(Translated by https://www.hiragana.jp/)
布鎌 - Wikipedia コンテンツにスキップ

布鎌ふかま

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
布鎌ふかま
布鎌の位置(茨城県内)
布鎌
布鎌ふかま
北緯ほくい3552ふん21.5びょう 東経とうけい14015ふん53びょう / 北緯ほくい35.872639 東経とうけい140.26472 / 35.872639; 140.26472
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 茨城いばらきけん
ぐん 稲敷いなしきぐん
市町村しちょうそん 河内かわちまち
標高ひょうこう
2 m
人口じんこう
2015ねん平成へいせい27ねん10月1にち現在げんざい[1]
 • 合計ごうけい 64にん
ひとしときおび UTC+9 (JST)
郵便ゆうびん番号ばんごう
300-1316
市外しがい局番きょくばん 0297
ナンバープレート 土浦つちうら
座標ざひょう標高ひょうこう布鎌ふかま集会しゅうかいしょ付近ふきん

布鎌ふかま(ふかま)は茨城いばらきけん稲敷いなしきぐん河内かわちまち大字だいじ郵便ゆうびん番号ばんごうは300-1316。

地理ちり

[編集へんしゅう]

きた源清田げんせいだひがしじゅう南西なんせい千葉ちばけんさかえまち矢口やぐちみなみ千葉ちばけんさかえまち北辺田きたべた西にしたいら三郎さぶろう隣接りんせつしている。

小字こあざ

[編集へんしゅう]

小字こあざ以下いかとお[2]

  • 一番いちばんわり(いちばんわり)
  • ばんわり(にばんわり)
  • さんばんわり(さんばんわり)
  • 堤根つつみね(どてね)

歴史れきし

[編集へんしゅう]

江戸えど布鎌ふかま町歩ちょうぶであり、常陸ひたちこく河内かわちぐんのうち。元禄げんろく元年がんねん布鎌ふかま千葉ちばけん)のたけみぎ衛門えもん当地とうち開拓かいたくしたという。幕末ばくまつ上野うえの前橋まえばしはんむらだかは「きゅうこううす」128せきあまり鎮守ちんじゅすめらぎだい神社じんじゃ明治めいじ8ねん茨城いばらきけんどう11ねん河内かわちぐん所属しょぞく明治めいじ22ねん源清田げんせいだむら大字だいじとなる[3]

年表ねんぴょう

[編集へんしゅう]

小・中学校しょうちゅうがっこう学区がっく

[編集へんしゅう]

町立ちょうりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい河内かわうち町立ちょうりつかわち学園がくえんかようこととなる[4]

世帯せたいすう人口じんこう

[編集へんしゅう]

2015ねん平成へいせい27ねん10月1にち現在げんざい世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[1]

ひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
布鎌ふかま 30世帯せたい 64にん

施設しせつ

[編集へんしゅう]
  • 布鎌ふかま集会しゅうかいしょ
  • すめらぎだい神社じんじゃ
  • 八坂神社やさかじんじゃ

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 平成へいせい27ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat)”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2017ねん5がつ30にち). 2017ねん6がつ17にち閲覧えつらん
  2. ^ 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 8 茨城いばらきけん』、角川書店かどかわしょてん、1983ねん ISBN 4040010809 1464ぺーじ
  3. ^ 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 8 茨城いばらきけん』、角川書店かどかわしょてん、1983ねん ISBN 4040010809 824ぺーじ
  4. ^ 小中こなか一貫いっかんこうについて、2018-04-21閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]