(Translated by https://www.hiragana.jp/)
少年ビックリマンクラブ - Wikipedia コンテンツにスキップ

少年しょうねんビックリマンクラブ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

少年しょうねんビックリマンクラブ』(しょうねんビックリマンクラブ)はなかのともひこによる日本にっぽん漫画まんが作品さくひん。「ビックリマン」を題材だいざいとしている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

1980年代ねんだいにおけるビックリマンブームの時期じきに、『月刊げっかんコロコロコミック』(小学館しょうがくかん)にて1987ねん7がつごうより1988ねん9がつごうまで連載れんさいされた。どう時期じき別冊べっさつコロコロコミック増刊ぞうかんごうにも掲載けいさいされている。コミックスぜん3かん収録しゅうろくエピソードあり。収録しゅうろくじゅん雑誌ざっしでの発表はっぴょうじゅんわっている部分ぶぶんがあり、キャラの登場とうじょうタイミングに矛盾むじゅんがあったりする。

ビックリマンをこよなくあいする小学生しょうがくせいマンふとしをはじめとする4にん少年しょうねんたちが「ビックリマンクラブ」を結成けっせいし、学校がっこう校庭こうてい秘密ひみつ基地きちつくったり、ビックリマンシールめぐ騒動そうどうつうじて友情ゆうじょうふかめていくなどの活動かつどうおこなっていく。

基本きほんてきには1完結かんけつで、ギャグ要素ようそつよいが、ビックリマンシールにかけるかれらの情熱じょうねつ本物ほんものであり、シールげなどの必殺ひっさつわざ使用しようして窮地きゅうちだっしたりする。物語ものがたりなかには様々さまざまなビックリマンてき要素ようそりばめられており、たとえば小学校しょうがっこう生徒せいと学校がっこう先生せんせいがとあるキャラクターにていたり、ビックリマン世界せかいにおける仕掛しかけなどを再現さいげんしてマンふとしたち挑戦ちょうせんしてくるなど多岐たきにわたる。

「ビックリマンクラブ」は当時とうじのコロコロで実際じっさいロッテ公認こうにんのファンクラブとして企画きかくされたものであり、付録ふろくとしてライセンスや会員かいいんしょうつくられた。 作中さくちゅう登場とうじょうする「偽物にせものシール」「シールの金銭きんせん取引とりひき問題もんだい」「販売はんばい一人ひとりさんまで」といった要素ようそ数々かずかずは、当時とうじのビックリマン事情じじょうなか実在じつざいしたものである(ビックリマンこう参照さんしょう)。シールコレクションのマナー向上こうじょうのための啓発けいはつ漫画まんが、といういちめんもある。

登場とうじょう人物じんぶつ[編集へんしゅう]

登場とうじょう人物じんぶつ基本きほんてきなんらかのビックリマンシールのキャラクターがモデルとなっており、モデルとなったキャラクターにちなんだわざ仕掛しかけをしてくる(※はモデルとなったビックリマンキャラクター)。

少年しょうねんキャラのおおくはビックリマンライセンスや会員かいいんしょう所持しょじしており、その意味いみでは原則げんそく全員ぜんいんがビックリマンクラブである。

てんきよししょうビックリマンクラブ[編集へんしゅう]

山田やまだマンふとし(やまだ マンた)※スーパーゼウス
リーダー。てんせい小学校しょうがっこう5年生ねんせいがくのマークをつけており、スーパーゼウスがつえ大聖たいせいぼう(ビッグセント・スティック)」とたようなつえ所持しょじしている。連載れんさい途中とちゅうからているシャツに『SBC(shonen bikkuriman club)』の文字もじはいるようになる。熱血ねっけつ少年しょうねんだが、スケベなところも。学校がっこう成績せいせきわるい。
若井わかい(わかい)※若神子わかみこ
クラブの頭脳ずのうてんせい小学校しょうがっこう4年生ねんせい眼鏡めがねをかけたおとなしめの少年しょうねん。シールげを得意とくいとする。クラブいち頭脳ずのう作戦さくせん分析ぶんせき担当たんとうする。
七助しちすけ(ななすけ)※七助しちすけ(ななじょ)
クラブメンバー。てんせい小学校しょうがっこう学年がくねん不明ふめい)。メンバーのなか一番いちばんひくい。ヘッドロココをした羽根はねけた帽子ぼうしつねこうむっている。このはねのち改造かいぞうされヨーヨーの機能きのうけられた。
とめさく(ぐるめたべさく)※シャーマンカーン
クラブメンバー。てんせい小学校しょうがっこう5年生ねんせい大柄おおがらふとっていて、なまった言葉ことばしゃべる。シャーマンカーンのこうむっているかぶとおなじつくりのかぶとこうむっている。非常ひじょうはながきき、においやあじふくろはいったビックリマンシールの種類しゅるいてることができるという特技とくぎつ。
吉岡よしおか平助へいすけ(よしおか へいすけ)
40さい。マンふとし担任たんにん教師きょうしで、自称じしょうビックリマンクラブ顧問こもん変態へんたいてき行動こうどうったりとダメ人間にんげんだが、ビックリマンにかんしてはマンたいたちにもけない愛情あいじょうっている。おりのキャラは「げいおんな」「アローエンジェル」など。実家じっか海浜かいひん(うみはま)といううみちか土地とち黒木くろき結婚けっこんしたことにより職員しょくいんないでは最後さいご独身どくしんしゃとなった。
ワンすけ(わんすけ)※おおかみおとこ→ココホレワンすけ
ウルフごうというでプタゴラトン老人ろうじん使つかわれ、シールをあつめさせられていたいぬおおかみおとこ仮面かめんした素顔すがおはココホレワンすけそっくりだった。事件じけんはクラブの一員いちいんとしてわれている。

てんひじりしょう教師きょうしたち[編集へんしゅう]

校長こうちょう(こうちょう)
てんひじりしょう校長こうちょう。ビックリマンクラブにたいしてはある程度ていど理解りかいしめしており、部室ぶしつとしてきゅう校舎こうしゃ一部いちぶあたえた。ハゲあたまにしており、銅像どうぞうあたまにキラキラシールをられたとき激怒げきどしていた。吉岡よしおか一緒いっしょにギャグをかましてはしゃいだりもする。
黒木くろき(くろき)※胎伝ノア
ノアそっくりのおんな教師きょうし。ビックリマンを子供こどもたちへの悪影響あくえいきょうとしてきらっており、ビックリマンクラブとも度々どど対立たいりつしていた。最終さいしゅうかい寿ことぶき退職たいしょくするさいにも最後さいご仕事しごととして仲間なかま=クラブのこれまでのてきキャラたち団結だんけつちはだかった。教師きょうし生活せいかつは21ねんやすみなしでころもりゅう祥雄よしお記録きろくいたとのこと(最終さいしゅうかい台詞せりふから)。
過激かげき(かげき)
ジャージに竹刀しない角刈かくがりという典型てんけいてきなスパルタけい体育たいいく教師きょうしでビックリマンを軟弱なんじゃくあそびとしてきらっている。かれひきいる体操たいそうクラブが運動会うんどうかいでビックリマンクラブと激突げきとつした。最終さいしゅうかいでも黒木くろき仲間なかまとして登場とうじょう警官けいかんけて子供こどもたちのシールあつめを妨害ぼうがいした。
洋子ようこ(へらようこ)※ダークヘラ
臨時りんじ教員きょういんとして赴任ふにんしてきた女性じょせい教師きょうし黒木くろきともにビックリマンクラブをつぶそうとした。ダークヘラとおなじデザインのペンダントによる催眠さいみんじゅつ使つかう。最終さいしゅうかいでも登場とうじょう子供こどもたちの邪魔じゃまをした。

美少女びしょうじょビックリマンクラブ[編集へんしゅう]

天子てんし(てんこ)※アローエンジェル
美少女びしょうじょクラブのリーダーかく男子だんし独占どくせんされてきたビックリマンを女子じょしにも開放かいほうするためがった。もとネタのアローエンジェルとおなじデザインのつえっている。必殺ひっさつわざは3にんちからわせた大聖たいせい(ビッグセント)アロー。ビックリマンクラブに挑戦ちょうせんいち勝利しょうりするが、その不良ふりょう学生がくせいとのたたかいではたがいに協力きょうりょくう。洋子ようこ催眠さいみんじゅつあやつられマンふとしおそかったこともあった。
ながれ(りゅうこ)※助士じょしすいさい
もとネタそのままの中国ちゅうごくふう少女しょうじょ羽衣はごろも使つかってキラキラシールをちゅうわせ、そのうつくしさで相手あいて感動かんどうさせうごきをふうじる。不良ふりょう学生がくせいすさんだしんにはつうじなかった。
キム(きむこ)
デブでブスの少女しょうじょとめおなじシールのにおいをけるわざつ。何故なぜかマンふとしんでしまい、以降いこう度々たびたびきまとっていた。

少年しょうねん天魔てんまクラブ[編集へんしゅう]

ドラゴット、ローにしりゅう、バクトロΩおめが
全員ぜんいん本名ほんみょうしょう。それぞれのモチーフキャラに忠実ちゅうじつ衣装いしょうつつ少年しょうねん少女しょうじょ3人組にんぐみ冷遇れいぐうされる悪魔あくまシールの地位ちい向上こうじょう目指めざす。吉岡よしおかだましてビックリマンクラブのアイテムをうばい、廃材はいざい改造かいぞうした暗黒あんこく要塞ようさいさそんで勝負しょうぶした。

かみみかどクラブ[編集へんしゅう]

※ピーター、おとこジャック、フッド、一本いっぽんつりぎゅうわか
全員ぜんいん本名ほんみょうしょう全員ぜんいんかみみかどにん姿すがたをしている。マリンランドのある海辺うみべまち少年しょうねんたちで、ビックリマンクラブにイルカのイルふとし紹介しょうかいした。6つに分離ぶんりするせんつ。
イルふとし(いるた)
マリンランドのイルカ。あたまほしのマークがある。ビックリマンを理解りかいすることができ、それを使つかったショーでは人気にんきしゃ

その[編集へんしゅう]

おヨネ
志村しむらけんにそっくりな老婆ろうば駄菓子だがし「ビックリ」の店主てんしゅかねにがめつい性格せいかくだが子供こどもたちのビックリマンあいもきちんと理解りかいしている。まごのケンぼうにはあまい。ビックリ子供こどもたちの聖地せいちのような場所ばしょとなっており、退騒動そうどうときはみんなが団結だんけつしてこれをすくおうとした。
一流いちりゅう(いちりゅう)
七助しちすけ同級生どうきゅうせい。ビックリマンには関心かんしんのないふりをしていたが、本当ほんとうおや禁止きんしされていただけだった。そのことが誤解ごかい学校がっこうでのビックリマンは一時いちじ禁止きんしになってしまう。
平助へいすけはは(へいすけのはは)
クラブが平助へいすけ実家じっかまりにったとき登場とうじょう。ビックリマンにねつげる息子むすこなげいていた。
だだ(だだお)
海浜かいひん少年しょうねん虫歯むしば理由りゆうおやからビックリマンをげられていたため仲間外なかまはずれにされていた。地元じもとの「海浜かいひんビックリマンクラブ」にれてもらうためにマンたいたちのシールをぬすんでしまう。
海浜かいひんクラブ(うみはまくらぶ)
だだ仲間外なかまはずれにしていた人組にんぐみ。クラブを名乗なのるだけあってかなりのシールをあつめていた。
少女しょうじょたち ※せいウォーマン
プールで出会であったせいウォーマンおんなたち。町中まちなか子供こどもたちをあつめるのに協力きょうりょくしてくれた。
研一けんいち(けんいち)
幽霊ゆうれい騒動そうどうこるのすぐうら豪邸ごうてい少年しょうねん病気びょうき手術しゅじゅつける勇気ゆうきがなく部屋へやこもりだった。
とぎいち祖父そふ(けんいちのそふ)
ビックリマンきのまごのために幽霊ゆうれいさわぎをこし、シールをあつめていた。事情じじょうったマンたいたちはをシールで満開まんかいにする作戦さくせんる。
白戸しらと(しらと)
ビックリマンクラブ会員かいいんしょうけた「ビックリマン勝負しょうぶ」をかえしていた少年しょうねん会員かいいんしょう番号ばんごうによる懸賞けんしょうでシールがセットになった「ビッグアルバム」をてることが目的もくてき若井わかいのシールげを上回うわまわる「スピンシールだん」や、台紙だいしえトリックでとめうらをかくひとし実力じつりょくしゃであった。
ぎんひらめ(ぎんぺい)
白戸しらと友人ゆうじんかれしたシールちょう母親ははおややされてしまったことが白戸しらと会員かいいんしょうりの理由りゆうだった。
利田かがだ(びりだ)
運動うんどう音痴おんち少年しょうねん運動会うんどうかいビリを脱却だっきゃくするため体操たいそうクラブにはいったがクビにされ、ビックリマンクラブととも特訓とっくん徒競走ときょうそう見事みごと3ちゃくとなった。
馬場ばば(ばば)※ゴーストアリババ
PTA会長かいちょう息子むすこ金持かねもちの少年しょうねん半年はんとしあいだ入院にゅういんちゅうビックリマンをおぼえてあつめていた。ビックリマンクラブの人気にんき嫉妬しっとし、部室ぶしつさがかれらにたいしてかねものわせた妨害ぼうがいをした。子分こぶんにんはべらしている。
ほくろの少年しょうねん
名前なまえ不明ふめい。カプセルりの偽物にせものシールにし、それを本物ほんもの交換こうかんしてまわっていた。偽物にせものらずよろこ子供こども姿すがたさいなまれ入手にゅうしゅ場所ばしょをマンたいたちに告白こくはく交換こうかんした偽物にせもの回収かいしゅうやぶてた。
ありがた
ほくろの少年しょうねん偽物にせものシールをりつけた駄菓子だがしうら工場こうじょう偽物にせものシールをつくらせていた。
久美子くみこ(くみこ)
ミスてんひじり少女しょうじょ近所きんじょ子供こどもあつめてクリスマスパーティをするため、ビックリマンクラブに協力きょうりょくもとめた。
青木あおき(あおき)
せい梵ミロクをてた少年しょうねん横島よこしまたちの顰蹙ひんしゅくってシールをぬすまれてしまう。
横島よこしま(よこしま)
青木あおきねたみ、友人ゆうじん2人ふたりうばったシールをはいビルにかくした。最後さいごにはみんなに謝罪しゃざい蝋燭ろうそくとしてパーティに参加さんかする。
多古たこどう(たこみち)
2人ふたり子分こぶんともどもたこ大会たいかいV2をたした少年しょうねん大会たいかい出場しゅつじょうするビックリマンクラブに対抗たいこう意識いしきやす。たこげにかんしてはほこりをっており、子分こぶん勝手かって不正ふせい叱責しっせきした。
きむふとし(きんた)
スキーじょうのある雪山ゆきやま少年しょうねん土地とちがらちゅう々ビックリマンをえず、やっとれたシールいちまいをスキーヤーのくるまつぶされたため、仲間なかまともにスキーヤーをかえしにた。
スキーヤー
ビックリマンシールをりこんだスキーウェアをている。金太きんたたちを見下みくだしていたが洞窟どうくつからの脱出だっしゅつなかでおたがいが反省はんせいゆるった。
大山おおやま(おおやま)
ビックリマンオリエンテーリング参加さんかしゃ一人ひとり気弱きよわ子分こぶん一人ひとりれている。強引ごういんさをみんなからめられたはらいせに、地元じもと中学生ちゅうがくせいたち相手あいて競技きょうぎようシールを交換こうかんしてしまう。最後さいごにはビックリマンクラブに加勢かせいどもたたかった。
小錦こにしき(こにしき)※ヘラクライスト
つねにヘラクライストのコスチュームにつつんだ巨漢きょかん少年しょうねんでケンぼう先輩せんぱい扇風機せんぷうきなべ使つかったもとネタ再現さいげん数々かずかず怪力かいりき武器ぶき。マンたいたちが後輩こうはいいじめているとかんが対立たいりつしたが、誤解ごかいけたのちはケンぼうともども謝罪しゃざい友情ゆうじょうむすぶ。
ケンぼう(けんぼう)
おヨネばあさんのまご祖母そぼ同様どうよう志村しむらけんそのものな顔立かおだちをしている。しょうにしきをリーダーとしたっているが、そのしんがチョコのめとビックリマンクラブへのこすけをさせてしまい、騒動そうどうこしてしまった。
古井ふるいけんづくり(ふるい ごんぞう)
教育きょういく評論ひょうろん。ビックリマンに理解りかい大人おとな一人ひとりでテレビ番組ばんぐみ収録しゅうろくてんひじりしょうおとずれた。子供こどもたちのビックリマンがらみのスキャンダルをねらう。最終さいしゅうかいにも登場とうじょう
小林こばやし正太郎しょうたろう(こばやし しょうたろう)
マンふとし同級生どうきゅうせい。ビックリマンが原因げんいん家族かぞく友達ともだち衝突しょうとつするよう古井ふるいねらわれた。ついにはばちになり煙突えんとつうえからシールをすべてようとした。
小林こばやし順平じゅんぺい(こばやし じゅんぺい)
正太郎しょうたろうおとうと。ビックリマンをいにとき怪我けがをしてしまい、そんな姿すがたられるのをきらってあにたよっていたのだが、それが原因げんいんあにめてしまった。
ムガ(むがみ)※せい梵ムガル、怪奇かいきムガル
せい梵ムガルそのものな転校生てんこうせい少女しょうじょ日本にっぽん各地かくちまわってシールをあつめている。うつくしいかおおだやかな性格せいかく一度いちどいかすと豹変ひょうへん怪奇かいき(ミステリー)する。
老人ろうじん(ろうじん)※たましいプタゴラトン
プタゴラトンそっくりの老人ろうじん手下てしたいぬのウルフごう使つかって子供こどもたちからシールをあつめ、それをとう子供こどもたち相手あいて高額こうがくりつけようとした。ビックリマンのデコトラにっている。
地主じぬし(じぬし)
アメリカがえりのビックリ地主じぬしみせこわして息子むすこのための「勉強べんきょうドーム」をつくろうとした。ビックリマンにはまった理解りかいだったが息子むすこ子供こどもたちの友情ゆうじょうたりにしてかんがえをあらためる。
京助きょうすけ(きょうすけ)
留学りゅうがくがえりの地主じぬし息子むすこはじめて出会であったビックリマンに魅了みりょうされおやぬすんであつめようとする。子供こどもたちの友情ゆうじょう自分じぶんたち親子おやこ間違まちがいをさとり、からだってビックリまもろうとした。
りょ(ねろ)※魔性ましょうネロ
いじめっ3人組にんぐみのリーダー。以前いぜん学校がっこう仕切しきっていたがビックリマンクラブができてからちぶれた。子供こどもかいきもだめ大会たいかい利用りようしてマンふとしたちをおどかそうとした。
光一ぴかいちあに(こういちのあに)
写真しゃしん部員ぶいん黒木くろき先生せんせい命令めいれいでビックリマンクラブのスキャンダルをねつぞうしようとした。
光一ぴかいち(こういち)
あにおどされてねつぞう写真しゃしんづくりに協力きょうりょくさせられた。このエピソードは単行本たんこうぼん収録しゅうろく