(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ブラックバーン・ローヴァーズFC - Wikipedia コンテンツにスキップ

ブラックバーン・ローヴァーズFC

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブラックバーン・ローヴァーズFC
原語げんご表記ひょうき Blackburn Rovers Football Club
愛称あいしょう Rovers
The Blue and Whites
The Riversiders[1]
クラブカラー     あお
    しろ
創設そうせつねん 1875ねん
所属しょぞくリーグ EFLチャンピオンシップ
所属しょぞくディビジョン 22023-24
昨季さくきリーグ順位じゅんい 72022-23
ホームタウン ブラックバーン
ホームスタジアム
イーウッド・パーク
収容しゅうよう人数にんずう 31,367[2]
代表だいひょうしゃ マイク・チェストン
監督かんとく イングランドの旗 ジョン・ユースタース英語えいごばん
公式こうしきサイト 公式こうしきサイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

ブラックバーン・ローヴァーズ・フットボール・クラブ(Blackburn Rovers Football Club)は、イングランドランカシャーしゅうブラックバーン本拠地ほんきょち1875ねん創立そうりつされたプロサッカークラブ。愛称あいしょうローヴァーズ (Rovers)、ブルー・アンド・ホワイツ (Blue and Whites)。

エンブレムには、まち標語ひょうごで「技術ぎじゅつ努力どりょく」を意味いみするラテン語らてんご「ARTE ET LABORE」がきざまれている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

攻撃こうげきてきなチームがおおプレミアリーグなかでも、イングランド北部ほくぶ古豪こごうらしく伝統でんとうてきにボディ・コンタクトを躊躇ちゅうちょしないはげしいプレースタイルをこのむ。

1888ねんはじまった世界せかい最古さいこのサッカーリーグ、フットボールリーグ最初さいしょから参加さんかした12クラブのうちの1つである。

いま消滅しょうめつしたとなりまちのチーム、ダーウェンFCとライバル関係かんけいにあった。また、バーンリーFCまち距離きょりで10マイル、ホームスタジアムはやく25kmの距離きょりにあり、フットボールリーグ創設そうせつまえから対戦たいせん経験けいけんがあった。りょうチームの対戦たいせんはイースト・ランカシャー・ダービー(East Lancashire Derby)、コットンミルズダービー(Cotton Mills Derby)、あるいはエル・クラシコならってランクラシコ(EL Lanclasico)とばれ、りょうチームサポーターやイングランドサッカーファンの注目ちゅうもくあつめるいちせんとなっている。おなじくランカシャーしゅうプレストン・ノースエンドFCブラックプールFC距離きょりてきちかボルトン・ワンダラーズFCウィガン・アスレティックFCもライバル関係かんけいとみなされている。

歴史れきし[編集へんしゅう]

1875ねん11月5にち地区ちく私立しりつ中学ちゅうがく出身しゅっしんしゃ中心ちゅうしんとなり設立せつりつふるくはスコットランドよりおお選手せんしゅあつめていた。

だいいち世界せかい大戦たいせんころに2、リーグ優勝ゆうしょう

1935-36シーズンにはじめて2降格こうかくし、その時折ときおり1昇格しょうかくたすものの、おおくのシーズンを2ごすなどながあいだ低迷ていめいした。

1990-91シーズンに地元じもと名士めいし生粋きっすいのローヴァーズサポーターであるジャック・ウォーカーがチームを買収ばいしゅう

ウォーカーはすうひゃくまんポンドをあたらしい選手せんしゅついやしつつ、1991ねん10がつケニー・ダルグリッシュ監督かんとく任命にんめい。1991-92シーズンにディビジョン2で6となり、プレーオフ進出しんしゅつ。そのプレーオフも勝利しょうりし、よくシーズンからスタートするFAプレミアリーグへの昇格しょうかくめた。

1992ねんなつ移籍いせき市場いちばで、サウサンプトンに所属しょぞくしていた当時とうじ22さいアラン・シアラーを350まんポンド(当時とうじイギリス最高さいこうがく)で獲得かくとく

1992-93シーズンはプレミアリーグ4、1993-94シーズンはじゅん優勝ゆうしょうわったが、よく1994-95シーズン、3連覇れんぱのかかるマンチェスター・ユナイテッドと優勝ゆうしょうあらそい、最終さいしゅうせんはつプレミアリーグ優勝ゆうしょう(81ねんぶりのトップリーグ制覇せいは)を達成たっせい。プレミアリーグ優勝ゆうしょう経験けいけんした2番目ばんめのクラブとなった。

1996-97シーズン、シアラーがニューカッスル・ユナイテッド移籍いせき。チーム刷新さっしんにも失敗しっぱいし、チームりょく低下ていかした。このシーズンは13わったが、1998-99シーズン、2降格こうかく

2000-01シーズンにチャンピオンシップで2となり、プレミアリーグに復帰ふっき

2001-02シーズン以降いこうはプレミアリーグにまり、中堅ちゅうけんクラブとして一定いってい存在そんざいかんしめした。2008-09シーズンにはポール・インス監督かんとく就任しゅうにん。イングランドの黒人こくじんがプレミアリーグのチームをひきいるのははじめてのことで注目ちゅうもくあつめた(成績せいせき不振ふしんにより2008ねん12月16にち解任かいにん)。

2011-12シーズンは19となり、フットボールリーグチャンピオンシップへ降格こうかく

2016-17シーズンはチャンピオンシップ22となり、フットボールリーグ1(3)へ降格こうかくよく2017-18シーズン、フットボールリーグ1で2となり、1ねんEFLチャンピオンシップ(2016ねん改名かいめい)へと昇格しょうかく

2018-19シーズン以降いこうマンチェスターの2チームやリバプールFCなどの強豪きょうごうチームから、将来しょうらい有望ゆうぼう選手せんしゅのレンタル移籍いせきさきとなるケースがおおい。自前じまえのアカデミー出身しゅっしん選手せんしゅとともに、若手わかて中心ちゅうしんとしたサッカーでチャンピオンシップ中位ちゅういんでいる。

タイトル[編集へんしゅう]

国内こくないタイトル[編集へんしゅう]

  • FAカップ : 6かい
    • 1883-84, 1884-85, 1885-86, 1889-90, 1890-91, 1927-28

国際こくさいタイトル[編集へんしゅう]

過去かこ成績せいせき[編集へんしゅう]

シーズン リーグ FAカップ リーグはい 欧州おうしゅうカップ / その 最多さいた得点とくてんしゃ
リーグ ためし かち ぶん はい とく しつ てん 順位じゅんい 選手せんしゅ 得点とくてんすう
1975-76 ディビジョン2 15
1976-77 12
1977-78 5
1978-79 22
1979-80 ディビジョン3 2
1980-81 ディビジョン2 4
1981-82 10
1982-83 11
1983-84 6
1984-85 5
1985-86 19
1986-87 12
1987-88 5
1988-89 5
1989-90 5
1990-91 19
1991-92 6
ディビジョン1から離脱りだつし、プレミアリーグ加入かにゅう
1992-93 プレミアリーグ 42 20 11 11 68 46 71 4 準々じゅんじゅん決勝けっしょう敗退はいたい 準決勝じゅんけっしょう敗退はいたい アラン・シアラー 16
1993-94 42 25 9 8 63 36 84 2 3回戦かいせん敗退はいたい 4回戦かいせん敗退はいたい 31
1994-95 42 27 8 7 80 39 89 1 3回戦かいせん敗退はいたい 4回戦かいせん敗退はいたい UEFAカップ
FAコミュニティ・シールド
1回戦かいせん敗退はいたい
じゅん優勝ゆうしょう
34
1995-96 38 18 7 13 61 47 61 7 3回戦かいせん敗退はいたい 4回戦かいせん敗退はいたい チャンピオンズリーグ
FAコミュニティ・シールド
GS敗退はいたい
じゅん優勝ゆうしょう
31
1996-97 38 9 15 14 42 43 42 13 4回戦かいせん敗退はいたい 3回戦かいせん敗退はいたい クリス・サットン 11
1997-98 38 16 12 10 57 52 58 6 5回戦かいせん敗退はいたい 3回戦かいせん敗退はいたい 18
1998-99 38 7 14 17 38 52 35 19 5回戦かいせん敗退はいたい 準々じゅんじゅん決勝けっしょう敗退はいたい UEFAカップ 1回戦かいせん敗退はいたい ケヴィン・ギャラハー
アシュリー・ワード
5
1999-00 ディヴィジョン1 46 15 17 14 55 51 62 11 5回戦かいせん敗退はいたい 4回戦かいせん敗退はいたい リー・カーズリー 10
2000-01 46 26 13 7 76 39 91 2 準々じゅんじゅん決勝けっしょう敗退はいたい 3回戦かいせん敗退はいたい マット・ジャンセン 23
2001-02 プレミアリーグ 38 12 10 16 55 51 46 10 5回戦かいせん敗退はいたい 優勝ゆうしょう 10
2002-03 38 16 12 10 52 43 60 6 4回戦かいせん敗退はいたい 準決勝じゅんけっしょう敗退はいたい UEFAカップ 2回戦かいせん敗退はいたい ダミアン・ダフ 9
2003-04 38 12 8 18 51 59 44 15 3回戦かいせん敗退はいたい 3回戦かいせん敗退はいたい UEFAカップ 1回戦かいせん敗退はいたい アンディ・コール 11
2004-05 38 9 15 14 32 43 42 15 準決勝じゅんけっしょう敗退はいたい 2回戦かいせん敗退はいたい ポール・ディッコフ 9
2005-06 38 19 6 13 51 42 63 6 4回戦かいせん敗退はいたい 準決勝じゅんけっしょう敗退はいたい クレイグ・ベラミー 13
2006-07 38 15 13 10 50 48 58 10 準決勝じゅんけっしょう敗退はいたい 3回戦かいせん敗退はいたい UEFAカップ ラウンド32 ベネディクト・マッカーシー 18
2007-08 38 15 13 10 50 48 58 7 3回戦かいせん敗退はいたい 5回戦かいせん敗退はいたい ロケ・サンタ・クルス 19
2008-09 38 10 11 17 40 60 41 15 5回戦かいせん敗退はいたい 準々じゅんじゅん決勝けっしょう敗退はいたい ベネディクト・マッカーシー 10
2009-10 38 13 11 14 41 55 50 10 3回戦かいせん敗退はいたい 準決勝じゅんけっしょう敗退はいたい ダミアン・ダフ 9
2010-11 38 11 10 17 46 59 43 15 4回戦かいせん敗退はいたい 3回戦かいせん敗退はいたい ニコラ・カリニッチ
デイヴィッド・ホイレット
ジェイソン・ロバーツ
5
2011-12 38 8 7 23 48 78 31 19 準々じゅんじゅん決勝けっしょう敗退はいたい 3回戦かいせん敗退はいたい ヤクブ・アイェグベニ 18
2012-13 チャンピオンシップ 46 14 16 16 55 62 58 17 6回戦かいせん敗退はいたい 3回戦かいせん敗退はいたい ジョーダン・ローズ 26
2013-14 46 18 16 12 70 62 70 8 3回戦かいせん敗退はいたい 1回戦かいせん敗退はいたい 25
2014-15 46 17 16 13 66 59 67 9 6回戦かいせん敗退はいたい 1回戦かいせん敗退はいたい 21
2015-16 46 13 16 17 46 46 55 15 5回戦かいせん敗退はいたい 1回戦かいせん敗退はいたい 10
2016-17 46 12 15 19 53 65 51 22 5回戦かいせん敗退はいたい 3回戦かいせん敗退はいたい EFLトロフィー GS敗退はいたい ダニー・グレアム 11
2017-18 EFLリーグ1 46 28 12 6 89 29 96 2 3回戦かいせん敗退はいたい 2回戦かいせん敗退はいたい EFLトロフィー GS敗退はいたい ブラッドリー・ダック 18
2018-19 チャンピオンシップ 46 16 12 18 64 69 60 15 3回戦かいせん敗退はいたい 3回戦かいせん敗退はいたい 18
2019-20 46 17 12 17 66 63 63 11 3回戦かいせん敗退はいたい 2回戦かいせん敗退はいたい アダム・アームストロング 17
2020-21 46 15 12 19 65 54 57 15 3回戦かいせん敗退はいたい 2回戦かいせん敗退はいたい 21
2021-22 46 19 12 15 59 50 69 8 3回戦かいせん敗退はいたい 1回戦かいせん敗退はいたい ベン・ブレアトン 22
2022-23 46 20 9 17 52 54 69 7 準々じゅんじゅん決勝けっしょう敗退はいたい 4回戦かいせん敗退はいたい 16
2023-24 46 くらい

欧州おうしゅう成績せいせき[編集へんしゅう]

げん所属しょぞくメンバー[編集へんしゅう]

2024ねん2がつ1にち現在げんざい[3]

ちゅう選手せんしゅ国籍こくせき表記ひょうきFIFAのさだめた代表だいひょう資格しかくルールもとづく。

No. Pos. 選手せんしゅめい
1 GK イングランド エインズリー・ピアーズ
2 DF イングランド カラム・ブリテン
3 DF イングランド ハリー・ピッカリン
4 DF アイルランド コナー・オリオーダン
5 DF スコットランド ドミニク・ヒアム キャプテン
6 MF ノルウェー ソンドレ・トロンスタット
7 MF アイスランド アルノール・シグルズソン
8 MF アイルランド サミー・シュモディクス
9 FW イングランド サム・ギャラガー
10 MF イングランド ティリース・ドラン
11 MF イングランド ジョー・ランキン=コステッロ
12 GK スウェーデン レオポルド・ヴァールステット
14 DF フランス ビリー・クメティオ
15 DF イングランド パトリック・ギャンブル
16 DF イングランド スコット・ワールトン
17 DF イングランド ヘイデン・カーター
18 FW イングランド ディラン・マーカンデイ
19 MF ウェールズ ライアン・ヘッジ
20 FW イングランド ハリー・レオナード
21 MF イングランド ジョン・バックリー
No. Pos. 選手せんしゅめい
22 MF アイルランド ザック・ジルセナン
23 MF スコットランド ジョン・フレック
24 MF アイルランド アンドリュー・モラン
25 DF イングランド ジェイク・バッティー
26 DF イングランド サム・バーンズ
28 DF イングランド チャーリー・ウェストン
30 MF イングランド ジェイク・ガレット
31 DF 北アイルランド トム・アッチェソン
33 FW ドイツ セミル・テラロヴィッチ
34 GK イングランド ジョー・ヒルトン
36 MF イングランド ジェームズ・エドモンドソン
38 GK イングランド ニコラス・ミハルスキ
39 MF スコットランド クリスティ・モンゴメリー
40 DF イングランド リース・ドハーティ
41 DF イングランド レオ・ドゥル
42 MF アイルランド ロリー・フィネラン
44 MF スウェーデン ヤシン・アヤリ
45 DF イングランド ベン・クリセン
55 DF イングランド カイル・マクファーゼン
監督かんとく

歴代れきだい監督かんとく[編集へんしゅう]

歴代れきだい所属しょぞく選手せんしゅ[編集へんしゅう]

*5~8がつ以外いがいつき表示ひょうじ

GK[編集へんしゅう]

20世紀せいき

21世紀せいき

DF[編集へんしゅう]

20世紀せいき

21世紀せいき

MF[編集へんしゅう]

20世紀せいき

21世紀せいき

FW[編集へんしゅう]

20世紀せいき

21世紀せいき

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Nicknames”. Club Nicknames. The-Football-Club.com (2009ねん8がつ2にち). 2009ねん9がつ7にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん8がつ2にち閲覧えつらん
  2. ^ EFL Official Website - Blackburn Rovers”. EFL (3 January 2019?). 2019ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  3. ^ First Team”. ブラックバーン・ローヴァーズFC. 2024ねん2がつ1にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

公式こうしき
ニュース
その

座標ざひょう: 北緯ほくい5349ふん19びょう 西経せいけい227ふん14びょう / 北緯ほくい53.82194 西経せいけい2.45389 / 53.82194; -2.45389