(Translated by https://www.hiragana.jp/)
国教 - Wikipedia コンテンツにスキップ

国教こっきょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
国教こっきょうさだめられているくに
  キリスト教きりすときょう (宗派しゅうはわず)
  イスラム教いすらむきょう (宗派しゅうはわず)

国教こっきょう(こっきょう)とは、国家こっか法的ほうてきかつ公式こうしき保護ほごし、活動かつどう支援しえんする宗教しゅうきょうのこと。

概説がいせつ

[編集へんしゅう]

国家こっか国教こっきょう指定していする理由りゆうには、国家こっか元首げんしゅによる信仰しんこうや、国内こくないにおける信徒しんとおおさにたいする配慮はいりょなどがげられる。現代げんだい国教こっきょうには一神教いっしんきょうおおい。

国教こっきょうさだめられ、なおかつその教義きょうぎ統治とうち根本こんぽん原則げんそくとし、国家こっか行事ぎょうじとして儀礼ぎれい執行しっこうするくに宗教しゅうきょう国家こっかぶ。後期こうきマ帝国まていこくにおけるキリスト教きりすときょうイスラム国家こっかにおけるイスラム教いすらむきょうなどが代表だいひょうてきれいである。これは「世俗せぞく国家こっか」と区別くべつされるが、現代げんだいにおいて世俗せぞく主義しゅぎをとる国家こっかでも、宗教しゅうきょうたか公的こうてき地位ちいみとめるれいがある(後述こうじゅつ)。

政教せいきょう分離ぶんり国教こっきょう

[編集へんしゅう]

近代きんだい国家こっかおおくでは、憲法けんぽうにおいて政治せいじ宗教しゅうきょうまた教会きょうかい国家こっか分離ぶんり政教せいきょう分離ぶんり)し、信教しんきょう自由じゆう保障ほしょうする。そのような国家こっかでも、歴史れきしてき経緯けいいから依然いぜん国教こっきょうさだめているれいがある(国教こっきょうかい。これらの教団きょうだんたいしてのみ政府せいふ保護ほご支援しえんおこなう)。イタリアはかつてカトリック国教こっきょうであったが、1985ねんコンコルダート政教せいきょう条約じょうやく)とばれる、政府せいふ教会きょうかいとのあいだ条約じょうやくむす方式ほうしきとなった(ドイツもこの方式ほうしきをとる)。このほか、政府せいふ優勢ゆうせい宗教しゅうきょう尊重そんちょうする寛容かんようれい方式ほうしきスイスベルギーフランスブラジルなど)がある。これらの類型るいけいかさなりがある[1]

一方いっぽう国教こっきょうさだめず、また優勢ゆうせい宗教しゅうきょうかんして政府せいふ関与かんよしない完全かんぜん政教せいきょう分離ぶんり方式ほうしきアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく[2]オーストラリア[3]日本にっぽん[4]など)をとるくにもある。このうち日本にっぽんれいれば、仏教ぶっきょう神道しんとう優勢ゆうせいではあるが、いずれも日本にっぽん国教こっきょうではない。

各国かっこく国教こっきょう

[編集へんしゅう]

以下いか各国かっこく国教こっきょう一覧いちらんには、特定とくてい宗教しゅうきょう優位ゆうい公的こうてき承認しょうにんふく[1]

キリスト教きりすときょう

[編集へんしゅう]
宗派しゅうは指定していなし サモアの旗 サモアザンビアの旗 ザンビア[5]
ローマ・カトリック教会きょうかい バチカン市国の旗 バチカンこく[6]アルゼンチンの旗 アルゼンチンコスタリカの旗 コスタリカ[7]マルタの旗 マルタ[8]スペインの旗 スペイン[1]モナコの旗 モナコ[9]フィリピンの旗 フィリピン
正教会せいきょうかい ギリシャの旗 ギリシャ (ギリシャ正教会せいきょうかい)、フィンランドの旗 フィンランド (フィンランド正教会せいきょうかい)、キプロスの旗 キプロス (キプロス正教会せいきょうかい)[10][11]
イングランド国教こっきょうかい イングランドの旗 イングランド (イギリスの旗 イギリス)[1]
ルーテル教会きょうかい (ルター) アイスランドの旗 アイスランドデンマークの旗 デンマーク[12]フィンランドの旗 フィンランド、(スウェーデンの旗 スウェーデン2000ねんまで[13]ノルウェーの旗 ノルウェー2012ねんまで)
長老ちょうろう教会きょうかい スコットランドの旗 スコットランド (イギリスの旗 イギリス)

イスラム教いすらむきょう

[編集へんしゅう]
宗派しゅうは指定していなし ジブチの旗 ジブチイラクの旗 イラクチュニジアの旗 チュニジアパレスチナの旗 パレスチナ (以上いじょうアラブ連盟れんめい加盟かめいこく)、バングラデシュの旗 バングラデシュパキスタンの旗 パキスタン
スンニ アルジェリアの旗 アルジェリアコモロの旗 コモロエジプトの旗 エジプトヨルダンの旗 ヨルダンリビアの旗 リビアモーリタニアの旗 モーリタニアモロッコの旗 モロッコカタールの旗 カタールソマリアの旗 ソマリアアラブ首長国連邦の旗 アラブ首長しゅちょうこく連邦れんぽう (以上いじょうアラブ連盟れんめい加盟かめいこく)、アフガニスタンの旗 アフガニスタンブルネイの旗 ブルネイモルディブの旗 モルディブマレーシアの旗 マレーシア
ワッハーブ サウジアラビアの旗 サウジアラビア (アラブ連盟れんめい加盟かめいこく)
シーア イランの旗 イラン
イバード オマーンの旗 オマーン (アラブ連盟れんめい加盟かめいこく)
スンニおよびシーア クウェートの旗 クウェートイエメンの旗 イエメンバーレーンの旗 バーレーン (以上いじょうアラブ連盟れんめい加盟かめいこく)

仏教ぶっきょう

[編集へんしゅう]
宗派しゅうは指定していなし スリランカの旗 スリランカ[14]
チベット仏教ぶっきょう ブータンの旗 ブータンガンデンポタンの旗 チベット亡命ぼうめい政府せいふカルムイク共和国の旗 カルムイク共和きょうわこく (ロシアの旗 ロシア)
上座かみざ仏教ぶっきょう ミャンマーの旗 ミャンマー[15]カンボジアの旗 カンボジア[16]ラオスの旗 ラオス[17]

かつて国教こっきょうさだめていたくに

[編集へんしゅう]
大日本帝国の旗 大日本帝国だいにっぽんていこく 神道しんとう経緯けいいについては後述こうじゅつ
ナチス・ドイツの旗 ナチス・ドイツ 積極せっきょくてきキリスト教きりすときょう
ひがしマ帝国まていこく 正教会せいきょうかい
ロシアの旗 ロシア帝国ていこく

大日本帝国だいにっぽんていこく国教こっきょう制度せいどについての備考びこう

[編集へんしゅう]

日本にっぽんでは、明治めいじ初期しょき神道しんとう国教こっきょう政策せいさくこころみられたものの頓挫とんざし、「神道しんとう宗教しゅうきょうではなく道徳どうとくである」とする政策せいさく実施じっしされた(大日本帝国だいにっぽんていこく憲法けんぽうだい28じょうでは信教しんきょう自由じゆう保障ほしょうされ、神社じんじゃ参拝さんぱい宗教しゅうきょう信仰しんこう影響えいきょうしないとされた)、という背景はいけいが「国家こっか神道しんとう」の歴史れきしじょう解釈かいしゃくである。ただし、平凡社へいぼんしゃの『世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん』や小学館しょうがくかんの『日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ』は、「国家こっか神道しんとう」の項目こうもくなかだい世界せかい大戦たいせんまえ日本にっぽんにおける近代きんだい天皇てんのうせいした神道しんとうを「一種いっしゅ国教こっきょう制度せいど」「事実じじつじょう国家こっか宗教しゅうきょう」として紹介しょうかいしている[18][19]

えざる国教こっきょう

[編集へんしゅう]

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくは、憲法けんぽううえ政教せいきょう分離ぶんりさだめられているが、ロバート・ニーリー・ベラー多数たすうによる「市民しみん宗教しゅうきょう」が、もり孝一こういちキリスト教きりすときょうせい公会こうかい)と啓蒙けいもう思想しそう結合けつごうした「えざる国教こっきょう」が優勢ゆうせいであるとする[20]

タイ仏教ぶっきょうこくのイメージがつよいがじつ明確めいかくには国教こっきょうではない[21]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d 渡辺わたなべ信夫しのぶ笹川ささかわおさむしょう信教しんきょう自由じゆう世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん14,p.255-256.
  2. ^ アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく憲法けんぽう修正しゅうせいだい1じょう Congress shall make no law respecting an establishment of religion, (後略こうりゃく
  3. ^ オーストラリア連邦れんぽう憲法けんぽうだい116じょう The Commonwealth shall not make any law for establishing any religion, (後略こうりゃく
  4. ^ 日本国にっぽんこく憲法けんぽうだい20じょうだい1こう「(前略ぜんりゃく)いかなる宗教しゅうきょう団体だんたいも、くにから特権とっけんけ、また政治せいじじょう権力けんりょく行使こうししてはならない。」、だい3こうくにおよびその機関きかんは、宗教しゅうきょう教育きょういくそのいかなる宗教しゅうきょうてき活動かつどうもしてはならない。」
  5. ^ ザンビア憲法けんぽう前文ぜんぶん
  6. ^ 国家こっか国教こっきょう樹立じゅりつするのではなく、宗教しゅうきょう団体だんたい国家こっかとしての資格しかく事例じれい
  7. ^ コスタリカ憲法けんぽうだい6しょうだい75じょう
  8. ^ マルタ憲法けんぽうだい2じょうだい1こう、なおどう憲法けんぽうだい2じょうだい3こう公立こうりつ学校がっこう義務ぎむ教育きょういくにおける宗教しゅうきょう教育きょういく必須ひっすとしている。
  9. ^ モナコ公国こうこく憲法けんぽうだい9じょう
  10. ^ Bases of the Social Concept of the Russian Orthodox Church
  11. ^ Politics in Orthodox Christianity
  12. ^ デンマーク王国おうこく憲法けんぽうだい4しょう
  13. ^ ただし2018ねん現在げんざいでもスウェーデン王国おうこく憲法けんぽう統治とうちほう規定きてい同国どうこく国教こっきょうであったルター信仰しんこうしないもの王位おうい継承けいしょうけん喪失そうしつすることを明記めいきする。
  14. ^ 1978ねん憲法けんぽう指定していシンハラ公用こうようともスリランカ内戦ないせん原因げんいんひとつとなった。
  15. ^ ミャンマーの仏教ぶっきょう参照さんしょう
  16. ^ カンボジア憲法けんぽうだい43じょう
  17. ^ ラオス憲法けんぽうだい9じょう
  18. ^ 日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ』(小学館しょうがくかん)”国家こっか神道しんとう"
  19. ^ 秋夫あきお (25 April 1972). "国家こっか神道しんとう". 世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん. Vol. 11 (はつ ed.). 平凡社へいぼんしゃ. p. 270.
  20. ^ もり孝一こういち「9.11とアメリカの『えざる国教こっきょう』」一神教いっしんきょう学際がくさい研究けんきゅう1ごう、2005ねん2がつ,p.4-20.
  21. ^ 仏教ぶっきょうはタイの国教こっきょうですか? | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]