(Translated by https://www.hiragana.jp/)
河内郡 (茨城県) - Wikipedia コンテンツにスキップ

河内かわちぐん (茨城いばらきけん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
茨城いばらきけん河内かわちぐん範囲はんい

河内かわちぐん(こうちぐん、かわちぐん)は、茨城いばらきけん常陸ひたちこく)にあったぐん

ぐんいき

[編集へんしゅう]

1878ねん明治めいじ11ねん)に行政ぎょうせい区画くかくとして発足ほっそくした当時とうじぐんいきは、下記かき区域くいきにあたる。

  • 龍ケ崎りゅうがさきだい部分ぶぶん川原代かわらしろまち長沖新田ながおきしんでんまち須藤堀すどうぼりまち以南いなんのぞく)
  • 稲敷いなしきだい部分ぶぶん小野川おのがわ以北いほくおよび清久島せいきゅうじま橋向はしむかい佐原組新田さわらぐみしんでん手賀組新田てがくみしんでん八千石はっせんごく上之島かみのしま本新ほんしん浮島うきしま以南いなんのぞく)
  • 牛久うしく一部いちぶ岡見おかみまち上太田かみおおたまち以西いせい
  • つくば一部いちぶおおむ若栗わかぐり若葉わかば中山なかやま鷹野たかのげん高野台こうやだい牧園まきぞの西大井にしおおいさわ市之台いちのだい下横場しもよこば南中妻みなみなかづま北中妻きたなかづま今泉いまいずみ上横場かみよこば榎戸えのきど館野たての赤塚あかつか下原しもばる以南いなん[1]
  • 稲敷いなしきぐん河内かわちまち一部いちぶ長竿ながさお田川たがわ以西いせい
  • 千葉ちばけん印旛いんばぐんさかえまち一部いちぶ生板鍋子新田まないたなべこしんでん龍ケ崎町歩りゅうがさきちょうぶ

歴史れきし

[編集へんしゅう]

大化たいか改新かいしん以前いぜんには筑波つくばこく一部いちぶであり[2]大化たいか改新かいしんごろ筑波つくばひょうしるされた。「しろ雉中ぞうためじゅうひょう」に「河内かわちひょう」のられ、7世紀せいき後半こうはん筑波つくばひょう南部なんぶであった区域くいきをもって河内かわうちひょう設置せっちされたとかんがえられる。律令制りつりょうせい確立かくりつする過程かていで「ひょう」(こおり)は「ぐん」(こおり)と表記ひょうきされるようになり、とうぐんも「河内かわちぐん」と表記ひょうきされるようになった。平安へいあん時代じだい中期ちゅうきの『和名わみょう類聚るいじゅうしょう』(和名わみょうしょう)ではとうぐんみを「きのえとも」としており、「かふち」ないしは「こうち」とんだとされている。ほかに「かっち」「かわち」などのみもおこなわれた。『和名わみょう類聚るいじゅうしょう』にはとうぐんもうけられたさととして、以下いかの7さとげている。

  • 島名しまなきょう - つくばおおむ東谷ひがしたに田川たがわ以西いせいかつ、きゅう谷田部やたべまちのうち、下河原崎しもかわらざき島名しまな以北いほくきゅう豊里とよさとまちのうち、西部せいぶ上郷かみさと付近ふきんのぞいた遠東とおひがし野畑のばた以南いなん
  • はたきょう - つくばみらいおおむ西部せいぶ低地ていちたる区域くいき取手とりでおおむふる久賀くかむらたる区域くいきつねそうおおむ水海道みつかいどう川又かわまたまち付近ふきん
  • 大山おおやまさと - つくばみらいおおむきゅう福岡ふくおかむらのぞいた東部とうぶ台地だいちたる区域くいき、つくばおおむふる茎崎くきざきまち牛久沼うしくぬま東谷ひがしたに田川たがわ以西いせい
  • 河内かわうちさと - つくばおおむ東谷ひがしたに田川たがわ以東いとうかつはなしつ小野崎おのざき付近ふきんよりみなみ牛久うしくおおむ岡見おかみまち遠山とおやままち付近ふきんより西にし龍ケ崎りゅうがさきおおむ入地いりじまち付近ふきん以西いせい
  • 八田部はたべきょう - つくばみらいおおむふる福岡ふくおかむらたる区域くいき、つくばおおむふる谷田部やたべまちのうち、真瀬まなせかやまる谷田部やたべ以南いなんかつ、稲荷川いなりがわ以西いせいたる区域くいきつねそうおおむ東町あずままちたる区域くいき
  • かん田郷たごう - つくばおおむふる桜村さくらむら金田かねだ以北いほくきゅう谷田部やたべまち北東ほくとう
  • 大村おおむらさと - つくばおおむ古来こらいおよ土浦つちうら飯田いいだあいだよりひがし霞ヶ浦かすみがうらまでの区域くいき

律令制りつりょうせいによるくにぐん支配しはい解体かいたいされた平安へいあん時代じだい末期まっきとうぐん西部せいぶ田中たなかそう東部とうぶ大井おおいそう成立せいりつして、ぐんとしての実体じったいうしなわれた。16世紀せいきすえおこなわれた太閤たいこう検地けんちさい常陸ひたち国内こくない細分さいぶんされたぐんそう再編さいへんして「河内かわちぐん」が復元ふくげんされたが、そのさい古代こだい信太しだぐん一部いちぶであった東条とうじょうそうくわわる一方いっぽうとうぐん一部いちぶであった田中たなかそう筑波つくばぐん一部いちぶとされた。その結果けっか成立せいりつした近世きんせい河内かわちぐん古代こだいのそれとは領域りょういきをややことにする。これが1878ねん明治めいじ11ねん)のこおり町村ちょうそん編制へんせいほうによる河内かわちぐんがれた。

近代きんだい以降いこう沿革えんかく

[編集へんしゅう]
知行ちぎょう むらすう むらめい
幕府ばくふりょう 幕府ばくふりょう小川おがわ 29むら 稗柄ひえがらむら釜井かまいむら脇川わきかわむら幸田こうだむら岡飯出おかいいでむら甘田かんだむら下須田しもすだむら堀川ほりかわむら桑山くわのやまむら清水しみずむら町田まちだむら市崎いちざきむら大沼おおぬまむらげん稲敷いなしき)、福田ふくだむら堀之内ほりのうちむら柏木かしわぎむら柏木古渡かしわぎふっとむら椎塚しいづかむら門倉新田かどくらしんでん上根本かみねもとむら下根本しもねもとむら伊佐津いさつむら狸穴まみあなむら柴崎しばさきむら庄布川しょうぶかわむら伊佐津いさつ新田にった原村はらむら、●阿波崎あばさきむら中島なかじまむら
幕府ばくふりょう河津かわづ 2むら 寺内てらうちむら生板鍋子新田まないたなべこしんでん
はた本領ほんりょう 28むら 上岩崎かみいわさきむら入地いりじむら稲荷新田いなりしんでん結束けつそくむら東大和田ひがしおおわだむら菅間すがまむら赤塚あかつかむら北中島きたなかしまむら東猯穴ひがしまみあなむら下原しもはらむら梶内かじうちむら新牧田あらまきだむら稲岡いなおかむら南山来みなみやまくむら伊佐部いさぶむら羽原はばらむら別所べっしょむら長峰ながみねむら半田はんだむら高作こうさむら塗戸ぬるとむら古河林こがばやしむら幸谷こうやむら羽子騎はねきむら手栗てぐりむら兵部ひょうぶ新田にった大徳鍋子新田だいとくなべこしんでん、○大徳だいとくむら
幕府ばくふりょう小川おがわ)・はた本領ほんりょう 16むら 南中島みなみなかじまむら柏田かしわだむら、●阿波あわむら[5]上馬渡かみまわたしむら四箇しかむら、●神宮寺じんぐうじむら三次みつぎむら飯出いいでむら下馬渡しもまわたしむら須賀津すかつむら、●古渡ふっとむら羽生はぶむら角崎すみざきむら[6]、●高田たかだむら、○薄倉うすくらむら源清田げんせいだむら
はんりょう 常陸ひたち谷田部やたべはん 19むら 小野崎おのざきむら手代木てしろぎむら上横場かみよこばむら松野木まつのきむら大沼おおぬまむらげん・つくば)、上原うえはらむら中内なかうちむら館野たてのむら榎戸えのきどむら今泉いまいずみむら北中妻きたなかづまむら南中妻みなみなかづまむらいち台村だいむら下横場しもよこばむら樋ノ沢ひのさわむら大井おおいむら[7]若栗わかぐりむら房内ぼうちむら[8]小茎おぐきむら
常陸ひたち牛久うしくはん 9むら 牛久うしくむら遠山とおやまむら、○新地しんじむら城中じょうちゅうむら中根なかねむら高崎たかさきむら岡見おかみむら田宮たみやむら天宝喜あまぼうきむら
上野うえの前橋まえばしはん 17むら 小柴こしば新田にった小通幸谷ことおりこうやむら、○若柴わかしばむら庄兵衛新田しょうべえしんでん板橋いたばしむら、○いずみむら太田おおたむらげん牛久うしく上太田かみおおた)、中山ちゅうざんむら戌渡いぬわたり新田にった長竿ながさおむら下町歩しもちょうぶ布鎌ふかま町歩ちょうぶ平三郎へいざぶろう町歩ちょうぶ宮淵みやぶちなべ子新田ねしんでん猿島さしま新田にった角崎町歩すみさきちょうぶ小林町歩こばやしちょうぶ
幕府ばくふりょうはんりょう 幕府ばくふりょう小川おがわ)・陸奥みちのく仙台せんだいはん 1まち 龍ケ崎りゅうがさきまち
幕府ばくふりょう河津かわづ)・牛久うしくはん 1むら 太田おおたむらげん稲敷いなしき下太田しもおおた
幕府ばくふりょう河津かわづ)・前橋まえばしはん 1むら 龍ケ崎町歩りゅうがさきちょうぶ
幕府ばくふりょう小川おがわ)・はた本領ほんりょう前橋まえばしはん 2むら 八代やしろむら、○宮淵みやぶちむら
幕府ばくふりょう小川おがわ)・はた本領ほんりょう土佐とさ高知こうち新田にったはん 1むら 駒塚こまつかむら
はた本領ほんりょう前橋まえばしはん 5むら 佐貫さぬきむら下岩崎しもいわさきむら貝原塚かいはらつかむら大塚おおつかむら、○生板まないたむら
はた本領ほんりょう牛久うしくはん 3むら 馴馬なれうまむら猪子いのこむら下根しもねむら
その 寺社じしゃりょう 1むら 小野村おのむら
  • 慶応けいおう4ねん
  • 明治めいじ初年しょねん - 原村はらむら一部いちぶ上原うえはらむら合併がっぺい
  • 明治めいじ2ねん2がつ9にち1869ねん3月21にち) - 安房あわ上総かずさともけんごと管轄かんかつ地域ちいき宮谷みやたにけん管轄かんかつとなる。
  • 明治めいじ3ねん8がつ25にち1870ねん9がつ20日はつか) - 高知こうち新田にったはんはいはん領地りょうち宮谷みやたにけん管轄かんかつとなる。
  • 明治めいじ4ねん
    • 2がつ8にち1871ねん3月28にち) - 谷田部やたべはんうたてふうして下野げや茂木もきはんとなる。
    • 2がつ17にち(1871ねん4がつ6にち) - 上総かずさ大網おおあみはんはんちょう移転いてんして常陸ひたち龍崎りゅうざきはんとなる。
    • 領地りょうちえにより、谷田部やたべはんりょうのうち小野崎おのざきむら手代木てしろぎむら上横場かみよこばむら松野木まつのきむら大沼おおぬまむら上原うえはらむら中内なかうちむら館野たてのむら榎戸えのきどむら今泉いまいずみむら北中妻きたなかづまむら南中妻みなみなかづまむらいち台村だいむら下横場しもよこばむら樋ノ沢ひのさわむら常陸ひたち土浦つちうらはん小茎おぐきむら牛久うしくはん房内ぼうない新田しんでん宮谷みやたにけん管轄かんかつとなる。上大井かみおおいむら下大井しもおおいむら若栗わかぐりむら房内ぼうちむらつづ茂木もきはん管轄かんかつ
    • 領地りょうちえにより、宮谷みやたにけん管轄かんかつ地域ちいきのうち上岩崎かみいわさきむら下岩崎しもいわさきむら東猯穴ひがしまみあなむら菅間すがまむら茂木もきはん龍ケ崎りゅうがさきまち入地いりじむら長峯ながみねむら薄倉うすくらむら半田はんだむら大徳だいとくむら龍崎りゅうざきはん馴馬なれうまむら猪子いのこむら東大和田ひがしおおわだむら下根しもねむら牛久うしくはん赤塚あかつかむら北中島きたなかしまむら下原しもはらむら梶内かじうちむら原村はらむら新牧田あらまきだむら稲岡いなおかむら土浦つちうらはん寺内てらうちむら生板鍋子新田まないたなべこしんでん前橋まえばしはん管轄かんかつとなる。
    • 7がつ14にち(1871ねん8がつ29にち) - 廃藩置県はいはんちけんにより、はんりょう牛久うしくけん龍崎たつざきけん土浦つちうらけん茂木もぎけん前橋まえばしけん管轄かんかつとなる。
    • 10月28にち(1871ねん12月10にち) - だい1府県ふけん統合とうごうにより、前橋まえばしけん管轄かんかつ地域ちいき群馬ぐんまけん管轄かんかつとなる。
    • 11月14にち(1871ねん12月25にち) - だい1府県ふけん統合とうごうにより、全域ぜんいき新治しんじけん管轄かんかつとなる。
  • 1875ねん明治めいじ8ねん5月7にち - だい2府県ふけん統合とうごうにより茨城いばらきけん管轄かんかつとなる。
  • 1878ねん明治めいじ11ねん
  • 1879ねん明治めいじ12ねん) - 2ヶ所かしょずつ存在そんざいした太田おおたむら大沼おおぬまむら上太田かみおおたむらげん牛久うしく)、下太田しもおおたむらげん稲敷いなしき)、東大沼ひがしおおぬまむらげん稲敷いなしき)、西大沼にしおおぬまむらげん・つくば)にそれぞれ改称かいしょう
  • 1886ねん明治めいじ19ねん) - 龍ケ崎りゅうがさきまちのうち佐沼さぬま新田しんでんより佐沼さぬまむら起立きりつ。(1まち134むら

町村ちょうそんせい以降いこう沿革えんかく

[編集へんしゅう]
21.大宮おおみやむら 22.生板まないたむら 23.源清田げんせいだむら 24.長竿ながさおむら 25.柴崎しばさきむら 26.根本ねもとむら 27.長戸ながとむら 28.八原やはらむら 29.岡田おかだむら 30.馴柴なれしばむら 31.牛久うしくむら 32.茎崎くきざきむら 33.太田おおたむら 34.高田たかだむら 35.大須賀おおすかむら 36.伊崎いさきむら 37.阿波あわむら 38.古渡ふっとむら 39.龍ケ崎りゅうがさきまち 40.小野川おのがわむらだいだい龍ケ崎りゅうがさき むらさき:つくば あか牛久うしく みどり稲敷いなしき 稲敷いなしきぐん河内かわちまち 1 - 14は信太しだぐん
  • 1889ねん明治めいじ22ねん4がつ1にち - 町村ちょうそんせい施行しこうにより、下記かき町村ちょうそん発足ほっそく[9]。(1まち19むら
    • 大宮おおみやむら大徳だいとくむら宮淵みやぶちむら佐沼さぬまむらげん龍ケ崎りゅうがさき
    • 生板まないたむら生板まないたむら幸谷こうやむら生板鍋子新田まないたなべこしんでん大徳鍋子新田だいとくなべこしんでん龍ケ崎町歩りゅうがさきちょうぶ小林町歩こばやしちょうぶ角崎町歩すみさきちょうぶげん稲敷いなしきぐん河内かわちまち
    • 源清田げんせいだむら源清田げんせいだむら手栗てぐりむら羽子騎はねきむら猿島さしま新田にった宮淵みやぶちなべ子新田ねしんでん古河林こがばやしむら平三郎へいざぶろう町歩ちょうぶ布鎌ふかま町歩ちょうぶげん稲敷いなしきぐん河内かわちまち
    • 長竿ながさおむら長竿ながさおむら庄布川しょうぶかわむら兵部ひょうぶ新田にった下町歩しもちょうぶげん稲敷いなしきぐん河内かわちまち
    • 柴崎しばさきむら柴崎しばさきむら中山ちゅうざんむら伊佐津いさつむら伊佐津いさつ新田にった戌渡いぬわたり新田にった角崎すみざきむら狸穴まみあなむらげん稲敷いなしき
    • 根本ねもとむら上根本かみねもとむら下根本しもねもとむらげん稲敷いなしき
    • 長戸ながとむら長峰ながみねむら塗戸ぬるとむら高作こうさむら半田はんだむら板橋いたばしむら大塚おおつかむらげん龍ケ崎りゅうがさき
    • 八原やはらむら八代やしろむら羽原はばらむら別所べっしょむらいずみむら貝原塚かいはらつかむら薄倉うすくらむらげん龍ケ崎りゅうがさき
    • 岡田おかだむら岡見おかみむら柏田かしわだむら東大和田ひがしおおわだむら上太田かみおおたむら東猯穴ひがしまみあなむら中根なかねむら下根しもねむら結束けつそくむら猪子いのこむらげん牛久うしく
    • 馴柴なれしばむら馴馬なれうまむら若柴わかしばむら門倉新田かどくらしんでん入地いりじむら南中島みなみなかじまむら稲荷新田いなりしんでん小柴こしば新田にった佐貫さぬきむら稗柄ひえがらむら小通幸谷ことおりこうやむら庄兵衛新田しょうべえしんでんだい部分ぶぶん](げん龍ケ崎りゅうがさき
    • 牛久うしくむら牛久うしくむら城中じょうちゅうむら新地しんじむら田宮たみやむら遠山とおやまむら庄兵衛新田しょうべえしんでん一部いちぶ](げん牛久うしく
    • 茎崎くきざきむら小茎おぐきむら高崎たかさきむら上岩崎かみいわさきむら下岩崎しもいわさきむら房内ぼうちむら天宝喜あまぼうきむら若栗わかぐりむら菅間すがまむら樋ノ沢ひのさわむら大井おおいむら庄兵衛新田しょうべえしんでん一部いちぶ](げん・つくば
    • 太田おおたむら下太田しもおおたむら寺内てらうちむら小野村おのむら堀川ほりかわむらげん稲敷いなしき
    • 高田たかだむら高田たかだむら椎塚しいづかむら駒塚こまつかむら桑山くわのやまむらげん稲敷いなしき
    • 大須賀おおすかむら福田ふくだむら幸田こうだむら脇川わきかわむら中島なかじまむら清水しみずむら町田まちだむら市崎いちざきむら東大沼ひがしおおぬまむらげん稲敷いなしき
    • 伊崎いさきむら伊佐部いさぶむら阿波崎あばさきむら釜井かまいむら下須田しもすだむらげん稲敷いなしき
    • 阿波あわむら阿波あわむら神宮寺じんぐうじむら甘田かんだむら四箇しかむら南山来みなみやまくむら須賀津すかつむらげん稲敷いなしき
    • 古渡ふっとむら古渡ふっとむら柏木古渡かしわぎふっとむら柏木かしわぎむら堀之内ほりのうちむら羽生はぶむら岡飯出おかいいでむら飯出いいでむら三次みつぎむら上馬渡かみまわたしむら下馬渡しもまわたしむらげん稲敷いなしき
    • 龍ケ崎りゅうがさきまち単独たんどく町制ちょうせいげん龍ケ崎りゅうがさき
    • 小野川おのがわむら館野たてのむら北中島きたなかしまむら稲岡いなおかむら赤塚あかつかむら下原しもはらむら新牧田あらまきだむら梶内かじうちむら中内なかうちむら松野木まつのきむら西大沼にしおおぬまむら上原うえはらむら手代木てしろぎむら上横場かみよこばむら今泉いまいずみむら榎戸えのきどむら北中妻きたなかづまむら南中妻みなみなかづまむら下横場しもよこばむらいち台村だいむら小野崎おのざきむらげん・つくば
  • 1896ねん明治めいじ29ねん)4がつ1にち

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]
信太しだ河内かわちぐんちょう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 明治めいじ11ねん(1878ねん)12月2にち
明治めいじ29ねん(1896ねん)3がつ31にち 分割ぶんかつにより河内かわちぐん廃止はいし

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし地区ちくについてはしょう
  2. ^ 新編しんぺん常陸ひたち国史こくし 上古じょうこ常道じょうどう(じょうこひたみち)ろくこく
  3. ^ 領主りょうしゅから年貢ねんぐ免除めんじょ特権とっけんあたえられた土地とち
  4. ^ 下記かきのほか平山ひらやま新田にった小川おがわ支配しはいしょ)・河内屋かわちやつつみじき新田にった河津かわづ支配しはいしょ)が記載きさいされているが、詳細しょうさい不明ふめい。また筑波つくばぐん丸山まるやまむら一部いちぶ本郡ほんぐむら谷田部やたべはんりょうのち東丸山ひがしまるやまむら)として記載きさいされている。
  5. ^ 阿波あわむら幕府ばくふりょうはた本領ほんりょう)・阿波あわ新田しんでん幕府ばくふりょう)にかれて記載きさい
  6. ^ 角崎すみざきむらはた本領ほんりょう)・角崎すみざき新田しんでん幕府ばくふりょう)にかれて記載きさい
  7. ^ 上大井かみおおいむら下大井しもおおいむらかれて記載きさい
  8. ^ 房内ぼうちむら房内ぼうない新田しんでんかれて記載きさい
  9. ^ 町村ちょうそん統合とうごう3月31にち

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい へん角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん』 8 茨城いばらきけん角川書店かどかわしょてん、1983ねん12月1にちISBN 4040010809 
  • きゅうこう旧領きゅうりょう取調とりしらべちょうデータベース
  • 新編しんぺん常陸ひたち国史こくし常陸ひたち書房しょぼう

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]
先代せんだい
-----
行政ぎょうせい変遷へんせん
- 1896ねん
次代じだい
稲敷いなしきぐん小野川おのがわむらのぞく)
筑波つくばぐん小野川おのがわむら