孔子こうし紀年きねん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

孔子こうし紀年きねん(こうしきねん)とは、儒教じゅきょう大成たいせいしゃである孔子こうし没年ぼつねんあるいは生年せいねん元年がんねんとした紀年きねんほうである。きよしすえへんほう康有為こうゆうい主張しゅちょうした。西洋せいよう国家こっかキリスト教きりすときょう国家こっか宗教しゅうきょうとするのを模倣もほうして儒教じゅきょう国教こっきょうとしようとしたあなきょう運動うんどう展開てんかいするなかでとなえられた。

孔子こうしそつ紀年きねん[編集へんしゅう]

康有為こうゆうい一派いっぱ最初さいしょ採用さいようした孔子こうし紀年きねんで、孔子こうし没年ぼつねん元年がんねんとする紀年きねんほうである[1]ひかりいとぐち21ねん1895ねん)、上海しゃんはい発行はっこうされた『つよしがくほう初号しょごう表紙ひょうしに「孔子こうしそつせんさんひゃくななじゅうさんねん」としるしたのが最初さいしょ使用しようれいられる(ただしひかりいとぐち紀年きねんならしるす)。

またどう雑誌ざっしには「孔子こうし紀年きねんせつ」を掲載けいさいし、この紀年きねんほう採用さいようした理由りゆう以下いかのようにしるす。すなわち『史記しき』には「孔子こうしそつ」や「孔子こうしそつ○○ねん」としるすが、これはただしなかからおおやけひつじがくほろげん大義たいぎをうけた司馬しば孔子こうし紀年きねん実践じっせんしたものだという。そのやくせんねんうずもれていたこの紀年きねんほうを『つよしがくほう』に復活ふっかつさせたのだとべている。

またひかりいとぐち24ねん1898ねん)のひゃくにち維新いしんときには、「あなひじりたっとんで国教こっきょうきょう教会きょうかい孔子こうし紀年きねんもっ淫祠いんしはいするをうのすり」を上奏じょうそうして孔子こうし紀年きねん採用さいようさせようとした[2]上奏じょうそうぶんでは1.(皇帝こうていごとに年号ねんごうわると不便ふべんであるため、孔子こうしでもって年号ねんごう統一とういつし)にん記憶きおくりょく無駄むだはぶ便利べんりとなる、2.(孔子こうしたいする)人々ひとびと信仰しんこうしんたかめやすくするためである、と理由りゆうべている(ただしこの上奏じょうそうぶんつちのえいぬへんほうよりせんみつる3ねん1911ねん)に出版しゅっぱんされており、かならずしもつちのえいぬ当時とうじかんがえを反映はんえいしたとはいえない、とするせつもある)。

しかしこのこころみは成功せいこうしなかった。『つよしがくほう』はわずかごうしただけで頓挫とんざし、けた『時務じむほう』には採用さいようされなかった。編集へんしゅう内外ないがいからつよ批判ひはんこうむったからである。そのため孔子こうし紀年きねん採用さいようするかどうかはそのへんほうない分裂ぶんれつうなが原因げんいんひとつとなった。

年号ねんごう変更へんこうすることにつよ反感はんかんしめされるのは、無理むりのないことといわねばならない。元々もともと年号ねんごう制定せいていとは『れい』の「せいついたちあらため、ふくしょくえき」えるという一節いっせつもとづき、君主くんしゅしん王朝おうちょうひらさいしん体制たいせいとなったことをらしめる手段しゅだんであった。そのため新年しんねんごう使用しようすることは、それをさだめたとき王朝おうちょう支配しはいふくすることを意味いみする。らいはなした朝貢ちょうこう使節しせつこよみ授与じゅよするのは、その典型てんけいてきれいで、こよみるということはその中国ちゅうごく王朝おうちょう服属ふくぞくすることなのである。ぎゃくえばとき王朝おうちょう年号ねんごう使用しようしないことは、その王朝おうちょうたいこころざしいだくことと同義どうぎとなる。

康有為こうゆうい自身じしん清朝せいちょうたい反抗はんこう意思いしなどなく、孔子こうし紀年きねん採用さいよう孔子こうし神格しんかくのためのたんなる布石ふせきぎなかった。しかし周囲しゅういからあらぬうたがいをかけられることをける手立てだてはなかったのである。へんほう革命かくめいではなく、改革かいかくこころざしていたのであるからその躊躇ちゅうちょ当然とうぜんであったといえよう。

孔子こうし生後せいご紀年きねん[編集へんしゅう]

孔子こうし没年ぼつねん元年がんねんとする孔子こうしそつ紀年きねんたいし、まれたとし元年がんねんとするものもある。それが孔子こうし生後せいご紀年きねんである。これは康有為こうゆうい弟子でしりょうあきらちょう日本にっぽん亡命ぼうめいしたのちあらわした『紀年きねん公理こうり』(『きよしほうだい16さつ、1898ねん)で紹介しょうかいしたせつである。これは「なまのっとり、のっとらず」(『おおやけひつじでんかくれこう元年がんねんなんきゅうちゅう)にもとづいており、以後いごへんほうはこの紀年きねんほう統一とういつしてもちいるようになる。

ただこの紀年きねんほう普及ふきゅうしなかった。じつ孔子こうし紀年きねん発表はっぴょうされて以来いらい康有為こうゆうい思惑おもわくえて独自どくじ紀年きねんほう流行りゅうこうしたからにならない。年号ねんごうえることがとき王朝おうちょう刃向はむかうことを意味いみするとさきべたが、それをただしく理解りかいおこな集団しゅうだんがあって様々さまざま新年しんねんごう提案ていあんしていた。うまでもなくまごぶん革命かくめいである。有名ゆうめいみかど紀年きねんから堯紀ねんなつ禹紀ねんはた統一とういつ紀年きねん亡国ぼうこく紀年きねん共和きょうわ紀年きねん等々とうとうおおくのわたし紀年きねん登場とうじょうし、どれもがみずからの正当せいとうせい主張しゅちょうした。そのなかにあって孔子こうし紀年きねん埋没まいぼつしかねないいきおいであったのである。

ただ康有為こうゆうい自身じしん生涯しょうがい孔子こうし紀年きねんへの執着しゅうちゃくてなかった。たとえばからし革命かくめい1912ねん康有為こうゆうい創刊そうかんした雑誌ざっしにん』でも孔子こうし紀年きねん使つかわれている。それにはあなきょうへの康有為こうゆういつよ信念しんねんめられているのである。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ , たてすぐる中国ちゅうごくのナショナリズム形成けいせい : にちしん戦争せんそううつわりとからし革命かくめい」『新潟にいがた国際こくさい情報じょうほう大学だいがく情報じょうほう文化ぶんか学部がくぶ紀要きようだい12かん新潟にいがた国際こくさい情報じょうほう大学だいがく情報じょうほう文化ぶんか学部がくぶ、2009ねん3がつ30にち、80ぺーじISSN 1343-490X 
  2. ^ 小林こばやし, ひろし康有為こうゆういにおける「神道しんとうしつらえきょう」『研究けんきゅう紀要きようだい15かん、2009ねん、123-124ぺーじISSN 13412345