(Translated by https://www.hiragana.jp/)
マチルダ・クシェシンスカヤ - Wikipedia コンテンツにスキップ

マチルダ・クシェシンスカヤ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
マチルダ・クシェシンスカヤ

Мати́льда Кшеси́нская

ru
マチルダ・クシェシンスカヤ(1902ねんころ
本名ほんみょう マチルダ・フェリクソヴナ・クシェシンスカヤ
Мати́льда Фе́ликсовна Кшеси́нская
誕生たんじょう (1872-08-31) 1872ねん8がつ31にち
出生しゅっしょう ロシア帝国ていこくペテルゴフリゴヴォ
死没しぼつねん (1971-06-07) 1971ねん6月7にち(98さいぼつ
死没しぼつ フランスの旗 フランスパリ
墓地ぼち Sainte-Geneviève-des-Bois Russian Cemetery
配偶はいぐうしゃ アンドレイ・ウラジーミロヴィチ
芸術げいじゅつ分野ぶんや バレエ
テンプレートを表示ひょうじ

マチルダ・フェリクソヴナ・クシェシンスカヤロシア: Мати́льда Фе́ликсовна Кшеси́нскаяマチーリダ・フィェーリクサヴナ・クシスィーンスカヤラテン文字もじ転写てんしゃれい: Matil'da Feliksovna Kshesinskaja1872ねん8がつ31にちロシアれき8がつ19にち) - 1971ねん6月7にち)は、ロシア帝国ていこくバレリーナ。ロシアではじめてプリマ・バレリーナ・アッソルータとなった人物じんぶつポーランドマティルダ・クシェシンスカMatylda Krzesińska)。

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

ポーランドにルーツを一家いっか一員いちいんとしてリゴヴォ英語えいごばんサンクトペテルブルク近郊きんこうまち)でまれた。家族かぞくには舞踏ぶとうおおかったため自然しぜんとマチルダもバレエまなび、マリインスキー・バレエだんはいった。ピエリーナ・レニャーニならぶスターとなった。

マチルダは1892ねんからの2年間ねんかん皇太子こうたいしだったニコライ2せい愛人あいじんだった。ニコライとの愛人あいじん関係かんけいをお膳立ぜんだてしたのは、皇帝こうていアレクサンドル3せい皇后こうごうマリア・フョードロヴナだった。しかし、ニコライとの愛人あいじん関係かんけい1894ねんのアレクサンドル3せい崩御ほうぎょと、ニコライとアレクサンドラ・フョードロヴナ結婚けっこんによってまくろした。

ニコライ2せい即位そくい醜聞しゅうぶんうわさ彼女かのじょ名前なまえくようになり、ロマノフ2人ふたり大公たいこうセルゲイ・ミハイロヴィチ大公たいこうニコライ1せいよんなんミハイル・ニコラエヴィチ大公たいこうなん。ニコライ2せいしたがえ叔父おじ)とアンドレイ・ウラジーミロヴィチ大公たいこう(アレクサンドル3せいおとうとウラジーミル・アレクサンドロヴィチ大公たいこうよんなん。ニコライ2せい従弟じゅうてい)らと三角さんかく関係かんけいおちいった。

マチルダは自身じしん皇族こうぞく貴族きぞくらのつながりをとおして、サンクトペテルブルクおおくの資産しさんたくわえた。1917ねんフィンランドから帰国きこくしたウラジーミル・レーニンが、あつまった群衆ぐんしゅうびかけたのは、彼女かのじょ豪奢ごうしゃ自宅じたくのバルコニーからであった。

ロシア革命かくめい、マチルダは南仏なんふつリヴィエラのがれ、パリうつった1921ねんおなじく亡命ぼうめいしていたアンドレイ大公たいこう結婚けっこんした。マチルダとアンドレイとのあいだには1902ねんすで一人ひとり息子むすこウラジーミル・ロマノフスキー=クラシンスキーロシアばんまれていた(アンドレイはウラジーミルを自身じしん息子むすことして認知にんちしていたが、本当ほんとう父親ちちおやはロシア革命かくめい処刑しょけいされたセルゲイ大公たいこうだともわれている)。

1929ねんから、マチルダは自身じしんでバレエ学校がっこうひらき、マーゴ・フォンテインアリシア・マルコワアンドレ・エグレフスキー英語えいごばんタマーラ・トゥマーノワらをおしえた。彼女かのじょ観衆かんしゅうまえ最後さいごおどったのは、コヴェント・ガーデンおこなわれた慈善じぜんイベントのときで、64さいであった。1960ねんにはSouvenirs de la Kschessinskaというだい自伝じでん出版しゅっぱんした。

マリインスキー劇場げきじょうのバレエ監督かんとくであったマリウス・プティパは、上記じょうき経緯けいいからマチルダにたいしあまり好感こうかんいてなかったが、ダンサーとしての実力じつりょくみとめており、『バヤデルカ』など自身じしんおおくの作品さくひんえんじ彼女かのじょ起用きようしている。

画像がぞう[編集へんしゅう]

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

  • Souvenirs de la Kschessinska自伝じでん) - Paris, 1960
    • 英訳えいやくばん Dancing in Petersburg - London, 1960, 1973
    • 日本語にほんごやくばん 関口せきぐち紘一こういち監修かんしゅう へんもり瑠依 やく『ペテルブルグのバレリーナ クシェシンスカヤの回想かいそうろく平凡社へいぼんしゃ、2012ねん 

登場とうじょう作品さくひん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]