(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ハードカバー - Wikipedia コンテンツにスキップ

ハードカバー

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
上製じょうせいから転送てんそう
ハードカバーのほん

ハードカバーえい: hardcover, hardback)は、かた板紙いたがみ表紙ひょうしカバー)でじられたほんのことである。うえ製本せいほんほん製本せいほんあつ表紙ひょうしほん、ハードバックと表記ひょうきされることもある。

概要がいよう[編集へんしゅう]

ハードカバーの表紙ひょうしは、厚紙あつがみとそれをおお薄紙うすがみぬのかわなどから構成こうせいされる。一般いっぱん商業しょうぎょうてきなハードカバーはペーパーバックおなじくおりひのと表紙ひょうし接着せっちゃくざい固定こていする無線むせんていという技法ぎほう採用さいようしているが、むかし書籍しょせきでは表紙ひょうしいと針金はりがねじるいとかがりてい使用しようされていた。本来ほんらいのハードカバーの表紙ひょうしは、印刷いんさつ技術ぎじゅつがない当時とうじ羊皮紙ようひし使用しようすることによって高価こうか作成さくせい大変たいへんとなっていた書籍しょせき保護ほごするため、使用しようされたものである。そのさい表紙ひょうし装飾そうしょくするためにさまざまな装飾そうしょく芸術げいじゅつとして発展はってんした。

製本せいほん手間てま材料ざいりょうのコストから、ハードカバーはペーパーバックより高価こうかになる傾向けいこうがある。ハードカバーで刊行かんこうされる書籍しょせきは、造本ぞうほん堅牢けんろうさを要求ようきゅうされる百科ひゃっか事典じてんしょう部数ぶすう利益りえき必要ひつようがある専門せんもんしょ高額こうがくでも需要じゅよう期待きたいできる著名ちょめい作家さっか小説しょうせつエッセイなどである。ハードカバーで出版しゅっぱんされた書籍しょせきれたものは、しばらくのちにペーパーバックで出版しゅっぱんされることがおおい。

種類しゅるい[編集へんしゅう]

ハードカバーとばれるなかでもいくつかの種類しゅるい存在そんざいし、一般いっぱんてきには厚紙あつがみ薄紙うすがみもちいたものが並製なみせいばれる。うえ製本せいほんぬのりやレザーなどを使用しようし、題名だいめい著者ちょしゃめいなどは印刷いんさつではなくこくされている場合ばあいもある。

和製わせい英語えいご[編集へんしゅう]

表紙ひょうしおおかみのことをカバーというのは和製わせい英語えいごであり、本来ほんらい英語えいごではdust jacket(ダストジャケット)、wrapper(ラッパー)などが使つかわれる。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]