(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ヴェンカトラマン・ラマクリシュナン - Wikipedia コンテンツにスキップ

ヴェンカトラマン・ラマクリシュナン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴェンカトラマン・ラマクリシュナン
Venkatraman Ramakrishnan
2009ねんノーベルしょう受賞じゅしょう記者きしゃ会見かいけんにて
生誕せいたん (1952-04-05) 1952ねん4がつ5にち(72さい
インドの旗 インド
タミル・ナードゥしゅうチダンバラム
居住きょじゅう イギリスの旗 イギリス
市民しみんけん アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
研究けんきゅう分野ぶんや 生化学せいかがく
生物せいぶつ物理ぶつりがく
研究けんきゅう機関きかん MRC分子生物学ぶんしせいぶつがく研究所けんきゅうじょ
出身しゅっしんこう マハラジャ・サヤジラオ大学だいがく
オハイオ大学だいがく
おも業績ぎょうせき リボソームの構造こうぞう機能きのう高分子こうぶんし結晶けっしょうがく
おも受賞じゅしょうれき Louis-Jeantet Prize for Medicine (2007)
ノーベル化学かがくしょう (2009)
プロジェクト:人物じんぶつでん
テンプレートを表示ひょうじ
ノーベルしょう受賞じゅしょうしゃノーベル賞
受賞じゅしょうねん2009ねん
受賞じゅしょう部門ぶもんノーベル化学かがくしょう
受賞じゅしょう理由りゆうリボソーム構造こうぞう機能きのう研究けんきゅう

ヴェンカトラマン・“ヴェンキ”・ラマクリシュナン(Venkatraman "Venki" Ramakrishnan, タミル: வெங்கட்ராமன் ராமகிருஷ்ணன், 1952ねん4がつ5にち[1] - )は、インド出身しゅっしんイングランドケンブリッジMRC分子生物学ぶんしせいぶつがく研究所けんきゅうじょ活動かつどうする構造こうぞう生物せいぶつ学者がくしゃ[2]。2009ねんリボソーム構造こうぞう機能きのうかんする研究けんきゅう功績こうせきによりノーベル化学かがくしょう受賞じゅしょうした[3]

経歴けいれき

[編集へんしゅう]

[編集へんしゅう]

インド・タミル・ナードゥしゅうカダルールけんチダンバラムにまれる[4]

3さいグジャラートしゅうヴァドーダラーうつり、オーストラリアアデレードごした1960ねんから1961ねんをはさみ、現地げんち学校がっこうまなんだ。インド工科こうか大学だいがくへの進学しんがく目指めざしたが、構成こうせいこう入学にゅうがく試験しけんすべてで合格ごうかくとなり、タミル・ナードゥしゅうヴェールールにあるChristian Medical Collegeの入学にゅうがく試験しけんにも失敗しっぱい[5]、ヴァドーダラーのマハラジャ・サヤジラオ大学だいがくまなんだ。ここでPre-Scienceの課程かていえたのち、National Science Talent Scholarshipをけたラマクリシュナンはどう大学だいがく学部がくぶ時代じだいごし、1971ねん物理ぶつりがく学士がくしごう (B.Sc.) を取得しゅとくした。

大学だいがく卒業そつぎょうアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくわたったラマクリシュナンはオハイオ大学だいがくまなび、1976ねん物理ぶつりがくPh.D.取得しゅとくした[6][7]。その2年間ねんかんカリフォルニア大学だいがくサンディエゴこう大学院生だいがくいんせいとして生物せいぶつがくまなび、理論りろん物理ぶつりがくから生物せいぶつがく世界せかい鞍替くらがえするにいたった[8]

業績ぎょうせき

[編集へんしゅう]

イェール大学だいがくピーター・ムーアしたポスドク研究けんきゅういん就任しゅうにん、リボソームにかんする研究けんきゅうはじめた[9]。ポスドク研究けんきゅういんとしての任期にんきえた当初とうしょ、ラマクリシュナンはアメリカ国内こくないで50ちかくの大学だいがく申請しんせいしたものの、教職きょうしょくることができなかった[10]

1983ねんから1995ねんまで、ブルックヘブン国立こくりつ研究所けんきゅうじょでスタッフサイエンティストとして勤務きんむし、リボソームの研究けんきゅうつづけた。1995ねんかれユタ大学だいがく生化学せいかがく教授きょうじゅ就任しゅうにんし、1999ねんにはMRC分子生物学ぶんしせいぶつがく研究所けんきゅうじょうつり、現在げんざいのポジションに就任しゅうにんした。

1999ねん、ラマクリシュナンの研究けんきゅうしつはリボソームの30Sサブユニットの5.5オングストローム分解ぶんかい構造こうぞう発表はっぴょうした。翌年よくねんには、リボソームの30Sサブユニット、およびいくつかの抗生こうせい物質ぶっしつとのふく合体がったい完全かんぜん原子げんし構造こうぞう決定けってい成功せいこうした。この業績ぎょうせきは、タンパク質たんぱくしつせい合成ごうせい忠実ちゅうじつせい(フィデリティ)を保証ほしょうするメカニズムにかんする知見ちけんあたえる構造こうぞう研究けんきゅうへとつながった。さらに近年きんねんになると、ラマクリシュナンの研究けんきゅうしつはtRNAやmRNAが結合けつごうしてふく合体がったいとなったリボソーム全体ぜんたい原子げんし構造こうぞう決定けっていした。ラマクリシュナンは、ヒストンクロマチン構造こうぞうかんする研究けんきゅうによってもそのられている。

栄誉えいよ

[編集へんしゅう]

ラマクリシュナンは王立おうりつ協会きょうかいのフェロー、欧州おうしゅう分子生物学ぶんしせいぶつがく機構きこう (EMBO) や米国べいこく科学かがくアカデミー会員かいいんケンブリッジ大学けんぶりっじだいがくトリニティ・カレッジのフェローをつとめている。2007ねんスイスルイ=ジャンテ医学いがくしょう、2008ねんにはイギリスせい学会がっかいからHeatley Medal of the British Biochemical Society受賞じゅしょうし、2009ねんにはフランクフルト大学だいがくのロルフ=サメット教授きょうじゅしょくた。2009ねん、ノーベル化学かがくしょうトーマス・A・スタイツおよびアダ・ヨナス共同きょうどう受賞じゅしょう[11]、2010ねんにはインド国民こくみんにとって2番目ばんめ高位こうい栄誉えいよあきらえい: Padma Vibhushan)を授与じゅよされた[12]。2015ねんからは王立おうりつ協会きょうかい会長かいちょうつとめている。2022ねん旭日重光章きょくじつじゅうこうしょう[13]メリット勲章くんしょう受章じゅしょう

私生活しせいかつ

[編集へんしゅう]

つまヴェラ・ローゼンベリーは、子供こどもけのほん作家さっかであり、挿絵さしええがいている。つぎむすめタニャ・カプカはオレゴンしゅう医者いしゃいとなんでおり、息子むすこラマン・ラマクリシュナンはニューヨークを拠点きょてん活動かつどうするチェリストであり、ディーダラスよん重奏じゅうそうだん (Daedalus Quartet) で演奏えんそうしている[14]

発表はっぴょう論文ろんぶん

[編集へんしゅう]

発表はっぴょう論文ろんぶん完全かんぜんなリストは http://www.mrc-lmb.cam.ac.uk/ribo/homepage/ramak/ramak_publications.html確認かくにんできる。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ Venkatraman Ramakrishnan(Scientists) - Over view, Biography”. celebnetworthpost.com. 2021ねん9がつ14にち閲覧えつらん
  2. ^ Venki Ramakrishnan Home Page”. Laboratory of Molecular Biology (2009ねん). 2009ねん10がつ7にち閲覧えつらん
  3. ^ 2009 Chemistry Nobel Laureates”. Nobel Foundation (2009ねん). 2009ねん10がつ14にち閲覧えつらん
  4. ^ “Common root: Tamil Nadu gets its third laureate”. TNN. Times of India. (8 October 2009). http://timesofindia.indiatimes.com/articleshow/msid-5099742,prtpage-1.cms 
  5. ^ 2010ねん1がつインド理科りか大学院だいがくいん開催かいさいされたレクチャーでの述懐じゅっかいhttp://timesofindia.indiatimes.com/india/Nobel-laureate-Venkat-Ramakrishnan-failed-IIT-medical-entrance-tests/articleshow/5414148.cms
  6. ^ “Venkatraman Ramakrishnan: A profile”. Times of India. http://timesofindia.indiatimes.com/articleshow/msid-5098151,prtpage-1.cms 2009ねん10がつ7にち閲覧えつらん 
  7. ^ “FACTBOX: Nobel chemistry prize – Who are the winners?”. Reuters. http://www.reuters.com/articlePrint?articleId=USTRE5962EE20091007 2009ねん10がつ7にち閲覧えつらん 
  8. ^ “Profile: Dr Venkatraman Ramakrishnan”. Indian Express. (7 October 2009). http://www.indianexpress.com/story-print/526251/ 2009ねん10がつ7にち閲覧えつらん 
  9. ^ Venki Ramakrishnan Home Page”. Laboratory of Molecular Biology (2009ねん). 2009ねん10がつ7にち閲覧えつらん
  10. ^ http://timesofindia.indiatimes.com/india/Nobel-laureate-Venkat-Ramakrishnan-failed-IIT-medical-entrance-tests/articleshow/5414148.cms
  11. ^ All Nobel Laureates in Chemistry”. Nobel Foundation. 2009ねん10がつ7にち閲覧えつらん
  12. ^ "This Year's Padma Awards announced" (Press release). Ministry of Home Affairs. 25 January 2010. 2010ねん1がつ25にち閲覧えつらん
  13. ^ 官報かんぽう号外ごうがいだい97ごうれい4ねん5がつ2にち
  14. ^ Amit Roy (17-Oct-2009). “‘Venki’ makes light of India link – Winner says not to treat science like cricket; league of misses grows”. The Telegraph. http://www.telegraphindia.com/1091017/jsp/frontpage/story_11626163.jsp 2009ねん10がつ17にち閲覧えつらん 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]