(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ネコザメ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ネコザメ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ネコザメ
ネコザメ
Heterodontus japonicus
保全ほぜんじょうきょう評価ひょうか[1]
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver. 3.1 (2001))
分類ぶんるい
さかい : 動物界どうぶつかい Animalia
もん : 脊索せきさく動物どうぶつもん Chordata
つな : 軟骨なんこつぎょつな Condrichthyes
つな : いたえらつな Elasmobranchii
: ネコザメ Heterodontiformes
: ネコザメ Heterodontidae
ぞく : ネコザメぞく Heterodontus
Blainville, 1816
たね : ネコザメ H. japonicus
学名がくめい
Heterodontus japonicus
Maclay & Macleay, 1884
英名えいめい
Japanese bullhead shark

ネコザメ Heterodontus japonicus (ねこさめえい: Japanese bullhead shark) は、ネコザメネコザメぞくするサメ一種いっしゅ別名べつめいサザエワリ日本にっぽん近海きんかい生息せいそくするネコザメ代表だいひょうしゅである。日本にっぽんにはシマネコザメ H. zebra分布ぶんぷするが、こちらは比較的ひかくてきめずらしい。

分布ぶんぷ生息せいそくいき

[編集へんしゅう]

太平洋たいへいよう北西ほくせい日本にっぽんでは北海道ほっかいどう以外いがいみなみ沿岸えんがんられるほか朝鮮半島ちょうせんはんとう東シナ海ひがししなかい沿岸えんがん海域かいいき分布ぶんぷする。水深すいしん6-37mの浅海せんかい海底かいてい付近ふきん生息せいそくし、岩場いわば海中かいちゅうりんなどをこの[2]

形態けいたい

[編集へんしゅう]

最大さいだい全長ぜんちょう120cm[2]背鰭せびれは2で、いずれにもぜんはしするどとげそなえる。これはとくに幼魚ようぎょ大型おおがたぎょ捕食ほしょくからのがれるのに役立やくだっている。しりひれをもつ。体型たいけい円筒えんとうがたうす褐色かっしょくからだしょくに、えん不明瞭ふめいりょうな11-14ほん褐色かっしょくよこたいはいる。吻はとがらず、うえ皮膚ひふ隆起りゅうきがある。このじょう隆起りゅうき和名わみょうではネコみみに、英名えいめいではウシかく見立みたてている。のネコザメと同様どうよう前歯まえばとげじょうで、こう臼歯きゅうしじょうである。循鱗はおおきく、頑丈がんじょうである。

生態せいたい

[編集へんしゅう]

そこせいせい岩場いわば海藻かいそうるい群生ぐんせい地帯ちたいみ、かたからサザエなどの貝類かいるいウニ甲殻こうかくるいなどをこのんでべる。臼歯きゅうしじょうのちからくだいてべるため、サザエワリ栄螺さざえわり)ともばれる。にちちゅう海藻かいそういわかげかくれ、夜間やかんえさもとめてうごまわ夜行やこうせいである。遊泳ゆうえいりょくよわいが、むねひれ使つかって海底かいていあるくように移動いどうすることもある。

卵生らんせい日本にっぽんでは3がつから9がつにかけて産卵さんらんおこなわれ(3-4がつ最盛さいせい)、めすたまごいちに2ずつ、合計ごうけい6-12[2]たまご螺旋らせんじょうのひだがき、いわ隙間すきま海藻かいそうあいだとされたたまご固定こていする役割やくわりがある。ぎょたまごなかやく1ねんかけて成長せいちょうし、やく18cmで孵化ふかする[2]ゆうは69cmで成熟せいじゅくする[2]

ひととのかかわり

[編集へんしゅう]

もうなどでこんされるが、水産すいさんじょう重要じゅうようでない。日本にっぽん和歌山わかやまなど地方ちほうによっては湯引ゆびきなどで賞味しょうみされる。酢味噌すみそをあえる場合ばあいもある。

日本にっぽんでは水族館すいぞくかんなどでよく飼育しいく展示てんじされる。下田しもだ海中かいちゅう水族館すいぞくかん静岡しずおかけん下田しもだ)はネコザメの繁殖はんしょくしょう受賞じゅしょうしている。一般いっぱん家庭かていでの水槽すいそう飼育しいく可能かのうで、ちいさな個体こたい観賞かんしょうよう売買ばいばいされることもある。

ひとには危害きがいくわえない。

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  1. ^ Tanaka, S. & Nakaya, K. 2007. Heterodontus japonicus. In: IUCN 2010. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2010.4. <www.iucnredlist.org>. Downloaded on 20 November 2010.
  2. ^ a b c d e Leonard J. V. Compagno (2002) "Sharks of the world: An annotated and illustrated catalogue of shark species known to date" Volume 2, Food and Agriculture Organization of the United States.
  • Heterodontus japonicus Froese, R. and D. Pauly. Editors. 2010.FishBase. World Wide Web electronic publication. www.fishbase.org, version (09/2010).

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]