶたいばくげきけた。このばくげき使用しようされたばくだんかずはおそらく真珠湾しんじゅわん攻撃こうげきときよりもおおかったとかんがえられ、ダーウィンこう壊滅かいめつてき打撃だげきけた。ダーウィンの歴史れきしかんがえるうえかせない事件じけんである(ダーウィン空襲くうしゅう)。この攻撃こうげきによってすくなくとも243にん死亡しぼうし、まちおおきな損害そんがいこうむるなどオーストラリアにとってももっと深刻しんこく事件じけんであった。

ダーウィン風景ふうけい

以降いこうダーウィンおよ市街しがい周辺しゅうへんは、1943ねん11月まですうじゅうかいにわたり日本にっぽん軍機ぐんき空襲くうしゅうけ、おおきな損害そんがいけた[2]。また日本にっぽんぐん上陸じょうりくおそれもあり、おおくの市民しみんしゅうがい疎開そかいした。

ミンディル・ビーチ・マーケット

1974ねん12月25にちにはサイクロン・トレイシーにより50にん死亡しぼうし、まち建物たてものの70%が破壊はかいされた。これによりやく3まんにん航空機こうくうきにより避難ひなんした。まち1970年代ねんだい後半こうはんあたらしい建材けんざい技術ぎじゅつにより再建さいけんされた。衛星えいせい都市としであるパーマストンは、1980年代ねんだい前半ぜんはんにダーウィンのみなみ20kmの位置いち建設けんせつされた。

2003ねん9月17にち大陸たいりく南北なんぼく縦貫じゅうかんする鉄道てつどうとしては人類じんるい史上しじょうはつとなるオーストラリア大陸たいりく縦断じゅうだん鉄道てつどう開通かいつうし、鉄路てつろアデレードむすばれた。ダーウィンからアデレードまで長距離ちょうきょり旅客りょかく列車れっしゃザ・ガン運行うんこうされている。

気候きこう[編集へんしゅう]

ダーウィンのかみなり

ダーウィンは明確めいかく乾季かんき雨季うきサバナ気候きこう(Aw)である。5月から9がつまでが乾季かんきである。6月と7がつもっとすずしい時期じきであり、気温きおんは19℃から30℃である。雨季うきトロピカル・サイクロン季節風きせつふうによるあめともなう。降水こうすいりょうもっとおお時期じきである12月から3がつにははげしい雷雨らいうがよく発生はっせいし、湿度しつどは70%をえる。世界せかいでも有数ゆうすうかみなり発生はっせい地域ちいきで2002ねんには数時間すうじかんで1600かいえ、パース年間ねんかん発生はっせい回数かいすうおなじであった。とくに、近郊きんこうティウィ諸島しょとう上空じょうくう発生はっせいする積乱雲せきらんうんはそのたかさがときに72,000ft(およそ22,000m)にもおよぶとされ、きわめてはげしい雷雨らいうともなう。

ダーウィンの気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 35.6
(96.1)
36.0
(96.8)
36.0
(96.8)
36.7
(98.1)
36.0
(96.8)
34.5
(94.1)
34.8
(94.6)
36.0
(96.8)
37.7
(99.9)
38.9
(102)
37.3
(99.1)
37.0
(98.6)
38.9
(102)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 31.8
(89.2)
31.4
(88.5)
31.9
(89.4)
32.7
(90.9)
32.0
(89.6)
30.6
(87.1)
30.5
(86.9)
31.3
(88.3)
32.5
(90.5)
33.2
(91.8)
33.3
(91.9)
32.6
(90.7)
32.0
(89.6)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F 24.8
(76.6)
24.7
(76.5)
24.5
(76.1)
24.0
(75.2)
22.1
(71.8)
19.9
(67.8)
19.2
(66.6)
20.4
(68.7)
23.0
(73.4)
25.0
(77)
25.4
(77.7)
25.3
(77.5)
23.2
(73.8)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F 20.2
(68.4)
17.2
(63)
19.2
(66.6)
16.0
(60.8)
13.8
(56.8)
12.1
(53.8)
10.4
(50.7)
13.2
(55.8)
14.3
(57.7)
19.0
(66.2)
19.3
(66.7)
19.8
(67.6)
10.4
(50.7)
雨量うりょう mm (inch) 423.3
(16.665)
365.6
(14.394)
319.0
(12.559)
100.3
(3.949)
21.1
(0.831)
1.9
(0.075)
1.2
(0.047)
5.1
(0.201)
15.4
(0.606)
68.7
(2.705)
139.0
(5.472)
250.4
(9.858)
1,712.5
(67.421)
平均へいきん降雨こうう日数にっすう 21.3 20.4 19.5 9.2 2.2 0.6 0.5 0.7 2.3 6.5 12.2 16.7 112.1
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 161.0 161.0 192.1 245.8 271.2 279.7 285.3 291.0 279.7 268.4 237.3 194.9 2,867.4
出典しゅってん:Bureau of Meteorology

経済けいざい[編集へんしゅう]

ダーウィンの経済けいざい政府せいふ支出ししゅつにやや依存いぞんしているところもあるが、鉱業こうぎょう観光かんこう産業さんぎょう中心ちゅうしんであり、その鉱業こうぎょう生産せいさんは25おくドルにたっする。重要じゅうよう鉱物こうぶつ資源しげんにはかね亜鉛あえんボーキサイトがある。政情せいじょう安定あんていしつつあるティモールかい石油せきゆ・ガス生産せいさん成長せいちょう産業さんぎょうである。2000年代ねんだい以降いこう日本にっぽん国際こくさい石油せきゆ開発かいはつみかどせきなどが開発かいはつおこな[3]沖合おきあいガスからダーウィンまでパイプラインが、ダーウィンにはLNG基地きち整備せいびされている。

オーストラリアぐんひがしティモール安定あんていへの継続けいぞくてき参加さんかにより、ダーウィンのぐん関係かんけい人口じんこう増加ぞうかした。ダーウィンの重要じゅうようせいは、ティモールかい石油せきゆ開発かいはつやアジアとの貿易ぼうえき拡大かくだいによって、今後こんご増大ぞうだいすると予測よそくされている。

ザ・ガン鉄道てつどう列車れっしゃ

近年きんねんになって長距離ちょうきょり鉄道てつどう開通かいつうしたものの、依然いぜんとして物流ぶつりゅう主流しゅりゅう自動車じどうしゃ輸送ゆそうであり、なかでもロードトレインばれる長大ちょうだいトラックがはしる。

ダーウィンはみなみオーストラリアしゅうポートオーガスタいたスチュアート・ハイウェイ基点きてんでもある。オーストラリア連邦れんぽうきた玄関げんかんこうとなるダーウィン国際こくさい空港くうこう中心ちゅうしんから13km郊外こうがいにあるが、ここはオーストラリア空軍くうぐんとの共用きょうようとなっている。

オバマべい大統領だいとうりょう2011ねん11月17にち午後ごごべい海兵かいへいたいが2012ねんから駐留ちゅうりゅうするオーストラリア北部ほくぶのダーウィン空軍くうぐん基地きちギラードごう首相しゅしょうとともにおとずれ、ごうぐん兵士へいしやく2000にんまえ演説えんぜつした。

その[編集へんしゅう]

カジュアリナ・ビーチ
  • カカドゥ国立こくりつ公園こうえんへの観光かんこう拠点きょてんとなっている。
  • 2008ねん公開こうかい映画えいがオーストラリア」の舞台ぶたいとなっている(日本にっぽんでは2009ねん公開こうかい)。
  • だい世界せかい大戦たいせんなか日本にっぽんぐん地図ちずでは「ポートダーウィン」となっており、港湾こうわんまち名前なまえ混同こんどうしている。
  • 7がつ1にちは、ダーウィンをふく北部ほくぶ特別とくべつ地域ちいき祭日さいじつとなっている[4]
  • ノーザンテリトリー政府せいふ2015ねん10月、中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくのインフラ・エネルギー関連かんれん企業きぎょうあらしきょうグループ(あらしきょう集団しゅうだん)にダーウィンこうを99年間ねんかん使用しようさせるやく5おくごうドルのリース契約けいやく調印ちょういんした[5][6]

姉妹しまい都市とし[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ JTBパブリッシング 『ワールドガイド オーストラリア'07』、実業之日本社じつぎょうのにほんしゃ『ブルーガイドわがままあるき16 オーストラリア』ほか
  2. ^ アングル:1942ねん日本にっぽんぐんダーウィン奇襲きしゅう しずかにかたる97さいもとごう兵士へいし”. ロイター (2020ねん8がつ15にち). 2020ねん8がつ14にち閲覧えつらん
  3. ^ “オーストラリア・チモールうみ共同きょうどう石油せきゆ開発かいはつ地域ちいき. 国際こくさい石油せきゆ開発かいはつみかどせき (国際こくさい石油せきゆ開発かいはつみかどせき). (2012--). http://www.inpex.co.jp/business/australia.html 2012ねん12月19にち閲覧えつらん 
  4. ^ 花火はなびしりはさんでおおやけど、パーティーの余興よきょう AFPBB.News 2012ねん07がつ30にち
  5. ^ ごうダーウィンこう中国ちゅうごく企業きぎょう管理かんり? オーストラリアにびる中国ちゅうごく TheLivertyWeb 2015ねん11月22にち
  6. ^ 中国ちゅうごくマネーにがくらんだ豪州ごうしゅういか心頭しんとう米国べいこく海兵かいへいたいとなりに“てき”で「アフガンみ」リスク 産経新聞さんけいしんぶん 2016ねん3がつ31にち

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]