(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大瀧神社・岡太神社 - Wikipedia コンテンツにスキップ

大瀧おおたき神社じんじゃおかふとし神社じんじゃ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
大瀧おおたき神社じんじゃおかふとし神社じんじゃ


下宮したみやさとみや拝殿はいでん

地図
所在地しょざいち 福井ふくいけん越前えちぜん大滝おおたきまち23-10
位置いち 北緯ほくい3554ふん22びょう 東経とうけい13615ふん10.7びょう / 北緯ほくい35.90611 東経とうけい136.252972 / 35.90611; 136.252972 (大瀧おおたき神社じんじゃおかふとし神社じんじゃ)座標ざひょう: 北緯ほくい3554ふん22びょう 東経とうけい13615ふん10.7びょう / 北緯ほくい35.90611 東経とうけい136.252972 / 35.90611; 136.252972 (大瀧おおたき神社じんじゃおかふとし神社じんじゃ)
主祭しゅさいしん 大瀧おおたき神社じんじゃくにつねたてみこと弉諾みこと
おかふとし神社じんじゃ川上かわかみ御前ごぜんおかふとし大神おおがみ
神体しんたいやま権現山こんげんやま
社格しゃかくひとし けんしゃ
創建そうけんつて養老ようろう3ねん(719ねん
例祭れいさい 春期しゅんき例祭れいさい(5がつ3-5にち
秋期しゅうき例祭れいさい(10がつ11-13)
おも神事しんじ 式年しきねん大祭たいさい さんじゅうさんねんごとほん開帳かいちょう
かみ じゅうねんごとちゅう開帳かいちょう
地図ちず
大瀧神社・岡太神社の位置(福井県内)
大瀧神社・岡太神社
大瀧おおたき神社じんじゃおかふとし神社じんじゃ
テンプレートを表示ひょうじ

大瀧おおたき神社じんじゃおかふとし神社じんじゃ(おおたきじんじゃ・おかもと-)は、福井ふくいけん越前えちぜん大滝おおたきまちにある神社じんじゃである。上宮かみみやおくいん)には大瀧おおたきおかふとしりょう神社じんじゃ本殿ほんでんならんでつが、下宮したみやさとみや)の本殿ほんでん拝殿はいでんりょう神社じんじゃ共有きょうゆうとなっていることから、2つの神社じんじゃ名前なまえ併記へいきされる。くに重要じゅうよう文化財ぶんかざい指定してい名称めいしょうは「大滝おおたき神社じんじゃ」である。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

伝承でんしょうによれば、養老ようろう3ねん719ねん)、このおとずれたやすしきよしが、くにつねたてみこと(くにとこたちのみこと)・弉諾みこと(いざなぎのみこと)を主祭しゅさいしんとし、じゅういちめん観世音菩薩かんぜおんぼさつ本地ほんじとする神仏しんぶつ習合しゅうごうしゃ創建そうけんし、大瀧おおたき(おおちご)権現ごんげん建立こんりゅうしたという。のち明治めいじ時代じだい神仏しんぶつ分離ぶんりれいにより、現在げんざい大瀧おおたき神社じんじゃとなった[1]

おかふとし神社じんじゃについては、やく1500ねんまえ大滝おおたきまち岡本おかもと川上かわかみりゅううつくしいひめあらわれ、村人むらびと紙漉かみすきの技術ぎじゅつつたえたのがはじまりとされている。この伝説でんせつひめ川上かわかみ御前ごぜん』を、和紙わし神様かみさま紙祖しそしん(しそじん)としてまつったのがおかふとし神社じんじゃである[1]のべもと2ねん1337ねん)の足利あしかがぐん兵火へいか社殿しゃでんうしなわれ、おかふとし神社じんじゃ祭神さいじん大瀧おおたき神社じんじゃそう殿どのまつった。さらに天正てんしょう3ねん1575ねん)、織田おだ信長のぶなが一向いっこう一揆いっき攻略こうりゃくさい大瀧おおたきてらいちやま兵火へいか消失しょうしつ再建さいけん大瀧おおたき神社じんじゃ摂社せっしゃとして境内けいだいまつられるようになった。

大正たいしょう12ねん1923ねん)、大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょくしょう川上かわかみ御前ごぜん分霊ぶんれい奉祀ほうしされ、おかふとし神社じんじゃ名実めいじつども全国ぜんこく業界ぎょうかいそう鎮守ちんじゅとなった。

神社じんじゃかくとしては大瀧おおたき神社じんじゃほううえであるが、住民じゅうみんたち崇拝すうはいしてきたのは川上かわかみ御前ごぜんであったため「大瀧おおたき神社じんじゃおかふとし神社じんじゃ」となみしるしているとかんがえられている[2]

文化財ぶんかざい

[編集へんしゅう]
重要じゅうよう文化財ぶんかざいくに指定してい
けん指定してい天然記念物てんねんきねんぶつ
  • 大滝おおたき神社じんじゃのゼンマイザクラ[4] 
    昭和しょうわ39ねん6がつ5にち指定してい。ゼンマイのとれるころはな満開まんかいとなる、エドヒガンの大木たいぼく
  • 大滝おおたき神社じんじゃだいスギ[5]
    昭和しょうわ39ねん6がつ5にち指定してい通称つうしょう「おおすぎさん」。神社じんじゃ神木しんぼくとしてしめなわがかけられ、しがらみかこ保護ほごされている。
  • 大滝おおたき神社じんじゃおくいんしゃくさむら[6]
    昭和しょうわ61ねん3がつ28にち指定してい権現山こんげんやま標高ひょうこう326m)山頂さんちょう付近ふきんのブナの原生げんせい自然しぜんりん
指定してい文化財ぶんかざい

すべて昭和しょうわ61ねん8がつ12にち指定してい

  • 大滝おおたき神社じんじゃおくいん本殿ほんでん
  • おくいんおかふとし神社じんじゃ本殿ほんでん
  • 木造もくぞうじゅういちめん観音かんのん坐像ざぞう
    観音堂かんのんどう安置あんち
  • 木造もくぞう獅子頭ししがしら
  • 木造もくぞう狛犬こまいぬ一対いっつい

交通こうつう

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b jinjya no rekisi of 和紙わし神様かみさま川上かわかみ御前ごぜん」をおまつりしている神社じんじゃ”. 和紙わしさと (2011ねん). 2015ねん5がつ25にち閲覧えつらん
  2. ^ 大瀧おおたき神社じんじゃ”. 橿原かしはら日記にっき (2010ねん8がつ15にち). 2015ねん5がつ25にち閲覧えつらん[出典しゅってん無効むこう]
  3. ^ 文化ぶんか遺産いさんデータベース「大滝おおたき神社じんじゃ本殿ほんでんおよ拝殿はいでん”. 文化庁ぶんかちょう. 2015ねん11月29にち閲覧えつらん
  4. ^ 福井ふくい文化財ぶんかざい大滝おおたき神社じんじゃのゼンマイザクラ」”. 福井ふくいけん. 2015ねん11月29にち閲覧えつらん
  5. ^ 福井ふくい文化財ぶんかざい大滝おおたき神社じんじゃだいスギ」”. 福井ふくいけん. 2015ねん11月29にち閲覧えつらん
  6. ^ 福井ふくい文化財ぶんかざい大滝おおたき神社じんじゃおくいんしゃくさむら”. 福井ふくいけん. 2015ねん11月29にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]