(Translated by https://www.hiragana.jp/)
上八万町 - Wikipedia コンテンツにスキップ

上八万かみはちまんまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん > 徳島とくしまけん > 徳島とくしま > 上八万かみはちまんまち
上八万かみはちまんまち
四門寺
くに 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 徳島とくしまけん
市町村しちょうそん 徳島とくしま
地区ちく うえはちまん地区ちく
人口じんこう
2009ねん平成へいせい21ねん12月徳島とくしま調査ちょうさより
 • 合計ごうけい 7,099にん
ひとしときおび UTC+9 (JST)
郵便ゆうびん番号ばんごう
770-8040
770-8041(上八万町西山かみはちまんちょうにしやま

上八万かみはちまんまち(かみはちまんちょう)は、徳島とくしまけん徳島とくしま町名ちょうめいでありうえはちまん地区ちくぞくしている。2009ねん12月現在げんざい徳島とくしま公式こうしきホームページによる人口じんこうは7,099にん世帯せたいすうは2,742世帯せたい郵便ゆうびん番号ばんごうは〒770-8040。

地理ちり

[編集へんしゅう]

徳島とくしまけん徳島とくしま中心ちゅうしんにあるJR徳島とくしまえきより眉山びざん南方なんぽう国道こくどう438ごうより徳島とくしまけんどう208ごう、または眉山びざん北方ほっぽう国道こくどう192ごうより徳島とくしまけんどう21ごう経由けいゆしてやく10km(くるまやく25ふん)に位置いちする住宅じゅうたくがいである。1955ねん昭和しょうわ30ねん)より現在げんざい町名ちょうめいとなった。

なお徳島とくしま上八万町西山かみはちまんちょうにしやま地区ちくには東急不動産とうきゅうふどうさん東京とうきょう渋谷しぶや)により西山にしやま丘陵きゅうりょう利用りようして宅地たくち開発かいはつされた、閑静かんせい高級こうきゅう住宅じゅうたくがいである東急とうきゅうしらさぎだい存在そんざいする。東急とうきゅうしらさぎだいおかふもと東側ひがしがわにはえん瀬川せかわながれており、自然しぜんゆたかな周辺しゅうへん環境かんきょう形成けいせいしている。

山岳さんがく

[編集へんしゅう]

河川かせん

[編集へんしゅう]

小字こあざ

[編集へんしゅう]
  • 西山にしやま
  • 田中たなか
  • 花房はなふさ
  • ほし河内かわち
  • 中山なかやま
  • 樋口ひぐち
  • 東山ひがしやま
  • 広田ひろた
  • 上中かみなかすじ
  • 下中しもなかすじ
  • 川北かわきた
  • 川西かわにし
  • 西にし
  • 南山みなみやま

歴史れきし

[編集へんしゅう]

地名ちめい由来ゆらいは「名東めいとうぐんふみ続編ぞくへん」によると「大字だいじ上八万かみはちまん元来がんらい名東めいとうぐんはちまんさと一部いちぶで、おなじく以西いせいぐんぞくしたが、もとかめ年間ねんかんはちまんさとわかって上下じょうげむらあらためた。とう大字だいじすなわちその上村うえむらであった。」とみえる。地内じないぼし河内かわち周辺しゅうへん古墳こふんぐんがみられ、前期ぜんき古墳こふんたつみさん古墳こふん後期こうき古墳こふん樋口ひぐち古墳こふん現存げんそんしている。

交通こうつう

[編集へんしゅう]

道路どうろ

[編集へんしゅう]
一般いっぱん国道こくどう
県道けんどう

JR徳島とくしまえきより徳島とくしまバス一宮いちのみやせん利用りよう

施設しせつ

[編集へんしゅう]

公共こうきょう施設しせつ

[編集へんしゅう]

公園こうえん

[編集へんしゅう]

社寺しゃじ史跡しせき

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]