(Translated by https://www.hiragana.jp/)
川村和嘉治 - Wikipedia コンテンツにスキップ

川村かわむらかず嘉治よしはる

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

川村かわむら かず嘉治よしはる(かわむら わかじ、1901ねん明治めいじ34ねん2がつ21にち - 1968ねん昭和しょうわ43ねん2がつ19にちまん66さいぼつ)は日本にっぽん政治せいじ高知こうち県知事けんちじつとめた。

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

高知こうちけん長岡ながおかぐん本山もとやままち出身しゅっしん。1930ねん京都きょうと帝国ていこく大学だいがく農学部のうがくぶ卒業そつぎょう[1]1947ねん昭和しょうわ22ねん)のだい1かい高知こうち県知事けんちじ選挙せんきょ出馬しゅつば当選とうせん。およそ半年はんとし1947ねん昭和しょうわ22ねん7がつ25にち公職こうしょく追放ついほう決定けっていし、解職かいしょく追放ついほう解除かいじょ1951ねん昭和しょうわ26ねん)に民主党みんしゅとう社会党しゃかいとう社民党しゃみんとう推薦すいせんて、現職げんしょく桃井ももい直美なおみやく2まんひょうやぶ当選とうせん1955ねん昭和しょうわ30ねん)までふたた知事ちじつとめた。知事ちじ退任たいにん1958ねん昭和しょうわ33ねん)のだい28かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ無所属むしょぞく立候補りっこうほしたが落選らくせんした。1968ねん昭和しょうわ43ねん)2がつ19にち脳軟化症のうなんかしょうのため66さい死去しきょ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

公職こうしょく
先代せんだい
新設しんせつ
桃井ももい直美なおみ
高知県の旗高知こうち県知事けんちじ
公選こうせん初代しょだい:1947ねん - 1948ねん
だい3だい:1951ねん - 1955ねん
次代じだい
桃井ももい直美なおみ
溝渕みぞぶちぞう