(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ヘンリー・ベッセマー - Wikipedia コンテンツにスキップ

ヘンリー・ベッセマー

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
サー・ヘンリー・ベッセマー
Henry Bessemer
生誕せいたん ヘンリー・ベッセマー
1813ねん1がつ19にち
イギリスの旗 イギリスハートフォードシャーしゅうチャールトン [1]
死没しぼつ 1898ねん3月15にち(85さい
イギリスの旗 イギリスロンドンデンマーク・ヒル
職業しょくぎょう 技術ぎじゅつしゃ発明はつめい
著名ちょめい実績じっせき はがね精錬せいれんほう発明はつめい
テンプレートを表示ひょうじ

サー・ヘンリー・ベッセマーえい: Sir Henry Bessemer, 1813ねん1がつ19にち - 1898ねん3月15にち)は、イングランド技術ぎじゅつしゃ発明はつめいはがね精錬せいれんほう発明はつめいしたことでられている。

[編集へんしゅう]

ちちアンソニーはロンドンまれだが、21さいのときにパリに移住いじゅうした。かれ発明はつめいでもあり、パリ造幣ぞうへいしょやとわれて、おおきなかたから貨幣かへい製造せいぞうするための鉄製てつせいのうちがたつく機械きかい製作せいさくしている。また光学こうがく顕微鏡けんびきょう改良かいりょうおこなった功績こうせきによって、26さいわかさでフランス科学かがくアカデミー会員かいいんえらばれた。フランス革命かくめいき、パリをはなれざるをなくなり、イギリスにもどった。イギリスでもかねのチェーンをつく方法ほうほう発明はつめいして多少たしょう成功せいこうおさめ、そうしてめたかねハートフォードシャーのチャールトンというむら土地とち購入こうにゅうし、そこにうつんだ。

ヘンリー・ベッセマーはチャールトンのいえで1813ねん1がつ19にちまれた。ちちはロンドンの印刷所いんさつしょ金属きんぞくせい活字かつじ納入のうにゅうする金属きんぞく加工かこう工場こうじょういとなんでおり、ヘンリーは学校がっこう卒業そつぎょうするとその工場こうじょう冶金やきんについてまなびながらはたらいていた。

初期しょき発明はつめい

[編集へんしゅう]

最初さいしょ発明はつめいは、真鍮しんちゅう非常ひじょう微細びさい粉末ふんまつにする6だい蒸気じょうき機関きかん使つかった機械きかいで、そうしてつくった真鍮しんちゅう粉末ふんまつ塗料とりょうぜて金色きんいろつくるのに使つかわれた。この機械きかい金色きんいろ塗料とりょう原料げんりょう製造せいぞうし、それなりに利益りえきた。自伝じでんによると、金色きんいろ塗料とりょう当時とうじニュルンベルクせいのものしかなく、かれはそれを入手にゅうしゅして研究けんきゅうした。かれはそれを複製ふくせいして改良かいりょうし、単純たんじゅん製造せいぞう工程こうていつくれるようにした。一種いっしゅリバースエンジニアリング実例じつれいである。かく従業じゅうぎょういんには自分じぶん部分ぶぶんしからせず、そうすることによって製法せいほう秘密ひみつ保持ほじした。製法せいほう秘密ひみつっているのはごくしょう人数にんずうであり、そのような秘密ひみつ保持ほじ特許とっきょ代替だいたいさくとしてふるくから使つかわれてきた手法しゅほうである。ドイツせい真鍮しんちゅう粉末ふんまつが5ポンド10シリングだったところ、ベッセマーは2.5シリングでおなりょう販売はんばいし、やく40ぶんの1に価格かかく低下ていかさせた[2]塗料とりょうって利益りえきにより、発明はつめい追究ついきゅうする余裕よゆうができた。

1848ねんまどガラスよういたじょうのガラスを帯状おびじょう製造せいぞうする製法せいほう特許とっきょ取得しゅとくしたが、商業しょうぎょうてきにはあまり成功せいこうしなかった(自伝じでん8しょう参照さんしょう)。しかし、その発明はつめい過程かてい設計せっけい経験けいけんすることになり、はがね製法せいほう発明はつめいおおいに役立やくだった。

ベッセマーてんによるはがね精錬せいれんほう

[編集へんしゅう]
ベッセマーてん

ベッセマーは1850ねんから1855ねんにかけて安価あんかはがね製造せいぞうという問題もんだいをてがけ、その製法せいほう特許とっきょ取得しゅとくした[3]1856ねん8がつ24にち、ベッセマーはチェルトナム英国えいこく科学かがく協会きょうかい会合かいごうで "The Manufacture of Iron Without Fuel"(燃料ねんりょうのいらないはがね製造せいぞうほう)とだいして発表はっぴょうおこなった。その全文ぜんぶんは「タイムズにも掲載けいさいされた。ベッセマー製鋼せいこうほうは、融解ゆうかいした銑鉄せんてつ空気くうききつけ、そのなか酸素さんそ作用さよう不純物ふじゅんぶつはらうことではがね製造せいぞうする[4]

おおくの産業さんぎょうはがね不足ふそくのために制限せいげんされており、鋳鉄ちゅうてつ錬鉄れんてつのみを使つかっていた。たとえば鉄道てつどう鉄橋てっきょう線路せんろがあり、おおくの技術ぎじゅつしゃ設計せっけいしゃ鋳鉄ちゅうてつのあてにならない性質せいしつなやまされてきた。鋳鉄ちゅうてつせいけた突然とつぜんこわれて発生はっせいした事故じこおおく、たとえば1847ねん5がつディーきょう事故じこ筆頭ひっとうに、1860ねんブルきょう事故じこ、1861ねんウートンきょう崩壊ほうかいなどがある。1879ねんにもテイきょう崩壊ほうかいという悲劇ひげきかえされ、すべての鋳鉄ちゅうてつ製鉄せいてつきょう鋼鉄こうてつせいわるまで類似るいじ事故じこつづいた。なお、錬鉄れんてつせい構造こうぞう鋳鉄ちゅうてつよりも信頼しんらいせいたかく、事故じこもほとんどなかった。

この製鋼せいこうほう商業しょうぎょうてきにはすで使つかわれていないが、鋳鉄ちゅうてつひろ置換ちかんできるりょうはがね安価あんか製造せいぞうできるようにしたというてんで、産業さんぎょう発展はってんきわめて重要じゅうよう意味いみっていた。ベッセマーはじゅう製造せいぞう改善かいぜんするこころみのなかで、製鋼せいこうぎょう問題もんだいにひきつけられたのだった。

実用じつよう

[編集へんしゅう]

ベッセマーは製鋼せいこうほう特許とっきょを5つの製鉄せいてつ業者ぎょうしゃにライセンス提供ていきょうしたが、それら企業きぎょうはよい品質ひんしつはがね製造せいぞうするのに当初とうしょから多大ただい苦労くろういられた[5]。スウェーデンじん製鉄せいてつ業者ぎょうしゃ Göransson はスウェーデンせい純度じゅんどたかすみ銑鉄せんてつ使つかうことで最初さいしょによい品質ひんしつはがね製造せいぞう成功せいこうしたが、それまでになん失敗しっぱいかえしていた。その成功せいこう報告ほうこくけて、ベッセマーはカンバーランドあか鉄鉱てっこうからつくった純度じゅんどたか銑鉄せんてつためしてみたが、それでも成功せいこう限定げんていてきだった。ロバート・フォレスター・マシェットディーンのもり一角いっかく工場こうじょうつくり、そこですうせんかい実験じっけんおこない、炭素たんそマンガン正確せいかく配合はいごうくわえたスピーゲルつくることで最終さいしゅうてきはがね品質ひんしつ向上こうじょうし、きたえせいもよくなることを発見はっけんした[6][7]

ベッセマーは業者ぎょうしゃ改良かいりょうしたシステムを採用さいようさせようとしたが拒絶きょぜつされたため、みずか製鉄せいてつぎょうりだす決心けっしんをした。友人ゆうじん援助えんじょシェフィールド土地とち購入こうにゅうして製鋼せいこうしょ建設けんせつし、はがね製造せいぞう開始かいしした。当初とうしょ生産せいさんりょうはわずかだったが徐々じょじょ生産せいさん拡大かくだいしていき、業者ぎょうしゃづいたころには Henry Bessemer & Co. は1トンたり20ドルの安値やすねはがね販売はんばいできるようになっていた。すぐにライセンスの申込もうしこみが殺到さっとうし、ベッセマーは100まんポンド以上いじょうにすることになった。

特許とっきょ紛争ふんそう

[編集へんしゅう]
ベッセマーてん(Kelham Island Museum、シェフィールド、2002ねん

もちろん、そのような重要じゅうよう特許とっきょがほうっておかれるはずもなく、その特許とっきょたいする無効むこうせいうったえが様々さまざまかたちきた。しかしベッセマーはそれらを訴訟そしょうむことなく処理しょりし、ある特許とっきょらざるをないということもしょうじたが、その特許とっきょは1859ねん消滅しょうめつし、心配しんぱいがなくなった。ただ1つ、ロバート・フォレスター・マシェットのけんだけがのこった。

マシェットの製法せいほう根本こんぽんてきというわけではなく、ベッセマーも1865ねん自身じしん製法せいほうだけではがねのサンプルを製造せいぞうしてそれを証明しょうめいした。しかし、ベッセマーの製鋼せいこうほう使つかうときつねにマシェットの製法せいほう採用さいようしているのが実状じつじょうであり、そこにマシェットの製法せいほう価値かちしめされていた。マシェットの特許とっきょ成立せいりつしていたかどうかは不明ふめいだが、1866ねん、マシェットの16さいむすめ1人ひとりでロンドンまでたびをし、ヘンリー・ベッセマーのオフィスでかれい、ベッセマーの成功せいこう彼女かのじょちち業績ぎょうせきあってこそだと主張しゅちょうした。ベッセマーはマシェットに毎年まいとし300ポンドを支払しはらうことにした。実際じっさいこれを25年間ねんかんつづけたので、総額そうがくはかなりの金額きんがくになった。これをマシェットに訴訟そしょうこさせないための行為こういることもできる。[6][8]

1866ねん、ベッセマーはアメリカの鉄道てつどう技師ぎし Zerah Colburn匿名とくめい資金しきん提供ていきょうし、技術ぎじゅつけい週刊しゅうかん Engineering をロンドンで発行はっこうさせた。Colburn の恩人おんじんあきらかになるのはなんねんもたってからである。Engineering発刊はっかん先駆さきがけて、Colburn は The Engineer誌上しじょうでベッセマーの製鋼せいこうぎょう支持しじ表明ひょうめいしていた。

発明はつめい

[編集へんしゅう]

ベッセマーは1838ねんから1883ねんにかけて、129以上いじょう特許とっきょ取得しゅとくしている発明はつめいである。それらはおもに、てつはがね、ガラス、砂糖さとう大砲たいほうなどの兵器へいきという5種類しゅるい分野ぶんや集中しゅうちゅうしている。

自伝じでんにはその発明はつめいすべしるされていて、一部いちぶ非常ひじょう詳細しょうさい説明せつめいされている。その自伝じでんはまた、かれなが波乱はらん人生じんせいについて様々さまざま面白おもしろ事柄ことがらえがいており、非常ひじょうみやすい。

ベッセマーの発明はつめいなかには、切手きって加工かこうほどこ可動かどうしきがたや、サトウキビからより効率こうりつてき砂糖さとうしぼすためのスクリューなどもある。

1868ねん、ひどい船酔ふなよいになやまされ、SS Bessemer(または "Bessemer Saloon")とばれる機構きこう発明はつめいした。これは、蒸気じょうきせん客室きゃくしつ水平すいへいたもジンバルうえ設置せっちするようにし、うみれても乗客じょうきゃく船酔ふなよいにならないというものだった。舵手だしゅ水準すいじゅんえきあつ制御せいぎょする機構きこうであり、ベッセマーはロンドンのデンマーク・ヒルにある自宅じたくにわ試作しさくひんつくり、体験たいけんできるようにした。しかし、試作しさくせんのテスト航海こうかいのとき埠頭ふとう一部いちぶこわしてしまい、ふねはスクラップとなり、投資とうししゃ信用しんよううしない、結局けっきょく遠洋えんよう航路こうろのテストは1おこなわれなかった[9]

1857ねん取得しゅとくした特許とっきょでは、ぎゃく回転かいてんローラーを使つかった金属きんぞく鋳造ちゅうぞうほう発明はつめいしている。これは今日きょう連続れんぞく鋳造ちゅうぞう先駆さきがけともいうべきものである。

ベッセマーの肖像しょうぞう

ベッセマーは1898ねん3がつロンドンデンマーク・ヒル英語えいごばん死去しきょした。ベッセマーのはかのあるウェスト・ノーウッド墓地ぼち英語えいごばんにはどう時代じだい有名人ゆうめいじんとして Sir Henry TateSir Henry Doultonポール・ジュリアス・ロイターらも埋葬まいそうされている。

家族かぞく

[編集へんしゅう]

かれは1834ねん、21さい結婚けっこんし、すくなくとも2人ふたり息子むすこをもうけた。息子むすこのうちおなじヘンリーという名前なまえ息子むすこは、ベッセマーの自伝じでんさい終章しゅうしょう本人ほんにん死後しご執筆しっぴつした。ベッセマーの子孫しそんはイングランドにもつづけているが、おおくはオーストラリアんでいる。

栄誉えいよ遺産いさん

[編集へんしゅう]

ヘンリー・ベッセマーは1879ねん6がつ26にちナイトじょせられ[10]同年どうねん王立おうりつ協会きょうかいのフェローにもえらばれている[11]。1872ねんアルバート・メダル受賞じゅしょう

シェフィールドの Kelham Island Industrial Heritage Museum には、初期しょきのベッセマーてん展示てんじされている。生誕せいたんチャールトンのちかくのヒッチンや、シェフィールド近郊きんこうのロザラムにはベッセマーのかんしたとおりがある。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ Sir Henry Bessemer Inventor & Engineer
  2. ^ “Famous Inventors - Sir Henry Bessemer”, The Meccano Magazine: p. 130, (1942-04) 
  3. ^ Boylston, H. M. 1936. An Introduction to the Metallurgy of Iron and Steel. New York: John Wiley & Son Inc.p218
  4. ^ Boylston, H. M. 1936. An Introduction to the Metallurgy of Iron and Steel. New York: John Wiley & Son Inc.p218-219
  5. ^ autobiography, p172
  6. ^ a b Robert Mushet Archived 2012ねん8がつ22にち, at the Wayback Machine. Coleford People
  7. ^ Ralph Anstis, Man of Iron-Man of Steel, p140
  8. ^ MANGANESE IN STEEL MAKING Archived 2011ねん1がつ22にち, at the Wayback Machine., Chapter XVIII, Sir Henry Bessemer, F.R.S. An Autobiography, online at University of Rochester
  9. ^ The Bessemer Saloon Steam-Ship, Chapter XX, Sir Henry Bessemer, F.R.S. An Autobiography, online at University of Rochester
  10. ^ "No. 24739". The London Gazette (英語えいご). 1 July 1879. p. 4206. 2012ねん5がつ19にち閲覧えつらん
  11. ^ "Bessemer; Sir; Henry (1813 - 1898)". Record (英語えいご). The Royal Society. 2012ねん5がつ19にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]