(Translated by https://www.hiragana.jp/)
フィリピン・バスケットボール・アソシエーション - Wikipedia コンテンツにスキップ

フィリピン・バスケットボール・アソシエーション

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
フィリピン・バスケットボール・アソシエーション
Philippine Basketball Association
競技きょうぎバスケットボール
創立そうりつ1975ねん4がつ9にち (49ねんまえ) (1975-04-09)
モットーWe are PBA
開始かいしねん1975ねん
参加さんかチーム12
くにフィリピンの旗 フィリピン
本部ほんぶ所在地しょざいちケソン
大陸たいりくFIBAアジアアジア
前回ぜんかい優勝ゆうしょうTNTトロパン・ギガ(8かい
最多さいた優勝ゆうしょうサンミゲル・ビアメン(27かい
テレビ局てれびきょく
公式こうしきサイトwww.pba.ph

フィリピン・バスケットボール・アソシエーション英語えいご: Philippines Basketball Association略称りゃくしょうPBA)は、フィリピンのプロバスケットボールリーグである。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

1938ねんよりフィリピンバスケットボール協会きょうかい(BAP)傘下さんかおこなわれていた実業じつぎょうだんリーグのマニラ商工しょうこう体育たいいく協会きょうかい(MICAA)から脱退だったいした9チームにより1975ねん4がつ9にち発足ほっそく。アジア最古さいこのバスケットボールリーグであり、世界せかいてきにもNBA歴史れきしがある[1]

フィリピンはながらくアメリカ植民しょくみんだったことからバスケットボールがのアジア諸国しょこくくらさかんであり、PBAもまた国民こくみんてきスポーツとして人気にんききわめてたかい。

ルールはFIBAルールとNBAルールを併用へいようしている。

1985ねんからはドラフトおこなわれている。

なお、フィリピンではナショナル・ビッチ・カンファレンス(NBC)なるべつのプロ組織そしきもある。これは1998ねん発足ほっそくされたメトロポリタン・バスケットボール・アソシエーション(MBA)が一度いちど中断ちゅうだんし、2004ねんさい結成けっせいされたものである。

また、PBA所属しょぞく選手せんしゅフィリピン代表だいひょうとしてはアジア大会たいかい参加さんかしているが、アジア選手権せんしゅけんには参加さんかしていない。

NBAとの相違そういてん

[編集へんしゅう]

1つのシーズンが、フィリピンじん選手せんしゅだけが参加さんかするフィリピン・カップ(bobsのおおきさ)(Philippines Cup)と、外国がいこくじん選手せんしゅ参加さんかみとめられるフィエスタ・カンファレンス(Fiesta Conference)の2つで構成こうせいされている。それぞれの優勝ゆうしょうチームが対戦たいせんして年間ねんかん王者おうじゃ決定けっていすることはないため、独立どくりつした大会たいかい做される。

以前いぜんは1シーズンは3つにかれており、3シーズンすべてに優勝ゆうしょうしたチームはグランド・スラムとばれた。過去かこ、グランド・スラムを達成たっせいしたのは1976、83ねんのクリスパ、89ねんのサンミゲル、96ねんのアラスカの4チームある。

フランチャイズせい採用さいようしていない。ぜん10チームすべてが首都しゅとマニラに本拠ほんきょき、おなじアリーナでプレイする。

チームめい企業きぎょうめい+ニックネームであるのは日本にっぽんのプロ野球やきゅう同様どうようだが、特徴とくちょうてきなのは毎年まいとしのように名前なまえわることである。 たとえばヒネブラ(Ginebra)は、1979ねんにリーグに加盟かめいしたときはギルビー・ジン(Gilbey's Gin)だったが、そのSt. George Whiskey、Anejo Rum 65、Ginnebra San Miguel、Gordon'sなどのチームめい参戦さんせんしている。これらはすべて酒造しゅぞう会社かいしゃであるヒネブラの商品しょうひんめいである。日本にっぽんのプロ野球やきゅうでたとえると、千葉ちばロッテマリーンズがあるとしはロッテ・クールミンツ、つぎとしはガーナ・チョコレーツとばれているようなものである。

チームの変遷へんせん

[編集へんしゅう]
  • 1975ねん4がつ9にちに、キャリアー・ウェザーメイカーズ、クリスパ・レドマナイザーズ、ノリタケ・ポルセリンメイカーズ、プレスト・ジューサーズ、ロイヤル・トゥル・オレンジ、セヴンアップ・アンコーラズ、タンドゥアイ・ディスティラーズ、トヨタ・コメッツ、ユーテックス・ウィーヴァーズによって結成けっせい
  • 1977ねん - キャリアーが脱退だったい
  • 1978ねん - セヴンアップが脱退だったい。フィルマンバンク・バンカーズが加入かにゅう
  • 1979ねん - ギルビー・ジンズが加入かにゅう
  • 1980ねん - フィルマンバンクが脱退だったい。テフィリン・ポリエスターズとガレオン・シッパーズが加入かにゅう
  • 1982ねん - テフィリンとガレオンが脱退だったい
  • 1983ねん - ユーテックスが脱退だったい。マンハッタン・シャートメイカーズが加入かにゅう
  • 1984ねん - トヨタとガレリー・ドミニクが脱退だったい。ビアハウゼン・ブルーマスターズが加入かにゅう
  • 1985ねん - クリスパとマンハッタンが脱退だったい。シェル・ターボチャージャーズが加入かにゅう
  • 1986ねん - アラスカミルク・キングス(げん・アラスカ・エイセズ)が加入かにゅう
  • 1987ねん - マニラビアが脱退だったい。ピュアフーズ・ホットドッグスが加入かにゅう
  • 1988ねん - タンドゥアイが脱退だったい
  • 1990ねん - ポップコーラ・パンサーズ(げん・コカコーラ・タイガース)とサーシ・シズラーズ(げん・トーキンテクスト・フォンパルズ)が加入かにゅう
  • 1994ねん - プレストが脱退だったい。サンタルシア・リアルターズが加入かにゅう
  • 1999ねん - タンドゥアイがさい加入かにゅう
  • 2001ねん、タンドゥアイが脱退だったい。レッドブル・エナジーキングス(げん・レッドブル・バラコ)が加入かにゅう
  • 2002ねん - フェデックス・エクスプレス(げん・エア21)が加入かにゅう
  • 2006ねん - シェルが脱退だったい。ウェルコート・ドラゴンズが加入かにゅう

所属しょぞくチーム

[編集へんしゅう]
PBAの所属しょぞくチーム
球団きゅうだんめい 親会社おやがいしゃ チーム創設そうせつねん PBA加盟かめいねん 優勝ゆうしょう回数かいすう
アラスカ・エイセズ
Alaska Aces
アラスカ・ミルク・コーポレーション 1986 14
バランガイ・ヒネブラ・サンミゲル
Barangay Ginebra San Miguel
ヒネブラ・サンミゲル 1979 13
ブラックウォーター・ボッシング
Blackwater Bossing
エバー・ビレナ 2006 2014 0
マグノリア・ホットショッツ
Magnolia Hotshots
サンミゲル・フード・アンド・ビバレッジ 1986 1988 14
メラルコ・ボルツ
Meralco Bolts
メラルコ 1968 2010 0
NLEXロードウォリアーズ
NLEX Road Warriors
NLEXコーポレーション 2011 2014 0
ノーズポート・バタンピア
NorthPort Batang Pier
スルタン900キャピタル 2004 2012 0
フェニックススーパーLPG・フューエルマスターズ
Phoenix Super LPG Fuel Masters
フェニックス石油せきゆ 2016 0
レインオアシャイン・エラストペインターズ
Rain or Shine Elasto Painters
アジアン・コーティング・フィリピン 1996 2006 2
サンミゲル・ビアメン
San Miguel Beermen
サンミゲル・ブルワリー 1938 1975 27
テラフィルマ・ジップ
Terrafirma Dyip
テラフィルマ不動産ふどうさん開発かいはつコーポレーション 2014 0
TNTトロパン・ギガ
TNT Tropang Giga
スマート・コミュニケーションズ 1990 8

開催かいさい

[編集へんしゅう]
フィリピン・バスケットボール・アソシエーションの位置(マニラ首都圏内)
スマート・アラネタ・コロシアム
スマート・アラネタ・コロシアム
SMモール・オブ・アジア・アリーナ
SMモール・オブ・アジア・アリーナ
クネタ・アストロドーム
クネタ・アストロドーム
マニラ首都しゅとけん会場かいじょうマップ

PBAはフランチャイズせい採用さいようしていないため、リーグが会場かいじょうりて試合しあいおこなっている。通常つうじょうしゅう3かいマニラ首都しゅとけんのアリーナでダブルヘッダーをおこない、土曜日どようびには「out-of-town game」としてマニラ首都しゅとけん以外いがい地域ちいき試合しあいおこなう。

おおくの試合しあいケソンスマート・アラネタ・コロシアムパサイSMモール・オブ・アジア・アリーナおこなわれる。りょうアリーナが使用しようできない場合ばあい、パサイのクネタ・アストロドーム英語えいごばんパシグフィルスポーツ・アリーナ英語えいごばん会場かいじょうとする。地方ちほうでの試合しあい国内こくない特定とくてい会場かいじょう開催かいさいされる。プレーオフは通常つうじょう、スマート・アラネタ・コロシアムで開催かいさいされていたが、リーグを国内こくない全土ぜんど普及ふきゅうさせるため、近年きんねん地方ちほうでもおこなわれている。

また、フィリピン国外こくがいでもなん試合しあいおこなわれており、そのおおくはフィリピンじんコミュニティのおおドバイ開催かいさいである。

主要しゅよう会場かいじょう
会場かいじょう スマート・アラネタ・コロシアム
Smart Araneta Coliseum
SMモール・オブ・アジア・アリーナ
SM Mall of Asia Arena
所在地しょざいち ケソン パサイ
収容しゅうよう人数にんずう 25,000 20,000
写真しゃしん
代替だいたい会場かいじょう
会場かいじょう クネタ・アストロドーム
Cuneta Astrodome
イナレス・センター
Ynares Center'
アロンテ・スポーツ・アリーナ
Alonte Sports Arena
フィリピン・アリーナ
Philippine Arena
所在地しょざいち パサイ リサールしゅうアンティポロ ラグナしゅうビニャン ブラカンしゅうボカウエ
収容しゅうよう人数にんずう 12,000 7,400 6,500 55,000
写真しゃしん

歴代れきだい王者おうじゃ

[編集へんしゅう]

2003ねん以降いこう

[編集へんしゅう]
とし カンファレンス 優勝ゆうしょう 勝敗しょうはい じゅん優勝ゆうしょう 3 優勝ゆうしょうコーチ
2003 ぜんフィリピン Talk 'N Text 4-2 Coca-Cola Alaska Joel Banal
Invitational*[2] Alaska 3-1 Coca-Cola FedEx Tim Cone
Reinforced Coca-Cola 4-3 San Miguel Talk 'N Text Chot Reyes
(2004)** フィエスタ Barangay Ginebra 3-1 Red Bull Talk 'N Text Siot Tanquincen
2004-05 フィリピン Barangay Ginebra 4-2 Talk 'N Text San Miguel Siot Tanquincen
フィエスタ San Miguel 4-1 Talk 'N Text Shell Jong Uichico
2005-06 フィエスタ Red Bull 4-2 Purefoods Air21 Yeng Guiao
フィリピン Purefoods 4-2 Red Bull Alaska Ryan Gregorio
2006-07 フィリピン Barangay Ginebra 4-2 San Miguel Talk 'N Text Jong Uichico
フィエスタ Alaska 4-3 Talk 'N Text Red Bull Tim Cone
2007-08 フィリピン Sta. Lucia 4-3 Purefoods Red Bull Boyet Fernandez
フィエスタ Barangay Ginebra 4-3 Air21 Red Bull Jong Uichico
2008-09 フィリピン Talk 'N Text 4-3 Alaska Sta. Lucia Chot Reyes
フィエスタ
2009-10 フィリピン 4-
フィエスタ
2010-11 フィリピン 4-
フィエスタ
2011-12 フィリピン 4-
フィエスタ
2012-13 フィリピン 4-
フィエスタ
2013-14 フィリピン 4-
フィエスタ To be held.
2014-15 フィリピン 4-
フィエスタ
2015-16 フィリピン -
フィエスタ
2016-17 フィリピン -
フィエスタ
2017-18 フィリピン -
フィエスタ

**The 2004 PBA Fiesta Conference was a transitional conference and was not a part of the 2003 or of the 2004-05 season.

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ Libre: Hooliganism - SUNSTARJuly 6, 2018
  2. ^ ALASKA—TALK N TEXT BATTLE ROYALE BEGINS

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]