(Translated by https://www.hiragana.jp/)
吉野 (防護巡洋艦) - Wikipedia コンテンツにスキップ

吉野よしの (防護ぼうご巡洋艦じゅんようかん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
吉野よしの
基本きほん情報じょうほう
建造けんぞうしょ アームストロング・アンド・ミッチェル会社かいしゃ[1]エルスウィック造船ぞうせんしょ(Armstrong. Michell & Co. Elswick yard)[2]
運用うんようしゃ  大日本帝国だいにっぽんていこく海軍かいぐん
かんしゅ 防護ぼうご巡洋艦じゅんようかん[2]
きゅうめい 吉野よしのがた
かんれき
計画けいかく 1891年度ねんど計画けいかく
発注はっちゅう 1891ねん11月21にち製造せいぞう契約けいやく[3]
起工きこう 1892ねん3月1にち[2]
進水しんすい 1892ねん12がつ20日はつか[2]
竣工しゅんこう 1893ねん9月30にち[2]
最期さいご 1904ねん5月15にち沈没ちんぼつ
除籍じょせき 1905ねん5月21にち
要目ようもく計画けいかく[1]
常備じょうび排水はいすいりょう 計画けいかく:4,200えいトン
竣工しゅんこう:4,158えいトン[4]
全長ぜんちょう 118.261m
垂線すいせんあいだちょう 109.727m
最大さいだいはば 14.173m
ふか 8.687m(キール上部じょうぶから甲板かんぱん舷側げんそくまで)
吃水きっすい 平均へいきん:5.15m
推進すいしん 2じく
速力そくりょく 22.5ノット
燃料ねんりょう 石炭せきたん:定量ていりょう350えいトン、くらりょう1,000えいトン
航続こうぞく距離きょり 8,500 カイリ / 10ノット
へいそう
装甲そうこう
  • 甲板かんぱん水平すいへい:44.5mm
  • 甲板かんぱん傾斜けいしゃ:114mm
  • 司令塔しれいとう:102mm
  • ぼうたて:115mm[よう出典しゅってん]
搭載とうさいてい 9.75mしょう蒸気じょうきてい1せき、9.75mピンネース1せき、9.14mカッター2せき、8.534mギグ1せき、8.230mギグ1せき、4.877mディンギー1せき
その 信号しんごう:GQFR[6]
テンプレートを表示ひょうじ

吉野よしの(よしの)は、日本にっぽん海軍かいぐん巡洋艦じゅんようかんとう巡洋艦じゅんようかん[7][8]吉野よしのがた防護ぼうご巡洋艦じゅんようかん1ばんかんである。設計せっけいフィリップ・ワッツ手掛てがけた。かんめい奈良ならけん吉野山よしのやま由来ゆらいする[9]にちしん戦争せんそう活躍かつやく[9][10]にち戦争せんそう従事じゅうじちゅう1904ねん明治めいじ37ねん5月15にち味方みかたかん春日しゅんじつ」と衝突しょうとつして沈没ちんぼつ[11][12][13]

概要がいよう[編集へんしゅう]

完成かんせい当時とうじ世界せかい最速さいそく軍艦ぐんかんだった[14][15]

日本にっぽん海軍かいぐんにおいてはじめて無煙むえん火薬かやく導入どうにゅうはか距儀(バー・アンド・ストラウドしゃせい海軍かいぐん呼称こしょう:たけしき)1.5メートルはか距儀)を搭載とうさいしたかんであった[16][17]

かんがた[編集へんしゅう]

製造せいぞう要領ようりょう[編集へんしゅう]

製造せいぞう契約けいやく要領ようりょう以下いかとお[18]

  • 垂線すいせんあいだちょう:360 ft (109.728 m)
  • 最大さいだいはば:46 ft (14.021 m)

46ft

  • ふかさ:31 ft 6 in (9.601 m)(キール上部じょうぶから甲板かんぱん舷側げんそくまで)
  • 平均へいきん吃水きっすい:17 ft (5.182 m)
  • 排水はいすいりょう:やく3,900えいトン
  • へいそう
    • 6インチ速射そくしゃほう4もん(かんくび1もんかんに1もん船首せんしゅろうはしりょうふなばたかく1もん)
    • 4.7インチ速射そくしゃほう8もん(うえ甲板かんぱん配置はいちかんに2もん)
    • 3ポンド速射そくしゃほう23もん(前後ぜんご檣楼しょうろうかく2もん艦橋かんきょうじょうに1もん船首せんしゅろううえ甲板かんぱんに2もん船尾せんびろううえ甲板かんぱんに2もん釣床つりどこれのうえかたふなばた4もんずつ、ちゅう甲板かんぱんに6もん)
    • 魚雷ぎょらい発射はっしゃかん6もん(かんくびかんかく1もん機関きかんしつ前後ぜんこうなか甲板かんぱんに2もんずつ)
  • 装甲そうこう
    • 防御ぼうぎょ甲板かんぱん水平すいへい水線すいせんじょう12 in (0.305 m)、傾斜けいしゃ水線すいせん4 ft (1.219 m)の位置いち
    • 機関きかん火薬かやく傾斜けいしゃ部厚ぶあつ3+12 in (88.9 mm)から4+12 in (114.3 mm)
    • 平坦へいたん両端りょうたんあつ1+34 in (44.5 mm)
  • 石炭せきたん容積ようせき:やく1,000えいトン
  • 速力そくりょく:強圧きょうあつ通風つうふう22.5ノット[19]

へいそう[編集へんしゅう]

ほうすべぼうたてきでうえ甲板かんぱんかれており、アームストロング 40口径こうけい15.2cmたんそう速射そくしゃほう司令塔しれいとうまえに1司令塔しれいとうりょうわき船橋ふなばしよこかたふなばた1ずつりょうふなばたで2かん後部こうぶに1。アームストロング 40口径こうけい12cmたんそう速射そくしゃほうかたふなばた4ずつりょうふなばたで8かたふなばたに5ならんでいるほううち先頭せんとうが15.2cmほうである。

かんれき[編集へんしゅう]

建造けんぞう[編集へんしゅう]

1892ねん明治めいじ25ねん)3がつ1にち起工きこう[9]。 8月30にち、「吉野よしの」と命名めいめいされる[7][20]。 12月20にち進水しんすい[9]1893ねん明治めいじ26ねん) 7がつ11にちと18にちの2日間にちかんおおやけ試運転しうんてんおこなった。 竣工しゅんこう期日きじつは10月8にちだったが、9月にはい注文ちゅうもんした魚雷ぎょらい発射はっしゃかん製造せいぞう期日きじつわないことが判明はんめい、9月30にち発射はっしゃかん搭載とうさいのまま引渡ひきわたし、発射はっしゃかんプリマスけてポートランド試験しけんおこなうことにした[21]。 9月30にち引渡[22][23] (竣工しゅんこう[9])。 午前ごぜん945ふんにアームストロングしゃ代理だいり造船ぞうせん部長ぶちょうワット、造船ぞうせんかけブラック、機関きかんかけサンジソンと山木やまき監督かんとくかん松尾まつお監督かんとくかん乗艦じょうかん、955ふん総員そういん正装せいそう甲板かんぱん整列せいれつ、10どきがねらして軍艦ぐんかんはた掲揚けいよう天皇てんのう礼式れいしき吹奏すいそうし、衛兵えいへいたいささげじゅうおこなった[24]吹奏すいそう終了しゅうりょうかん受領じゅりょうしたことを総員そういんつたえて解散かいさん、その士官しかん以上いじょう乗員じょういん士官しかんしつでアームストロングしゃ社員しゃいん祝杯しゅくはいをあげた[24]。 10月5にち魚雷ぎょらい発射はっしゃかん工事こうじ完成かんせいした[5]

回航かいこう[編集へんしゅう]

1893ねん11月26にち日本にっぽんけイギリスを出港しゅっこうした[25]。 このときのち艦長かんちょうとなる河原かわはら要一よういちとともに回航かいこう委員いいんとして秋山あきやま真之まさゆき同行どうこうした。 1894ねん(明治めいじ27ねん)1がつ28にちコロンボちゃく[26]、 2がつ8にちシンガポールちゃく[27]、 3月6にち軍港ぐんこう到着とうちゃく、「吉野よしの」は軍艦ぐんかん吉野よしの回航かいこう委員いいんちょうから艦長かんちょうわたされた[28]。 「吉野よしの」はその神戸こうべこう寄港きこう神戸こうべ市民しみん歓迎かんげいけた[29]

にちしん戦争せんそう[編集へんしゅう]

にちしん戦争せんそうにおいては、だいいちゆうげきたい司令しれいかん坪井つぼいわたるさん少将しょうしょう)の旗艦きかんであった(吉野よしの艦長かんちょう河原かわはら要一よういち大佐たいさ[9][10]1894ねん7がつ25にち豊島としまおき海戦かいせんや9がつ17にちきた黄海こうかい海戦かいせん活躍かつやく[9]。『吉野桜よしのざくら武士ぶし姿すがた』とうたわれたという[10]

1898ねん[編集へんしゅう]

1898ねん明治めいじ31ねん3月21にち日本にっぽん海軍かいぐん海軍かいぐん軍艦ぐんかんおよ水雷すいらいてい類別るいべつ標準ひょうじゅん制定せいていし、3,500トン以上いじょう7,000トン未満みまん巡洋艦じゅんようかんを「とう巡洋艦じゅんようかん」と定義ていぎ[30]該当がいとうする9せき浪速なにわ高千穂たかちほ厳島いつくしま松島まつしま橋立はしだて吉野よしの高砂たかさご笠置かさぎ千歳ちとせ)がとう巡洋艦じゅんようかん類別るいべつされた[31][8]

1903ねん[編集へんしゅう]

1903ねん明治めいじ36ねん)4がつ神戸こうべおき挙行きょこうされただい演習えんしゅう観艦式かんかんしき参列さんれつだいれつ配置はいちされた[32]。12月28にち常備じょうび艦隊かんたいかいたいされ、戦艦せんかん中心ちゅうしんとするだいいち艦隊かんたい司令しれい長官ちょうかん:東郷とうごう平八郎へいはちろう海軍かいぐん中将ちゅうじょう旗艦きかん:戦艦せんかん三笠みかさ)と巡洋艦じゅんようかん主体しゅたいだい艦隊かんたい司令しれい長官ちょうかん:上村うえむら彦之すすむ海軍かいぐん中将ちゅうじょう旗艦きかん:装甲そうこう巡洋艦じゅんようかん出雲いずも)が設置せっちされる。だいいちだい艦隊かんたい連合れんごう艦隊かんたい司令しれい長官ちょうかん:東郷とうごう中将ちゅうじょう)を構成こうせいした。吉野よしのだいいち艦隊かんたい隷下れいかだいさん戦隊せんたい司令しれいかん:出羽でわ重遠しげとお海軍かいぐん少将しょうしょう防護ぼうご巡洋艦じゅんようかん千歳ちとせ笠置かさぎ吉野よしの高砂たかさご》)に配属はいぞくされる[33]

にち戦争せんそう[編集へんしゅう]

にち戦争せんそうにおいては、だいさん戦隊せんたい所属しょぞくかんとして旅順りょじゅんこう攻撃こうげき旅順りょじゅんこう閉塞へいそく作戦さくせん)に従事じゅうじし、任務にんむえて旅順りょじゅんおきからうら長山ながやま列島れっとうかう途中とちゅう1904ねん明治めいじ37ねん5月15にち午前ごぜん140ふん[34][10]千歳ちとせ出羽でわ少将しょうしょう旗艦きかん)・吉野よしの春日しゅんじつ八雲やくも富士ふじという編制へんせい日本にっぽん艦隊かんたい濃霧のうむ遭遇そうぐうし、「春日しゅんじつ」が「吉野よしの左舷さげん後部こうぶ衝突しょうとつする[9][10]ほんかん吉野よしの艦長かんちょう佐伯さえき大佐たいさ以下いかさんひゃくめい将校しょうこう31めい下士官かしかん以下いか286めい)をせたまま沈没ちんぼつした[11][10]戦死せんししゃ319めい生存せいぞんしゃやく90めいけい104めい[35][11][10]同日どうじつには戦艦せんかん2せき初瀬はつせ八島やじま)も機雷きらいにより沈没ちんぼつ[36][37][12]、5月15にち日本にっぽん海軍かいぐんやくわざわいとなった[38][39]

1905ねん明治めいじ38ねん6月15にち、「吉野よしの」および「高砂たかさごとう軍艦ぐんかんせき[40]および艦艇かんてい類別るいべつ等級とうきゅうひょう軍艦ぐんかんおよ水雷すいらいてい類別るいべつ等級とうきゅうひょう)より除籍じょせきされた[41][42]

艦長かんちょう[編集へんしゅう]

※『日本にっぽん海軍かいぐんだい9かんだい10かんの「将官しょうかん履歴りれきおよび『官報かんぽう』にもとづく。

回航かいこう委員いいんちょう
艦長かんちょう
  • 河原かわはら要一よういち 大佐たいさ:1893ねん6がつ7にち - 1895ねん6がつ4にち
  • 諸岡もろおかよりゆきこれ 大佐たいさ:1895ねん6がつ4にち - 1896ねん11月26にち
  • 島崎しまざき好忠よしただ 大佐たいさ:1896ねん11月26にち - 1897ねん12月1にち
  • 植村うえむらえいまこと 大佐たいさ:1897ねん12月1にち - 1898ねん6がつ13にち
  • 丹治たんじひろし 大佐たいさ:1898ねん6がつ13にち - 1899ねん6がつ17にち
  • だい井上いのうえひさ麿まろ 大佐たいさ:1899ねん6がつ17にち - 1900ねん2がつ13にち
  • 酒井さかい忠利ただとし 大佐たいさ:1900ねん2がつ13にち - 1901ねん1がつ21にち
  • てらかきいのししさん 大佐たいさ:1901ねん2がつ4にち - 1901ねん3がつ13にち
  • 松本まつもと有信ありのぶ 大佐たいさ:1901ねん4がつ23にち - 1902ねん4がつ22にち
  • 佐伯さえき 大佐たいさ:1903ねん4がつ12にち - 1904ねん5がつ15にち戦死せんし

おおやけためし成績せいせき[編集へんしゅう]

実施じっし 種類しゅるい 排水はいすいりょう 回転かいてんすう 出力しゅつりょく 速力そくりょく 場所ばしょ 備考びこう 出典しゅってん
1893ねん7がつ11にち 竣工しゅんこうおおやけためし 23.03ノット 強圧きょうあつ通風つうふう [43]
1893ねん7がつ18にち 竣工しゅんこうおおやけためし 40rpmあま 21.614ノット 自然しぜん通風つうふう [44]

同型どうけいかん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(2)画像がぞう21-25
  2. ^ a b c d e #日本にっぽん戦艦せんかん(うえ)2001p.27
  3. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(1)画像がぞう12
  4. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(5)画像がぞう14-15,18
  5. ^ a b #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(5)画像がぞう38
  6. ^ 公文こうぶん類聚るいじゅうだいじゅうろくへん明治めいじじゅうねんだいさんじゅうはちかん交通こうつうよん運輸うんゆ鉄道てつどうふねしゃ/海軍かいぐん艦船かんせん吉野よしのてん信号しんごうてい」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.A15112544900  画像がぞう1「きゅうがつじゅうにち 逓信ていしんしょう告示こくじだいひゃくじゅうさんごう 海軍かいぐん艦船かんせん吉野よしのてん信號しんごう左記さきノ如シ 明治めいじじゅうねんきゅうがつじゅうにち 逓信ていしん大臣だいじん伯爵はくしゃく黒田くろだ清隆きよたか 信號しんごう かんめい GQFR 吉野よしの Yoshi-no」
  7. ^ a b #たち明治めいじ25ねん8がつp.8『いたるだいろくじゅうよんごう 英國えいこくニ於テ製造せいぞう巡洋艦じゅんようかんよしヨシ命名めいめいセラル 明治めいじじゅうねんはちがつさんじゅうにち 海軍かいぐん大臣だいじん 子爵ししゃく仁禮にれいけいはん
  8. ^ a b #たち明治めいじ31ねん3がつ(1)pp.16-17『いたるだいさんじゅうごう 軍艦ぐんかん及水かみなりてい類別るいべつ等級とうきゅうべつつうていム 明治めいじさんじゅういちねんさんがつじゅういちにち 海軍かいぐん大臣だいじん侯爵こうしゃく 西にし鄕從どう軍艦ぐんかん|巡洋艦じゅんようかん|とう|浪速なにわ 高千穗たかちほ 嚴島いつくしま 松島まつしま 橋立はしたて 吉野よしの 高砂たかさご 笠置かさぎ 千歲ちとせ
  9. ^ a b c d e f g h #幕末ばくまつ以降いこう帝国ていこく軍艦ぐんかん写真しゃしん史実しじつだい40コマ(原本げんぽん53ぺーじ)『吉野よしの(よしの) かんしゅ巡洋艦じゅんようかん 檣(戰闘せんとう檣あり)
    かんめいこう山名やまなる、吉野山よしのやま大和やまとこく吉野よしのぐん吉野よしのむらり、吉野川よしのがわみなみ金峰山きんぷさんした川名かわなる、夾地にいちさと邑をす、吉野山よしのやまとは此山總稱そうしょうなり。
    かんれき明治めいじ26ねん9がつ30にち英國えいこくおい竣工しゅんこう同年どうねん10がつ英國えいこく出發しゅっぱつどう27ねん3がつ到着とうちゃくどう27・8ねん戰役せんえき從軍じゅうぐん:どう27ねん7がつ25にち豊島としま海戰かいせん参加さんか(艦長かんちょう大佐たいさ河原かわはら要一よういちだい一遊撃隊旗艦司官少将坪井航三)、どう8がつ威海衛いかいえい砲撃ほうげき参加さんかどう9がつ17にち黄海こうかいせん参加さんかどう11がつ大連たいれんおよ旅順りょじゅんこう占領せんりょう從事じゅうじどう28ねん2がつ威海衛いかいえいそう攻撃こうげきおよ同地どうち占領せんりょう從事じゅうじどう31ねん3がつとう巡洋艦じゅんようかんれっす。どう33ねんきた清國きよくに事變じへん從軍じゅうぐん:どう37・8ねん戰役せんえき從軍じゅうぐん(だいさん戰隊せんたい):同年どうねん5がつ15にち旗艦きかんせんさい(出羽でわだいさん戰隊せんたい司令しれいかん座乗ざじょう)吉野よしの春日かすが八雲やくも富士ふじ編隊へんたい航行こうこうちゅう深夜しんや遽然濃霧のうむ遭遇そうぐうし、變針へんしんさい後續こうぞくかん春日しゅんじつかれ沈没ちんぼつ艦長かんちょう大佐たいさ佐伯さいき誾、副長ふくちょう少佐しょうさ廣渡ひろわたりぺーじいちじゅん士官しかん以上いじょう30めい下士かしそつ284めい傭人ようにん3めい殉難じゅんなん
    要目ようもく― ちょう350呎/はば46.5呎/吃水きっすい20呎/排水はいすいりょう4,160とん/機關きかん たておけ汽關せき螺旋らせんだかえんかん12/馬力ばりき15,000/速力そくりょく23/乗組のりくみ人員じんいん385/ふねざい はがね/へいそう 15おやゆびやすほう4/12おやゆびやすほう8/47みりめーとるほう22/發射はっしゃかん5/起工きこう 明治めいじ25-3-1/進水しんすい どう25-12-20/竣工しゅんこう どう26-9-30/建造けんぞうしょ 英國えいこくエルスウィックやすしゃ
  10. ^ a b c d e f g #にち戦争せんそう(1906)コマ124-125(原本げんぽん223-225ぺーじ)『吉野よしの初瀬はつせも、沈没ちんぼつおなじくがつじゅうにちことなりき、吉野よしのだいさん戰隊せんたいともに、深夜しんや旅順りょじゅんこう封鎖ふうさ任務にんむより歸航きこうき、艦上かんじょう少数しょうすう哨兵しょうへいのこして、かんいんみなねむりにつきぬ。此の午前ごぜんいちよんじゅうふんごろあたか山東さんとうかく北方ほっぽう海面かいめんきたりしとき濃霧のうむためめに咫尺しせきを辧せず。しょう針路しんろてんぜむとするときたちま一大いちだいひびきおんく、春日しゅんじつ左舷さげんかん衝突しょうとつしたるなり。ぜん艦橋かんきょうりし佐伯さえき艦長かんちょうは、りてじか衝突しょうとつ防水ぼうすいめいじ、全力ぜんりょくげて、これ防水ぼうすいつとめしもこうなく、浸水しんすい益々ますますはなはだしくして「總員そういんじょうへ」のいのちくだりしときは、潮水しおみずすで甲板かんぱんおよび、艦長かんちょうが「そう端艇たんていおろかた」をめいいで「總員そういんじょうてい退去たいきょ」をめいじたるときは、後部こうぶ○に浸入しんにゅうざるのみなりき。くて佐伯さえき艦長かんちょうは、御眞影ごしんえいほうじて、廣渡ひろわたり副長ふくちょうともに、天皇陛下てんのうへいかまんさい發聲はっせいするや。總員そういんこれして、萬歳ばんざいこえ波間なみまひびきぬ。だい唱未だ唱へおわらざるに、吉野よしのはや右舷うげん傾斜けいしゃして、佐伯さえき艦長かんちょう廣渡ひろわたり副長ふくちょう以下いかさんひゃく将校しょうこう下士かしそつは、すでかんじゅんじて、みな水底みなそこしずみぬ。こと佐伯さえき艦長かんちょうが、廣渡ひろわたり副長ふくちょう竹内たけうち航海こうかいちょうとも最後さいごいたるまで、どもしかとして司令塔しれいとう卓立たくりつし、從容しょうようせまらず、音吐おんと朗々ろうろう號令ごうれい整然せいぜんたりし最後さいご威厳いげんは、もっ帝國ていこく海軍かいぐん模範もはんとなすにる。救助きゅうじょされししゃ将校しょうこうろくめいじゅん士官しかんいちめい下士かし以下いかきゅうじゅうななめいにて、戰死せんしせしは、佐伯さえき艦長かんちょう以下いか将校しょうこうさんじゅういちめい下士かし以下いかひゃくはちじゅうろくめいなりき。
    顧ればじゅうななねんはな吉野よしのうたはれて、英國えいこくより回航かいこうせし當時とうじが、國民こくみんが、はな姿すがたくらべしも、たんかヽりきじゅうねんゆめとなりぬ。ことにちしん戰争せんそうさいもっと快速かいそくなるけんかんとして、だいいちゆうげきたい旗艦きかんとなり、坪井つぼい少将しょうしょういただきて、勇壮ゆうそう活溌かっぱつなる行動こうどうをなし、吉野櫻よしのざくら武士ぶし姿すがたなどうたいはしめたるは、いまなおわれじん記憶きおくあらたならしむ。爾來じらいじゅうねんて、にちせん開戰かいせん以來いらいてき出入でいりせし事前じぜんじゅうろくかい、あはれ暗夜あんや濃霧のうむうら舷燈げんとうゆるさぬ戰場せんじょういて、むなしく悲惨ひさん最後さいごげたるは、しむべく、いたむべきにこそ。』
  11. ^ a b c #にち戦役せんえき海軍かいぐん写真しゃしんしゅう(1)p.18『軍艦ぐんかん吉野よしの艦長かんちょう以下いか士官しかん 嗚呼ああ明治めいじさんじゅうななねんがつじゅうにち午前ごぜんいちよんじゅうふん山東さんとうかく北方ほっぽう海面かいめんおいて、濃霧のうむに遭ひ、春日しゅんじつ衝突しょうとつして沈没ちんぼつしたる吉野よしの艦長かんちょう以下いか士官しかん諸氏しょしにして、前方ぜんぽうだいれつ中央ちゅうおうなるは、艦長かんちょう大佐たいさ佐伯さいき誾君なり。またかんともしずみぬ。吉野よしのよんせんひゃくじゅうとん速力そくりょく廿にじゅうまいる巡洋艦じゅんようかん明治めいじ廿にじゅうねん進水しんすいにて、日進にっしん戰役せんえき當時とうじ功績こうせきもっとかりしに、いまや此の災厄さいやくに遭ひ、乗組のりくみいんちゅう救助きゅうじょていにて収容しゅうようせられたるしゃは、機關きかんちょう以下いかやくきゅうじゅうめい、恨は黄海こうかいそこよりもふかし。』
  12. ^ a b #旅順りょじゅん附近ふきん海戦かいせん一覧いちらんp.5『がつじゅうにち|よる|港口こうこう封鎖ふうさ任務にんむちゅう濃霧のうむかいわが吉野よしの春日かすが衝突しょうとつス|艦長かんちょう以下いかさんひゃくじゅうはちめいかんニ殉セリ/てき驅逐くちくかん「ウエマテリスイ」渤海わんニテ坐礁ざしょう放棄ほうきひる|わが初瀬はつせ」及「八島やしま」ハてき監視かんし中老ちゅうろう鐡山ノ南東なんとうやくじゅう海里かいり地点ちてんニテてき機雷きらいさわレ此時てき驅逐くちくかんじゅうろくせき大擧たいきょわが艦隊かんたい襲撃しゅうげきセシモわが巡洋艦じゅんようかんため撃退げきたいサル|初瀬はつせ八島やじま沈没ちんぼつ|がつ初旬しょじゅんヨリ海軍かいぐん援護えんごニヨリ續々ぞくぞくわが陸軍りくぐん關東かんとう半島はんとう上陸じょうりく開始かいし
  13. ^ #亡失ぼうしつひょうp.2『さんとう巡洋艦じゅんようかん|吉野よしの|よん,いち〇|春日かすが衝突しょうとつ沈没ちんぼつ|(濃霧のうむちゅう)がつじゅうにち|』
  14. ^ Evans, Kaigun, p. 34.
  15. ^ Elleman, Modern Chinese Warfare, p. 102.
  16. ^ #幕末ばくまつ以降いこう帝国ていこく軍艦ぐんかん写真しゃしん史実しじつだい237コマ(原本げんぽん82ぺーじ)『いちはじめてろくいんち(じゅうおやゆび)速射そくしゃほうおよひもじょう無煙むえん火藥かやく採用さいようす―明治めいじじゅうねん(いちはちきゅう)「吉野よしの」にこれ装備そうびす』
  17. ^ #幕末ばくまつ以降いこう帝国ていこく軍艦ぐんかん写真しゃしん史実しじつだい237コマ(原本げんぽん83ぺーじ)『いちしきじゅうよんいんち魚雷ぎょらいおよびB・Sしき距離きょり測定そくてい採用さいよう明治めいじじゅうろくねん(いちはちきゅうさん)「吉野よしの以降いこうこれ使用しようす』
  18. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(1)画像がぞう4-11、「迅速じんそく鋼鉄こうてつ防御ぼうぎょ巡洋艦じゅんようかん要領ようりょう
  19. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(1)画像がぞう22
  20. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき8、1940)コマ198ばん『◎巡洋艦じゅんようかん吉野よしの命名めいめいけん 明治めいじじゅうねんはちがつさんじゅうにち(たちろくよん)英國えいこくニ於テ製造せいぞう巡洋艦じゅんようかんよしヨシ命名めいめいセラル』
  21. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(5)画像がぞう21-22、「ほんかん領収りょうしゅうなみ回航かいこうけんづけとどけ
  22. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(5)画像がぞう25
  23. ^ 明治めいじ26ねん10がつ3にち官報かんぽうだい3080ごう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション コマ3「◯陸海りくかいぐん ◯軍艦ぐんかんはた掲揚けいよう けん英國えいこくニ於テ製造せいぞう軍艦ぐんかん吉野よしの去月きょげつさんじゅうにち請取うけとりずみ帝國ていこく軍艦ぐんかん掲揚けいようセリ(海軍かいぐんしょう)
  24. ^ a b #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(5)画像がぞう27-28、吉野よしのだい65ごうの3「やすしゃヨリほんかん領収りょうしゅう儀式ぎしきよしづけ報告ほうこく
  25. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(5)画像がぞう47
  26. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(4)画像がぞう40
  27. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(4)画像がぞう41
  28. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(5)画像がぞう45
  29. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(5)画像がぞう48-49
  30. ^ #たち明治めいじ31ねん3がつ(1)pp.14-15『いたるだいさんじゅうよんごう 海軍かいぐん大臣だいじんニ於テべつひょう標準ひょうじゅんよりどころ軍艦ぐんかん及水かみなりてい類別るいべつ及等きゅうていわかハ其ノ變更へんこうくだりフコトヲとくセシメラル 明治めいじさんじゅういちねんさんがつじゅういちにち 海軍かいぐん大臣だいじん侯爵こうしゃく 西にし鄕從どう
  31. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき8、1940)コマ50ばん『◎軍艦ぐんかん及水かみなりてい類別るいべつ等級とうきゅう 明治めいじさんじゅういちねんさんがつじゅういちにち(たちさん)軍艦ぐんかん及水かみなりてい類別るいべつ等級とうきゅうべつつうていム(別紙べっし)軍艦ぐんかん|巡洋艦じゅんようかん|とう|浪速なにわ 高千穗たかちほ 嚴島いつくしま 松島まつしま 橋立はしたて 吉野よしの 高砂たかさご 笠置かさぎ 千歲ちとせ|』
  32. ^ 極秘ごくひ 明治めいじ37.8ねん海戦かいせん だい11 戦局せんきょく日誌にっし まき1」/だい1へん 開戦かいせんまえ明治めいじ36ねん4がつ8にちより37ねん2がつ5にちいたる)」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.C05110200200  画像がぞう3(p.5)「だいれつ千歲ちとせ笠置かさぎ高砂たかさご吉野よしの浪速なにわ高千穗たかちほ秋津あきつしま明石あかし須磨すま扶桑ふそう和泉いずみ千代田ちよだ、鎭遠」
  33. ^ 戦時せんじ日誌にっし 明治めいじ36.12.28~38.10.14/戦時せんじ日誌にっし(1)」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.C09050281400  画像がぞう3「開戰かいせんまえ 明治めいじさんじゅうろくねん十二月じゅうにがつじゅうはちにちつき) いち聯合れんごう艦隊かんたいひだりどおり編制へんせいセラル |聯合れんごう艦隊かんたい司令しれい長官ちょうかんひがし中將ちゅうじょう)|だいいち艦隊かんたい長官ちょうかんひがし中將ちゅうじょう)|だいさん戰隊せんたい|千歲ちとせ笠置かさぎ吉野よしの高砂たかさご|」
  34. ^ #にち戦争せんそう大本営だいほんえい公報こうほうしゅうコマ36(原本げんぽん51ぺーじ)『いち本職ほんしょくは茲にさん不幸ふこうなる變災へんさい報告ほうこく進達しんたつするを遺憾いかんとすじゅうにち午前ごぜんせんさい出羽でわ司令しれいかんよりの無線むせん電信でんしん報告ほうこくによれば本日ほんじつ午前ごぜんいちよんじゅうふんごろだいさん戰隊せんたい旅順りょじゅんこう封鎖ふうさ任務にんむより歸航きこう中山東なかやまひがしかく北方ほっぽう海面かいめんおい濃霧のうむに遭ひ春日しゅんじつ吉野よしの左舷さげんかん衝突しょうとつ浸水しんすいはなはだしく吉野よしのつい沈没ちんぼつせり春日しゅんじつよりしたる救助きゅうじょていにて収容しゅうようされたるしゃ機關きかんちょう以下いかやくきゅうひゃくじゅうめいなりと濃霧のうむいまだ霽れず痛心つうしんへず(がつじゅうにち午前ごぜんじゅうふん大本營だいほんえい着電ちゃくでん)』
  35. ^ #にちやく旅順りょじゅんこううみ海戦かいせん戦死せんししゃp.2『(さんなな)〃--いち|よる|吉野よしの|同上どうじょう|さんいちきゅう|港口こうこう封鎖ふうさ任務にんむちゅう濃霧のうむかいわが春日しゅんじつ衝突しょうとつ沈没ちんぼつ 乗員じょういんよんななめいうち艦長かんちょう佐伯さいき大佐たいさがいさんいちきゅうめい戰死せんし
  36. ^ #亡失ぼうしつひょうp.1『戰艦せんかん|初瀬はつせ|いち,〇〇〇|てき機雷きらいさわ沈没ちんぼつ|五月ごがつじゅうにち|』
  37. ^ #亡失ぼうしつひょうp.1『戰艦せんかん|八島やじま|一二かずじ,さん〇〇|てき機雷きらいさわ沈没ちんぼつ|五月ごがつじゅうにち|』
  38. ^ #せんほうあまりかおる懐旧かいきゅうろくコマ101『初瀬はつせ八島やじま遭難そうなん(敷島しきしま艦長かんちょう海軍かいぐん大佐たいさ)海軍かいぐん中将ちゅうじょうてらかきいのししさん
  39. ^ #大戦たいせん余響よきょうコマ28-30(原本げんぽん35-39ぺーじ)『〔じゅういち吉野よしの初瀬はつせ八島やじま沈没ちんぼつ
  40. ^ #たち明治めいじ38ねん6がつp.7『いたるだいはちじゅうごう 横須賀よこすか鎮守ちんじゅ在籍ざいせき 軍艦ぐんかん 愛宕あたご|鎮守ちんじゅ在籍ざいせき 軍艦ぐんかん はちとう/軍艦ぐんかん 高砂たかさご|佐世保させぼ鎮守ちんじゅ在籍ざいせき 軍艦ぐんかん 大島おおしま|舞鶴まいづる鎮守ちんじゅ在籍ざいせき 逐驅かん そくとり みぎ帝國ていこく軍艦ぐんかんせきヨリじょカル|横須賀よこすか鎮守ちんじゅ在籍ざいせき 水雷すいらいてい だいろくじゅうきゅうごう|佐世保させぼ鎮守ちんじゅ在籍ざいせき 水雷すいらいてい だいさんじゅうよんごう/水雷すいらいてい だいさんじゅうごう みぎ帝國ていこく水雷すいらいていせきヨリじょカル|明治めいじさんじゅうはちねんろくがつじゅうにち 海軍かいぐん大臣だいじん男爵だんしゃく 山本やまもと権兵衛ごんべえ
  41. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき8、1940)コマ52ばん明治めいじさんじゅうはちねんろくがつじゅうにち(たちはちさん)軍艦ぐんかん及水かみなりてい類別るいべつ等級とうきゅうべつひょうちゅう軍艦ぐんかんらんないはちとう初瀨はつせ吉野よしの高砂たかさごすみとお海門かいもんひらたとお愛宕あたご大島おおしま宮古みやこはやとりヲ、水雷すいらいていらんないだいさんじゅうよんごうだいさんじゅうごうだいよんじゅうごうだいよんじゅうはちごうだいじゅういちごうだいじゅうさんごうだいろくじゅうきゅうごうそぎル』
  42. ^ #たち明治めいじ38ねん6がつp.7『いたるだいはちじゅうさんごう 軍艦ぐんかん及水かみなりてい類別るいべつ等級とうきゅうべつひょうちゅう軍艦ぐんかんらんないはちとう初瀨はつせ吉野よしの高砂たかさごすみとお海門かいもんひらたとお愛宕あたご大島おおしま宮古みやこはやとりヲ、水雷すいらいていらんないだいさんじゅうよんごうだいさんじゅうごうだいよんじゅうごうだいよんじゅうはちごうだいじゅういちごうだいじゅうさんごうだいろくじゅうきゅうごうそぎル 明治めいじさんじゅうはちねんろくがつじゅうにち 海軍かいぐん大臣だいじん男爵だんしゃく 山本やまもと権兵衛ごんべえ
  43. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(5)画像がぞう3,9-11
  44. ^ #公文こうぶん備考びこうべつ輯/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(5)画像がぞう12-13

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • アジア歴史れきし資料しりょうセンター(公式こうしき
    • 公文こうぶん類聚るいじゅうだいじゅうろくへん明治めいじじゅうねんだいさんじゅうはちかん交通こうつうよん運輸うんゆ鉄道てつどうふねしゃ/海軍かいぐん艦船かんせん吉野よしのてん信号しんごうていム』。JACAR:A15112544900 
    • 防衛ぼうえいしょう防衛ぼうえい研究所けんきゅうじょ
    • 『「極秘ごくひ 明治めいじ37.8ねん海戦かいせん だい11 戦局せんきょく日誌にっし まき1」/だい1へん 開戦かいせんまえ明治めいじ36ねん4がつ8にちより37ねん2がつ5にちいたる)』。JACAR:C05110200200 
    • 戦時せんじ日誌にっし 明治めいじ36.12.28~38.10.14/戦時せんじ日誌にっし(1)』。JACAR:C09050281400 
    • 公文こうぶん備考びこうべつかん しんかん製造せいぞう 大島おおしま 秋津あきつしゅう 吉野よしの 明治めいじ21~27/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(1)』。JACAR:C11081480700 
    • 公文こうぶん備考びこうべつかん しんかん製造せいぞう 大島おおしま 秋津あきつしゅう 吉野よしの 明治めいじ21~27/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(2)』。JACAR:C11081480800 
    • 公文こうぶん備考びこうべつかん しんかん製造せいぞう 大島おおしま 秋津あきつしゅう 吉野よしの 明治めいじ21~27/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(4)』。JACAR:C11081481000 
    • 公文こうぶん備考びこうべつかん しんかん製造せいぞう 大島おおしま 秋津あきつしゅう 吉野よしの 明治めいじ21~27/軍艦ぐんかん吉野よしの製造せいぞういちけん(5)』。JACAR:C11081481100 
    • 明治めいじ25ねん たち かん/8がつ』。JACAR:C12070029900 
    • 明治めいじ31ねん たち かん/3月(1)』。JACAR:C12070040500 
    • 明治めいじ32ねん たち かん/10がつ』。JACAR:C12070042900 
    • 明治めいじ38ねん たち かん/6がつ』。JACAR:C12070053000 
    • にちやく旅順りょじゅん附近ふきん海戦かいせん一覧いちらんひょう(明治めいじ37ねん)』。JACAR:C14120009300 
    • にちやく(旅順りょじゅん附近ふきん黄海こうかい海戦かいせん)にける沈没ちんぼつ艦船かんせんなみ戦死せんししゃ一覧いちらんひょう(昭和しょうわ10ねん6がつ7にち旅順りょじゅん要港ようこうみなとつとむ調製ちょうせい)』。JACAR:C14120009400 
    • にちやく旅順りょじゅん陥落かんらくまで両国りょうこく艦船かんせん勢力せいりょくなみ亡失ぼうしつひょう(明治めいじ37ねん)』。JACAR:C14120009500 
  • 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション - 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん
    • 海軍かいぐん有終ゆうしゅうかいへん幕末ばくまつ以降いこう帝国ていこく軍艦ぐんかん写真しゃしん史実しじつ海軍かいぐん有終ゆうしゅうかい、1935ねん11月。 
    • 海軍かいぐん大臣だいじん官房かんぼう海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく. まき4(1939ねん印刷いんさつ) info:ndljp/pid/1886711』海軍かいぐん大臣だいじん官房かんぼう、1939ねん 
    • 海軍かいぐん大臣だいじん官房かんぼう海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく. まき8(1940ねん印刷いんさつ) info:ndljp/pid/1886716』海軍かいぐん大臣だいじん官房かんぼう、1940ねん 
    • 海軍かいぐん大臣だいじん官房かんぼう海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく. まき11(1940ねん印刷いんさつ) info:ndljp/pid/1886713』海軍かいぐん大臣だいじん官房かんぼう、1940ねん 
    • 河村かわむらさだへん初瀬はつせ吉野よしのかん沈没ちんぼつ」『にち戦争せんそう大本営だいほんえい公報こうほうしゅう info:ndljp/pid/774421』たてまことどう、1906ねん1がつ 
    • 川俣かわまたかおるいちへんにち戦争せんそう info:ndljp/pid/774407』尚文なおふみしゃ、1906ねん4がつ 
    • 坪谷つぼや善四郎ぜんしろうへんにち戦役せんえき海軍かいぐん写真しゃしんしゅう. だい1輯』博文会はくぶんかい、1905ねん9がつ 
    • 藤田ふじたじょうへんせんほうあまりかおる懐旧かいきゅうろく.だい2輯 info:ndljp/pid/1447099』財団ざいだん有終ゆうしゅうかい、1926ねん12月。 
    • おおとり秀太郎ひでたろうへんにち戰役せんえきはなししゅう 大戰たいせん餘響よきょう info:ndljp/pid/954055』博文ひろぶみかん、1917ねん3がつ 
  • いずみさん軍艦ぐんかんメカニズム図鑑ずかん 日本にっぽん戦艦せんかん じょう』グランプリ出版しゅっぱん、2001ねん4がつISBN 4-87687-221-X 
  • 海軍かいぐん歴史れきし保存ほぞんかい日本にっぽん海軍かいぐんだい7かんだい9かんだい10かん海軍かいぐん歴史れきし保存ほぞんかい、1995ねん
  • 雑誌ざっしまる編集へんしゅう写真しゃしん 日本にっぽん軍艦ぐんかん だい5かん じゅうじゅんI』(光人みつひとしゃ、1989ねんISBN 4-7698-0455-5
  • 官報かんぽう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]