古典こてんてき条件じょうけんづけ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

古典こてんてき条件じょうけんづけ(こてんてきじょうけんづけ、Classical conditioning、またはPavlovian conditioning)とは、学習がくしゅういち形態けいたいであり、刺激しげきたい呈示ていじによって刺激しげきあいだ連合れんごうこり反応はんのう変化へんかすることである。行動こうどう主義しゅぎ心理しんりがく基本きほん理論りろんである。

1903ねん、ロシアの生理学せいりがくしゃイワン・パブロフによって、いぬえさあたえるまえにベルのおとらすことで、次第しだいにベルのおとくだけで唾液だえき分泌ぶんぴつするという条件じょうけん反射はんしゃ研究けんきゅう観察かんさつがもとになった理論りろんである[1]刺激しげき応答おうとう(respondent)するというレスポンデント条件じょうけんづけ、あるいはパブロフがた条件じょうけんづけともばれる[2]

の1938ねんバラス・スキナーオペラント条件じょうけんづけ提唱ていしょうする[3]

刺激しげき反応はんのう[編集へんしゅう]

無条件むじょうけん反射はんしゃ (UCR; UnConditioned Response)

生体せいたい本来ほんらいっている反応はんのうをという。れいいぬ唾液だえき分泌ぶんぴつする。

無条件むじょうけん刺激しげき (UCS; UnConditioned Stimulus)

無条件むじょうけん反射はんしゃこす刺激しげきれいいぬえさべさせる。
中性ちゅうせい刺激しげき
無条件むじょうけん反射はんしゃこさない刺激しげきをいう。れい学習がくしゅう成立せいりつまえいぬおとかせる。
関連かんれん反応はんのう
中性ちゅうせい刺激しげきによってこる反応はんのうをという。れいいぬみみをそばだてる。

中性ちゅうせい刺激しげきあたえた直後ちょくご無条件むじょうけん刺激しげきあたえることをかえすと、(中性ちゅうせい刺激しげきのみで(無条件むじょうけん反射はんしゃこるようになる。これを古典こてんてき条件じょうけんづけという。

条件じょうけん刺激しげき (CS; Conditioned Stimulus)

古典こてんてき条件じょうけんづけにもとづく刺激しげきれい学習がくしゅう成立せいりついぬおとかせる。

条件じょうけん反射はんしゃ (CR; Conditioned Response)

古典こてんてき条件じょうけんづけにもとづく反応はんのうれい学習がくしゅう成立せいりついぬ唾液だえき分泌ぶんぴつする。

強化きょうか消去しょうきょ[編集へんしゅう]

強化きょうか(Reinforcement)

条件じょうけん刺激しげきあたえた直後ちょくご無条件むじょうけん刺激しげきあたえることをいう。

消去しょうきょ(Extinction)

条件じょうけん反射はんしゃ成立せいりつしたのち条件じょうけん刺激しげきのみをあたえて無条件むじょうけん刺激しげきあたえないことをかえすと、条件じょうけん反応はんのうこらなくなることをいう。


自発じはつてき回復かいふくとは、消去しょうきょによって反応はんのうこらなくなったのち、休憩きゅうけいをはさんで、ふたたび条件じょうけん刺激しげきあたえたときに条件じょうけん反射はんしゃこることをいう。

古典こてんてき条件じょうけんづけのモデル[編集へんしゅう]

ドナルド・ヘッブ1949ねん神経しんけい細胞さいぼうあいだ結合けつごう強度きょうど伝達でんたつ効率こうりつ)の変化へんかによって古典こてんてき条件じょうけんづけを説明せつめいできる仮説かせつ提案ていあんした。こうした、神経しんけい細胞さいぼうあいだ結合けつごう強度きょうど刺激しげきによって変化へんかしていく性質せいしつを、シナプス可塑かそせいという。のちに生理学せいりがくまとにもその存在そんざい確認かくにんされ、ヘッブの法則ほうそく(あるいはヘブそく)とばれている。

応用おうよう[編集へんしゅう]

行動こうどう療法りょうほう[編集へんしゅう]

古典こてんてき条件じょうけんづけに関連かんれんするいくつかの療法りょうほうは、嫌悪けんお療法りょうほう系統けいとうてきだっかんさく、フラッディングがある。嫌悪けんお療法りょうほうとは行動こうどう療法りょうほうのひとつであり、ある習慣しゅうかんつよ不快ふかい無条件むじょうけん刺激しげき関連付かんれんづけることにより、患者かんじゃのぞましくない習慣しゅうかんをやめさせるように設計せっけいされる[4]たとえば、アルコールのあじ不調ふちょう関連付かんれんづけるために、投薬とうやくもちいることである。体系たいけいてきだっかんさく恐怖症きょうふしょう治療ちりょうもちいられ、患者かんじゃ徐々じょじょ不安ふあんこす刺激しげきたとえばいかりの言葉ことば)にさらされながらも、弛緩しかんできるように訓練くんれんする。これはカウンター条件じょうけんけのひとつであり、恐怖きょうふかん相容あいいれない反応はんのう弛緩しかん)と関連付かんれんづけることを意図いとしている[5]。フラッディングはだっかんさくのひとつであり、不安ふあん応答おうとう強化きょうかがなくなり消去しょうきょこすまで、非常ひじょう悲惨ひさん刺激しげきかえさらすことにより、恐怖きょうふ不安ふあんのぞこうとする[6]。フラッディングでは通常つうじょう刺激しげきたいする実際じっさい暴露ばくろともない、「インプロージョン」はでは想像そうぞうへの暴露ばくろすが、ときに2つの用語ようご同義語どうぎごとして使用しようされている。

条件付じょうけんづ療法りょうほうでは、たいてい人間にんげんせい療法りょうほうよりも時間じかんようしない[7]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 心理しんりがくだい2はん東京大学とうきょうだいがく出版しゅっぱんかい) 2004, pp. 30, 71.
  2. ^ 心理しんりがくだい2はん東京大学とうきょうだいがく出版しゅっぱんかい) 2004, p. 31.
  3. ^ 心理しんりがくだい2はん東京大学とうきょうだいがく出版しゅっぱんかい) 2004, pp. 31, 75.
  4. ^ Kearney, Christopher A. Abnormal Psychology and Life: A Dimensional Approach. N.p.: n.p., January 1, 2011. Print. p.336
  5. ^ Kearney, Christopher A. Abnormal Psychology and Life: A Dimensional Approach. N.p.: n.p., January 1, 2011. Print. p 136
  6. ^ Kearney, Christopher A. Abnormal Psychology and Life: A Dimensional Approach. N.p.: n.p., January 1, 2011. Print. p 133
  7. ^ McGee, Donald Loring. Behavior Modification. Wellness.com, Inc. 2006. Retrieved on 2012-2-14. http://www.wellness.com/reference/health-and-wellness/behavior-modification

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 鹿取かとり広人ひろと杉本すぎもと敏夫としおへん心理しんりがく』(だい2はん東京大学とうきょうだいがく出版しゅっぱんかい、2004ねんISBN 4-13-012041-7 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]