(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ビュイック・ラクロス - Wikipedia コンテンツにスキップ

ビュイック・ラクロス

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ラクロス (LaCrosse )は、GM製造せいぞうビュイックブランドで販売はんばいされている乗用車じょうようしゃである。

初代しょだい (2004ねん-2009ねん)[編集へんしゅう]

ビュイック・ラクロス(初代しょだい
前期ぜんきがた
後期こうきがた
概要がいよう
別名べつめい ビュイック・アリュール(カナダ)
製造せいぞうこく カナダの旗 カナダ
中華民国の旗 台湾たいわん
中華人民共和国の旗 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく
販売はんばい期間きかん 2004ねん9月 - 2008ねん12月生産せいさん終了しゅうりょう
デザイン ウェイン・チェリー
ボディ
乗車じょうしゃ定員ていいん 5めい
ボディタイプ 4ドアセダン
駆動くどう方式ほうしき 前輪ぜんりん駆動くどう
プラットフォーム GM・Wプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 2.4L LE5 直列ちょくれつ4気筒きとう中国ちゅうごく
3.0L LZD Vがた6気筒きとう中国ちゅうごく
3.6L LY7 Vがた6気筒きとう
3.8L L26 Vがた6気筒きとう
5.3L LS4 Vがた8気筒きとう
変速へんそく 4そくAT(4T65-E)
4そくAT(4T65E-HD)
6そくAT(中国ちゅうごく
車両しゃりょう寸法すんぽう
ホイールベース 2,807 mm
全長ぜんちょう 5,032 mm
4,998 mm(中国ちゅうごく
全幅ぜんぷく 1,854 mm
1,851 mm(中国ちゅうごく
ぜんこう 1,458 mm
1,461 mm(中国ちゅうごく
系譜けいふ
先代せんだい ビュイック・リーガル
ビュイック・センチュリー
オールズモビル・イントリーグ
テンプレートを表示ひょうじ

2004ねん下旬げじゅんに、どうブランドのリーガルセンチュリーおよび2004ねん廃止はいしされたオールズモビルブランドのイントリーグ統合とうごうしゃとして発売はつばい

プラットフォームはWプラットフォームを採用さいようし、エンジンはV6 3.8L L26がた、V6 3.6L HFV6がたおよび、V8 5.3L LS4がたエンジンを搭載とうさいし、4T65-E 4そくATわせられる。

グレード構成こうせいはベースモデルの「CX」と中間ちゅうかんグレードの「CXL」、上級じょうきゅうグレードの「CXS」となり、CXおよびCXLにはL26がたエンジンが、CXSにはHFV6がたエンジンが搭載とうさいされる。

2007ねんニューヨーク国際こくさいオートショーにおいて2008ねんモデル発表はっぴょう。フロントグリルの形状けいじょう変更へんこうされ、同時どうじしんグレードの「スーパー (Super) 」が追加ついかされ、CXSは廃止はいしされた。スーパーにはV8エンジンに4T65-E HD 4そくATがわせられ、またリアスポイラーなどが装備そうびされ、サスペンションにチューニングがほどこされた。

2008ねん12月23にち生産せいさん終了しゅうりょうした。

なお、中国ちゅうごくおよ台湾たいわん仕様しようについてはまったことなるボディシェルがあたえられており、エクステリアはGMと上海しゃんはい汽車きしゃ合弁ごうべんであるひろし汽車きしゃ技術ぎじゅつ中心ちゅうしんPATAC)によってデザインされている。エンジンはちょく4 2.4LおよびV6 3Lエンジンを搭載とうさいし、米国べいこくけに先駆さきがけて6そくATがわせられた。さらに中国ちゅうごく仕様しようではハイブリッドしゃの「エコ・ハイブリッド」もラインナップされていた。

2代目だいめ (2009ねん-2016ねん)[編集へんしゅう]

ビュイック・ラクロス(2代目だいめ
フロント
概要がいよう
別名べつめい ビュイック・アリュール(カナダ)
GM大宇だいう・アルフェオン韓国かんこく
製造せいぞうこく アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
大韓民国の旗 韓国かんこく
中華人民共和国の旗 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく
販売はんばい期間きかん 2009ねん - 2016ねん6がつ生産せいさん終了しゅうりょう
デザイン マイケル・ペボヴァー
ジャスティン・トンプソン
リチャード・ダフ
ジェフ・ナスカ
ボディ
乗車じょうしゃ定員ていいん 5めい
ボディタイプ 4ドアセダン
駆動くどう方式ほうしき 前輪ぜんりん駆動くどう
よんりん駆動くどう
プラットフォーム GM・イプシロンIIプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 2.0L LTG 直列ちょくれつ4気筒きとう(ターボ、中国ちゅうごく
2.4L LAF 直列ちょくれつ4気筒きとう
2.4L LE5 直列ちょくれつ4気筒きとう(ターボ、中国ちゅうごく
2.4L LUK 直列ちょくれつ4気筒きとう
3.0L LF1 Vがた6気筒きとう
3.6L LLT Vがた6気筒きとう
3.6L LFX Vがた6気筒きとう
変速へんそく 6そくAT(6T40)
6そくAT(6T45)
6そくAT(6T70)
車両しゃりょう寸法すんぽう
ホイールベース 2,837 mm
全長ぜんちょう 5,001 mm
全幅ぜんぷく 1,857 mm
ぜんこう 1,504 mm
車両しゃりょう重量じゅうりょう 1,708-1,844 kg
テンプレートを表示ひょうじ

2009ねん北米ほくべい国際こくさいオートショー発表はっぴょうされ、2010ねんモデルとして発売はつばい。2011ねんにフラッグシップしゃであったルサーン生産せいさん終了しゅうりょうしたため北米ほくべい地域ちいきにおけるビュイックのフラッグシップしゃとなった。その中国ちゅうごく仕様しよう投入とうにゅうされたが、2代目だいめのエクステリアデザインは初代しょだいとはことなり北米ほくべい仕様しよう同様どうようのデザインとなっている。ただし、フロントフェンダーにけられているGMのロゴは使つかわれていない。

プラットフォームは、GMイプシロンIIプラットフォームが採用さいようされ、2008ねん北京ぺきんモーターショー出品しゅっぴんされたビュイック・インビクタコンセプトをベースに設計せっけいされた。

エンジンは、ちょく4 2.4L、V6 3Lおよび3.6Lエンジンを搭載とうさいし、6そくATがわせられる。先代せんだい設定せっていされていたV6 3.8LおよびV8 5.3Lエンジンしゃ廃止はいしとなった。

2009ねん1がつには、カナダのモントリオール国際こくさいオートショーで新型しんがたアリュールが発表はっぴょうされた。

2010ねん4がつ韓国かんこく釜山ぷさんモーターショーでGM大宇だいうげん韓国かんこくGM)ばんが「アルフェオン」 (Alpheon) のくるまめい発表はっぴょうされた。ビュイックばんとの外観がいかんじょう相違そういてんはエンブレムのみであるが、車種しゃしゅとはことなりアルフェオン専用せんようのブランドエンブレムがあたえられる[1]

2010ねん11月15にち、GMはラクロス2012ねんモデルの2.4Lしゃはぶけ燃費ねんぴ技術ぎじゅつeAssistを標準ひょうじゅん搭載とうさいすることを発表はっぴょうした。このeAssistは従来じゅうらいBASマイルドハイブリッドシステムの改良かいりょうばんで、115Vリチウムイオンバッテリーと11kW (15ps) を出力しゅつりょくするアシストモーターを搭載とうさいし、従来じゅうらいの2.4Lくるまくらべて燃費ねんぴを25%向上こうじょうさせている。これにより、市街地しがいち燃費ねんぴおよび高速こうそく燃費ねんぴはそれぞれ25MPG、37MPGとなる[2]。2011ねん9がつには中国ちゅうごく仕様しようにもeAssist搭載とうさいモデルが登場とうじょうした[3]

3代目だいめ (2016ねん-)[編集へんしゅう]

ビュイック・ラクロス(3代目だいめ
前期ぜんきがた
後期こうきがた
概要がいよう
製造せいぞうこく アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
中華人民共和国の旗 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく
販売はんばい期間きかん 2016ねん -(中国ちゅうごく
2016ねん - 2019ねん2がつ北米ほくべい
デザイン ホルト・ウェア
エリザベス・ウェッツェル
ボディ
乗車じょうしゃ定員ていいん 5めい
ボディタイプ 4ドアセダン
駆動くどう方式ほうしき 前輪ぜんりん駆動くどう
よんりん駆動くどう
プラットフォーム GM・E2XXプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 1.5L LFV 直列ちょくれつ4気筒きとう(ターボ ガソリン)(20T中国ちゅうごく; 2016–2018)
1.8L 直列ちょくれつ4気筒きとう(ハイブリッドガソリン/電気でんき)(30H中国ちゅうごく; 2016–2018)
2.0L LTG 直列ちょくれつ4気筒きとう(ターボガソリン)(28T中国ちゅうごく; 2016–)
2.5L LHN 直列ちょくれつ4気筒きとう(HP5 20kWハイブリッドガソリン/電気でんき)(北米ほくべい
3.6L LGX DI Vがた6気筒きとう(ガソリン)(北米ほくべい
変速へんそく 6/8/9そくAT
7DCT
車両しゃりょう寸法すんぽう
ホイールベース 2,905 mm
全長ぜんちょう 5,017 mm
全幅ぜんぷく 1,866 mm
ぜんこう 1,460 mm
車両しゃりょう重量じゅうりょう 1,510-1,615 kg
テンプレートを表示ひょうじ

2015ねん11月にアメリカで開催かいさいされたロサンゼルスオートショーはつ公開こうかいされ、2016ねん3がつ中国ちゅうごく市場いちば発売はつばい開始かいしした[4]

年間ねんかん販売はんばい台数だいすう[編集へんしゅう]

暦年れきねん アメリカ 中国ちゅうごく
2004 10,995[5]
2005 92,669
2006 71,072[6] 52,021
2007 47,747 71,500
2008 36,873[7] 32,892
2009 27,818[8] 43,429[9]
2010 61,178[10] 104,378
2011 58,474[11] 103,366[12]
2012 57,076 86,101
2013 48,798[13] 89,279
2014 51,468[14] 83,858
2015 42,035[15] 85,005
2016 27,582[16] 80,966
2017 20,161[17] 99,609
2018 15,527 69,709
2019 7,241 39,937

くるまめい由来ゆらい[編集へんしゅう]

スポーツの球技きゅうぎである「ラクロス (Lacrosse)」に由来ゆらいする。なお、「la crosse」はケベック・フランス語ふらんすご俗語ぞくご自慰じい行為こうい詐欺さぎ意味いみするため、カナダでは「魅惑みわくする」という意味いみの「Allure」をもちい、アリュール (Allure)として販売はんばいされている。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Zach Bowman (2010ねん4がつ30にち). “Buick LaCrosse rebranded as Daewoo Alpheon in South Korea”. Autoblog. 2010ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  2. ^ Steven J. Ewing (2010ねん11月15にち). “2012 Buick LaCrosse eAssist achieves up to 37 mpg highway”. Autoblog. 2010ねん11月15にち閲覧えつらん
  3. ^ Buick Launces eAssist Version of LaCrosse in China”. Carscoop (2011ねん9がつ2にち). 2011ねん11月6にち閲覧えつらん
  4. ^ ビュイックの大型おおがたセダン、ラクロス 新型しんがた中国ちゅうごく発売はつばい (レスポンス/2016ねん3がつ31にち掲載けいさい/2020ねん1がつ1にち閲覧えつらん)
  5. ^ “GM Reports December 2005 and Year Results”. General Motors. (2006ねん1がつ4にち). https://www.theautochannel.com/news/2006/01/05/205609.html 2017ねん9がつ17にち閲覧えつらん 
  6. ^ GM Media Online”. General Motors (2007ねん1がつ3にち). 2007ねん6がつ21にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん5がつ9にち閲覧えつらん
  7. ^ “GM Reports 221,983 Deliveries in December; 2,980,688 Vehicles Sold in 2008”. General Motors. (2009ねん1がつ5にち). http://media.gm.com/media/us/en/gm/news.detail.html/content/Pages/news/us/en/2009/Jan/0105_DecSales2008.html 2017ねん9がつ17にち閲覧えつらん 
  8. ^ http://media.gm.com/content/Pages/news/us/en/2010/Jan/0105_Dec_Sales/_jcr_content/iconrow/textfile/file.res/Deliveries%20December%2009.xls
  9. ^ “GM Sales in China Jump 66.9% in 2009 to All-Time High, Continue to Lead the Industry”. (2010ねん1がつ4にち). http://media.gm.com/media/cn/en/gm/news.detail.html/content/Pages/news/cn/en/2010/January/0104.html 2017ねん9がつ17にち閲覧えつらん 
  10. ^ GM U.S. Deliveries for December 2010 – Divisional Brand Level”. 2017ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  11. ^ Sales: December 2011 – General Motors – Cheers & Gears: Forums”. Cheersandgears.com (2012ねん1がつ4にち). 2017ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  12. ^ “General Motors Sets Sales Record in China in 2011”. (2012ねん1がつ9にち). http://media.gm.com/media/cn/en/gm/news.detail.html/content/Pages/news/cn/en/2012/Jan/0109_Sales_Record_2011.html 2017ねん9がつ17にち閲覧えつらん 
  13. ^ “GM U.S. Deliveries for December 2013”. General Motors. (2014ねん1がつ3にち). http://media.gm.com/dld/content/dam/Media/gmcom/investor/2014/jan/Deliveries-December-2013.pdf 2017ねん9がつ17にち閲覧えつらん 
  14. ^ “GM Deliveries up 19 percent in Blockbuster December”. General Motors. (2015ねん1がつ5にち). http://media.gm.com/media/us/en/gm/news.detail.html/content/Pages/news/us/en/2015/Jan/gmsales.html 2017ねん9がつ17にち閲覧えつらん 
  15. ^ “GM, Chevrolet Lead with Industry's Largest Retail Market Share Increases of 2015”. General Motors. (2016ねん1がつ5にち). http://media.gm.com/media/us/en/gm/home.detail.html/content/Pages/news/us/en/2016/Jan/0105-gmsales.html 2017ねん9がつ17にち閲覧えつらん 
  16. ^ “Chevrolet and GM Lead U.S. Retail Sales and Share Gains for 2016”. General Motors. (2017ねん1がつ4にち). http://media.gm.com/media/us/en/gm/home.detail.html/content/Pages/news/us/en/2017/jan/0104-gmsales.html 2017ねん9がつ17にち閲覧えつらん 
  17. ^ http://media.gm.com/media/us/en/gm/home.detail.html/content/Pages/news/us/en/2018/jan/0103-gmsales.html

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]