(Translated by https://www.hiragana.jp/)
国鉄コキ60000形貨車 - Wikipedia コンテンツにスキップ

国鉄こくてつコキ60000かたち貨車かしゃ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
国鉄こくてつコキ5500かたち貨車かしゃ > 国鉄こくてつコキ60000かたち貨車かしゃ
国鉄こくてつコキ60000かたち貨車かしゃ
コキ60000形、コキ60040 1988年、高松駅
コキ60000かたち、コキ60040
1988ねん高松たかまつえき
基本きほん情報じょうほう
車種しゃしゅ コンテナしゃ
運用うんようしゃ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう
日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ
所有しょゆうしゃ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう
日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ
たねしゃ コキ5500かたち
改造かいぞうしょ 苗穂なえぼ工場こうじょう名古屋なごや工場こうじょう
改造かいぞうねん 1984ねん昭和しょうわ59ねん
改造かいぞうすう 127りょう
消滅しょうめつ 1997ねん平成へいせい9ねん
主要しゅようしょもと
車体しゃたいしょく あか3ごう
軌間きかん 1,067 mm
全長ぜんちょう 20,400 mm
全幅ぜんぷく 2,640 mm
ぜんこう 2,098 mm
荷重かじゅう 34 t
自重じちょう 16.0 t
換算かんさんりょうかず せきしゃ 4.5
換算かんさんりょうすう 空車くうしゃ 1.6
台車だいしゃ TR63F
車輪しゃりんみち 860 mm
じく 1,750 mm
台車だいしゃ中心ちゅうしんあいだ距離きょり 14,050 mm
最高さいこう速度そくど 95 km/h
テンプレートを表示ひょうじ

国鉄こくてつコキ60000かたち貨車かしゃ(こくてつコキ60000がたかしゃ)は、日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ)が1984ねん昭和しょうわ59ねん)から1985ねん昭和しょうわ60ねん)にかけて、コキ5500かたちコンテナしゃ改造かいぞうして製作せいさくした貨車かしゃ(コンテナしゃ)である。

この項目こうもくでは、ほん形式けいしき同一どういつ改造かいぞう内容ないよう計画けいかくされ、実現じつげんしなかったコキ70000かたちについても記述きじゅつする。

概要がいよう[編集へんしゅう]

コキ5500かたち改造かいぞうし、積載せきさい能力のうりょく走行そうこう性能せいのうコキ50000かたちおおむ同等どうとう仕様しようとした車両しゃりょうである。

昭和しょうわ60ねん3がつダイヤ改正かいせいにおいて、最高さいこう速度そくど 95 km/h けいコンテナ列車れっしゃ増発ぞうはつ予定よていされた。国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえい直前ちょくぜんきびしい財政ざいせい状況じょうきょうかんがみ、投資とうし抑制よくせいする必要ひつようから、車両しゃりょうしんせいをせず既存きそん車両しゃりょう整備せいびして充足じゅうそくすることとされた。この方針ほうしんもとづき、コキ5500かたち改造かいぞうして 95 km/h けいコンテナしゃコキ50000かたちとの共通きょうつう運用うんよう企図きとした車両しゃりょうコキ60000かたちである。

改造かいぞう工事こうじ苗穂なえぼ工場こうじょう名古屋なごや工場こうじょう松任まっとう工場こうじょうなど8かしょ国鉄こくてつ工場こうじょう実施じっしされ、127りょう(コキ60000 - コキ60126)が改造かいぞう製作せいさくされた。

改造かいぞう内容ないよう[編集へんしゅう]

最高さいこう速度そくど 85 km/h ・12 ft コンテナ4せきのコキ5500がたたいし、最高さいこう速度そくど向上こうじょう(85 → 95 km/h)積載せきさい能力のうりょく増強ぞうきょう(4 → 5)をほどこし、コキ50000かたちとの互換ごかんせい最小限さいしょうげん改造かいぞう極力きょくりょく具備ぐびさせる方針ほうしんられた。改造かいぞうきょうされたコキ5500かたち1967ねん昭和しょうわ42ねん) - 1970ねん昭和しょうわ45ねんせいの、たいわくコキ10000かたち同一どういつ仕様しよう改良かいりょうされたグループ(コキ7000 - コキ8539)である。

たいわく台車だいしゃよりくるまはしがわまくらはり - はし梁間はりま一旦いったん切断せつだんし、あらかじ製作せいさくした延長えんちょう部材ぶざい挿入そうにゅう溶接ようせつした。車体しゃたいちょうは 2,100 mm 延伸えんしんされ、コキ50000かたち同一どういつの 19,600 mm とされた。コンテナ緊締装置そうちは 5 t (12 ft) ようのものを1くみ増設ぞうせつし、 12 ft コンテナを5積載せきさいできる。車体しゃたいぬりしょくあか3ごう(レンガしょく)で、コキ5500かたち・コキ50000かたち同一どういつである。

ブレーキ装置そうちは、コキ50000かたち同様どうようの3あつしき CL 方式ほうしきおう荷重かじゅう装置そうちづけ自動じどう空気くうきブレーキ)に変更へんこうされた。配管はいかんやブレーキシリンダなど、ブレーキ系統けいとうしょ装置そうち新規しんきせい作品さくひん交換こうかんされ、最高さいこう速度そくど 95 km/h での走行そうこう可能かのうとなった。台車だいしゃしゅしゃの TR63F かたち整備せいびしてさいようしている。

仕様しようべつ詳説しょうせつ[編集へんしゅう]

  • 試作しさく改造かいぞうしゃ
1984ねん昭和しょうわ59ねん)から1985ねん昭和しょうわ60ねん)にかけて23りょう(コキ60000 - コキ60022)が改造かいぞうされた。
改造かいぞう想定そうていされた運用うんよう検証けんしょうするため、列車れっしゃとして組成そせいした状況じょうきょう走行そうこう性能せいのう確認かくにんする目的もくてき改造かいぞうされた。
最高さいこう速度そくど 100 km/h の列車れっしゃ使用しようすることをも考慮こうりょし、ブレーキ装置そうちには応答おうとう速度そくど向上こうじょうさせる指令しれい変換へんかんべん装備そうびした。
改造かいぞうは2かいけて施工しこうされ、初回しょかい改造かいぞうでブレーキ装置そうち改造かいぞうをおこない、編成へんせい試験しけん終了しゅうりょう車体しゃたい延長えんちょう改造かいぞう施工しこうした。指令しれい変換へんかんべん車体しゃたい延長えんちょう存置そんちされている。
  • 量産りょうさん改造かいぞうしゃ
1985ねん昭和しょうわ60ねん)に104りょう(コキ60023 - コキ60126)が改造かいぞうされた。
試作しさく改造かいぞうしゃ運用うんよう成績せいせきまえて改造かいぞうされた車両しゃりょうで、改造かいぞう工事こうじ車体しゃたい延長えんちょうとブレーキ装置そうち改造かいぞう同時どうじ施工しこうしている。
ブレーキ装置そうち構成こうせい簡素かんそし、指令しれい変換へんかんべん省略しょうりゃくした通常つうじょう仕様しようの CL 方式ほうしきとされた。

運用うんよう現況げんきょう[編集へんしゅう]

ほん形式けいしきへの改造かいぞうたん年度ねんど終了しゅうりょうした。当初とうしょ企図きとされた最高さいこう速度そくど 100 km/h の運用うんようは、ほん形式けいしき試用しよう結果けっかもと指令しれい変換へんかんべん追加ついか装備そうびしたコキ50000がた(250000番台ばんだい)の投入とうにゅうでまかなわれ、ほん形式けいしきが 100 km/h 系列けいれつしゃ使用しようされる機会きかいはなかった。

国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいJR貨物かもつでは95 km/h けいコンテナしゃ補充ほじゅうのために、たいわく延長えんちょうおこなわずにブレーキ装置そうちのみを改造かいぞうした、コキ5500かたち45500番台ばんだい投入とうにゅうしている。

ほん形式けいしき一般いっぱん仕様しようのコキ50000がたともに、95 km/h けいコンテナ列車れっしゃ使用しようされた。ほん形式けいしきは 20 ft コンテナが積載せきさいできないため、コキ50000かたちとの完全かんぜん共通きょうつう運用うんようはできず、運用うんようには制限せいげんけざるをなかった。1987ねん4がつのJR移行いこうでは127りょう全車ぜんしゃ日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ)に承継しょうけいされたが、積載せきさい能力のうりょく高速こうそく性能せいのう向上こうじょうしたコキ100けいコンテナしゃ投入とうにゅう本格ほんかくすると淘汰とうた対象たいしょうとなり、1997ねん平成へいせい9ねんまでに全車ぜんしゃ廃車はいしゃされ形式けいしき消滅しょうめつした。

主要しゅようしょもと[編集へんしゅう]

  • 自重じちょう:16.t
  • 荷重かじゅう:34 t
  • 最大さいだいちょう:20,400 mm
    • 車体しゃたいちょう:19,600 mm
  • 最大さいだいはば:2,640 mm
    • 車体しゃたいはば:2,430 mm
  • 最大さいだいだか:2,098 mm
    • ゆかめんだか:1,100 mm
  • 積載せきさい可能かのうコンテナすう:JR 12 ft × 5
  • 台車だいしゃ形式けいしき:TR63F
  • 最高さいこう運転うんてん速度そくど:95 km/h

コキ70000かたち[編集へんしゅう]

1985ねん昭和しょうわ60ねん)、老朽ろうきゅうしたレサ10000かたちえとコンテナするために計画けいかくされた。改造かいぞう内容ないようはコキ60000かたちじゅんずるものであるが、ブレーキ装置そうち指令しれい変換へんかんべん装備そうびし、最高さいこう速度そくど 100 km/h 運用うんよう可能かのうとした。

54りょう計画けいかくされたが、コキ10000かたち使用しよう列車れっしゃをコキ50000かたちとのえで捻出ひねりだしたことと、計画けいかくされていた国鉄こくてつ末期まっきには貨物かもつ列車れっしゃそのものが縮小しゅくしょう傾向けいこうにあったため、実現じつげんしなかった。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどうピクトリアル
    • 1990ねん2がつごう No.523 特集とくしゅう貨車かしゃ
    • 1991ねん3がつごう No.540 特集とくしゅう・コンテナ貨車かしゃ
  • ネコ・パブリッシング 『Rail Magazine
    • 吉岡よしおか こころひらめ国鉄こくてつ貨車かしゃ教室きょうしつ だい40かい」 - 2004ねん8がつごう No.251 pp.95 - 96
  • イカロス出版いかろすしゅっぱん季刊きかんジェイ・トレイン』
    • 2011ねん Vol.41 吉岡よしおかこころひらめ「コンテナ貨車かしゃ物語ものがたりした)」pp.28