(Translated by https://www.hiragana.jp/)
景泰帝 - Wikipedia コンテンツにスキップ

けいたいみかど

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
だいむね (あきら)から転送てんそう
けいたいみかど しゅ祁鈺
あきら
だい7だい皇帝こうてい
王朝おうちょう あきら
在位ざいい期間きかん 正統せいとう14ねん9月6にち - てんじゅん元年がんねん2がつ1にち[1]
1449ねん9月22にち - 1457ねん2がつ24にち
都城みやこのじょう 北京ぺきん
せいいみな しゅ祁鈺
諡号しごう もどおうはつおくりな
きょうひとしかんじょうけい皇帝こうていなりみかどによる)
てんけんどうきょうひとしかんじょう隆文たかふみぬのたけ顕徳けんとくたかしこうけい皇帝こうてい弘光ひろみつみかどによる)
びょうごう だいむね弘光ひろみつみかどによる)
生年せいねん せんとく3ねん8がつ13にち
1428ねん9月21にち
没年ぼつねん てんじゅん元年がんねん2がつ19にち[2]
1457ねん3月14にち
ちち せんとくみかど
はは こうつばさふとしきさき
后妃こうひ こうふちけい皇后こうごうひろし
粛孝皇后こうごうくい
陵墓りょうぼ けいたいりょう
年号ねんごう けいやすし : 1450ねん - 1457ねん

けいたいみかど(けいたいてい)は、あきらだい7だい皇帝こうていいみな祁鈺(きぎょく)(鈺は金偏かねへん+たま)。諡号しごうてんけんどうきょうひとしかんじょう隆文たかふみぬのたけ顕徳けんとくたかしこうけい皇帝こうてい(しばしばけいみかどりゃくされる)。びょうごうだいむね日本にっぽんでは治世ちせいちゅう元号げんごうから一般いっぱんてきけいたいみかどしょうされている。

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]

せんむねせんとくみかど次子じしとしてまれる。あに正統せいとうみかどえいむね)の即位そくい、郕王にふうじられる。土木どぼくへん正統せいとうみかどオイラトとらわれると、北方ほっぽう脅威きょういかんじた群臣ぐんしんにより南京なんきん遷都せんとろんされたが、兵部ひょうぶさむらいろう軍事ぐんじ次官じかん)の于謙が、みなみ遷後に滅亡めつぼうしたみなみそう例示れいじみなみ遷論を排除はいじょするとともに、北京ぺきんにて皇太后こうたいごうまごいのちにより祁鈺が、まずかんこくに、いで皇帝こうてい即位そくいした。

けいたいみかど土木どぼくへんにおける最大さいだい責任せきにんしゃであるおう一族いちぞく粛清しゅくせい財産ざいさん没収ぼっしゅうした。そしてあらたに于謙を登用とうようし、オイラトによる包囲ほういから北京ぺきん防衛ぼうえいしている。オイラトのエセン今回こんかい北京ぺきん攻撃こうげき明朝みょうちょうたい朝貢ちょうこう貿易ぼうえき優遇ゆうぐうもとめた結果けっかであり、包囲ほうい長期ちょうきによる経済けいざいてき負担ふたん考慮こうりょして明朝みょうちょうとの講和こうわ成立せいりつした。講和こうわにより正統せいとうみかど送還そうかんされたが、けいたいみかど正統せいとうみかど軟禁なんきんふとし上皇じょうこう上皇じょうこう)の尊号そんごうあたえつつ政治せいじ権力けんりょく剥奪はくだつするとともに、正統せいとうみかど息子むすこである朱見あけみふか立太子りったいしするなどの懐柔かいじゅうさく提示ていじしている。

土木どぼくへん以降いこうけいたいみかどは于謙を中心ちゅうしんに、きたぼう体制たいせいなおしをおこなっている。またいち朱見あけみふか立太子りったいししたけいたいみかどであったが、みずからの嫡子ちゃくしへの皇統こうとう継承けいしょう画策かくさくし、けいやすし3ねん1452ねん)に息子むすこ朱見あけみずみ立太子りったいしした。この廃立はいりつめぐ反対はんたい朝臣あそん宥和ゆうわするためかね下賜かししたことより、のちに「臣下しんか賄賂わいろおく皇帝こうてい」と嘲笑ちょうしょう対象たいしょうとされた。

このようにして立太子りったいしされた朱見あけみずみであるが、翌年よくねん薨去こうきょしている。またけいたいみかど自身じしんけいたい8ねん1457ねん)に病臥びょうがし、朝臣あそんより後継こうけいしゃ決定けっていうなが奏上そうじょうがなされるが、朱見あけみずみ嫡子ちゃくしのいなかったけいたいみかど後継こうけいしゃ指名しめいおこなわずにいた。この状況じょうきょうに、正統せいとうみかどちかいしとおるじょゆうさだ吉祥きっしょうらは正統せいとうみかど復辟ふくへき画策かくさくし、正統せいとうみかど軟禁なんきんされている宮殿きゅうでんから脱出だっしゅつさせ、病床びょうしょうけいたいみかど抵抗ていこうすることなく正統せいとうみかどてんじゅんみかど)が重祚じゅうそした(だつもんへん)。帝位ていいわれたけいたいみかどもなく崩御ほうぎょしたが、暗殺あんさつされたとするせつもある。享年きょうねん30。

崩御ほうぎょ歴代れきだい皇帝こうてい陵墓りょうぼぐん位置いちする天寿てんじゅさん(いわゆるあかりじゅうさんりょうがある地区ちく)ではなく、頤和えん西部せいぶたま泉山いずみやま北方ほっぽう金山かなやま貴族きぞく陵墓りょうぼ埋葬まいそうされた。てんじゅんみかどは殉葬の習慣しゅうかん反対はんたいしていたが、けいたいみかどたいするにくしみから、最後さいごの殉葬としてとうけいたいみかどちょう)を殉死じゅんしさせた。けいたいみかど死後しごすぐにはわる意味いみ諡号しごうもどおうおくられた。あかり実録じつろくでは廃帝はいていばれている。

なりみかど朱見あけみふかし)のだいになってきょうひとしかんじょうけい皇帝こうていという簡易かんい諡号しごうおくられた。明朝みんちょう皇帝こうてい同様どうようながおくりなとなったてんけんどうきょうひとしかんじょう隆文たかふみぬのたけ顕徳けんとくたかしこうけい皇帝こうていごう、およびびょうごうだいむねは、南明なんめいによって弘光ひろみつ元年がんねん1645ねん)におくられている(きよしではこのあらためおくりなみとめず、きょうひとしかんじょうけい皇帝こうてい諡号しごうもちつづけた)。

宗室そうしつ

[編集へんしゅう]

后妃こうひ

[編集へんしゅう]

男子だんし

[編集へんしゅう]
  • ふところけんじ太子たいし 朱見あけみずみ - ははは粛孝皇后こうごうくい夭折ようせつ

女子じょし

[編集へんしゅう]
  • かたやす公主こうしゅ正統せいとうみかど復辟ふくへきによりぐんぬし降格こうかく) - はは皇后こうごうひろしおうけん降嫁こうかした。
  • 公主こうしゅ正統せいとうみかど復辟ふくへきによりぐんぬし降格こうかく) - はは皇后こうごうひろし在家ありいえ修行しゅぎょう

登場とうじょう作品さくひん

[編集へんしゅう]
テレビドラマ

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ あきらえいむね実録じつろくまき275, てんじゅん元年がんねんがつ乙未おとみじょうによる。
  2. ^ あきらえいむね実録じつろくまき275, てんじゅん元年がんねんがつみずのとうしじょうによる。