(Translated by https://www.hiragana.jp/)
硫化コバルト - Wikipedia コンテンツにスキップ

硫化りゅうかコバルト

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
硫化りゅうかコバルト(II)から転送てんそう
硫化りゅうかコバルト
{{{画像alt1}}}
{{{画像alt2}}}
識別しきべつ情報じょうほう
CAS登録とうろく番号ばんごう 1317-42-6 チェック
PubChem 14832
UNII INZ5E36Y1V チェック
RTECS番号ばんごう GG332500
特性とくせい
化学かがくしき CoxSy
モル質量しつりょう 90.9982 g/mol
外観がいかん 黒色こくしょく固体こたいαあるふぁ
灰色はいいろがかったあか結晶けっしょうβべーた
密度みつど 5.45 g/cm3
融点ゆうてん

1195 °C

みずへの溶解ようかい 0.00038 g/100 mL (18 °C)
溶解ようかい さんなん
磁化じかりつ +225.0·10−6 cm3/mol
構造こうぞう
結晶けっしょう構造こうぞう はち面体めんていβべーた
特記とっきなき場合ばあい、データは常温じょうおん (25 °C)・つねあつ (100 kPa) におけるものである。

硫化りゅうかコバルト(りゅうかコバルト)は、化学かがくしきCoxSyあらわされる化合かごうぶつである。たとえば、CoS(いち硫化りゅうかコバルト、硫化りゅうかコバルト(II))CoS2硫化りゅうかコバルト)、Co3S4よん硫化りゅうかさんコバルト)、Co9S8はち硫化りゅうかきゅうコバルト)がある。一般いっぱんてきには、硫化りゅうかコバルトは、黒色こくしょくであり、半導体はんどうたい性質せいしつしめし、みず不溶ふようであり、不定ふていである[1]

鉱物こうぶつ湿式しっしきせい[編集へんしゅう]

硫化りゅうかコバルトは鉱物こうぶつとしてひろ存在そんざいし、すべてのコバルト化合かごうぶつおも供給きょうきゅうげんである。二元にげん硫化りゅうかコバルトの鉱物こうぶつには、カチエルこう (CoS2) やリンネこう (Co3S4) がふくまれる。CoS2は、黄鉄鉱おうてっこうどう構造こうぞうであり、ジスルフィドもとつまりCo2+S22−特徴とくちょうとしている。リンネこうめずらしくスピネル構造こうぞう採用さいようしている[2]。Co9S8は、非常ひじょう希少きしょうなコバルトペントランドこうペントランドこう英語えいごばんのコバルト)である[3]混合こんごう金属きんぞく硫化りゅうか鉱物こうぶつには、カロールこう英語えいごばん(CuCo2S4)やシーゲンこう英語えいごばん(Co3−xNixS4)がふくまれる。

硫化りゅうかコバルトの鉱物こうぶつは、き、酸性さんせい水溶液すいようえき抽出ちゅうしゅつすることでコバルトに変化へんかする。コバルト(II)イオンの水溶液すいようえき硫化りゅうか水素すいそにより処理しょりすることでコバルトしお精製せいせいする方法ほうほうもある。この反応はんのうは、鉱石こうせきからコバルトを精製せいせいするだけでなく、定性ていせい無機むき分析ぶんせきにおいても役立やくだ[1]

用途ようと研究けんきゅう[編集へんしゅう]

硫化りゅうかコバルトは、モリブデンとわせて、製油せいゆしょだい規模きぼおこなわれる水素すいそ脱硫だつりゅうばれる工業こうぎょうプロセスの触媒しょくばいとして使用しようされる。合成ごうせい硫化りゅうかコバルトは、電極でんきょく触媒しょくばいとしてひろ研究けんきゅうされている[4]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b John D. Donaldson, Detmar Beyersmann "Cobalt and Cobalt Compounds" in Ullmann's Encyclopedia of Industrial Chemistry 2005, Wiley-VCH, Weinheim. doi:10.1002/14356007.a07_281.pub2
  2. ^ Greenwood, Norman N.; Earnshaw, Alan (1984). Chemistry of the Elements. Oxford: Pergamon Press. ISBN 978-0-08-022057-4 
  3. ^ Home”. mindat.org. Template:Cite webしエラー:引数ひきすう accessdate必須ひっすです。
  4. ^ Mathew, Simon; Yella, Aswani; Gao, Peng; Humphry-Baker, Robin; Curchod, Basile F. E.; Ashari-Astani, Negar; Tavernelli, Ivano; Rothlisberger, Ursula et al. (2014). “Dye-sensitized solar cells with 13% efficiency achieved through the molecular engineering of porphyrin sensitizers”. Nature Chemistry 6 (3): 242–247. Bibcode2014NatCh...6..242M. doi:10.1038/nchem.1861. PMID 24557140. https://zenodo.org/record/12536.