ワンダーアキュート

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ワンダーアキュート
欧字おうじ表記ひょうき Wonder Acute
品種ひんしゅ サラブレッド
性別せいべつ おす
毛色けいろ 鹿毛かげ
生誕せいたん 2006ねん3月14にち(18さい[1]
登録とうろく 2008ねん5月7にち
抹消まっしょう 2016ねん1がつ6にち[2]
ちち カリズマティック[3]
はは ワンダーヘリテージ[3]
ははちち Pleasant Tap[3]
生国しょうごく 日本の旗 日本にっぽん北海道ほっかいどう三石みついしまち[1]
生産せいさんしゃ フクダファーム[3]
馬主ばしゅ 山本やまもと信行のぶゆき[1]
調教ちょうきょう 佐藤さとう正雄まさお栗東りっとう[1]
うまやつとむいん なみゆか恵二けいじ[4]
競走きょうそう成績せいせき
生涯しょうがい成績せいせき 48せん13しょう
中央ちゅうおう)28せん9しょう
地方ちほう)20せん4しょう[1]
獲得かくとく賞金しょうきん 8おく7630まん6000えん
中央ちゅうおう)4おく7369まん6000えん
地方ちほう)4おく261まんえん
くら
JpnI JBCクラシック 2012ねん
JpnI 帝王ていおうしょう 2014ねん
JpnI かしわ記念きねん 2015ねん
GII 東海とうかいS 2011ねん
JpnII 日本にほんテレビさかずき 2013ねん
GIII シリウスS 2009ねん
GIII 武蔵野むさしのS 2009ねん
テンプレートを表示ひょうじ

ワンダーアキュート欧字おうじめい:Wonder Acute2006ねん3月14にち - )は日本にっぽん競走きょうそうおもくら2012ねんJBCクラシック2014ねん帝王ていおうしょう2015ねんかしわ記念きねん[1]

うまめい意味いみは、かんむりめいの「ワンダー」に、するどいという意味いみの「アキュート」が由来ゆらいである[5]

戦績せんせき[編集へんしゅう]

競走きょうそう傾向けいこう[編集へんしゅう]

ぜん48せんのうちしばコースをはしったのは1かいのみ、あとの47せんはダートコースで出走しゅっそうしており、れんたいりつは5わりちかくにたっしている[6]得意とくいとする距離きょりは1601~1800mで、17かい出走しゅっそうで5わりえるれんたいりつがある[6]いで1801~2000mでは18かい出走しゅっそうれんたいりつは5わりたっしている[6]みちあくとくとせず、不良ふりょう馬場ばばでも5せんちゅうで2かい勝利しょうりしている[6]。ワンダーアキュートともっともコンビをんだ騎手きしゅ和田わだ竜二りゅうじの28くらで、いでたけゆたかが11くらある[6]

2009ねん[編集へんしゅう]

2009ねんだい13かいシリウスステークス勝利しょうりしたワンダーアキュート

1がつ24にち京都競馬場きょうとけいばじょう3さいしんうませんダート1,800mでデビュー、7ばん人気にんきであったが見事みごとはつ出走しゅっそうはつ勝利しょうりげることが出来でき[1]。4せん3月22にち阪神はんしんの500まんしたせん(7ばん人気にんき)で2しょうかざ[1]青葉あおばしょう10ちゃく6がつ中京ちゅうきょうのあおぎりステークス(1000まん)は9ばん人気にんきであったが3しょう記録きろく出来でき[1]ジャパンダートダービー(5ちゃく)、レパードステークス(5ちゃく)をて、9月阪神はんしんのオークランドRCT(1600まん)で4しょうげた[1]。そしてシリウスステークス(GIII)で5しょうとなりじゅうしょうはつ制覇せいはした[1]つづ東京とうきょう武蔵野むさしのステークス(GIII)もせいして6しょうかぞえた[1]。そのジャパンカップダート挑戦ちょうせん、3ばん人気にんき出走しゅっそうするも6ちゃくわった[1]

2010ねん[編集へんしゅう]

2010ねんのベテルギウスステークスで勝利しょうりしたワンダーアキュート

11月7にちみやこステークス復帰ふっきするも6ちゃくわる[1]つづ12月11にちのベテルギウスステークス(オープン)で7しょうげた[1]12月29にち東京とうきょう大賞たいしょうてんでは10ちゃくわった[1]

2011ねん[編集へんしゅう]

2011ねんだい28かい東海とうかいステークス勝利しょうりしたワンダーアキュート

2011ねん緒戦しょせんはアルデバランステークスに出走しゅっそうするも2ちゃくだった[1]つづ仁川にがわステークスで8しょうげた[1]つづ名古屋なごや大賞たいしょうてんではエスポワールシチーの2ちゃくわる[1]つぎはしのアンタレスステークスでも2ちゃくとどまった[1]東海とうかいステークス(GII)で9しょうじゅうしょう3しょうげた[1]休養きゅうようて11月6にちのみやこステークスでは2ばん人気にんき出走しゅっそうするも4ちゃくわる[1]。その12がつ4にちのジャパンカップダートに挑戦ちょうせん、スタート直後ちょくごおおきくつまずいたが2ちゃくとなった[7][8]れのだい一番いちばん東京とうきょう大賞たいしょうてんではスマートファルコンぐ2ちゃくとなった[1]

2012ねん[編集へんしゅう]

2012ねん11月5にちつき)に川崎かわさき競馬けいばじょうおこなわれた「だい12かいJBCクラシック」を制覇せいはして、つい最上さいじょうグレードの競走きょうそうはつ勝利しょうりおさめた[9]。ワンダーアキュートは単勝たんしょう5ばん人気にんき評価ひょうかされていたが[9]、ワンダーアキュートはトランセンドソリタリーキングシビルウォーら3とうそとまわったのち、直線ちょくせん見事みごとみをめてみせた[9]騎手きしゅ和田わだ竜二りゅうじは「作戦さくせんどおり、そとしてズドンといけた。久々ひさびさにこのうまらしいレースができた」と会心かいしんのレースが出来できたことをよろこんだ[9]和田わだ勝利しょうりめたのちも「GIきゅうちからがあるうまだとずっとおもっていました」「ゆめがかなった一瞬いっしゅんでした」とワンダーアキュートとゆめ達成たっせいできたことをよろこんだ[9]調教ちょうきょう佐藤さとう正雄まさおも「さん度目どめ正直しょうじき」という表現ひょうげんをもって、ワンダーアキュートをたたえてみせた[9]

2013ねん[編集へんしゅう]

2013ねん始動しどうは1がつ30にち川崎かわさき記念きねん出走しゅっそうしたが、ハタノヴァンクールの2ちゃくとなった[1]つづフェブラリーステークスグレープブランデーの3ちゃくやぶれた[1]たけゆたかわりとなった帝王ていおうしょうではげて3ちゃく[10]日本にほんテレビさかずきではげたソリタリーキングをクビかわして優勝ゆうしょうした[11]。しかしつづJBCクラシックではねばホッコータルマエをかわしれず2ちゃく[1]、ジャパンカップダートでもベルシャザールくっし、またもや2ちゃくやぶれた。 [1]さらいどんだ最終さいしゅうせん東京とうきょう大賞たいしょうてんでもホッコータルマエのまえに2ちゃく完敗かんぱいした[1]

2014ねん[編集へんしゅう]

2014ねんだい60かい東京とうきょう大賞たいしょうてんでパドックを周回しゅうかいするワンダーアキュート

2014ねん6がつ25にちみず)に大井おおい競馬けいばじょうおこなわれた「だい37かい帝王ていおうしょう」をせいした[12]。ワンダーアキュートが最上さいじょうグレードで勝利しょうりおさめたのは2012ねんのJBCクラシック以来いらいの2度目どめ勝利しょうりとなる[12]通算つうさん勝利しょうりすうでは12しょうにあたる[1]。4さいコパノリッキー単勝たんしょう人気にんき1.9ばい評価ひょうかされていたが、ワンダーアキュートがしきり2馬身ばしんをつけてみせた[12]くらじょうつとめたたけゆたかは「どこの競馬けいばじょうでも、どういう状況じょうきょうでも、どんな馬場ばば状態じょうたいでも、きっちりはしってくれる」とワンダーアキュートの競走きょうそうにかけるひたむきさをたたえた[12]調教ちょうきょう佐藤さとうもワンダーアキュートがすでに8さいたっしていることをにかけつつも「いままでの鬱憤うっぷんらすような勝利しょうりでした」とワンダーアキュートの快走かいそうよろこんだ[12]

2015ねん[編集へんしゅう]

44せんいどんだ2015ねん5がつ5にちしゅく)に船橋競馬場ふなばしけいばじょうおこなわれた「だい27かいかしわ記念きねん(JpnI)」をせいして[13]13しょうげた[1]。9さいがG1(Jpn1)優勝ゆうしょうたしたのは日本にっぽん競馬けいば史上しじょうはじめての快挙かいきょであった[13][3]。2ねん3カ月かげつぶりにワンダーアキュートのくらじょうつとめた和田わだは、きんはし成績せいせきぶりからどこまでやれるかは半信半疑はんしんはんぎであったというが、いざワンダーアキュートにまたがってみると状態じょうたいはすこぶるかったため、制覇せいはへの期待きたいっていたという[13]直線ちょくせんではハッピースプリントベストウォーリアの2とうってあそぶほどの余裕よゆうせ「わらずにいいときはしりをしてくれて正直しょうじきビックリしています。年齢ねんれいてきめんかんじませんでした」と和田わだはワンダーアキュートのはやさがおとろえていないことをよろこんだ[13]。ワンダーアキュートの生産せいさん牧場ぼくじょうであるフクダファームの福田ふくだ真一しんいちは「なにしろ9さいですから、レースのまえけよりも無事ぶじはしってほしいというおもいのほうつよかったです」という心境しんきょう自宅じたくのテレビでワンダーアキュートを見守みまもっており、史上しじょうはつの9さいによる制覇せいはという予想よそう以上いじょう結果けっかおどろきつつもワンダーアキュートを祝福しゅくふくした[3]

同年どうねん東京とうきょう大賞たいしょうてん3ちゃく最後さいご引退いんたい[14]よく2016ねんの1がつ6にちけで競走きょうそう登録とうろく抹消まっしょうされた[15]

競走きょうそう成績せいせき[編集へんしゅう]

年月日ねんがっぴ 競馬けいばじょう 競走きょうそうめい かく 頭数とうすう オッズ
人気にんき
ちゃくじゅん 騎手きしゅ 斤量きんりょう 距離きょり馬場ばば タイム
のぼり3F)
タイム
/(2ちゃく
2009.01.24 京都きょうと 3さいしんうま 14 013.1 0(7にん 01ちゃく 小林こばやしとおるわたる 56 ダ1800m(じゅう 1:55.2 (38.4) -0.1 (フルボディー)
0000.02.21 京都きょうと 3さい500まん 13 017.9 0(8にん 07ちゃく 小林こばやしとおるわたる 56 ダ1800m(じゅう 1:52.4 (37.0) -1.3 シルクダンディー
0000.03.08 阪神はんしん 3さい500まん 9 016.9 0(6にん 06ちゃく 小林こばやしとおるわたる 56 ダ1800m(りょう 1:54.1 (37.9) -0.9 アドマイヤシャトル
0000.03.22 阪神はんしん 3さい500まん 14 011.4 0(7にん 01ちゃく 小牧こまきふとし 56 ダ1800m(やや 1:52.6 (37.1) -0.0 (ナリタカービン)
0000.05.02 東京とうきょう 青葉あおばしょう JpnII 18 144.2 (16にん 10ちゃく 後藤ごとうひろしてる 56 しば2400m(りょう 2:27.8 (36.0) -1.6 アプレザンレーヴ
0000.06.14 中京ちゅうきょう あおぎりS 1000まん 12 032.4 0(9にん 01ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 56 ダ1700m(りょう 1:45.1 (35.6) -0.0 (スタッドジェルラン)
0000.07.08 大井おおい ジャパンDダービー JpnI 13 018.0 0(5にん 05ちゃく 小牧こまきふとし 56 ダ2000m(やや 2:06.1 (38.9) -1.6 テスタマッタ
0000.08.23 新潟にいがた レパードS じゅうしょう 14 032.5 0(8にん 05ちゃく 小牧こまきふとし 56 ダ1800m(りょう 1:51.9 (38.7) -2.4 トランセンド
0000.09.13 阪神はんしん オークランドRCT 1600まん 13 007.2 0(3にん 01ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 54 ダ1800m(やや 1:51.6 (37.1) -0.9 (ニューイチトク)
0000.10.03 阪神はんしん シリウスS GIII 16 005.7 0(3にん 01ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 54 ダ2000m(やや 2:04.5 (36.8) -0.5 (ダークメッセージ)
0000.11.07 東京とうきょう 武蔵野むさしのS GIII 16 010.4 0(5にん 01ちゃく 安藤あんどう勝己かつみ 56 ダ1600m(りょう 1:35.5 (36.7) -0.3 (ダイショウジェット)
0000.12.06 阪神はんしん ジャパンCダート GI 16 008.2 0(3にん 06ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 56 ダ1800m(りょう 1:51.1 (37.9) -1.2 エスポワールシチー
2010.11.07 京都きょうと みやこS GIII 16 022.1 0(7にん 06ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ1800m(りょう 1:50.5 (37.1) -0.7 トランセンド
0000.12.11 阪神はんしん ベテルギウスS OP 16 002.8 01人ひとり 01ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 56 ダ2000m(りょう 2:03.3 (37.0) -0.1 マチカネニホンバレ
0000.12.29 大井おおい 東京とうきょう大賞たいしょうてん JpnI 14 009.8 0(4にん 10ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ2000m(りょう 2:03.8 (40.5) -3.4 スマートファルコン
2011.02.12 京都きょうと アルデバランS OP 16 003.4 02人ふたり 02ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 58 ダ1900m(りょう 1:58.0 (36.8) -0.2 ピイラニハイウェイ
0000.03.06 阪神はんしん 仁川にがわS OP 14 002.0 01人ひとり 01ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ2000m(りょう 2:03.7 (36.8) -0.3 (タガノジンガロ)
0000.03.21 名古屋なごや 名古屋なごや大賞たいしょうてん JpnIII 12 004.2 02人ふたり 02ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ1900m( 1:58.8 (38.1) -0.4 エスポワールシチー
0000.04.24 京都きょうと アンタレスS GIII 13 002.4 01人ひとり 02ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 56 ダ1800m(じゅう 1:48.4 (35.8) -0.3 ゴルトブリッツ
0000.05.22 京都きょうと 東海とうかいS GII 14 004.8 02人ふたり 01ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ1900m( 1:53.7 (35.1) -0.1 ランフォルセ
0000.11.06 京都きょうと みやこS GIII 15 006.3 02人ふたり 04ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 58 ダ1800m(やや 1:48.8 (37.1) -0.8 エスポワールシチー
0000.12.04 阪神はんしん ジャパンCダート GI 15 019.0 0(5にん 02ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 56 ダ1800m(りょう 1:50.9 (36.8) -0.3 トランセンド
0000.12.29 大井おおい 東京とうきょう大賞たいしょうてん GI 12 010.4 0(3にん 02ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ2000m(りょう 2:01.8 (38.0) -0.0 スマートファルコン
2012.02.19 東京とうきょう フェブラリーS GI 16 005.7 02人ふたり 03ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ1600m(りょう 1:35.8 (36.4) -0.4 テスタマッタ
0000.03.14 船橋ふなばし ダイオライト記念きねん GII 13 001.9 01人ひとり 04ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 56 ダ2400m(りょう 2:35.0 (41.2) -0.3 ランフォルセ
0000.05.19 京都きょうと 東海とうかいS GII 15 003.0 01人ひとり 10ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ1900m(りょう 1:57.3 (37.1) -0.9 ソリタリーキング
0000.11.05 川崎かわさき JBCクラシック JpnI 13 010.5 0(5にん 01ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ2100m(りょう 2:12.5 (38.6) -1.0 シビルウォー
0000.12.02 阪神はんしん ジャパンCダート GI 16 006.2 0(3にん 02ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ1800m(りょう 1:49.4 (36.4) -0.6 ニホンピロアワーズ
0000.12.29 大井おおい 東京とうきょう大賞たいしょうてん GI 12 001.8 01人ひとり 03ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ2000m(じゅう 2:06.0 (38.4) -0.1 ローマンレジェンド
2013.01.30 川崎かわさき 川崎かわさき記念きねん JpnI 11 001.3 01人ひとり 02ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ2100m(やや 2:15.5 (37.3) -0.1 ハタノヴァンクール
0000.02.17 東京とうきょう フェブラリーS GI 16 009.2 0(7にん 03ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ1600m(りょう 1:35.3 (35.9) -0.2 グレープブランデー
0000.06.26 大井おおい 帝王ていおうしょう JpnI 12 006.6 0(4にん 03ちゃく たけゆたか 57 ダ2000m( 2:03.5 (37.3) -0.5 ホッコータルマエ
0000.09.23 船橋ふなばし 日本にほんテレビさかずき JpnII 12 001.3 01人ひとり 01ちゃく たけゆたか 58 ダ1800m(りょう 1:50.3 (37.0) -0.0 (ソリタリーキング)
0000.11.04 金沢かなざわ JBCクラシック JpnI 12 004.1 02人ふたり 02ちゃく たけゆたか 57 ダ2100m( 2:13.0 (37.0) -0.4 ホッコータルマエ
0000.12.01 阪神はんしん ジャパンCダート GI 16 015.7 0(6にん 02ちゃく たけゆたか 57 ダ1800m(りょう 1:50.4 (35.9) -0.0 ベルシャザール
0000.12.29 大井おおい 東京とうきょう大賞たいしょうてん GI 9 003.7 02人ふたり 02ちゃく たけゆたか 57 ダ2000m(りょう 2:06.9 (36.3) -0.3 ホッコータルマエ
2014.02.23 東京とうきょう フェブラリーS GI 16 010.0 0(5にん 06ちゃく たけゆたか 57 ダ1600m(りょう 1:36.5 (35.2) -0.5 コパノリッキー
0000.05.05 船橋ふなばし かしわ記念きねん JpnI 8 001.8 01人ひとり 03ちゃく たけゆたか 57 ダ1600m(りょう 1:39.6 (37.0) -0.4 コパノリッキー
0000.06.25 大井おおい 帝王ていおうしょう JpnI 11 004.4 0(3にん 01ちゃく たけゆたか 57 ダ2000m( 2:03.5 (35.8) -0.4 (コパノリッキー)
0000.11.03 盛岡もりおか JBCクラシック JpnI 16 003.5 02人ふたり 03ちゃく たけゆたか 57 ダ2000m(じゅう 2:01.4 (35.9) -0.6 コパノリッキー
0000.12.07 中京ちゅうきょう チャンピオンズC GI 16 010.9 0(5にん 05ちゃく たけゆたか 57 ダ1800m(りょう 1:51.5 (35.9) -0.5 ホッコータルマエ
0000.12.29 大井おおい 東京とうきょう大賞たいしょうてん GI 16 006.6 0(3にん 07ちゃく たけゆたか 57 ダ2000m(じゅう 2:04.9 (38.6) -1.9 ホッコータルマエ
2015.02.22 東京とうきょう フェブラリーS GI 16 046.4 (10にん 09ちゃく F.ベリー 57 ダ1600m(りょう 1:36.8 (36.4) -0.5 コパノリッキー
0000.05.05 船橋ふなばし かしわ記念きねん JpnI 10 018.4 0(4にん 01ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ1600m(りょう 1:37.4 (37.1) -0.2 ベストウォーリア
0000.06.24 大井おおい 帝王ていおうしょう JpnI 12 006.8 0(3にん 08ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ2000m(りょう 2:05.0 (40.6) -2.3 ホッコータルマエ
0000.10.12 盛岡もりおか マイルCS南部なんぶはい JpnI 15 005.5 02人ふたり 03ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ1600m(やや 1:37.1 (38.6) -0.3 ベストウォーリア
0000.12.06 中京ちゅうきょう チャンピオンズC GI 16 117.6 (14にん 06ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ1800m(りょう 1:50.9 (37.6) -0.5 サンビスタ
0000.12.29 大井おおい 東京とうきょう大賞たいしょうてん GI 16 027.2 0(6にん 03ちゃく 和田わだ竜二りゅうじ 57 ダ2000m(りょう 2:04.5 (38.9) -1.5 サウンドトゥルー

上記じょうきの「競走きょうそう成績せいせき」は、netkeiba.com「ワンダーアキュートの競走きょうそう成績せいせき」にもとづく[16]

たね牡馬ぼば時代じだい[編集へんしゅう]

2016ねんからアロースタッドたね牡馬ぼばとなる[14][15]。2019ねんからさんこまがデビューしている。

おもさんこま[編集へんしゅう]

血統けっとうひょう[編集へんしゅう]

ワンダーアキュート血統けっとう 血統けっとうひょう出典しゅってん[§ 1]
父系ふけい ストームバードけい
[§ 2]
ちち

*カリズマティック
Charismatic
1996 栗毛くりげ
ちちちち
Summer Squall
1987 鹿毛かげ
Storm Bird Northern Dancer
South Ocean
Weekend Surprise Secretariat
Lassie Dear
ちちはは
Bali Babe
1980 栗毛くりげ
Drone Sir Gaylord
Cap and Bells
Polynesian Charm What a Pleasure
Grass Shack
はは

*ワンダーヘリテージ
1995 くろ鹿毛かげ
Pleasant Tap
1987 鹿毛かげ
Pleasant Colony His Majesty
Sun Colony
Never Knock Stage Door Johnny
Never Hula
はははは
Casa Petrone
1984 鹿毛かげ
Petrone Prince Taj
Wild Miss
Grand Tania Grand Central
Good Hart
母系ぼけい(F-No.) (FN:F1-a) [§ 3]
5だいない近親きんしん交配こうはい Bold Ruler:S5×S5、Somethingroyal:S5×S5 [§ 4]
出典しゅってん
  1. ^ 5だい血統けっとうひょう - JBISサーチにもとづく[17]
  2. ^ 5だい血統けっとうひょう - netkeibaにもとづく[18]
  3. ^ 5だい血統けっとうひょう - JBISサーチにもとづく[17]
  4. ^ 5だい血統けっとうひょう - JBISサーチにもとづく[17]


出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad 競走きょうそう - ワンダーアキュート”. netkeiba.com. 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  2. ^ ワンダーアキュートごう競走きょうそう登録とうろく抹消まっしょう”. 日本にっぽん中央ちゅうおう競馬けいばかい (2016ねん1がつ4にち). 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d e f じゅうしょうウイナーレポート - 2015ねん05がつ05にち かしわ記念きねん中央ちゅうおう交流こうりゅう)Jpn1”. 競走きょうそうのふるさと案内あんないしょ. 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  4. ^ ゆう駿しゅん』2013ねん1がつごう、138ぺーじ 
  5. ^ 東海とうかいS(アキュートV)”. 日刊にっかんスポーツ 2011ねん5がつ23にち 東京とうきょう日刊にっかん (日刊にっかんスポーツ). (2011ねん5がつ23にち) 
  6. ^ a b c d e 競走きょうそう成績せいせき - 各種かくしゅ累計るいけい成績せいせき”. JBISサーチ. 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  7. ^ 【フェブラリーS】アキュート抜群ばつぐん「ピークにちかい」”. スポーツニッポン. 2023ねん12月30にち閲覧えつらん
  8. ^ 打倒だとうスマートをむねにワンダーアキュート!”. 競馬けいばラボ. 2023ねん12月30にち閲覧えつらん
  9. ^ a b c d e f 斎藤さいとうおさむ (2012ねん11月6にち). “web Furlong 2012【レースハイライト】だい12かい JBCクラシックJpnI”. web Furlong 2012. 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  10. ^ 帝王ていおうしょう】(大井おおい・Jpn1)〜4さいホッコータルマエ、5連勝れんしょう帝王ていおう”. netkeiba.com (2013ねん6がつ26にち). 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  11. ^ たけゆたかワンダーアキュートが断然だんぜん人気にんきこたえて順当じゅんとうV、じゅうしょう5しょう/日本にほんテレビさかずき”. netkeiba.com (2013ねん9がつ23にち). 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  12. ^ a b c d e 斎藤さいとうおさむ (2014ねん6がつ26にち). “web Furlong 2014【レースハイライト】だい37かい 帝王ていおうしょうJpnI”. web Furlong 2014. 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  13. ^ a b c d 高橋たかはし華代はなよ (2015ねん5がつ7にち). “web Furlong 2015【レースハイライト】だい27かい かしわ記念きねんJpnI”. web Furlong 2015. 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  14. ^ a b 9さいワンダーアキュート、現役げんえき引退いんたいたね牡馬ぼば”. Sponichi Annex 競馬けいば (2015ねん12月31にち). 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  15. ^ a b ワンダーアキュートが引退いんたいたね牡馬ぼば”. 競馬けいば実況じっきょうweb. ラジオNIKKEI (2016ねん1がつ4にち). 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  16. ^ ワンダーアキュートの競走きょうそう成績せいせき”. netkeiba.com. 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  17. ^ a b c 5だい血統けっとうひょう - ワンダーアキュート”. JBISサーチ. 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん
  18. ^ 5だい血統けっとうひょう - ワンダーアキュート”. netkeiba.com. 2016ねん4がつ8にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

どういちGIきゅう競走きょうそうで3ねん連続れんぞくどういち順位じゅんい記録きろく競走きょうそう

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]