トキオせんおに 英雄えいゆう列伝れつでん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
トキオせんおに 英雄えいゆう列伝れつでん
ジャンル ウォー・シミュレーションゲーム
対応たいおう機種きしゅ ゲームボーイ
開発元かいはつもと ヒューマン
発売はつばいもと ヒューマン
プロデューサー 飯田いいだ和憲かずのり
ディレクター おおはしひろゆき
デザイナー アネックス
音楽おんがく ミント
美術びじゅつ いいやんさんすー
加藤かとう三千代みちよ
神崎かんざきひろこ
人数にんずう 1人ひとり
メディア 1メガビットロムカセット
発売はつばい 日本 199201101992ねん1がつ10日とおか
その 型式けいしき:DMG-TIJ
テンプレートを表示ひょうじ

トキオせんおに 英雄えいゆう列伝れつでん』(トキオせんき えいゆうれつでん)は、1992ねん1がつ10日とおかヒューマンから発売はつばいされたゲームボーイようウォー・シミュレーションゲームである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

ゲームボーイ発売はつばいされたヒューマンのゲームであり、数少かずすくないゲームボーイウォー・シミュレーションゲームのひとつである。東京とうきょうをモチーフにしたトキオ大陸たいりく題材だいざいとし、ほんさくのボスである暗黒あんこく四天王してんのうによって16分断ぶんだんされた王国おうこくになってしまったトキオ大陸たいりく統一とういつ目的もくてきとしたウォー・シミュレーションゲームである。

ゲーム内容ないよう[編集へんしゅう]

ほんゲームは東京とうきょう以外いがいのパロディにも、もとネタが多様たようなパロディがおおいのが特徴とくちょうである。たとえば、げんとく(りゅう)、のぶなが(織田おだ信長のぶなが)、あーさー(アーサーおう)などの歴史れきし人物じんぶつ、ちゃちゃ(茶々ちゃちゃまるパニック茶々ちゃちゃまる)、あきら(ファイヤープロレスリングシリーズのさえあきら)、めしいれ(ファイナルマッチテニスのめしいれ)などの自社じしゃメーカーのゲームキャラ、どらのび(ドラえもんのドラえもんとのび)、べるばら(ベルサイユのばらシリーズのオスカル)、ろっく(超人ちょうじんロックのロック)などの漫画まんがからのキャラクター、こっぺ(かわいいコックさんのコックさん)、にかう(ニカウさん)、ドンキー(ドン・キホーテのドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ)などのパロディをモチーフとした人物じんぶつがいる。

システムはとても簡素かんそであるが難易なんいはそれなりにある。ほんゲームの内政ないせい政治せいじつき軍備ぐんびつきだけ、戦争せんそう戦略せんりゃくつきだけしか利用りようできないが、『情報じょうほう』のコマンドはどのつきでも利用りようできる。

シナリオ[編集へんしゅう]

  • 1.すごやつがやって
  • 2.仕切しきらせてもらいます
  • 3.地獄じごく沙汰さたうん次第しだい
  • 4.けとばかりに
  • 5.しん世界せかい紀行きこう

政治せいじつき(2のつき)[編集へんしゅう]

政治せいじつきおも開発かいはつ資金しきん増加ぞうか同盟どうめいかんする内政ないせいあつかつきである。

  • 開発かいはつ』-土地とち開発かいはつのコマンド。開発かいはつをすると人口じんこうきむ、マナがえ、兵士へいしおおやとえるようになる。かねすくない場合ばあい開発かいはつ失敗しっぱいすることがある。
  • 探索たんさく』-人材じんざい、マナ、金銭きんせんさがすコマンド。システム設定せってい一人ひとり複数ふくすう英雄えいゆう探索たんさくえができる。
  • 同盟どうめい』-敵国てきこく不可侵ふかしん条約じょうやくむすぶコマンド。みつきんおお場合ばあい同盟どうめい期間きかんながくなったり使者ししゃである英雄えいゆう買収ばいしゅうをすることができるが、すくない場合ばあいことわられたり、使者ししゃである英雄えいゆうつかまったりやころされたりすることもある。また自国じこく英雄えいゆう忠誠ちゅうせい、CPがひくいと裏切うらぎって相手あいてがわくこともある。
  • 情報じょうほう』-自国じこく敵国てきこく情報じょうほう調しらべるコマンド。

軍備ぐんびつき(4のつき)[編集へんしゅう]

軍備ぐんびつきおも軍備ぐんび増強ぞうきょう人事じんじ物資ぶっし移動いどうかんする内政ないせいあつかつきである。訓練くんれん食糧しょくりょうはこのゲームでは存在そんざいしない。

  • 人事じんじ』-兵士へいし増強ぞうきょう英雄えいゆうへの褒美ほうび解雇かいこあつかうコマンド。兵士へいし増強ぞうきょうはそのまま英雄えいゆう体力たいりょく(最大さいだい体力たいりょくは99)になり、英雄えいゆうへの褒美ほうび英雄えいゆう忠誠ちゅうせいたかめる。
  • 武器ぶき』-武器ぶき購入こうにゅうするコマンド。武器ぶき戦闘せんとう英雄えいゆう攻撃こうげきりょくたかめるが、武器ぶき最大さいだい99しか購入こうにゅうできないため、すべての英雄えいゆう最大さいだい攻撃こうげきりょくけることはできない。(英雄えいゆういちにん最大さいだい攻撃こうげきりょくは99)
  • 移動いどう』-自国じこく土地とち英雄えいゆう兵力へいりょく武器ぶき、おかねはこぶコマンド。自国じこく領地りょうちならばどこでも移動いどうできる。また英雄えいゆうえらばないまま決定けっていをして物資ぶっしだけの移動いどうにすることもできる。
  • 情報じょうほう』-自国じこく敵国てきこく情報じょうほう調しらべるコマンド。

人事じんじについて[編集へんしゅう]

  • やとう』-兵士へいしやとうコマンド。戦闘せんとう影響えいきょうする。
  • 褒美ほうび』-英雄えいゆうほどこしして忠誠ちゅうせいげるコマンド。CPによって忠誠ちゅうせいがりかた影響えいきょうされる。
  • 解雇かいこ』-英雄えいゆう解雇かいこするコマンド。戦闘せんとう影響えいきょうする。解雇かいこした英雄えいゆう探索たんさくつかることもある。

戦略せんりゃくつき(6のつき)[編集へんしゅう]

戦略せんりゃくつきおも戦争せんそうあつかつきである。

  • 戦争せんそう』-他国たこくむコマンド。戦争せんそうまえ英雄えいゆう武器ぶき兵士へいし、マナをける必要ひつようがあるが、すべての英雄えいゆう武器ぶき、マナを最大さいだいけることはできない。(英雄えいゆういちにんてる武器ぶき、マナは99である)
  • 情報じょうほう』-自国じこく敵国てきこく情報じょうほう調しらべるコマンド。

戦争せんそう[編集へんしゅう]

戦争せんそう戦闘せんとうタイプは当時とうじ主流しゅりゅうであったウォー・シミュレーションゲームヘクス形式けいしきでなく(それにより地形ちけい移動いどうりょくなどが存在そんざいしない)、天地てんちらうバハムート戦記せんきのようなコマンドRPG形式けいしきである。また、戦争せんそうするとき兵士へいし値段ねだん変動へんどうするときがあり、一人ひとりあたり3~5のおかねがかかる。

  • 攻撃こうげき』-てきがわ部隊ぶたい一人ひとり任意にんい攻撃こうげきするコマンド。
  • 交渉こうしょう』-おかねてき交渉こうしょうして味方みかたにするコマンド。戦闘せんとう終了しゅうりょう味方みかたになる。てき1人ひとり・4にん場合ばあい交渉こうしょうして仲間なかまにすることはできない。(そのぎゃくもある。)
  • 調しらべる』-味方みかたがわ部隊ぶたいてきがわ部隊ぶたい情報じょうほう調しらべるコマンド。
  • 魔法まほう』-攻撃こうげき魔法まほう補助ほじょ魔法まほうとなえるコマンド。戦闘せんとうまえにマナによってりょう調節ちょうせつする必要ひつようがある。
  • そう攻撃こうげき』-戦闘せんとうわるまで攻撃こうげきつづけるコマンド(キャンセルできない)。魔法まほう使つかえなくなる。
  • げる』-戦闘せんとうからげるコマンド。成功せいこうした場合ばあい味方みかたがわぜん部隊ぶたい退却たいきゃくする。
  • 防御ぼうぎょ』-防御ぼうぎょしてダメージをらすコマンド。さき攻撃こうげきけると効果こうかない。
  • 隊列たいれつ』-味方みかたがわ部隊ぶたい位置いち変更へんこうするコマンド。

イベント[編集へんしゅう]

  • 『クーデター』-自国じこくがわ英雄えいゆう裏切うらぎってクーデターをこし、自国じこく領土りょうどがその英雄えいゆう領土りょうどになってるイベント。忠誠ちゅうせい、CP(カリスマポイント)がひく英雄えいゆうはクーデターをこしやすい。
  • 英雄えいゆう逃亡とうぼう』-忠誠ちゅうせい、CP(カリスマポイント)がひく自国じこくがわ英雄えいゆう逃亡とうぼうするイベント。
  • 英雄えいゆう志願しがん』-英雄えいゆうみずか志願しがんして味方みかたになるイベント。自国じこく領土りょうどさかえたとき発生はっせいする。
  • 災害さいがい』-土地とち人口じんこうなどがるイベント。自国じこく土地とち価値かちたかいと災害さいがい被害ひがいけにくくなる。

災害さいがい[編集へんしゅう]

  • 地震じしん』-地震じしん発生はっせいして土地とち価値かち人口じんこうらされるイベント。
  • 台風たいふう』-台風たいふう発生はっせいして土地とち価値かち、おかねらされるイベント。
  • 洪水こうずい』-洪水こうずい発生はっせいして土地とち価値かち人口じんこう、マナがらされるイベント。
  • 怪獣かいじゅう』-怪獣かいじゅうギラドランがあばれまわり土地とち価値かち人口じんこう、おかね、マナ、武器ぶきすべてがらされるイベント。もっと被害ひがいおおきい。
  • 神隠かみがくし』-自国じこくがわ英雄えいゆう神隠かみがくしにっていなくなるイベント。神隠かみがくしにあった英雄えいゆうは2えないわけではなく、探索たんさくをすればその英雄えいゆうつかることもある。

サブコマンド[編集へんしゅう]

戦争せんそう戦闘せんとうタイプは当時とうじ携帯けいたいがたゲーム発売はつばいされたウォー・シミュレーションゲームなかではかなりこまかく設定せっていできる。

システム1[編集へんしゅう]

  • 『メッセージ』-はやい、普通ふつうおそいのなかから選択せんたくしてゲームちゅうのメッセージのはやさを変更へんこうすることができる。
  • 『スクロール』-普通ふつうはやいのなかから選択せんたくしてゲームちゅうのカーソルのはやさを変更へんこうすることができる。
  • 『ミュージック』-らす、めるのなかから選択せんたくして音楽おんがくのオン・オフのえできる。ただ効果こうかおんのオンオフのえはできない。

システム2[編集へんしゅう]

  • 『アニメ』-する、しないのなかから選択せんたくしてアニメのオン・オフのえできる。
  • 探索たんさく』-シングル、マルチのなかから選択せんたくして政治せいじつき探索たんさくえらんだとき英雄えいゆういちにん複数ふくすうじん探索たんさく命令めいれい変更へんこうすることができる。
  • 英雄えいゆう』-通常つうじょう出現しゅつげんしないが、うらわざによってこのコマンドが出現しゅつげんする。ぜん英雄えいゆう情報じょうほうれるだけでなく、英雄えいゆう忠誠ちゅうせい変化へんかかる。

情報じょうほうについて[編集へんしゅう]

情報じょうほう』のコマンドはどのつきでも利用りようできることは前述ぜんじゅつのようになるが、ここでは『情報じょうほう』のコマンド全体ぜんたい説明せつめいする。また、『情報じょうほう』のコマンドは自国じこくでしかれない。

自国じこく[編集へんしゅう]

  • 土地とち』-土地とち開発かいはつあらわす。収入しゅうにゅうとマナに影響えいきょうする。
  • 人口じんこう』-人口じんこう規模きぼあらわす。収入しゅうにゅう兵士へいし雇用こよう影響えいきょうする。
  • かね』-金額きんがく所有しょゆうあらわす。すべてに影響えいきょうする。
  • 兵士へいしすう』-兵士へいしすうあらわす。戦闘せんとう影響えいきょうする。
  • 英雄えいゆう』-英雄えいゆうかずあらわす。英雄えいゆうひとつのくに最大さいだい10にんまでとなっている。戦闘せんとう内政ないせい影響えいきょうする。
  • 『マナ』-マナの保有ほゆうすうあらわす。マナがないと魔法まほう使つかえない。戦闘せんとう影響えいきょうする。
  • 武器ぶき』-武器ぶき保有ほゆうすうあらわす。戦闘せんとう影響えいきょうする。

英雄えいゆう[編集へんしゅう]

  • 武力ぶりょく』-英雄えいゆう攻撃こうげきりょくあらわす。戦闘せんとう影響えいきょうする。
  • 知力ちりょく』-英雄えいゆう攻撃こうげきりょくあらわす。土地とち開発かいはつ探索たんさくなどに影響えいきょうする。
  • 忠誠ちゅうせい』-英雄えいゆう忠誠ちゅうせいあらわす。戦闘せんとうちゅう裏切うらぎりなどに影響えいきょうする。
  • 『CP(カリスマポイント)』-英雄えいゆうのカリスマをあらわす。戦闘せんとう褒美ほうびなどに影響えいきょうする。
  • 『MP』-マナにれる最大さいだいMPりょうあらわす。戦闘せんとう影響えいきょうする。
  • 魔法まほう』-魔法まほうかずあらわす。戦闘せんとう影響えいきょうする。

魔法まほう一覧いちらん[編集へんしゅう]

  • 『なおすヨ』(消費しょうひMP:4)-味方みかたいちにんのHPを回復かいふくする。
  • 『つよいゼ』(消費しょうひMP:2)-味方みかたいちにん攻撃こうげきりょくをアップする。
  • 『かたいゼ』(消費しょうひMP:2)-味方みかたいちにん防御ぼうぎょりょくをアップする。
  • 『ドクポン』(消費しょうひMP:4)-てきいちにんどくあたえる。
  • 『ドクケロ』(消費しょうひMP:2)-味方みかたいちにんどくなおす。
  • 『あしどめ』(消費しょうひMP:6)-てきいちにんうごきをめる。
  • 『こんらん』(消費しょうひMP:8)-てきいちにん混乱こんらんさせる。
  • 『ひのタマ』(消費しょうひMP:4)-てきいちにんたまばす。
  • 『ひょうガ』(消費しょうひMP:6)-てきいちにんこおりたまばす。
  • 『きかんゼ』(消費しょうひMP:8)-味方みかたいちにん魔法まほう効果こうかをなくす。
  • 『いなずま』(消費しょうひMP:12)-てき全員ぜんいん稲妻いなづまとす。
  • 『フリーザ』(消費しょうひMP:16)-てき全員ぜんいんこおりたまばす。
  • 『ゾンビラ』(消費しょうひMP:20)-味方みかたいちにんかえらせる。
  • 『じしん』(消費しょうひMP:25)-地震じしんりょうぐんにダメージ(てきばい)
  • 『なおすダ』(消費しょうひMP:30)-味方みかた全員ぜんいん兵士へいし回復かいふくする。
  • 『ヨビたま』(消費しょうひMP:30)-怪獣かいじゅうギラドランを召喚しょうかんして攻撃こうげきする。

スタッフ[編集へんしゅう]

  • 企画きかく原案げんあん飯田いいだ和憲かずのり
  • 演出えんしゅつ:まつもとせいき
  • 設計せっけい:アネックス
  • 美術びじゅつ:いいやんさんすー、加藤かとう三千代みちよ神崎かんざきひろ
  • 音楽おんがく:ミント
  • 協力きょうりょく:おおはしひろゆき(大槻おおつき広幸ひろゆき?)
  • 制作せいさく著作ちょさくヒューマン

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]