(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ツメナガセキレイ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ツメナガセキレイ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ツメナガセキレイ
撮影地 北海道サロベツ原生花園
ツメナガセキレイ Motacilla flava
保全ほぜんじょうきょう評価ひょうか
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類ぶんるい
ドメイン : かく生物せいぶつ Eukaryota
さかい : 動物界どうぶつかい Animalia
もん : 脊索せきさく動物どうぶつもん Chordata
もん : 脊椎動物せきついどうぶつもん Vertebrata
つな : とりつな Aves
: スズメ Passeriformes
: スズメ Oscines
: セキレイ Motacillidae
ぞく : ハクセキレイぞく Motacilla
たね : ツメナガセキレイ M. flava
学名がくめい
Motacilla flava Linnaeus, 1758
和名わみょう
ツメナガセキレイ
英名えいめい
Yellow wagtail

ツメナガセキレイつめちょう鶺鴒せきれいMotacilla flava)は、スズメセキレイハクセキレイぞく分類ぶんるいされる鳥類ちょうるい

分布ぶんぷ

[編集へんしゅう]

ハクセキレイぞくでは唯一ゆいいつきたアメリカ大陸あめりかたいりくにも分布ぶんぷする。

アフリカ大陸たいりくユーラシア大陸たいりくアイルランドインドネシアアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくアラスカしゅう)、日本にっぽんフィリピン

夏季かきにユーラシア大陸たいりくちゅう緯度いど地方ちほう以北いほく、アラスカで繁殖はんしょくし、冬季とうきはアフリカ大陸たいりく、ユーラシア大陸たいりく南部なんぶ、インドネシアなどへわた越冬えっとうする。日本にっぽんではおもわた途中とちゅう飛来ひらいたびとり)するが、夏季かき亜種あしゅツメナガセキレイが北海道ほっかいどうサロベツ原野げんやベニヤ原生花園げんせいかえんひとし)で繁殖はんしょくし(なつとり)、冬季とうき亜種あしゅキタツメナガセキレイが越冬えっとうのためおも沖縄おきなわけん飛来ひらいふゆとり)する。わたりの時期じきには九州きゅうしゅう比較的ひかくてきおお観察かんさつされる。

形態けいたい

[編集へんしゅう]

全長ぜんちょう16.5cm。体重たいじゅう20-35g。尾羽おははややながい。

うえくちばし色彩しきさいくろく、しもくちばし色彩しきさいうえくちばしよりあわいかピンク色ぴんくいろびる。後肢あとあし色彩しきさいくろい。

なつ胴体どうたい背面はいめんみどり褐色かっしょくはらめん黄色おうしょく羽毛うもうおおわれる。たね小名しょうみょうflavaは「黄色おうしょくの」ので、英名えいめい(yellow=黄色おうしょく)と同義どうぎふゆ背面はいめんみどりみがかったくら褐色かっしょくはらめんあわ黄色きいろ羽毛うもうおおわれる。幼鳥ようちょう背面はいめんみどり褐色かっしょくはらめん褐色かっしょく羽毛うもうおおわれる。上部じょうぶまゆじょう斑紋はんもんまゆまだら)やくちばし基部きぶから頸部にかけてはい斑紋はんもんあごせん)は褐色かっしょく

  • M. f. macronyx キタツメナガセキレイ

なつ頭頂とうちょうからこう頸がくら灰色はいいろさきほおのどしろく、まゆまだらはいらない個体こたいおおい。

  • M. f. plexa シベリアツメナガセキレイ

なつ頭頂とうちょうからこう頸があおみがかったくら灰色はいいろ羽毛うもうおおわれる。ほおくら灰色はいいろまゆまだらはいらないか、あっても後部こうぶにのみほそしろまゆまだらがある。

  • M. f. simillima マミジロツメナガセキレイ

なつ頭頂とうちょうからこう頸があおみがかったくら灰色はいいろ羽毛うもうおおわれる。ほおあおみがかったくら灰色はいいろまゆむらのどしろい。

  • M. f. taivana ツメナガセキレイ

なつ頭頂とうちょうからこう頸がみどり褐色かっしょく羽毛うもうおおわれる。まゆまだら黄色おうしょく

分類ぶんるい

[編集へんしゅう]

18亜種あしゅかれるとされる。

  • Motacilla flava flava Linnaeus, 1758
  • Motacilla flava macronyx  キタツメナガセキレイ
  • Motacilla flava plexa  シベリアツメナガセキレイ(亜種あしゅマミジロツメナガセキレイのシノニムとするせつもあり)
  • Motacilla flava simillima  マミジロツメナガセキレイ
  • Motacilla flava taivana  キマユツメナガセキレイ、ツメナガセキレイ - など

生態せいたい

[編集へんしゅう]

草原そうげん湿地しっち海岸かいがん農耕のうこうなどに生息せいそくする。小規模しょうきぼれを形成けいせい生活せいかつする。

しょくせい動物どうぶつしょくで、おも昆虫こんちゅうるいべる。おも地表ちひょう徘徊はいかいし、獲物えもの捕食ほしょくする。

繁殖はんしょく形態けいたい卵生らんせい地面じめんくぼみにこけなどでさらじょうつくり、5-6がつに4-6たまごむ。としに2かい繁殖はんしょくすることがおおい。おもにメスがだきらんし、だきたまご期間きかんは12-14にちひな孵化ふかしてから10-13にち巣立すだち、巣立すだちしてから数日すうじつ飛翔ひしょうできるようになる。生後せいご1ねんせい成熟せいじゅくする。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]