(Translated by https://www.hiragana.jp/)
中枢国際港湾 - Wikipedia コンテンツにスキップ

中枢ちゅうすう国際こくさい港湾こうわん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
中枢国際港湾の位置(日本内)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 北部九州
 北部ほくぶ九州きゅうしゅう
 東京湾
 東京とうきょうわん
 
 
 伊勢湾
 伊勢湾いせわん
 
 
 
 
 大阪湾
 大阪おおさかわん
 スーパー中枢ちゅうすう港湾こうわんかつ中枢ちゅうすう国際こくさい港湾こうわん
 中枢ちゅうすう国際こくさい港湾こうわん
 中核ちゅうかく国際こくさい港湾こうわん

中枢ちゅうすう国際こくさい港湾こうわん(ちゅうすうこくさいこうわん)とは、日本にっぽん中枢ちゅうすうてきなコンテナ港湾こうわんで、国際こくさいハブ港湾こうわんである京浜けいひんこう阪神はんしんこうほかふたつの港湾こうわん該当がいとうする。北米ほくべい欧州おうしゅうなどとむす長距離ちょうきょり基幹きかん航路こうろなど世界せかいめぐらされた航路こうろもうゆうし、こう頻度ひんど寄港きこうサービスが提供ていきょうされる港湾こうわんで、だい水深すいしんこう規格きかく国際こくさい海上かいじょうコンテナターミナルぐんかく地域ちいきないゆうする。

国際こくさい戦略せんりゃく港湾こうわん国際こくさい拠点きょてん港湾こうわん重要じゅうよう港湾こうわんなど法制ほうせいじょううらづけをったみなとかくではなく、きゅう運輸省うんゆしょうげん国土こくど交通省こうつうしょうが1995ねん策定さくてい港湾こうわん政策せいさくだい交流こうりゅう時代じだいささえる港湾こうわん」で明記めいきされた通称つうしょう全国ぜんこく地域ちいき中核ちゅうかく国際こくさい港湾こうわんともに、コンテナだけをあつか埠頭ふとう配置はいち整備せいび計画けいかく法定ほうてい港湾こうわん計画けいかく記載きさいすることのできる資格しかくゆうする港湾こうわんす。

そのひがしアジアしゅ要港ようこう台頭たいとうにより、日本にっぽんぬし要港ようこう相対そうたいてき地位ちい低下ていかまらないため、国土こくど交通省こうつうしょうが「選択せんたく集中しゅうちゅう」の観点かんてんから、2004ねん中枢ちゅうすう国際こくさい港湾こうわん一部いちぶ選抜せんばつするかたちスーパー中枢ちゅうすう港湾こうわん指定してい段階だんかいて、2010ねん国際こくさいハブ港湾こうわんとして京浜けいひんこう東京とうきょう横浜よこはま川崎かわさき)と大阪おおさかこう神戸こうべ大阪おおさか)を指定してい

一覧いちらん

[編集へんしゅう]

現在げんざい下記かき2地域ちいきがスーパー中枢ちゅうすう港湾こうわんからさらに選択せんたくされたハイパー中枢ちゅうすう港湾こうわん選定せんていされ、国際こくさいハブみなととして位置いちづけられている。

ハイパー中枢ちゅうすう港湾こうわん国際こくさいコンテナ戦略せんりゃく港湾こうわん

上記じょうき2こう地域ちいき)をはじめとした4地域ちいき・11こう中枢ちゅうすう国際こくさい港湾こうわん指定していされている(そと貿コンテナ取扱とりあつかい個数こすう・ランキングは2008ねん速報そくほう)。

TEU (twenty-foot equivalent units) は20フィートコンテナ1個いっこ換算かんさん
※11こうちゅう東京とうきょう横浜よこはま名古屋なごや四日市よっかいち神戸こうべ大阪おおさか博多はかたの7こうに、長距離ちょうきょり基幹きかん航路こうろ就航しゅうこうするフルコンテナせん定期ていき寄港きこうしている。(2007ねん9がつ現在げんざい
中枢ちゅうすう国際こくさい港湾こうわん

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

港湾こうわん開発かいはつ利用りようおよ保全ほぜんならびに開発かいはつ保全ほぜん航路こうろ開発かいはつかんする基本きほん方針ほうしんについて - 国土こくど交通省こうつうしょう https://www.mlit.go.jp/common/000136644.pdf

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]