(Translated by https://www.hiragana.jp/)
マーレエレクトリックドライブズジャパン - Wikipedia コンテンツにスキップ

マーレエレクトリックドライブズジャパン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
マーレエレクトリックドライブズジャパン株式会社かぶしきがいしゃ
MAHLE Electric Drives Japan Corp.
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
市場いちば情報じょうほう
東証とうしょう2 6992
2015ねん7がつ24にち上場じょうじょう廃止はいし
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
410-0022
静岡しずおかけん沼津ぬまづ大岡おおおか3744番地ばんち
設立せつりつ 1931ねん7がつ10日とおか
業種ぎょうしゅ 電気でんき機器きき
法人ほうじん番号ばんごう 4080101000573 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう 電装でんそうひん、モータの開発かいはつ製造せいぞう
代表だいひょうしゃ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう 川上かわかみ 清康きよやす
資本しほんきん 10おくえん
売上うりあげだか 158おく0100まんえん
(2023ねん12がつ[1]
営業えいぎょう利益りえき 6900まんえん
(2023ねん12がつ[1]
経常けいじょう利益りえき 1おく7900まんえん
(2023ねん12がつ[1]
じゅん利益りえき 14おく0500まんえん
(2023ねん12がつ[1]
純資産じゅんしさん 52おく5100まんえん
(2023ねん12がつ[1]
そう資産しさん 120おく2100まんえん
(2023ねん12がつ[1]
従業じゅうぎょう員数いんずう 423にん(2019ねん12がつ
決算けっさん 12月末日まつじつ
主要しゅよう株主かぶぬし マーレジャパン株式会社かぶしきがいしゃ
外部がいぶリンク http://www.jp.mahle.com/
テンプレートを表示ひょうじ

マーレエレクトリックドライブズジャパン株式会社かぶしきがいしゃは、静岡しずおかけん沼津ぬまづ本社ほんしゃ電装でんそうひん発電はつでんモーター製造せいぞうするメーカー。国産電機こくさんでんき株式会社かぶしきがいしゃ前身ぜんしんとする[2]。かつては日立ひたちグループであったが、マーレジャパン株式会社かぶしきがいしゃ第三者だいさんしゃ割当わりあて増資ぞうして、現在げんざいマーレジャパン株式会社かぶしきがいしゃ完全かんぜん子会社こがいしゃ

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1931ねん昭和しょうわ6ねん) - 航空機こうくうきようマグネト国産こくさん使命しめいとして東京とうきょうこうじまち国産電機こくさんでんき株式会社かぶしきがいしゃ設立せつりつ
  • 1942ねん昭和しょうわ17ねん) - 静岡しずおかけん沼津ぬまづ駿東すんとう工場こうじょう新設しんせつ
  • 1949ねん昭和しょうわ24ねん) - 本社ほんしゃ沼津ぬまづとし駿東すんとう工場こうじょう本社ほんしゃ工場こうじょうとする。
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん) - 二輪車にりんしゃようのう汎用はんよう発動はつどうようとうのマグネトの生産せいさん開始かいし
  • 1961ねん昭和しょうわ36ねん) - 株式かぶしき東京とうきょう証券しょうけん取引とりひきしょだい上場じょうじょう
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん) - 小型こがたモーター生産せいさん開始かいし
  • 1967ねん昭和しょうわ42ねん) - 集魚しゅうぎょ灯用とうよう交流こうりゅう発電はつでん、エンジンジェネレータよう発電はつでん生産せいさん開始かいし
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん) - 株式会社かぶしきがいしゃ日立製作所ひたちせいさくしょ業務ぎょうむ提携ていけい
  • 1969ねん昭和しょうわ44ねん) - C.Dイグナイタ生産せいさん開始かいし
  • 1970ねん昭和しょうわ45ねん) - たいぜん電機でんき有限ゆうげん公司こうし台北たいぺい)に技術ぎじゅつ供与きょうよ
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねん) - 丸八まるはち電機でんき株式会社かぶしきがいしゃ国産電機こくさんでんき部品ぶひん株式会社かぶしきがいしゃ商号しょうごう変更へんこう子会社こがいしゃ
  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん) - エート電機でんき株式会社かぶしきがいしゃ買収ばいしゅう[2]
  • 1981ねん昭和しょうわ56ねん) - タイシャナトーンしゃバンコク)に技術ぎじゅつ供与きょうよ
  • 1984ねん昭和しょうわ59ねん) - ブラシレスモーターとコントローラの生産せいさん開始かいし
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん) - インドに合弁ごうべん会社かいしゃINEしゃ設立せつりつマドラス)、技術ぎじゅつ供与きょうよ
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん) - 韓国かんこくマグネトしゃすすむしゅう)に技術ぎじゅつ供与きょうよ
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん) - エンジンよう電子でんしガバナーの生産せいさん開始かいし
  • 1991ねん平成へいせい3ねん) - ABSようモーター生産せいさん開始かいし。(よんりん市場いちば参入さんにゅう
  • 1992ねん平成へいせい4ねん) - 株式会社かぶしきがいしゃ日立製作所ひたちせいさくしょから製造せいぞう受託じゅたくした二輪車にりんしゃようふねがいようマグネトの直接ちょくせつ販売はんばい開始かいし
  • 1995ねん平成へいせい7ねん) - エンジン発電はつでんセットのOEM生産せいさん開始かいし。スノーモービルおよふねがいよう燃料ねんりょうけいEFI製品せいひん生産せいさん開始かいし
  • 1996ねん平成へいせい8ねん) - 中国ちゅうごく合弁ごうべん会社かいしゃろうぼうもり電器でんき有限ゆうげん公司こうし設立せつりつ技術ぎじゅつ供与きょうよ
  • 1996ねん平成へいせい8ねん) - ISO 9001認証にんしょう取得しゅとく
  • 2000ねん平成へいせい12ねん) - ISO 14001認証にんしょう取得しゅとく
  • 2004ねん平成へいせい16ねん) - 静岡しずおかけん御殿場ごてんば工場こうじょう取得しゅとく
  • 2005ねん平成へいせい17ねん) - 電動でんどうパワーステアリングモータの量産りょうさん開始かいし
  • 2006ねん平成へいせい18ねん) - はら工業こうぎょう株式会社かぶしきがいしゃ国産電機こくさんでんき部品ぶひん株式会社かぶしきがいしゃより営業えいぎょう全部ぜんぶゆずけ、国産こくさんテック株式会社かぶしきがいしゃ商号しょうごう変更へんこう
  • 2010ねん平成へいせい22ねん) - 本社ほんしゃ本館ほんかん建物たてもの焼失しょうしつ
  • 2011ねん平成へいせい23ねん) - しん事務じむとう本館ほんかん完成かんせい
  • 2013ねん平成へいせい25ねん) - 筆頭ひっとう株主かぶぬしだった日立製作所ひたちせいさくしょなど日立ひたちグループ3しゃがドイツ・マーレ日本にっぽん法人ほうじん(マーレジャパン株式会社かぶしきがいしゃ)に株式かぶしき譲渡じょうと日立ひたちグループから離脱りだつ
  • 2014ねん平成へいせい26ねん) - タイにKokusan MAHLE Siam Co., Ltd.を設立せつりつ
  • 2015ねん平成へいせい27ねん)6がつ - マーレジャパン株式会社かぶしきがいしゃ株式かぶしき公開こうかい買付かいつにより90.12%の株式かぶしき取得しゅとくし、同社どうしゃ子会社こがいしゃとなる。同社どうしゃによる株式かぶしきとううりわたり請求せいきゅう承認しょうにん
  • 2015ねん平成へいせい27ねん)7がつ - 上場じょうじょう廃止はいし。マーレジャパン株式会社かぶしきがいしゃ完全かんぜん子会社こがいしゃとなる。
  • 2016ねん平成へいせい28ねん)1がつ1にち - 社名しゃめいマーレエレクトリックドライブズジャパン株式会社かぶしきがいしゃ変更へんこう東京とうきょう営業えいぎょう拠点きょてん廃止はいし本社ほんしゃない統合とうごう大阪おおさか営業えいぎょう拠点きょてん呼称こしょう変更へんこう
  • 2021ねんれい3ねん) 10がつ30にち - 秋田あきた工場こうじょう閉鎖へいさ[2]武藤むとう電子でんし工業こうぎょう秋田あきたけん男鹿おが)が11月1にちから事業じぎょう一部いちぶ武藤むとう電子でんし工業こうぎょう五城目ごじょうめ工場こうじょうとなる[3]

事業じぎょうしょ[編集へんしゅう]

  • 本社ほんしゃ・テクニカルセンター - 静岡しずおかけん沼津ぬまづ大岡おおおか
  • 沼津ぬまづ工場こうじょう - 静岡しずおかけん沼津ぬまづ大岡おおおか
  • 御殿場ごてんば工場こうじょう - 静岡しずおかけん御殿場ごてんば神場かんば

関係かんけい会社かいしゃ[編集へんしゅう]

  • MAHLE Siam Electric Drives Co., Ltd.
  • ろうぼうもり電器でんき有限ゆうげん公司こうし
  • India Nippon Electricals(INEL)

出典しゅってん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]